はてなキーワード: 不支持とは
そんなこといったら公明党とかどうなんだ、って話になるわけで。
統一教会の教義に賛同できるなら自民党支持、そうじゃなければ不支持でいいじゃん。
###
俺個人は統一教会と相いれないけど、信仰の自由があんだから、統一教会は問題ないと思っている人がいてもいいし、自民党だって支援を受けているときはそう思ってたんだろ。
ブコメの
政治思想が一致したので協力している、違法献金は一部の信者がやってるだけ、で押し通すなら良し悪しは置いといて一応筋は通ってるのに問題が表面化して支持率下がった途端切り捨てるなんて信念ねぇんだなと思った。
は俺の考えていることに近い。
問題あったから切り捨てまーす、って、じゃあ今自民を支持している奴らも、なんか問題があったらあっさり切られるよね。
政策の立案に統一教会の影響がなかった、っていうのもあるけど、じゃあ自民党を支持している奴ってなんで支持してんだ。いくら支持しようが自分のためにならないのに、なんで支持してんの?
安倍晋三が死んで以降、彼の陰にいた利権を貪る税金泥棒たちの逮捕やなかったはずの文書が出てきていることは、国民にとっては朗報となる状況が続いている。
具体的には、オリンピック関連は10兆円ほどの無駄金、PCR検査での医者ボロ儲け、森友・加計学園問題といった問題の首謀者が
まるで火事場泥棒のごとく、これまで逃げ切れていたものが明るみになっており、上級国民の間に富が集積されていることに批判が向けられている。
既に失敗国家となった日本国は、こうした問題の本源的な解決がなされなければ幻想に浸り続けることさえままならなくなってきているだろう。
実際に日本は治安が良いというステレオタイプも元首相が射殺されるような事態にあってはそれに当たらなくなってしまっているではないか。
ナギ節は続かない。これまで、失敗国家に転落してきたことを受容できず、中途半端な対策で停滞の閉塞感を打破しようとした。
しかし、それぞれの事柄がどれも利権団体の玩具として既得権益者の集金マシーンの役割を果たすばかりであり、
埒外の下級国民にはゆるキャラだのSDGsだのを通して馬鹿にしたような幼稚な知性のない形でしか伝わってこない。
国民の理解がとしきりにいうが、この表現は適切ではなく、国民は黙って国父自民党に従えということに留まるものであり、
この構造に気づいている人は自民党不支持層3割程度で定着してしまっているように思う。
マイナンバー制度がなかなか普及しないのもこれまでの政府=自民党への不信感が影響がそれなりに確信を持って多分にあると思っている。
こうした状況の中でまず動き出せているAOKI社長逮捕や統一教会排除の動きがどれほど正常化に寄与していくかは分からないが(森元首相関連は派閥争いにとどまる可能性も多分にある)、
下級国民を生み出すことで上級国民の地位を占めようとすることは、利益にならず必ず裁きを受けねばならないだろう。そうした社会へ変わってもらいたい。
政権支持率調査の結果が出たときに必ず出てくるのが「自民党がこんな体たらくなのにそれでも野党が弱いから持ちこたえられる」という意見について。
これはほとんど野党の問題じゃないんだよね。もちろん多少はあるけど。
おそらく「何があっても自民党支持」って人が3割ぐらいはいる。これはもう崩しようがない。仮に自民党議員全員が国会で眠りこけていても離れない。
自民党のおかげで飯食ってる人たちだから。いってみたら中の人。
大企業が組織的な不祥事を起こしたときに「あんな会社一回つぶせばいい」と外野は言えるけど、従業員や関連企業は言えないようなもので。
だから野党が完璧だろうが不甲斐なかろうが切り崩せるのは政権支持率30%までで、それ以上は何があっても下がらない。
ある程度の年齢以上の人なら森政権の支持率9%、麻生政権の支持率16%をおぼえているだろうけど、それは自民党内に補完勢力がいたから。
あのとき不支持だった人たちはみんな野党のほうがいいとおもっていたわけではなく、自民党内の他の派閥に代わってほしいとおもっていたのだ。
今だって、自民党内で「カルトとは完全決別します、金融政策改めます、コロナ対策ちゃんとやります」ってグループが出てきたら岸田内閣の支持率はあっという間に10%ぐらいに落ちるだろう。
でも現れない。骨抜きにされてるから。
つまり、政権支持率が一定値から下がらなくなった原因は「野党が弱くなった」じゃなくて「自民党が弱くなった」なんだよね。
安倍元総理、賛否両論、分断をあおった総理として好悪の振れ幅が大きい総理だった。
国葬の賛成反対は湧かれるのも当然だろう。
私は、彼の権力の集中と、分断を煽った言動、私権を制限していく憲法、親学に傾倒しているのかわからないがいびつな家族観を持っている、など多くのことで反対だった。
だが、国葬はすべきだと思う。
だから最大限の敬意をもって送りたいと思う。
というのもあるが、死後しばらくたてば忖度の効果が切れて生前のことがどんどん公開されていくと思うわけだ。
でも家臣たちは口をつぐむだろう。
もし国葬が行われなかったら家臣たちはより、死後の評価をなるべく下げないために隠そうとするだろう
でも国葬が行い最大限敬意を払っておけば、家臣たちの気も緩み、言いづらかったことも言ったりして、本当にやりたかったこともやりやすくなると思うわけだよ
たまたまであれ何であれ円高不況時よりも雇用状況が改善し、働き方改革でブラック労働を是正しようという動きがあり、そうさせたのがどこであれ少子高齢化で子育て支援しようと声高々に多くの人々が世へ訴える流れを作り、コロナワクチンを早期に調達しつつコロナ休業保障金を出し、ポップカルチャーの表現の自由を擁護する
自民党の不支持な理由を探せば多くの不支持な理由を見付けられるが、そういう理由を探さないと不支持にする必要性を得られないんだよ
選挙は不支持レースじゃなくて支持レースであり、支持される理由を多く示せた政治家が当選する仕組みであり、今回はたまたまなのか偶然なのか奇跡的なのか原因は何でも良いけれど若者が支持しやすい政党が自民党だったんだよ
まぁ円高不況で就職氷河期世代よりも更に下回る就職難に遭った世代が更に下の若い世代へ野党のネガキャンしまくってるっていうのも無視できないレベルであるだろうけど。その世代はYoutubeやInstagram、Tiktokの人気配信者世代だし影響力はデカイ
少なくとも俺は今まで生きてきて、「この人になら任せたいと思える」って政治家を見たことがないんだが
たしかに同意できる政策を掲げる人は出て来はするが、でも他の部分で決定的に同意できないから、支持には回らない
一面だけは支持して、他の面は支持しませんってのは、結局は言葉の上だけでの話であって、実際に投票するとなったら、支持しない面については実質的に目を瞑ることを意味する
自分にとって都合の良い部分だけ実現に漕ぎ着けてくれたら、後は不支持に回って落とせばいいと考えてるのかもしれないが、そんな気持ちよく物事常に回らないし、そもそもそんな風におまえらコントロール出来た試しが一度でもあるのかよ
で、こういう風に言うと絶対に、「じゃあお前が政治家になれば良いだろ」って言い始める奴が出てくるが、それって本末転倒なことが本当に分からないほど、世界を単純化して見れる能力の持ち主なんだろうか
ネットの政治談義を聞いてると、あたかも「正しい選択」が常に存在していて、それを選ばない奴は愚民とでも言いたげな言論ばっか溢れているが、じゃあその「正しい選択」を体現している「まともな政治家」のリストでも作っておいてくれよ
そりゃあ、人によってそんなことは違うのは分かっているが、それでもこれだけ強弁に自分の政治観を主張する人間が多いんだから、そいつらにとっての「まともな政治家」ってのは確実にいるはずだろ
トラバより
その「どう見てもアウトの内容」の内の例えば3.5.6.を実際にやってる連中が、宇崎や戸定を批判してるわけだけど。その辺と比べて「宇崎の方がマシ」ってのは、俺の感想でしか無いの? いやそうだと言えばその通りだけど、そういう話? それとも「宇崎の方がアウトだ(と感じる人もいる)」って言いたいの?
元増田で言う3.も5.も直球の差別(難病患者や障碍者などに対する差別は、差別しちゃいけないリストに普通に載ってるタイプのやつ)だし、6.に至っては「女性差別」であり「女性に対するセクシャル・ハラスメント」だが。
それに対して、太田啓子弁護士が環境型セクハラ『のようなもの』と評した、つまり、いわゆるネトフェミ、いわゆるジェンダークレーマー側の専門家でさえ「セクハラ未満である」と認めた表現を比べて、「後者がマシ」が「印象操作」なの? バランス感覚、大丈夫か?
そりゃまあな、その加害の矛先が実際に自分に向かってるかどうかってのは大きいよ。俺も分かる。こうやって引き合いに出すのすら不謹慎だと思うけど、ロシアウクライナはぶっちゃけ他人事だし、それより目の前の生活や職、消費税だのの方が俺にとっては深刻だったりする。そこは分かるよ。だから俺と違って「宇崎の方がアウトだ」という感想を持つ人がいるのも分かる。
でもその、な。安倍をイジって馬鹿にする遊びにその他の難病患者の尊厳を巻き込んだり。正義の怒りで草津を侮辱するまではまだ良いとして、おや案外どっちが正義か悪かあやふやになってきたぞって判明した後も反省も謝罪も留保もせず純粋な自己正当化に奔走したり。自説に不都合な女性が現れたらキャンセルしたいあまり完全にセクハラに当たる様な言葉を投げかけたり。そういうド直球の被害(あなたたち自身による加害)よりも、自分達の視界にアニメ美少女が映り込む被害の方が優先されるべきだ!!!みたいな、完全に逆差別の領域に踏み込んだ態度をこそ「行き過ぎたジェンダー論」みたいな言葉で批判されとるんちゃうんか。
(行き過ぎたジェンダー論、等の言い回しというか表現そのものの胡散臭さには俺も同意するし、レドマツは不支持寄りです)
ギリギリタイトルだけ読めてるけど本文が全然読めて無いブコメに★がいっぱい付いてて恐怖は感じるが驚きは無い
yas-mal そうだよ。だから、その線引きの話をしてるはずなのに、「表現の自由を守る/守らない」なんてよくわからない話をする人たちがいて…。
俺は「めちゃくちゃ手前に線を引き直そうとしてる連中が、そいつら自身はすっげー奥にいるんだが」つってるのよ。yas-malさん自身も★付けてる人たちもまあだいたいその連中の一員ですけども。
ジャストミートの当て擦り発明したったwwwみたいな顔で「行き過ぎた表現の自由こそどーなんだwww宇崎や戸定はキャンセルだwww」って喜んでる連中が、普段別件でやってるのこそが、まさに、宇崎なんかよりもっと明確に「行き過ぎた」表現の自由です。
「行き過ぎた表現の自由はダメ」と言うのであれば、まずはお前らがわきまえろよ。別に難しい事じゃない。世間一般の人と同程度にわきまえろ。宇崎でシコりよるキモオタですらその程度はわきまえとるわいや。他人の誰かの脱法ドラッグを批判する前に、お前らがやってる普通に違法のドラッグをやるのを止めろ。
casm なんで外国の国旗風の布を燃やすことにすら言及するのに(なお国旗風の布は国章ではないので燃やしても適法)、現行法下で犯罪となるような猥褻表現(たとえば無修正エロ)の例を挙げないのだろう。
単に思いつかなかっただけで、別に他意は無いです。
今、無修正ポルノが違法なら、それを守るべきで、無修正を解禁する運動をする人もそれはそれで表現の自由に資する立派な活動だと思う。
ただ例えば無修正ポルノをおっぴろげながら「表現の自由だ!!!」ってやってる奴がいたら、それを「行き過ぎてる」と評するのには同意する。
そしてその上で、例えばトップレス女性が抗議したり、ろくでなし子氏の件みたいな思想的なものがある(いわゆる闘争)のであれば、それでこう相殺されて「表現の自由として行き過ぎてはいない」とはならないが、別ベクトルで一定の評価はあるべきだと思う。
ウクライナ情勢を見ると軍備は必要だけど、靖国参拝とかの復古的な動きはいらないと思うし、夫婦別姓や同姓婚なんかは進めていいと思う感じ。
そんなわけで比例は自民に入れればいいかなと思ってるのだが、選挙区の候補を選ぶのがなかなかキツイなと思ってしまった。
まず自民党の候補。元バレーボール選手にアイドルってなんだよ。政治家の素人じゃん。別に芸能界上がりでもいいんだよ、昔の東国原元宮崎県知事みたいに大学入り直して政治学勉強してまじめに政策訴えるようなことしてたら。(なお、増田本人は東国原元知事の実績はあまり評価していない。あくまで選挙に出る時の心構えが評価できたという話で。)
だけど、今回の候補者からはそんなエピソード全然聞かないのであまり推したくない。なんていうか、国会に代表者を送るなら優秀で実務能力のある人の方がいいよなと思ってるんで、別段有能そうに見えない人に貴重な一票を入れるのは躊躇われるのだ。
かと言って保守系野党や無所属の候補も微妙である。維新の候補は元スノーボーダー、ファーストの会の候補は知事の腰巾着、無所属のベストセラー作家は不倫やらかしたりして不誠実そう(家族すら大切にできない人がどうして赤の他人の国民の幸せのために働けるのか)という具合で、まともな保守系候補が壊滅状態なのだ。いっそ政治信条を一旦傍に置いて、真面目そうな左派候補から選んだ方がいいかも知れないとすら思う。
注目度の高い東京選挙区だからっていう事情はあるのだろうけど、頼むから保守系政党は手堅そうな経歴の候補を擁立してくれ。例えば大学教授とか首長経験者とか元官僚とかそういう実務能力ありそうな感じの。今回はもう諦めるけど、次は頼んだよ。
民主も維新も希望の党も出来たときにはブームになってるから、利権政治しない第二自民的なものの需要は大きいと思うぞ。
なのに既存野党が伸びないのは、ブコメにもあるが「既存野党積極的不支持」ってのが「消去法で自民」の過半数だからじゃないか。
https://anond.hatelabo.jp/20220621133811
ここのブコメに「この政党は絶対ダメ」ってのをマイナス投票したいっていう書き込みがあったけど、
少し前にそういうアンケートがあったのを思い出した。
ちょうど1年前(令和3年6月)に"嫌いな党”の世論調査を行ったメディアがあった。
https://www.youtube.com/watch?v=ctWBr7ozIkA
ここの結果によれば、「政党不支持率」は以下のようになっている
自民党 21.9% 公明党 7.1% 共産党 19.0% 社民党 1.3% 維新 2.4%
立憲 9.9% 国民 0.3% れいわ 3.5% 古い党(N国)5.2%。