「アンモニア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アンモニアとは

2019-02-26

大学院修士過程が辛い

研究分野の知識が足りず、ずーっと勉強している。

研究分野の実装力が足りず、ずーっと実装してる。

  

少しずつできるようにはなっているけど、全体像がゼンゼン見えてこない。

そろそろ、一応、今週くらいに、世界初研究やらせてもらえるみたいな感じになるみたいだけど。

  

ゼンゼン見えてこない。

ってか、別に自分研究する意味が分からなくなってきた。

だって、確実に、自分研究しなくても誰かが研究して世界は進むでしょ。

研究が無くても、企業社会科学還元するでしょ。

なんで自分がやる必要あるの?

ってなってる。

  

だいたい、なんか、農作物一生懸命作ってるような感じ。

アンモニア大量生産できるようになったら、肥料大量生産できるようになって、そのおかげで食料問題解決した歴史とか。

コンピューターができてから色んな分野が爆発的に進んだ歴史とか。

そういうのを考えると、

自分みたいな応用系でかつ、産業っぽくないとかのは、なんだそれってなる。

  

素粒子とかで、重力波を3点で測れるようになって、宇宙の謎が解かれる方がいいんじゃないの。それは今、建造中で、確実に成果が出ることが確定している。

  

ってか、普通に働いた方が、いいんじゃないか。

企業で開発とか、まあ開発じゃなくても、営業とかでも何でもいいんだけど。

そっちの方がはるかにいい気がしている。

  

完全に、趣味って感じがしている。

そりゃ、研究室のレベルは高い。下手したら日本で数本指かも。

そりゃ、いい環境にいるんだけど。

意味が分からないし、ってか、まあハッキリ、意味は薄いんだけど。

  

あー。なんでコンナことになったのかなー。

辛い。

まあ、研究が進んでいけば視界も違うのかねー。

  

あー。本当に論文なんて書けるのかなあ。

指導教官に、「絶対書かせてやる」とかお墨付きもらって、どうやらマジで育ててくれてるっぽいんだけど。

論文書ければ一応、名刺代わりになるかな?

  

でもなー。論文って、書いたソバから古くなるわけじゃん。

10年も20年も名刺代わりにはならないじゃん。

しかも、基礎理論とかではなく、ホボ応用だから、速攻で優位な研究が出されてすたれるやろなー。一応、あれかな、レビューにもしかしたら引用してもらえるんかねー。そういう意味歴史痕跡残せる的な?

それすら夢のまた夢やね。

ほげぇ~。

2019-02-21

anond:20190221180641

まず、おしっこは、一般人が考えるほど汚いものではない。

からおしっこをしたからといって手を洗う必要そもそもない。

哺乳類の尿(特にヒトの尿)の場合、約98%が水であり、タンパク質代謝で生じた尿素を約2%含む。その他、微量の塩素ナトリウムカリウムマグネシウムリン酸などのイオンクレアチニン尿酸アンモニアホルモンを含む。

2019-02-05

anond:20190205131852

あれは尿を薄めることで尿中アンモニア蒸発拡散を遅らせる効果があるんだよ。

まり、臭さが弱まるの。

2018-12-13

anond:20181212025528

労働力は人が生きている限りは供給されるし、資源不足の問題基本的には物質が変化しただけで、なくなったわけじゃない。

現代社会の基礎として、石油がどうなる?という問題があったが、太陽光がだいぶ廉価になった以上、もうそ可能性も遠のいただろう。

ここまで廉価で生産できるようになったら、仮に石油がなくなったとしても、太陽光を大増産するなり、それでメタノールあたり作とか、アンモニア燃焼炉を大量に作るだけだと思う。

2018-11-16

anond:20181116091552

それでは友達をつくる過程を省略しすぎだと思う。元増田真剣友達を創ろうとしているのだから水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素必要であることをしっかり伝えるべき。

2018-09-30

女性もくさい

彼女百合に対する許容範囲の狭さにびっくりする。

想像するのも気持ち悪いという。

女という生き物は、男しか愛せないらしい。

当たり前なんだが、軽い衝撃だった。

もちろん、俺も基本的に女しか愛せないんだが、多少はいけるというか、いわゆるLGBTとかとは別に、男はみんな程度の差はあれ男を性行為に関してはバイセクシャルだと思う。

行為対象として女を選ぶか男を選ぶかなんてものは、肉が好きか魚が好きかくらいのもの

大半の人は食わず嫌いをしてるだけで、食べてみれば多分男もいけるのだ。

古代ギリシャとか、日本戦国時代みたいに、男色普通だったみたいに。

あるいは、匂い問題だろうか。

まんこは基本ムレムレだ。

異性やフェロモンだけでなく、汗とアンモニア臭いがある。

自分は男だから耐えられるが、同性からしたら、汚物のようなものなのかもしれない。

同棲するまで、女性はい匂いがするものかと思っていたのだが、あれはボディローションの匂いだとか、シャンプーやヘアトリートメントがちゃんとすすぎきれてない匂いだと悟ってしまった。

男と同様に、朝は口が臭いし、外から帰ると汗臭い

2018-09-25

anond:20180924111759

IBS下痢型だと低FODMAP食で歴然とわかる程度に改善されるんだけどな。そっちのIBSはまだ対処なし? でも鼓腸の苦しさがあるなら低FODMAPは試す価値ありだと思う。

 

大腸キシレンがつくれる菌を飼ってるのはすごいな。

キシレン類だと、クサイといっても普通の汗などのアンモニアカルボン酸ではなく、

有機溶剤臭い、ツンとする、シンナー匂いマニキュアのような匂い、苦い匂い」と表現されるんだろうな。

そういう場合は体表常在菌ではないことがほぼ確定してるから頻回入浴だのは全く意味を成さないと思う。

にんにくのチオールと同じで、血流に運ばれ、全身から臭いがにじみでるんだろうね。(でもとくに呼気、肺の換気に乗るのと、鼓腸があるなら屁・ゲップだね)

いずれにせよ体表より全身(内部)の状態改善しないと意味ないやつ。

 

それと、そういう有機溶剤になれた、ガソリンスタンド勤務とかネイリストのような人には全く感じない体臭なんだろうね。

 

ところでPATM?の人はアルコール飲めるの?

飲んだらどうなる?普通ならアルデヒドが血中を流れるんだけど。

それとアルデヒドだろうがキシレンだろうがやっつけてくれるはずの肝臓あなたたちはコリコリしてきてない?ガンマGTPどうなってる?

 

なお私は医療関係者じゃない(元益田記事みておもいついたこと書いた天才なだけ)だから普通に詳しい医者人間ドックで全身みてもらったほうがいいような気もしますぞ。

まあ個人経営医者だろうが大学病院医者だろうが専門バカばっかりしかいない地域だったら、全国病院に賢い全身診断AIコピペされるのをまったほうがいいかもしれんけど。

2018-08-11

anond:20180811221807

おならは腸内環境バロメーター 「悪玉細菌」多いとくさい におわないのは健康証拠

https://style.nikkei.com/article/DGXDZO08295530Y0A520C1MZ4000

 一方、アンモニア硫化水素インドールなど少量だがくさいガスもある。腸内にいる悪玉細菌が、肉類に含まれたんぱく質脂肪を分解する胆汁をエサにして生み出す。これがいわゆる「悪いおなら」。おならがくさいのは、高脂肪・高たんぱく質食事が続いて腸内の悪玉細菌が増えている証拠といえる。



やったぁ私健康(腸だけは)

2018-04-19

anond:20180419145130

タンパク質が分解して、食べられるモノになった場合発酵といい、

毒素が生成して食べられないモノになった場合を腐敗と言います

ゆえに、濃度次第では致死毒と言えるようなものに分解してしまうことはままあります

まぁ、硫化水素とかアンモニアになることが多いですが。

2018-03-30

サイエンスZEROナンバリングメモ

NHK Eテレの『サイエンスZERO』は以前、公式サイト確認すると第何回かわかるナンバリングが振られていた(再放送カウントされない番号)のだが、

No. 576「最新報チェルノブイリ福島環境編~」_20170319

最後に、No. 577以降はなぜかナンバリング表記が消えたらしいことに気がついた。録画ファイルの整理で必要だったので、これ以降の回にもナンバーを振ったのを以下に並べておく。

577「“折り紙”大進化宇宙から医療まで」_20170326

578「ゲームの最新技術 異世界現実!?」_20170409

579「防災から医療まで活用8Kスーパーハイビジョン」_20170416

580「幸せを呼ぶ!?ウェアラブルセンサー新時代」_20170423

581「シリーズゲノム編集(1)生命を作り変える魔法の新技術」_20170507

582「シリーズゲノム編集(2)がんを根治!?医療で始まる大革命」_20170514

583「7つの地球大発見!?“トラピスト1”惑星系」_20170528

584「若きエンジニアが集結!NHK学生ロボコン直前スペシャル」_2017064

585「最新報告!探査機ジュノーが明かす木星の謎」_20170611

586「CO2削減の切り札アンモニア研究最前線」_20170625

587「大火災に備えよ!消防技術最前線」_20170702

588「七夕天の川銀河の姿に迫る」_20170709

589「生物×機械 融合研究最前線」_20170716

590「学生ロボコン裏側スペシャル」_20170723

591「リスクあぶり出せ! インフラ点検最前線」_20170730

592「ライブ配信ますますパワーアップABUロボコン直前SP」_20170820

593「軽い!強い!燃えにくい!夢の新素材 新マグネシウム合金」_20170827

594「小さな大洋日本海からの警告」_2017093

595「アスリート進化データ×テクノロジー最前線」_20170917

596「ミクロ限界を超えろ!解き明かされる生命神秘」_20170930

597「“宇宙開発革命民間ロケットの挑戦!」_20171001

598「異常気象に立ち向かえ 異分野からの挑戦!」_20171008

599「自動車までできる すごいぞ!タフポリマー」_20171015

600「奇想天外!笑って考える科学 イグ・ノーベル賞2017」_20171022

601「“人類の夢の技術”(1)タイムマシンは実現するのか!?」_20171105

602「“人類の夢の技術”(2)病の克服!iPS細胞 ゲノム編集」_20171112

603「超リアル!? テクノロジー×アート最前線」_20171119

604「30年目の高専ロボコンを300倍楽しむSP」_20171202

605「家電が狙われる!?新たなサイバー犯罪の脅威」_20171203

606「ノーベル賞2017 重力波が切り開く新天文学」_20171210

607「ノーベル賞2017 クライオ電子顕微鏡新薬誕生!?」_20171217

608「“点と線”で世界をとらえる アイデア勝負 3次元認識」_20180114

609「巨大海黒潮」_20180121

610「見えないモノを見る! ひもとかれる歴史の謎」_20180128

611「シリーズ原発事故17)“デブリ”は取り出せるのか?」_2018024

612「あなたの知らない土星真実 偉大な写真家 探査機カッシーニ」_20180211

613「おいしい!のカギ 食感のひ・み・つ」_20180225

614「ロボット物流を変える! 完全自動化への挑戦」_20180304

615「おいしい日本酒乾杯! 味の司令塔 こうじ菌」_20180401

ここで番組改変。

616「発見山城アドベンチャー」_20180408

617「カガクの“カ”#1 旬!な現場に潜入」_20180415

618「カガクの“カ”#2 北極海Saya生物」_20180422

619「巨大空間発見!解き明かされる秋芳洞のヒミツ」_20180429

620「世界記録更新!驚異の超深海魚」_20180506

621「カガクの“カ”#3 基礎科学ミライ」_20180513

622「カガクの“カ”#4 AI映像技術常識破りのシルク」_20180520

623「驚異の進化!最新プロジェクションマッピング」_20180527

624「カガクの“カ”#5 仮想通貨ロボコン直前」_20180603

625「量子コンピューターでも解読不可能!?新しい暗号誕生なるか」_20180610

656「長良隕石 太陽系のヒミツに迫る」_20180617

657「寄生生物世界を変える!」_20180624

658「宇宙夜話#0 とことんオーロラ」_20180701

659「こじるり緊急報告!沖縄サンゴ礁」_20180708

660「生命維持の要 エクソソーム」_20180722

661「1分で充電完了!?誕生!夢の全固体電池」_20180729

662「カガクの“カ”#6 超臨界地熱発電内視鏡AI」_20180805

663「夢の再生医療 現実へ」_20180812

664「キノコが雨を降らす!?空の微生物学気象ナゾに挑む」_20180902

665「シリーズ原発事故(18)新技術で挑め!見えざる廃炉リスク」_20180916

666不思議な図形で脳のナゾに迫る!」_20180930

667「さきどり最新科学SP Saya手話 AI編集 農業救う菌」_20181014

668「世界で最も精密 光格子時計」_20181021

669「シリーズ原発事故(19)“被ばく量”解明への挑戦」_20181028

670「鳥インフルエンザ 新たな脅威」_20181104

671「高専ロボコン直前SP 今年はロボット同士の華やかな空中戦!」_20181118

672「生命維持の要 エクソソーム」_20181202

673「音楽が脳にもたらすうれしい効果科学にわかってきた!」_20181209

674「日本人成立の謎。弥生人DNA分析から意外な事実が判明」_20181223

675「公開収録!ふしぎだらけのアンモナイトマニアック解説!」_20190113

676「バード川上が熱く語る!小笠原で鳥と進化の深い関係目撃せよ」_20190120

677「さきどり!最新科学スペシャル #2」_20190203

678「不老不死!?ほ乳類 ハダカデバネズミ」_20190217

679「超ミクロ磁場が測れる ダイヤモンドセンサー」_20190224

680「巨大地震予測の新たなカギ スロースリップ」_20190310

681「才能&金&時間の壮大な無駄遣い!?伝説アイデアコンテスト」_20190331

682「宇宙夜話#1 とことん味わう はやぶさ2」_20190413

683「宇宙夜話#2 はやぶさ2に裏ミッション存在した!?」_20190414

684「進化する超絶技巧スーパーロボットアーム大集結」_20190421

685「糖尿病研究で大注目!生命コントロールする体内時計」_20190505

686「学生ロボコン直前SP 日本最速は俺だ!ロボット馬・駅伝レース」_20190519

687「超絶リアル太陽系歴史体感」_20190526

688「外来種と固有種 小笠原諸島の変」_20190602

689「ヒトとイヌ 進化歴史が生んだ奇跡関係」_20190609

2018-02-21

anond:20180221230330

情報あるよどうぞ。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO90756210Q5A820C1000000?channel=DF140920160927&style=1

体臭病気の種類まで分かる? がん発見活用

2015/8/24

病気による体臭の変化

病名 体臭の特徴

糖尿病 甘いにおい、甘酸っぱいにおい

胃の障害 酸っぱいにおい、卵の腐ったにおい

機能障害 アンモニアのにおい

機能障害 ネズミ臭、ドブのようなにおい

痛風 古いビールのにおい

ひどい便秘 便のにおい

慢性副鼻腔炎(ちくのう症) 腐ったにおい

メープルシロップ尿症 メープルシロップの甘いにおい

トリメチルアミン尿症魚臭症候群) 魚が腐ったにおい

フェニルケトン尿症 カビのにおい

歯周病 腐ったにおい

ペスト 青りんごの腐ったにおい

病気のにおいは、昔から経験的に言い伝えられてきたものが多い。(資料提供:外崎肇一さん)


足の臭いが気になったら水虫にも注意

https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/108.html

2018-02-20

祖母トイレの尿臭

祖母トイレ後の尿臭がキツイ

直後じゃなく、時間が経っても残り続け?のだ。

毎日自分トイレ掃除をしているが、洗剤を尿臭防止系にして少しは和らいだものの、アンモニアスメルはほのかに残る。同じものを食べていても歳をとるとあんなにキツイものなんだなぁ…(80代後半)

どうにかならないものかとスーパートイレ用品を物色していたら、目に入ったのが便器内に直接スタンプするブルーレットタンピー

一度使ったことはあるが、遊びに来ていた姪が「お花だ!」と使った直後に口にしてしまい、危ないからと以来全く使っていなかった。

姪も幼稚園になり、そこら辺の分別はもうついただろうと思い、試しに祖母が使うトイレにスタンピーしてみた。

なんということでしょう

あの毎日トイレ掃除をしてもしつこく消えなかった尿臭が、微塵も感じない!

感動した!!!

飲食店カラオケ店全てのトイレにスタンピーを押して回りたい気分だ!!!

それからというもの、スタンピーの詰め替え用を常にストックする生活となった。ブルーレットのスタンピーは、青と緑に比べてフローラルタイプピンクは同じ値段でも持ちが長く書かれてるのにも気づいた。

今度はスクラビングバブルトイレスタンプもどんな感じか試してみたい。

ありがとうタンピー

これからもよろしくスタンピー

2018-02-14

anond:20180214174523

体外へと排出された尿は、速やかに雑菌によって分解されて、アンモニアが発生します。

あなたの嗅いだにおいというのは、尿の分解によって生じたアンモニア臭でしょう。

2018-01-15

anond:20180115122427

納豆というと、免罪される風潮があるが、あの匂いの成分はアンモニアからね?

アンモニア職場で漂わせるのは良くないと思います

2017-12-22

デュシャンはあちゅう

 おお、はあちゅう。君は僕のミューズ美術館に囚われし姫。白鯨の住む大海原を優雅に泳ぐ人魚姫。清らかな、泉のような流れに逆らい、君を辿ればあたりは異臭。水は目に見えて濁りゆく。あたりは糞尿まさに下水。たどり着く先は便所小屋。きっとそこは、君が見たアンモニア香る素晴らしい景色が広がっているんだね。

 おお、はあちゅう。君は知っているか桜の樹の下には屍体、枝の先には熟れに熟れた実がたくさんたくさん実っていることを。傍ら君は、満開のサクラ色めくサクラ通りを、電気仕掛けの華やぎで演出することに勤しんでいたね。知ってるよ。その下にも屍体が埋まっているんだ。君はその屍体を、屍体たちの透明な苦しみを、海の巫女として色めく言の葉にして拡声器に載せ、またたく間に大海原をその言の葉の色で埋め尽した。ほんとうに圧巻だった。

 おお、はあちゅう。君がその傍らで、手に取り玩んだのは、大海原に映った桜の実の影だろう。それが象徴する苦しみは限りなく透明に近いブルーチェリー記憶を持つものしか真っ赤に見えない。おお、はあちゅう。僕はその色のない影に、色を、限りなく目立つ彩色を試みたんだ。おお、はあちゅう。君はやっぱり気づかなかった。僕は、君の知らないところで大海原に流れ薄れ溶けて消えていくその悲しみをぼんやり眺めていたんだ。

 おお、はあちゅう。君は清らかな海の巫女。君を取り巻く警備員が、拡散された言の葉の色の濁りをたしなめたね。それは僕の、僕たちの悲しみの色だったんだ。おお、はあちゅう。君は眩しい。目を覆わんばかりさ。君と僕たちが生み出す摩擦は火花を放ち、みるみる海を漂う言の葉を真っ赤に染め上げた。

 おお、はあちゅう。君は炎の歌姫。君の鎮魂歌虹色原油。おめでとう。君は油田を掘り当てたんだ。いつ海の奥底で地盤が動いたのかはしらない。たまたまそこから溢れたのが糞尿まみれの原油で、本当にたまたま君の真下だったんだ。君は、限りなく透明に近いブルーだったチェリーの悲しみが誰の目にもわかる熟れた警戒色に変わったのは何時?と歌う。コウモリのように、君を断罪する理由が黒い灰になって宙に舞い、空を覆い、世界太陽の光を失いほの暗くなった。悲しみと怒りと煽りが雑じったショッキングピンクグラデーション超音波、高音波、波と波がうねりぶつかりくだけ、大荒れが君の歌声を掻き消す。灰色が充満する世界で炎に照らされた君。おお、はあちゅう。君は、もう、真っ黒。

 おお、はあちゅうクー・クラックス・クランナチス・ドイツ。君もすっかり差別主義者。信じられるかい。君たちは、かつて私を悪から守るヒーローだったんだよ。黒人ユダヤ人童貞。その他、たくさんの悪を教えてくれたね。私は彼らを人間と思わず、ムチで打ち、十把一絡げに大量虐殺したんだ。でもね。海の底地盤が動いたんだ。こくじんはにんげん、や、ゆだやじんのくるしみ、そして、どうていのかなしさ、は鮮やかに色づいたんだ。一方、クー・クラックス・クラン白衣は黒衣に。カッコいい正義軍団ナチス・ドイツは糞尿まみれになった。はあちゅうは真っ黒。海の底の亀裂から海上に、吹き出した糞尿臭い原油の黒さは、君たち差別主義者を見分ける目印さ。

 おお、はあちゅう。君は知っているかライトポリティクスナイト存在することを。誰かの祈りの言の葉呼応して、どこからともなく現れて、海の底伝説の棒でぶっ叩くのさ。おお、はあちゅう。君が悪いのさ。まさか糞尿くさい原油溢れる亀裂の真上に君がいるなんて思いもしないじゃないか。君もびっくりだろう。でも警告はした。そしてそれは君に届かなかった。おお、はあちゅう。でも安心して君をひとりにしないよ。今、君を嘲笑して、バカにして、消えろって言っている私たちの内の誰かも、人間人間と思わず無知でムチを打ち、大量虐殺を楽しんでいるんだ。でもね。またいつか海の底地盤が動くんだ。きっとまた正義騎士が軽い感じに(ライトナイトライトに)伝説の棒で海の底をぶっ叩いて、吹き出した原油と糞尿がそれまで高らかに正義を掲げていた誰かの頭に直撃するんだと思う。

 ねぇ、はあちゅう。この現代アートバカみたいで笑えるだろ。もし君がこの額縁の中に真っ黒、糞尿まみれで存在しないならば。でも、だからこそ笑えよ。君を人とも思わない未来差別主義である私をも。

2017-12-09

anond:20171209182323

顔がくさいんじゃないw アンモニア臭する顔って何なのだ。▼

活性炭フィルターが気になる臭い効果的に吸着。 ・アンモニア酢酸などのガス減少消臭効果90%以上

2017-09-20

anond:20170920202042

1 水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素を用意する

anond:20170920095949

“水35ℓ炭素20アンモニア4ℓ石灰1.5㎏リン800g塩分250g硝石100gイオウ80gフッ素7.5g鉄5gケイ素3gその他少量の15の元素

体重が60kgを超えるな。

2017-09-08

人間は水35L炭素20アンモニア4L石灰1.5㎏リン800g塩分250g硝石100g硫黄80gフッ素7.5g鉄5gケイ素3gその他少量の15の元素だし

漫画キャラクター酸素と水と炭素エタノールだし

美少女フィギュア炭素塩素水素

何かそう考えるとどれもあんま違わない気がするし、誰が何を愛そうが別にいいんじゃね?

2017-09-03

https://anond.hatelabo.jp/20170903160257

これってつまり、オシッコ臭の主成分がアンモニアで、

お酢(酢酸)によって酢酸アンモニウムへと中和できればにおいが消えるってこと?

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809145147

きっとその男の子たちはデキているんだよ。

体臭というのは、アポクリン腺の汗に含まれる脂質やタンパク質糖質アンモニアなどの成分がどんな皮膚常在菌によって分解されるか?

によってニオイのテイストが変わるんだ。

もし、その男の子たちが普段から肌と肌を重ね合わせていたならば、皮膚常在菌が似ていて当然。

同じ成分を同じ菌群で分解していたならば、同じ匂いがしてもおかしくはない・・・

2017-07-14

納豆カラシは、納豆をよく混ぜた後に加えるべし。

https://anond.hatelabo.jp/20170714104044

私は、納豆カラシはいつも使ってます

カラシアンモニアの臭みを少しでも解消するための香辛料として加えるものです。

納豆とタレとカラシを一緒に加えて混ぜても良いのですが、

できれば、納豆とタレをよく混ぜてからカラシを加えて少し混ぜる。

もしくは、よく混ぜた納豆をご飯の上に盛ってから、そのうえにカラシを加える。

という食べ方をすると、めっちゃ美味しいですよ!

是非、一度お試しください。

2017-04-10

お前らアンモニアだけは吸うなよ

今日今日から働く某化学工場見学に行った。

その辺の空間アンモニアが溜まっていることがわからず突っ込んでいった僕は思いっきり吸い込んでしまった。

僕はそれから時間たっても咳が止まらず鼻があんま効かない。明日もそうなるかもしれない。僕は怖い。みんなも気をつけて

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん