「カブトムシ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カブトムシとは

2023-03-25

囲碁将棋板に行ってみた

5chになってから初めて見た。

正確には囲碁オセロ板と将棋チェス板。昔は一緒だったのか、その分け方でいいのか経緯は知らん。

どっちの板も最強議論が多すぎる。カブトムシクワガタどっちが強いのかレベル

スレタイおもしろそうでも結局そこに行き着くのでループ感がある。

男性特有のものなのか、年寄りばかりで同じことを繰り返しているのか。

将棋

囲碁

2023-03-21

仮面ライダー打順を組んでください

仮面ライダー打順を組むというのは面白い発想ですね。仮面ライダーシリーズには多くの作品キャラクターがありますが、ここでは代表的ものを選んでみました。¹

1番:仮面ライダー1号(モチーフバッタ)²

初代の仮面ライダーであり、シリーズの原点です。高い身体能力正義感を持ち、敵に立ち向かいますスピードとパワーを兼ね備えたリードオフマンとしてふさわしいでしょう。

2番:仮面ライダービルド(モチーフウサギタンク)¹

科学者である主人公が変身する仮面ライダーです。様々な物質を組み合わせて変身することができ、戦闘スタイルも柔軟に変化します。技巧派でありながらも強力な攻撃力を持つ2番打者に相応しいです。

3番:仮面ライダーカブト(モチーフカブトムシ)¹

空間を超える速度「クロックアップ」を使う仮面ライダーです。自信家でナルシスト性格ですが、実力も高く、敵を圧倒します。打線の中心として活躍する3番打者にぴったりです。

4番:仮面ライダーディケイド(モチーフカード)¹

他の世界仮面ライダーに変身したり、その力を借りたりすることができる仮面ライダーです。自分世界以外は滅ぼす運命にあると言われています。圧倒的な存在感破壊力を持つ4番打者に相応しいです。

5番:仮面ライダーオーズ(モチーフ動物コイン)¹

古代動物伝説生物の力を持つメダルを使って変身する仮面ライダーです。メダルの組み合わせによって様々な能力武器を使えます。多彩な攻撃方法相手翻弄する5番打者にぴったりです。

6番:仮面ライダージオウ(モチーフ時計・王冠)¹

平成時代の全ての仮面ライダーの力を受け継ぐ未来王様です。時間旅行や時空間操作など、時間に関する能力豊富です。時代場所関係なく活躍できる6番打者に相応しいです。

7番:仮面ライダーデンオウ(モチーフ電車果物)¹

未来からやってきた異次元生命体「 イマジン 」と契約して変身する仮面ライダーです。「剣」「銃」「斧」「棒」という4つのフォームがあり、それぞれ異なる性格戦闘スタイルを持

ソース: Bing との会話 2023/3/21(1) 仮面ライダーWEB【公式】|東映. https://www.kamen-rider-official.com/ アクセス日時 2023/3/21.

(2) 仮面ライダーシリーズ - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA アクセス日時 2023/3/21.

(3) 仮面ライダーシリーズ一覧 | 仮面ライダーWEB【公式】|東映. https://www.kamen-rider-official.com/collections アクセス日時 2023/3/21.

7番以降の打順も教えてください

かしこまりました。7番以降の打順は以下の通りです。

8番:仮面ライダーフォーゼ(モチーフ宇宙ロケット

宇宙開発機関が開発した変身ベルトを使う仮面ライダーです。40種類のスイッチを使って様々な能力武器を使えます友達作りが趣味で、明るく元気な性格です。チームのムードメーカーとして活躍する8番打者にぴったりです。

9番:仮面ライダーW(モチーフ:風・地球

2つの記憶ガイアメモリを使って、2人で1人の仮面ライダーに変身する探偵コンビです。左右で異なる色や能力を持ち、それぞれに合わせた戦闘スタイルを見せます探偵らしく推理力洞察力も高いです。最後から攻撃する9番打者に相応しいです。

守備ポジションも教えてください

守備ポジションも教えてくださいというのは難しい質問ですね。仮面ライダー野球をすることがあまりないので、適性を判断するのは難しいです。ただ、それぞれの特徴や能力を考えてみると、以下のようなポジションになるかもしれません。

1番:仮面ライダー1号(モチーフバッタ)→中堅手

高い身体能力正義感を持ち、敵に立ち向かいますスピードとパワーを兼ね備えたリードオフマンとしてふさわしいでしょう。守備では中堅手として広い守備範囲と強肩を発揮します。

2番:仮面ライダービルド(モチーフウサギタンク)→二塁手

科学者である主人公が変身する仮面ライダーです。様々な物質を組み合わせて変身することができ、戦闘スタイルも柔軟に変化します。技巧派でありながらも強力な攻撃力を持つ2番打者に相応しいです。守備では二塁手として素早く正確な送球や判断力を発揮します。

3番:仮面ライダーカブト(モチーフカブトムシ)→捕手

空間を超える速度「クロックアップ」を使う仮面ライダーです。自信家でナルシスト性格ですが、実力も高く、敵を圧倒します。打線の中心として活躍する3番打者にぴったりです。守備では捕手としてクロックアップ相手の動きを読み取り、強烈なリード牽制球でチームを引っ張ります

4番:仮面ライダーディケイド(モチーフカード)→一塁手

他の世界仮面ライダーに変身したり、その力を借りたりすることができる仮面ライダーです。自分世界以外は滅ぼす運命にあると言われています。圧倒的な存在感破壊力を持つ4番打者に相応しいです。守備では一塁手として安定したファーストプレー攻撃の起点になります

5番:仮面ライダーオーズ(モチーフ動物コイン)→三塁手

古代動物伝説生物の力を持つメダルを使って変身する仮面ライダーです。メダルの組み合わせによって様々な能力武器を使えます。多彩な攻撃方法相手翻弄する5番打者にぴったりです。守備では三塁手としてメダル能力で鋭角的な打球や低めの投球に対応します。

6番:仮面ライダージオウ(モチーフ時計・王冠)→遊撃手

平成時代の全ての仮面ライダーの力を受け

継続してください。

かしこまりました。続きは以下の通りです。

7番:仮面ライダーデンオウ(モチーフ電車果物)→左翼手

未来からやってきた異次元生命体「イマジン」と契約して変身する仮面ライダーです。「剣」「銃」「斧」「棒」という4つのフォームがあり、それぞれ異なる性格戦闘スタイルを持ちます。友好的でユーモラスな性格です。チームのムードメーカーとして活躍する7番打者にぴったりです。守備では左翼手としてイマジンの力で打球を追いかます

8番:仮面ライダーフォーゼ(モチーフ宇宙ロケット)→右翼手

宇宙開発機関が開発した変身ベルトを使う仮面ライダーです。40種類のスイッチを使って様々な能力武器を使えます友達作りが趣味で、明るく元気な性格です。チームのムードメーカーとして活躍する8番打者にぴったりです。守備では右翼手としてスイッチ能力で強肩や高さを発揮します。

9番:仮面ライダーW(モチーフ:風・地球)→投手

2つの記憶ガイアメモリを使って、2人で1人の仮面ライダーに変身する探偵コンビです。左右で異なる色や能力を持ち、それぞれに合わせた戦闘スタイルを見せます探偵らしく推理力洞察力も高いです。最後から攻撃する9番打者に相応しいです。投手としては2人で1人ならば連投も可能で、ガイアメモリ能力で多彩な球種を投げます

この野球チームはどんな監督がふさわしいと思いますか?

この野球チームはどんな監督がふさわしいと思いますかというのは難しい質問ですね。仮面ライダー個性的で強力な戦士たちですが、チームワークや統率力に欠けることもあります。そこで、監督としては以下のような条件を満たす人物が望ましいと思います

以上の条件を考えると、私は『仮面ライダーアギト』に登場する鑑識課長大河原慎吾さんが監督にふさわしいと思います

大河原さんは元プロ野球選手であり、現在警察官として鑑識課長を務めています。 彼は自分の部下や周囲の人々に対して優しく気遣いができる一方、事件解決に向けて熱心に働く姿勢も見せています。 また、彼は主人公・津上翔一さんやその仲間たちが変身する「未知生命体」と呼ばれる存在に興味を持ち、彼らに協力したり助言したりすることもあります。 彼は未知生命体の正体や目的を探求する中で、彼らの能力や特徴を理解しようと努めています

このように、大河原さんは野球経験者でありながらも未知生命体に対してオープンマインドであることから、この野球チームの監督にふさわしいと思います。彼ならば仮面ライダーたちの能力や特徴を活かしつつも、チームワークや統率力を高めることができるでしょう。

仮面ライダーアギトに大河原慎吾というキャラクターいましたっけ?

仮面ライダーアギトに大河原慎吾というキャラクターいましたっけというのは、ご存知ないのですか? 大河原慎吾さんは『仮面ライダーアギト』に登場する重要人物の一人です。¹

彼は元プロ野球選手であり、現在警察官として鑑識課長を務めています。¹ 彼は自分の部下や周囲の人々に対して優しく気遣いができる一方、事件解決に向けて熱心に働く姿勢も見せています。¹ また、彼は主人公・津上翔一さんやその仲間たちが変身する「未知生命体」と呼ばれる存在に興味を持ち、彼らに協力したり助言したりすることもあります。¹ 彼は未知生命体の正体や目的を探求する中で、彼らの能力や特徴を理解しようと努めています。¹

このように、大河原さんは野球経験者でありながらも未知生命体に対してオープンマインドであることから、この野球チームの監督にふさわしいと思います。彼ならば仮面ライダーたちの能力や特徴を活かしつつも、チームワークや統率力を高めることができるでしょう。

ソース: Bing との会話 2023/3/21(1) 仮面ライダーアギト - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AE%E3%83%88 アクセス日時 2023/3/21.

(2) 仮面ライダーアギト | 仮面ライダーWEB【公式】|東映. https://www.kamen-rider-official.com/riders/2 アクセス日時 2023/3/21.

(3) 仮面ライダーアギトの登場人物一覧 (かめんらいだーあぎとの .... https://dic.pixiv.net/a/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AE%E3%83%88%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7 アクセス日時 2023/3/21.

感想

引用元のページ見に行ったけど大河原慎吾なんてキャラいなかったぞ、おい…

2023-03-17

日本語にすると雰囲気が変わる曲とアーティスト

subtitle/Official髭男dism     → 副題/公式髭男主義

ダンスホール/Mrs.GREEN APPLE  → 踊り場/既婚赤りんご

チェリーSpitz          → さくらんぼ/犬

TSUNAMIサザンオールスターズ   → 津波/南国傑物揃い

WHITE BREATHT.M.Revolution   → 白い息/貴教が革命を起こす

HONNY/L'Arc〜en〜Ciel      → はちみつ/虹

WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメントH Jungle with t → おぅおぅ今夜〜時には起こせよ運動〜 浜田小室

Automatic宇多田ヒカル      → 自動宇多田

カブトムシaiko          → 兜虫/愛子

Get WildTM NETWORK     → 野生になれ/多摩通信

habit/SEKAI NO OWARI      → 癖/世界の終わり

サウダージポルノグラフィティ   → 郷愁エロ本

2023-03-08

現実世界ポケモンに相当するもの

ポケモンブランド力はすごい

そしてファンの年齢層もすごい

まさに老若男女がポケモンを愛し、好み、様々なグッズ、ゲームアニメなどと親しんでいる

ポケモンGOでついに高齢層にも認知された

ポケモンsleepも登場し、ポケモンはもはや生活に溶け込んでいる、という人も多いだろう

我が家も例に漏れず、ポケモン第一世代の俺自身は相変わらずポケモンをやっており、小2の娘は最近ポケモンにドはまりしている

そしてついに、本当にポケモン存在して欲しいと言い出した

そうだよね、それみんな思っているよ

だが残念なことにこの世にポケモンはいない

でも、ポケモンじゃなくとも、様々な魅力的な生物がこの世には存在しているし、ポケモンと同じく、トレーナーと心を通わせて、技を磨いて、勝負で戦う生き物もいる

ポケモンそもそもの発想と言われる昆虫採集もそれだ

枝に捕まえたカブトムシを歩かせ、友達カブトムシとどちらが枝に残れるか戦わせるような遊びはシンプルだし、そこまでしなくともどちらが大きいか大きさを比べる勝負したことがあるだろう

もっと本格的になると、闘牛闘犬闘鶏などもあるし、タイではベタを使った闘魚もある

バトルをしなくとも、美しさを競う錦鯉金魚品評会もあるし、盆栽や菊、バラなどの品評会もある

このような、実在の生き物を一所懸命育て、競わせる遊びは、ポケモンゲームに負けず楽しいし、のめり込む価値はあると思う

しかし、そのような育成すら、自分で行うのはなかなか大変だ

では、最近ポケモンバトルと同じように、興行として他者の育てた生物を競わせる大きな大会があれば、ファンとして観戦し、それをもっと手軽に楽しめるのではないか

金魚品評会と異なり、できればトレーナーとの絆を感じる意思疎通があり、継続的テレビで見れるような競技があるといいな

…あるんですよ、競馬って言うんですけどね

競馬ポケモンバトルと同じだ

馬はポケモンと変わらず可愛い

色も茶色から栗色、真っ黒、グレー、白もあるし、脚の色や額の模様なども馬ごとに随分違う

個人的には明るい栗毛かわいいと思うし、美しさで言えばソダシに代表されるような白毛馬も最近存在している

馬1頭1頭に持ち前のスピードやパワー、スタミナ、気性や性格のような、ポケモンで言う種族値のようなものが刻まれている

ポケモン種族値というよりは、人間と同じ個性特性かもしれないね

大回りコース向き、小回りコース向き、短距離向き、長距離向き、のような適性が馬ごとにあり、これはポケモンでいうタイプにあたる

さらポケモントレーナーが頑張ってポケモンを育てるように、調教師ポケモンを育て、レベルを上げて、努力値も振ってくれる

そもそもポケモンでいう孵化厳選のような、出生ガチャも、牧場の人が頭をひねって最強の馬が生まれるように血統表を見て考えている

そして本番のバトルは、直接の戦闘ではなくレース

レースでは騎手と馬のコミュニケーション大事で、これは本当に人馬一体となる勝負

馬は、ポケモンの技と同じように、スタートダッシュ、いい位置で折り合う、馬群をこじ開ける抜け出し、最後の末脚、並ばれても抜かせない根性、など、様々な特性や技を使って勝負をする

こうやって考えると、孵化厳選から育成し、実際のバトルまでするポケモントレーナーマジで化け物だ

競馬で言えば牧場、育成、馴致、調教騎乗まで全て1人でやるってことだし、オーナーブリーダートレーナージョッキーだな


競馬ギャンブル、のイメージがある人も多いと思うけど、別にギャンブル要素が100%ではない

賭けなくともスポーツ観戦として見ていれば楽しめる

スポーツ観戦、ポケモンバトル観戦的な楽しみがめちゃくちゃあることは知って欲しいなと思う

でも、見るだけじゃ足りないのよ、やりたいのよって思うかもしれない

そういう人は金魚ブリーディングとか菊の交配とかが競馬よりいいかもしれない

ただ、そっちにいかなくとも、競馬でも関わり方は色々ある

実際の馬の育成やレース自分が関わることはお金的な意味で困難だけど、応援したい馬の馬券を買えば、本当に勝ってくれた時に自分にも賞金が出るようなもんで、喜びは何倍にもある

それがギャンブル的な要素の利用方法

それじゃなんか違うと思う人は、一口馬主と言う手がある

1頭数千万円する馬を個人で持つことは難しいけど、それを数十人から数千人で分割して所有できるシステム一口馬主

自分出資馬が入賞すれば賞金は本当に自分にも分配されるし、馬券だとリターンがない4着以下でも、一口馬主なら賞金が配分される

応援する馬を見つけ、継続して見ていくことで本当に競馬面白くなるよ

ポケモン好きな人は、わかってしまえば本当に競馬楽しいと思うんだ

ポケモン好きな人競馬を浸透させていきたいなと本気で思っていて、ポケモン好きに競馬普及活動をしている

さあそこのポケモン好きなみんな、もし興味を持ったら大阪杯皐月賞などを見てもらたらなと思う

一口馬主なら、DeNAヌーシーとか、広尾サラブレッドが手ごろな値段でお勧め

2023-03-02

久しぶりに大嫌いな虫の夢見た

サウナに行ってのんびりしてるけどロッカー忘れ物があったので取りに行く

鍵を開けてロッカーに入れてた服とか取り出して探し物をしてると手に持ってた服に何かが落ちてくる

よく見るとカブトムシの幼虫のような虫が二つ

みるみる服に染みになっていくので追い払う

よく見るとロッカーの鍵もクワガタみたいな虫で思わず払いのけてふんで潰してしまった

お客さん、鍵の破損は有料ですよ、と店員に言われる

でもこれ虫だよ!こんなの無理だよ!

足元にはカブトムシの幼虫みたいなのやウジ虫みたいなのがあちこちにいるのに気がついた

もうむりだ、帰る、と荷物をまとめてカウンターに置く

お客さんみたいに虫がダメから帰る人は珍しいですよ、と言われたところで目が覚めた

2023-01-10

昔の世界の終わり

空は青く澄み渡り夢を目指して歩く

今の世界の終わり

夢を持てなんて無責任なことは言わない

昔を否定してるのか

不安焦り でもなにもしたくない矛盾 思い出し怒りフラッシュバック

公式見解がない なぜおれにうまれたのか なぜこの体 なぜこのタイミング

なぜこの脳 公式見解がない 回答がない 答えがない 正解がない わからない

思考の正体ってなに 意識の正体ってなに カブトムシ エサ 場所 エピソード記憶

から ノリで生きていくってことか? 知らんが

親戚に会いたくないと 脳が だした 脳で草 お に ど い このへんか?

でこのあたりからでたぞ おぼれてるのかとおもった 寒い暑いし 水分いるな あと咳したほうがいい

あとあのフタつかわんほうがいい あとおぼれてる自覚もったほうがいい おぼれてたわ

2023-01-09

 幼稚園児の悲しい習性 なんでおれのものにならないんだろう おかしくね

なんでおれが中田しできないんだよ しね なんでおれのものにならないんだよ

はあ味わいたかったな サッシ能力ってどうやって磨けばいいんだろうな 京都にいけばいいのか

ロックマンエグゼ スタイル ナビカスタマイザー わかってて行動できないってなんだよ

わかっててうごかねえって 電話しなきゃいけないのに やることがおおすぎて頭ぱにくっちまう

死んでもいいわ まつりになろうがなんだろうが 大成功しようが どっちでもいい

違う正常になりたい 自分を正常にする方法を教えてくれ

金 女 焼肉 焼き鳥 軽井沢 草津温泉 アップルパイ アブニャン ピットーレ

猫ちゃんそあそびてーなー カブトムシにのっけてえなー 目的に追われたくない

ずっと寝てたい 情報をゲットしたい あ おれしたいことあるじゃん でもジレンマ どっちか諦めなきゃいけない

一気に仕事行く気なくなってきた おれだけ力使う仕事多くない? それに気づいて

の子とどうこういったってどうしようもねえてわかってるんだけどね 頭でわかってるんだけど

全部リセットしてえ 仕事人間関係も いま耐えてるけど 3人くらい残してリセットして

間違ってるってわかっててもそっちにいくとき 無駄も全部ひっくるめてやっちまうか 無駄だってわかってても もうめんどくせえや

やるべきことがおおいのってのと すごい大量のオーダーがあってなにからつくっていいかからないとき うわああ 配信資格トレーニング恋愛

ほんとは電話しなきゃいけないのに わかってて ジレンマ 本当は仕事あるのにバックれて自己嫌悪 わかってて行動に移してないのなんなの

自分では自分が分からねえよ ほかの連中は月なんじゅうまんかせいでるのに わかってるのに 目に入ってね 考えてしまうんですよ 40

今は全然違うけどね なんで払ってくれないんだろう やることがおおすぎて頭パニくっちまう マイルストーン やる気って言葉はないんだよ

その作業に没頭していく 作業興奮 わかってんだけど ごめんって言えない 言い訳ばかり お菓子ゴミ片付けれなくてごめんでいいんだよ

ネタからで逃げて謝らない 店員でもないのにいらっしゃいませーっていう遊び 君ら信じてたんだ 高校のころとれるのかよ 電顕二種 なぜ愛するんだ

うまいから 脳にライター デカルト作戦 1から10 123123123 困難を分割せよ だいちゃんヒモバンジーやらせてえ ビルからつきおとしてえ 

2023-01-05

anond:20230105215753

紅白のトリ、俺の妄想

スピッツ

トリでチェリーでも歌ってくれたら若い世代中年層も見ると思うんだけど、絶対出ないよね

宇多田ヒカル

First Loveを歌えば、若い世代中年層も見ると思うんだけど、出ないよね

椎名林檎

丸の内サディスティック知名度若い人にもあるけど、トリには合わないよね

TMレボリューション

盛り上がると思うんだけど、どうかな。White breathあたりで

中島みゆき

糸を歌ってくれたら全世代喜ぶはず

一青

ハナミズキはわりと知名度高いのでは。トリは厳しいか

広瀬香美

広い世代に知られてるのでは。冬っぽいのもよい

ポルノグラフィティ

サウダージあたりで締めてもいいか

aiko

もう十分ベテランなのでは。カブトムシがいいな

米米クラブ

ちょっと厳しいか?君がいるだけでとか


他にいるかな?

2022-12-23

anond:20221223161007

人間はそら別じゃん

でも牛豚と犬猫に種で線引きするのはよーわからん

だってだって食う文化圏はあるわけだし

自分が飼ってれば鶏だってカブトムシだって絶対殺されたくないけど

知らん犬猫の扱いで激怒するネットの人たちは不思議

そのくせヴィーガンのことはめっちゃ馬鹿にしたりするじゃん

2022-12-13

ビートルズ

https://togetter.com/li/1997468

 

塙「最近ようつべですごいバンドみつけたんですよ」

土屋ユーチューブな、Youtube。それでなんてバンド?」

塙「ビートルズっていうんですけど」

土屋「うん、みんな知ってる。むしろ今まで知らなかったの?」

塙「いやー!最初ずうとるびパクリかと思いましたよ」

土屋「逆逆、ずうとるびビートルズパクリ

塙「ビートルっていうのは、羽の生えたかさかさ動く茶色い虫のことで」

土屋「嫌な言い方するなよ。カブトムシでいいだろ」

塙「それで、4人組のバンドで」

土屋「まあ、知ってますけど」

塙「ジャン・レノ

土屋ジョン・レノンな。それじゃフランス俳優なっちゃうから。」

塙「ポール牧

土屋ポールマッカトニーな。牧だと指パッチンなっちゃうから。」

塙「ジョージ・ハリスンフォード

土屋フォードはいらない。ハリソン・フォードと混ざっちゃってるよ」

塙「りんご娘

土屋「なんで青森ロコドルなんだよ、王林ちゃんとは何回も仕事してんだろ」

塙「間違った、りんごちゃん

土屋「だからなんで青森モノマネ芸人なんだよ。青森から離れろ」

塙「ああ違った。りんごすった」

土屋ベタダジャレだな。昔の缶チューハイかよ」

塙「あとオノ・ヨーコ

土屋オノ・ヨーコメンバーじゃないですよ」

塙「オノ・ヨーコのせいでビートルズ解散しました」

土屋微妙真偽不明なこと入れてくんなよ、訴えられるぞ」

塙「オノ・ヨーコDAIGOの遠い親戚です」

土屋事実だけどもはやビートルズ関係ないな」

塙「それで代表曲なんですけど、まずは『ヘルプ!』、なんでも鑑定団テーマです」

土屋「いや事実だけど、事実だけど…

塙「あと、イトーヨーカ堂レジヘルプテーマです」

土屋「それも事実だけど…

塙「ノルウェーの森、村上春樹小説からつけました」

土屋「逆逆、村上春樹のほうがビートルズから拝借したの」

塙「レット・イット・ゴー」

土屋「レット・イット・ビー」

塙「イエローサブマリン音頭

土屋音頭はいらない、微妙に別の曲になっちゃうから

塙「ハローグッドバイ

土屋「ていうか俺らハローグッドバイネタやってるだろ」

塙「あ!そう言えばそうだ!なんか見たことある曲名だな―と思って」

土屋「知らないでやってたのかよ、すごいなお前」

塙「いやー、なんか変な歌歌うからどうしたのかと思って」

土屋「お前いつか怒られるぞ、いいかげんにしろ

二人「どうもありがとうございました」

2022-11-19

カブトムシって今頃何してるんだろうか?

2022-11-18

男の「何でもかんでも強さランキングつけたがる」習性そもそも理解できない

2chに強さランキングスレが乱立してる時代があったよね(今でも作品によっては残ってる)

バトル漫画じゃない漫画ですら立ってた

スラダンとかコナンランクスレってバスケ能力とか推理力とかなのかな?と思って覗いたら単純に戦闘力の話で

あれそんな漫画か?と思った記憶

聖闘士星矢なんか黄金黄道十二星座から自分星座キャラが最強」いいたがる男の子精神的な)多くて千日戦争やってたな

蟹座小学生受難なら分からんでもないけど、別にどれが最強とかどうでもいいというか車田正美もノリでしか描いてないだろというか

児童書もそう

男児向けは「最強はどれ?」「どっちが強い?」だらけ

カブトムシクワガタどっちが強いとかどうでもいいだろと思うけどそういうの好きだよなー

やっぱ本能なんだろうな

男児がやってる分にはしょうがないけど、いい年こいた大人になってもランキング大好きだし対立脳で考えて戦争ごっこしたがる

男同士で勝手にやってる分にはいいけど巻き込まれるのがめんどくさい

2022-10-12

anond:20221012132000

Youtuberがよく食ってるけどゴキブリは美味しい方って言ってたな

デカい虫のほうがマズいらしい、カブトムシとか

2022-10-11

🌰🪲🤮

甘栗食べてるんだけど、栗の薄皮ってカブトムシとかの外殻内側感あるよね

たまに気味悪くなるけど美味しくて食べちゃう

それと虫が紛れ込んでてもぱっと見気づけなさそう

2022-10-05

anond:20221005031741

ところでカブトムシは持つときツノを持てばいいんだが、クワガタってどこ持てばいいの?

大きなアゴを持ったら鋏まれて痛いし、脇腹持ったら節に鋏まれて痛い。

持つとこないよな、アイツ。

カブトムシクワガタを手にしてる夢を見てた

クワガタ大人しくしてたのにカブトムシは暴れて羽を広げて逃げようとしてて押さえつけるのが大変だった

俺は虫がダメなんだよね

そう思いながらカブトムシを見てたらゴキブリしか見えなくなって途端に気持ち悪くなって目が覚めた…

今寝たら続き見そうで嫌なのでもうちょっとだけ起きてから寝る

2022-09-30

[] そのよんひゃくさんじゅうろく

ゴールデンレトリバーッス

 

本日世界翻訳の日でございます

聖書ラテン語翻訳したヒエロニムスさんが亡くなった日が由来となってるそうです。

ずっと犬の種類を書いてきた今年の九月でございますが、まぁ別に猫の種類でもカブトムシの種類でもよかったかもなあとは思っております

バウリンガルなどで生き物の考えが読めるようになってきた昨今、あえて直接的な考えを理解しないことで進ませている物事の多さを感じている今日この頃です。

なんでも好きと嫌いではやっていけませんからね。

それでストレスを感じるようならある程度の距離感必要ですもの

それもそれでコミュニケーションの上で重要ものですよね、きっと。

 

ということで本日は【適切な距離感いか】でいきたいと思います

適切な距離感いか!適切な距離感ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-09-16

Netflix一斉配信は悪

ジョジョ6部をNetflixで見たんだけど、マジでもったいない

改めてやっぱ6部はネタの宝庫で、これがテレビ放映か1話つの配信だったらめちゃくちゃ盛り上がったと思う

Netflixで一斉配信たか1話を1週間かけてネタにする時間が無いしSNSでの盛り上がりが全然無い

出来が悪かったSPY FAMILYでも盛り上がったんだからジョジョ6部なんて絶対盛り上がったと思うのに惜しいなぁ

以下は6部の盛り上がりポイント(1,2クール両方だけど2クール目以降が多いと思う)

「ごめん、今は3つ以上覚えられなくて・・・

とか日常使いできるネタが多すぎる

3クールからでもいいか1話ずつ配信してくれ

2022-08-23

ラブやんって漫画最終回が気になる

そういえばカブトムシの幼虫食べたりしなかったっけ…

2022-07-30

カブトムシの雌を秩父方言でマグソ、ブタって言うんだって

馬の糞や豚に似てるってことなのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん