「描写」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 描写とは

2024-03-10

[] クドカン日本TVマンの亡霊が言っていることって23年前のハリウッドと同じ

まりにひどい軍事考証、史実捏造、1950ー1960年あたりのステレオタイプ描写などで

しこたま叩かれたマイケル・ベイの『パールハーバー』って2001年映画なんですよ

Michael Bay Should Never Have MadePearl Harbor’

https://collider.com/pearl-harbor-movie-michael-bay/

 

ほんで、彼は当時こう言ったんです

『気取ったインテリ向けに映画を作っていない、大衆には大ウケだ』ってね

まぁ実際、アルマゲドンタイタニック級のヒットにはならずとも、赤字にはならなかった($449,220,945) わけなんですけど、

ゴールデン・ラズベリー賞各部門全てノミネートされるわ、当時もネット民に叩かれるわでした

 

でもこれ、ほぼ四半世紀前のお話なのですわ、2001年作品から

 

隙あらばアジア系へのヘイトクライムが起こるお国柄(COVID-19然り)、扱っているテーマの重さなど、

『世に与える影響が段違いだろ』はありつつも、

 

2024年、令和においても、『気取ったインテリ向けには作っていない、大衆には大ウケだ』ってやってる、
クドカン日本TVマンの亡霊って、失われた日本の何ちゃらシリーズひとつなんですかね?
時が止まりすぎじゃないですかね?それらに同調する人もね

 

 

世の中は、人種でも、お金でも、道徳でも、好みでもなく、『知能』で分断されている

私たちは『買われた』」

こんな言い草が通るなら、俺も「酒の味を覚えさせられた」とか言いてえよ。大酒飲みが畏敬の念を集める漫画描写とか、格好よく酒を飲むシーンのあるドラマとか、飲み会は当然あるものかいった空気感とか、酒を奢ってきた上司かによ。肝臓、ガンだった。

2024-03-09

anond:20240309165919

エミリー薔薇を」の見所はエミリーの死を知った近所の人たちの反応なんだよ

男は敬意からエミリーの家の前に集まり、女は好奇心からエミリーの家の前に集まる

女たちは既に南北戦争後のアメリカを生きているが、男たちは南部を引きずっているということが描写されている

anond:20240308183131

・「言語化する」は普通だけど「言語化してもらう」は普通じゃない気がする

・『日頃漠然と感じていたことが言語化されていて感動しました』はおかしいと感じる

他人言葉を使って説明表現をしたのであって、言語化、したわけじゃない それは言語表現なのではないかと思う

自転車の乗り方について言語化する←「説明」や「描写」でいいんじゃないかと思う

(これは微妙かもしれない)

・あたかも正解があるかのような「言語化」は変だと思う

別に正解があるわけじゃねーんだ、正しい言葉なんてねーんだ

言葉の当てはめ能力じゃない

どのように形成するかが言語化なんだよ 

言語化はたとえるなら砂の粒が少しずつ集まって像を形成するみたいなイメージなんだ

概念言葉が一対一になっている中でどの言葉を選んだかで点数がつくイメージじゃないんだ

そういうイメージなんだ

漫画の終盤に出てくる受験描写本命落ちること少なすぎるよね

本命に落ち、滑り止めに合格浪人するのもどうかと思ったので、なんとなくやる気の出ない大学生活が始まる……

みたいなの全然見かけないよね

anond:20240308210612

死ぬほど笑ったが「漫画ランキング」を修飾してるのかと思った。

「年間50冊漫画本を読む私がオススメする漫画ランキング」(1位がワンピース

女医が教える本当にリアルセックス描写エロ漫画ランキング」(1位がわんぴぃす)

「新ビジネスマン必読!人生道標となる漫画ランキング(1位がワンピース

みたいな感じの話かと。

クトゥルフ神話原作小説は、微妙すぎるウルトラ大怪獣ものだった。

クトゥルフ神話ってやたら2chとかで話をされていて、どーもマニアックな怖い存在に対する小説か何かだという認識だった。

それで、原作はラヴクラフットって人の小説だというので、原作を読んでみた。

  

内容的には、ホラーなんだけど、ホラー対象が、ウルトラ大怪獣みたいな封印された邪神ってやつ。

ウルトラ大怪獣は、人間社会への復讐みたいな感じだけど、邪神は単なる迷惑怪獣目的とかは無い。

  

これだけだと面白い小説になりそうなモンだけど、ラヴクラフトさんは小説の才能がイマイチだったのか、ストーリー絶望的に面白くない。

邪神をそのまま活躍させればいいようなものだけど、邪神が出てくるのは大体一瞬だけ。大怪獣が出てきて、人間がびびるっていう。

どちらかというと、小説は、その大怪獣の周りにいる人達の頭おかしい具合が描写される感じ。

その人物おかしい具合が、そんなに面白くない。あまりにも普通の人が普通に頑張ってるだけっていう。

いうたら、ウルトラ大怪獣を見にきてるのに、大怪獣とかその戦闘とかをほぼ描かずに、ウルトラ大怪獣と戦う自衛隊の、その自衛隊の中でも計測機器とか作ってる技術者視点がひたすら描かれるみたいな感じ。

変な電波が乗ったか?とかそういう話が延々続いて、自衛隊の話すらほぼ出ずに、大怪獣も一瞬みたいな作品を見ているような感じ。

  

ここまでつまらない部分を書いたが、もちろん、これだけ生き延びてる作品なので、面白い部分は多い。

設定集としては、厨二病の超絶エリートというか、厨二病で素晴らしい設定資料を残す奴がいるけど、その最上級って感じ。

厨二病小説は、小説1つ1つはあまりもつまらないんだけど、ウルトラ大怪獣ストーリーより怪獣キャラクターが魅力であるように、クトゥルフ神話写真結構魅力的なキャラではある。

正直、邪神だの、見たら発狂するだのっていう話が先行しすぎてて、「一体どんな怖い存在が描かれているんだ!」と思ったけど、拍子抜けするほど普通ウルトラ大怪獣一種ウルトラ大怪獣見て発狂とかせんだろと思うんだけどなあ。

あと、「邪神を信奉する異常なカルト集団!!!!」みたいなのは現代なら『ミッドサマー』みたいな異常なカルト集団とか期待するけど、カルト集団の描き方が適当すぎて、まあ現代で言うなら、ちょっと変な新興宗教程度、そこまで映画になるようなレベル面白さはなく、せいぜい祈りを捧げて邪神人間を捧げてるくらいの感じの描写

うーん、やはり、小説描写のつまらなさばかり書いてしまうなあ。

ものすごく面白い設定のはずなのに、絶望的につまらないゲームみたいな惜しさなんだよなあ。

  

現代の目から見たら、『SIREN』とかが面白すぎるゲーム性+面白い設定みたいなのが出来上がってるからウルトラ大怪獣の超絶劣化版というか、ゲゲゲの鬼太郎の超絶劣化版を見せられてる気分。

ラヴクラフトさんの小説自体を褒めている記述あんまり見ないので、やっぱ小説としてはイマイチなんだよなあ。

設定自体はいいところあるのに、小説技法が下手くそすぎて、カルト集団が描けてなかったり、邪神活躍イマイチだったり。

「いや、そこの設定じゃなくて、あくまホラーの怖さなんだ」と言われても、ホラーとしても人物描写が下手くそで、ラヴクラフトコミュ障すぎて会話文が下手くそすぎる感じ。

  

逆に言うと、「こんな無茶苦茶面白い設定集を、全然イカせてないじゃん!俺が完成させてやる!」みたいな余白が、二次創作を大量に産んでいいのかもしれない。

いわば、ゆっくり霊夢みたいな感じだよなあ、原作の余白があって、大喜利し放題だよっていう、野獣先輩とか、そう言うのに近いのかも。無茶苦茶面白いインパクトはありそうなんだけど、微妙な感じっていう。それをみんなで盛り上げてる感じ。

ラヴクラフトは三流作家としての人生だったけど、野獣先輩も三流ビデオから二次創作が大量に出ているように、ラヴクラフトも、三流だから、やり放題だってのがミームとしては絶妙な良さなのかもなあ。

  

なお、自分は、『恐怖の世界』ってゲームで、クトゥルフ世界観を感じて、面白い!どんだけ不気味なんだ原作は!と思ってクトゥルフ神話を読み始めた口だからTRPGで有名な方は何も知らないけど、ワクワクして面白そうな設定をゲームとして楽しむなら、クトゥルフ神話は確かに面白いやろうねえって感じ。

まあ、それって、ウルトラ大怪獣二次創作し放題ならそれが面白いよねって感じだしなあ。

やっぱり納得できないスレミオ、水星魔女

私はスレミオ結婚には賛成(あのキービジュあの宣伝でくっつかないエンドはないだろう)

だけど二人の関係恋愛に見えることはなかった

 

 

というと必ず「行間も読めない馬鹿」と反論してくる人がいるけど

平等だと思わないのか?

なぜ百合になった途端、直接の描写は避けるよ、匂わせる程度で満足してね、

ハイ!分かりました!これで満足できない方が差別主義者なんですよね!

となるのか

なんで行間を読む必要のある百合出されて「それでいい」となれる?

 

あと「スレミオが男女じゃないから認められないんだろう」という人

いいえ、スレミオが男女でも恋愛には見えませんでした。

と言ったところで「嘘だ」「嘘じゃない」「確かめようがないだろ」の不毛なバトルにしかならないから吹っかけるな。

 

 

結婚したがったから恋、結婚たから恋だったとも受け取れない

友達同士で結婚できたら最高だよね、という内容の漫画に触れてた私が悪いのか?

否 「結婚恋愛」じゃないという考えは正しい

(ビジネス婚説も納得できないけど。私は強い友愛ロマンシスによって繋がっている説を推す)

恋愛結婚こそ至上のものだとは言わないけど

でもそこはガンダム初の女同士だしシンプルに直球の恋愛でいいだろ。

 

「賢い人にはわかる、読解力のない人には分からない」の選民思想視聴者側が勝手に持ってくれてよかったね

よくないわ

結婚したってことは……恋愛だった……ってコト!?

んなわけあるか

 

 

スレミオ恋愛してた派の言ってることもバラバラ

そりゃあ母数多いからある程度ブレるのは当然ですよね

でもメインのCPでここまで「皆様一人一人の捉え方、解釈にお任せ」するなんて悪手だ

小説版でいろいろと明記させるのを期待する。

 

 

スレミオは結婚した。

でも結婚したんだから良いだろとはならない、なってほしくない

裸の王様と同じだ。

大多数が、ああ、彼女たちはお互いに恋してるんだなあ、とならないならなんの意味があったの?

また少人数の百合好きだけが百合だ」と萌えて終わるだけ?

そんなの失敗してる。

はっきり言って、日和ったなと思ってます

超能力自由に空を飛び回るとか円形にコンクリートが歪む描写AKIRAには"ない"んだよなあ

って本当だっけ?

うろ覚えからいかげんなこと書くけど、宇宙行ったりしてなかったっけ?

anond:20240308213405

2024-03-08

anond:20240308213222

超能力自由に空を飛び回るとか円形にコンクリートが歪む描写AKIRAには"ない"んだよなあ

フリーレンの心理描写がどうのこうの

いかわに比べたら児戯に等しいよね

ストリートファイターの”波動拳"の描写って"ドラゴンボール"のかめはめ波から

エネルギーを溜めて両手を突き出して放つ感じのモーションってかめはめ波由来だと私は勝手に思った来た。

ルーツがどこにあるのか知らないが、アニメゲームにおけるエネルギー攻撃類型を作り、広めたのはドラゴンボールじゃないかと思っている。しらんけど。

鳥山明が亡くなったわけだけど

氏の作品にしばしば見られるぱふぱふスカートめくりその他諸々の性描写女性性的な側面を強調し、女性性的な部分だけを見て人格を軽視する社会の風潮を拡大再生産した可能性について評価しなければならないですね。

anond:20240308104353

そろそろ終わりが近いのだと思うが、それにしてもドラゴン描写秀逸過ぎて笑うんだよな

anond:20240307203433

そもそも自主規制していれば規制される事はない」なんて言い分が完全にペテンから

五輪という外圧自主規制したコンビニグレーゾーン誌も実際に無くなったら悪目立ちするようになって

フットインザドアで青年誌の性描写も無くせと言う主張が出てくるようになってる(https://note.com/shiba_eri/n/nabe4915d4e7a)

俺は「グレーゾーン誌は厳密には18禁ではないのだから排除するなら青年誌に飛び火しないよう慎重に」と言ってきたけど案の定だったわ

こういうのはタバコの煙と同じように少なくなればなるほど気に障るようになって規制論に歯止めが利かなくなるんだよな

2024-03-07

霜月るな氏ポスト週刊文春記事差異について

霜月るな氏によるX(旧Twitter)へのポストが「飲み会参加セクシー女優松本人志巡る週刊誌報道内容を否定(日刊スポーツ)」と話題になっている。

では、実際、どの程度、週刊誌報道否定しているのか。実際の記事比較してみた。

霜月氏のポストは、3/3のポスト3/7のポストから引用した。週刊文春記事は、2/15号電子版を引用した。

  霜月るな氏 J子さん(週刊文春2/15号)
たむけんさんがグラビアアイドル飲み会に誘ったと書いてありますがあれは違います。私の友達なので私が誘いました。 たむらと仕事を通じて面識を持った彼女は、十六年夏、「VIPと飲もう」と誘いを受けた。
事前に松本さんとの飲み会とも聞いていました。
(記述なし) 相手松本さんとは知らされず」
そして携帯没収なんて言われてもないし携帯の利用を禁止。という発言なんてなかったです。 「部屋に足を踏み入れたJ子さんがスマホを手に取ったところ、田村が間髪入れずに制止する。「彼は『自撮りあかんで!』と忠告してきました。(略)それ以降、スマホを触ってはいけない雰囲気になった」
あと、たむけんタイムなんてありませんでした。笑笑 「そこでたむらさんが『お開きにしましょうか』と言ったので、私たち彼女(※銀行員2人のうち1人)を置いて部屋から退散したのです」
部屋飲みと知っていたら絶対に付いていかなかった。と書いてありましたが。それも嘘です。なぜなら、私は事前にJ子さんにリッツカールトン飲み会やけど大丈夫かな?っと事前に聞いてます。それもJ子さんからOKもらってましたし。 飲み会場所も教えてくれない。ザ・リッツ・カールトン大阪で飲むことは当日LINEで送られてきましたが、私はホテル内のレストランで会食するものだと思ってた」

いかがだろうか。

全体として、霜月氏は、記事に書かれていないことを否定しているように見える。

④「携帯没収」「携帯の利用を禁止」や⑤「たむけんタイム」という発言は、週刊文春には無い。

さらに、⑥については、「事前にカールトンで飲むと連絡した」という点は一致していて、J子さんの証言信憑性を高めている。

③の「J子さんが相手松本人志だと知らなかった」件については、②で「霜月氏は知っていた」と言うだけで、否定できていない。(J子さんを誘ったのが霜月氏なら、霜月氏本人が告げたはずである)

唯一、明確な相違点は、①の「J子さんを誘ったのが霜月氏かたむら氏か」だけである

この点にしても、J子さんが霜月氏をたむら氏のメッセンジャーと見なしていたなら、そういう認識になる可能性はある。

全体として、事実関係について、霜月氏の描写週刊文春記事矛盾は無い。

少なくとも、橋下徹が言うような「週刊文春の取材不足、すなわち真実相当性を否定する重要な証拠になる」ものではないだろう。

anond:20240307160509

言われてみれば確かに

現実の長さをアニメにしてみるとクソ地味ダサ子みたいな描写になってしまう。

男子学生髪型もそうかもな~

anond:20240307181338

前作のもぐらコロッケでさえ共食い描写あってお察し

映画】ARGYLLE/アーガイル

・とにかく目茶苦茶萌えたし目茶苦茶面白かった

かい言葉必要ねえ、いい意味で「エンタメ!」って感じだった

ラストキングスマンユニバース関連知識いかわからんかったり最後の「質問ある?」ニキ誰?とかあったけどそれが気にならない位面白かった

アクションシーンを初めて面白いと感じられた

とにかく情報量が多くて「殴る蹴るをしてる俳優さん達を見るしか無い時間」じゃなかったしスケートアクションとか「こんなん見たことねえ!」+「これは惚れ直しますわ…」といい意味で頭が忙しくて最高だった

最近世間では高評価だが俺には刺さらねえ」映画が続いていて「監督過去あんまし刺さったことないけど予告のキャラビジュと関係性が好きカプっぽいから見てみるか」とあんまり期待せずに見てみたら現時点今年1位だった  

しかし好きカプの片方っぽい方が早々に…

ファンフィク界隈が色んな意味で楽しそうなジャンル アーガイルさんと相棒さんはあくま相棒だよ派とブロマンス派とカプ派(その中でも細かい派閥あり)絶対あってたまに学級会とか起きてるんでしょう? 中の人アーガイルさん女体化ガッツリカプ派(精神的にはリバ)なんだなあみつを

BBCさんが実写化するんやろイギリスアメリカだけど

・ほんまにポリコレ目的じゃないエンタメ最高やな!!!映画は娯楽として見てるんであってあくまで「戒め」は「鑑賞した結果視聴者自分の心に残るもの」で目的じゃねえんだ

・ちらつく某ゲーム ほんまに…健気や…

背景踏まえたうえで「最高級の難易度ミッションだった… 君を愛していないふりをするのは」の激萌え

ほんまに萌え

クレジット曲名表記You're the First, the Last, My Everythingで追い打ち萌え萌えした

・モチモチネコチャンカワ(・∀・)イイ!!

椅子スーーッアクション、なんか鶴見中尉感あったな

・この隠れ家、ジョジョ5部でみたやつだ!

女優さん、服と髪型で化けすぎすごい

演技力すごい

・慌ててオルゴール巻き直すお母さん(偽)じわじわくる

監督の頭部破壊への執着

カラフルトンデモアクション

スパイもの濃ゆい個性キャラポンポンでてくるのほんとに良い

アメリカフィクションでもあった作中架空人物と作者の会話描写イイネ!

・な、なんてsexy…なダンスなんだ…

正義ボスの方がダウンロードヤキモキする描写、なんか1990〜2000年代序盤ころの回線遅遅インターネットで親に隠れてエロ画像ダウンロードする子供を思い出してホッコリした

追記

ネット質問ある?ニキ誰?とググッて更に入れ子構造な事が発覚して己の認知能力を超えたため考えるのをそっ閉じした

2024-03-06

anond:20240223154325

ちょっと話はズレるんだけど、わたしフェミニスト)はコミックス揃えて何度も読み返すぐらい僕ヤバが好き。「男性向け」として描かれているのはわかるけど、「女性がノーストレスで読める稀有な『男性向け』漫画」だと思う。(女性作者だからではない。たとえば女性作者による『すもももももも』は、わたしは多少きつかった)

ちなみに言うと「男性向け」の極みみたいに言われるベルセルクコミックス持ってて好き。

この二つの作品共通点は「女性キャラ男性キャラと同じように人格がある」「男性主人公女性に敬意を払っている」「女性同士のポジティブ関係性が描かれている」だと思う。あと、シンプルに「男尊女卑的な価値観に基づいて作られていない」ところ。性暴力描写を除けば、女性読者がストレスを感じる要素がない。

anond:20240306225610

しかしたらDlsiteで売ってる「TSロリおじさんの冒険 オナニー編 」が参考になるかもな

やたら詳しい開発描写がある

2024-03-05

小説に挑戦なう

ちょっと小説書いたみたが、結構苦痛だな。内容は思いついてるし、読み返しても面白いが、「言語化して書く」っていう作業が遅くてイライラしてくる。

書きたいシーンは決まってるけど、そこに至るまでの過程描写するのがほんとに苦痛。読む側だとなんの苦痛にもならないのに、書く側だとこんなに苦しいんだな。

でも、その苦痛の中ですらこだわりたくなる。ちょっとでも矛盾があったら納得いかいから、ぴったり当てはまる単語を探したり、ストーリーテンポが悪くならないように改変したりね。

そんなことをしていたら、結局、1日に2000文字も書けない。こんなの毎日投稿とかやってられんわ。かと言って、賞レースがもうすぐ締め切りだから何とか間に合わせないといけないし。みんな、ようやっとるわ。

絵師特権階級という表現不本意なバズり方をしているのではないか

絵師立場から言いたい「反AI」の人の態度について』というnoteがバズっているのを見ました。

この文章の中の「・絵師特権階級。という意識をまず捨てるべきだった。」という部分が炎上しているのでこちらについて見解をしていこうと思います

絵師立場から言いたい「反AI」の人の態度について

note-野良アマクリエイター

https://note.com/magic_clover2991/n/n0ec2827346af

さて、文書についての私の見解ですが、インパクトを出すために工夫した表現が思いもよらずバズってしまったように感じました。

こちらの文章について以下の問題があるともいます

本来主張したい内容に対して反AIを絡めるのが不適切でなかった

過激表現をしてしまったためにそこにだけ注目された

この2点について解説します。

本来主張したい内容に対して反AIを絡めるのが不適切でなかった

この方の主張の中で以下の文章があります

一部の絵師

絵師絵師から生み出されるイラスト世界で一番素晴らしく、何よりも優先され、保護されなければいけない」

絵師以外のクリエイターはすべて絵師下位互換であり、絵師創作者の頂点にいる」

そう思ってるフシがあります

実際に思ってなくても、周りにそう考えてると取られてもしょうがないムーブをしています

反反AIが指摘する「イラスト生成AI否定するのに、翻訳AIは使っていいの?」に対して

翻訳創造性ないからwクリエイターとは認めない」みたいなのが代表格です。

実際に無から作品を生み出す絵師はとても素晴らしいし、私も絵が描けることを誇りに思っています

でもそれは絵師けが素晴らしいのではなく、絵師も、音楽家も、動画作成者も、翻訳者も、プログラマーも、

それこそコンビニ店員も、ゴミ清掃員も、それぞれが違う素晴らしさがあります

引用:絵師立場から言いたい「反AI」の人の態度について

野良アマクリエイター

https://note.com/magic_clover2991/n/n0ec2827346af

この「一部の絵師は他のクリエイターを見下している節があるが、それを辞めましょう」という主張と、反AIの人に向けた主張は本来分ける必要があったのだと思います

この部分の主張だけ説得力があるので、長年あっためていたんじゃないかとも感じます

実際この部分に共感している人多いですし、私も同感ですし。

ただ近年の生成AIに対する主張に混ぜてしてしまったがためにいらない反論が起こってしまったと考えます

例として翻訳AIを上げていましたが、前払いで納期を過ぎて催促が来ているのにもかかわらずコミケに参加している絵師かに変えても主張は成り立ちます

(実際最近こういう絵師炎上してましたし)

から見ても絵師ゲーム制作者、動画制作者などイラストレーターの描いた絵をもとに創作活動を行っている人に対して納期を平然と破るなど敬意のない態度を取っているのは事実だと思っていますし、実際シナリオライターをしていた時に絵師に無産オタクと言われるなど下に見られた事もありました。

この人もそのような絵師の態度に問題意識を持っていると推察できます

ただ、反AIを絡めたことでいらない炎上になった。

そういう事かと思います

過激表現をしてしまったためにそこにだけ注目された

以前「『ごんぎつね』の読めない小学生たち」というタイトルで物議を醸し出した記事がありました。

ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語崩壊惨状

https://bunshun.jp/articles/-/55970

こちらの記事の中では「子供ボキャブラリーが貧しいことにより自分感情表現できない事により双方向コミュニケーションがとれない」という事が主張されています

しかし、主張とは関係のない以下の文章が取り上げられバズりました。

兵十が葬儀の準備をするシーンに「大きななべのなかで、なにかがぐずぐずにえていました」という一文があるのですが、教師が「鍋で何を煮ているのか」と生徒たちに尋ねたんです。すると各グループで話し合った子供たちが、「死んだお母さんを鍋に入れて消毒している」「死体を煮て溶かしている」と言いだしたんです。ふざけているのかと思いきや、大真面目に複数の子がそう発言している。もちろんこれは単に、参列者にふるまう食べ物を用意している描写です。

引用:『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語崩壊惨状

文春オンライン- 石井 光太

https://bunshun.jp/articles/-/55970

実際にこちらの文章を全文読んでみると、ごんぎつねは一例にすぎず主張の内容は「国語力の低下により感情の細分化ができなくなってしまう。感情を適切に表現する国語力を身につける事でトラブル回避できるようになる」という感じになるのかと思います

しか不適切タイトル付とだれもが国語で習う「ごんぎつね」との組み合わせ、そしてごんぎつねの例が内容に即していない事によりいらないバズり方をしました。

奇しくも国語力の低下を問題提起する記事が、国語力がないために長文を読めない人たちの目にとまってしまタイトルと一部の内容のみでバズってしまったという事になります

この人も「一部の絵師は他のクリエイターを見下している節があるが、それを辞めましょう」という主張に対して、「絵師特権階級。という意識をまず捨てるべきだった」と表現してしまった事、生成AIについての私見の中に先述の主張を混ぜてしまった事により、国語力がなく一部のみしか読めない人たちから絵師特権階級」の部分だけ読まれ炎上してしまったのだと考えています

その証拠に、他のクリエイターを見下すのは辞めましょうをいう主張の部分が伝わらず、特権階級だというなら練習して絵を描けるようになればいいだろという反論がきてしまっているのです。

じゃあどうすればよかったのか

「生成AIについて」の主張と、「一部の絵師は他のクリエイターを見下している節があるが、それを辞めましょう」という主張を同時に語るべきではなかったと思います

普段からモヤモヤしていた事を流行話題からめてnotoを執筆してしまったがために主張したい内容が混在してしまった。

できる事なら「絵師立場から言いたい「反AI」の人の態度について」の執筆者には「一部の絵師は他のクリエイターを見下している節があるが、それを辞めましょう」という内容のnoteを再度投稿してほしい。

ただし、このような主張を最初にしたところで読んでもらえる可能性は低いと思うのでこのような過激表現を使ってしまうというのは理解はできます

しかしそうしてしまうと本来の主張とは別の捉え方をされてしまうというのは注意する必要があると思いました。

今後同じような内容で出したとしてもAI推進派がまた何か言ってるとして捉えてもらえなくなるでしょうし。

最後

私の主張の内容と生成AIについては全く関係ないのでそこにはあえて触れません。

肯定しても否定しても国語力の低い、目に入った気に入らない一文読んだだけで突撃してくる人がでてくるのが予想できますし。

2024-03-04

anond:20240303161319

将棋描写について監修ついてるけど仰る通り内容が内容なので監修している人は非公開だしね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん