はてなキーワード: cssとは
これを読んで触発されたので愚痴を吐かせてくれ
https://anond.hatelabo.jp/20201218210012 (会社居座りおばさんの誕生)
私より20個ほど年上のじじいの話なんだけど、会社側もどうすることもできずにずっと居座ってるらしい。
・プラグイン入れまくる
・重くなるので高速化に取り組む
・WPに詳しい風を吹かせるが実は全然詳しく無いのでなにか聞いても答えられない
・周囲は呆れているが年上なので何も言わない
・仕事はこれだけ
・こんなやつでもそこそこいい給料をもらっている(ここが一番立腹ポイントな)
自分1人で保守運用をやってくれるなら別に放っておけばいいんじゃない?と思ってたらまさかの丸投げですよ、わたしに。
「○○さんhtml書けるんですかー?会社のホームページ作ってくださいよー!」みたいな口車に乗せられてここまでやってきたのかな。ろくな教育も受けずに。
サイトとかGoogle Code (なつかしー) とかことごとく死んでたのでWeb archve 漁ってきた
https://web.archive.org/web/20110525001358/http://zamamin.googlecode.com/files/BLACK-OUT.CSS.zip
Stylus で使ってみたけど、うーん
流石に現代のWebではスタイルが崩れすぎて使いものになりそうにない…
増田みたいにかなりプレーンなHTML寄りのページでも崩れる…
時代的にメディアクエリーとか考慮されてないぽくて、ウインドウサイズを動かしてスタイルが変わるとゴリゴリに表示が崩れるなあ
SVGアイコンもことごとく死んでる…(まあCUI風といえばそうだが、ユーザーとしては表示されて欲しい)
当然だけどYoutubeはスタイルぐちゃぐちゃでまともに見れませんでした
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/one-way-hover-effect.html
Webページのスタイルでマウスカーソル乗せるとリンクとかボタンの表示が少し変わるやつあるじゃないですか。あれって、ホバーっていうCSSの機能なんですけど、
もうWeb閲覧ユーザーのPC利用率とか15%くらいまで落ち込んでる時代なので、正直あれのデザイン触る気しないんですよね
みんなスマホとかタブレットつかってて、指で直接リンクをタップしているのが現代なんです。
でもなぜか Web Design 界隈だといろんな実装とか充実してたりして、キャッキャウフフしてるんですけど、正直デザイナーのオナニーなんじゃないの?っていう気持ちがあります。
まぁ :action としても使えるので、完全に無駄とはいいませんけど。
私の個人サービスではどれくらい使ってるかな?って思って見直しましたけど、やっぱり :hover は二行しか使ってなかったですね
ゴリゴリのメンヘラなのですぐ付き合った相手にズルズルに依存する。
別に好きじゃなくなってもむしろ嫌いになっても関係が最悪になっても依存がやめられない。
いないと寂しい。彼のことしか考えられない。で、相手が潰れて振られて次の相手に依存して、の繰り返し。
もうそういう状態、最悪すぎるのでめちゃくちゃ頑張って別れてもうメンヘラが治るまで絶対恋愛しないって決めた。
彼氏に依存しているときは、彼氏のことばかり考えて何もしないし友達も増えないが、推しは私に世界を見せてくれる。
聖地巡礼で海外含め色々な場所に行ったし、推しが楽器を演奏するというので楽器を習い始めたりもした。
推しのルーツを知るために今まで見たことのなかったジャンルの本や映画や学術分野に触れたり、推しのイメソンとして普段聞かないようなジャンルの音楽を聴いたり、絵が描けないので絵以外で同人活動をしていたら、ExcelにPowerPointに動画編集ソフトに音声編集ソフト、html、css、heroku、SQL、python、node.js、色んなものが使えるようになった。図面の引き方に戦術記号の読み方、文献の調べ方に論文の探し方も知った。旧字体もそこそこ読めるようになった。
二次元を愛したって何の見返りもないが、メンヘラとしてはその点が何よりも素晴らしい。
だって少しでも捧げた愛に対して見返りが得られたらメンヘラはズルズルに依存するから。
何も得るものがないからこそ、私は推しを知るために自分の内面を充実させることに全力になれる。連絡を待ったって絶対来ないって分かってるから推しから連絡が来るアプリケーションを開発できる。
これが聞けば好きな食べ物を教えてくれるとか待てば連絡が来るとかだったら絶対にそんなことしない。だから現実の男には依存してしまう。でも推しからは絶対見返りがないので全部自分に投資できる。
連載が終わろうがサービスが終了しようが、推しのために得た知識は消えないし勉強は私を裏切らない。推しを通して得た交友関係だってなくならない。
恋愛しなきゃ。人間として。そろそろ女子会で喋るネタがないのも辛くなってきた。
とはいえ恋愛しちゃうとまた最悪の依存生活が始まる。推しは二次元だから私からこの熱量の愛を向けられてもつぶれたりしないけど、現実の男は普通に潰れる。
もう今だって既に連絡取ってる人からLINE来ないのきゅんきゅんとストレスの二重支配である。無理。男に依存する生活最悪。
気になる相手からのLINEを待ってる時間無駄すぎる。絶対架空の推しからLINEを貰うためにアプリケーション開発を学んでる時間の方が有意義。
それでもやっぱり現実の人間と恋愛したほうがいいよなあって義務感と推しに全てを捧げてメンタル絶好調の日々を手放したくないって欲求、どうしたものかな。
https://uit-inside.linecorp.com/episode/68
まだピンとこない。確かになんかスゲーってなるんだけど、SSR+jQueryとかいう狩猟採集民みたいな仕事を生業にしている自分としては、そもそもJSをゴリゴリ使うこと自体が悪だと思っていて。
隠蔽が必要になるほどDOMの動的な書き換えに気をつける必要があるのって、HTMLとかWebページに求めること自体が間違ってるんじゃないのかなと言った思想は持ってる
なので、安心してJSを書けるってのはごもっともだし気持ちもわかるけど、安心してJSを書くじゃない!JSを書くならな、親を斬りつける決死の覚悟で、DOMを切り刻みCSSで広域を汚染させる覚悟決めて、ページをぶっ壊すつもりでやれ!といった気分になる。
わかってる。そういう精神負荷バカげてるしそんなの無くてもJSを書ける方がいいっていいたいんだろう。まぁ世の中の流れとしてはそのとおりだし、反論はできない。脳みそ停止してコード書いても、安全に動くのが絶対正義だよ。
ワクワクする技術だけど、じゃあ具体的に何に使えるの?っていうのが本当に重要で、お話の中でも具体例が上手く出ていないのとか、どんな既存の問題を解決するのかわからず、わざわざ使うためのインセンティブ薄いという印象になってしまった。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 69 | 11863 | 171.9 | 49 |
01 | 20 | 3212 | 160.6 | 53.5 |
02 | 82 | 12223 | 149.1 | 173 |
03 | 28 | 2350 | 83.9 | 41 |
04 | 29 | 4651 | 160.4 | 175 |
05 | 18 | 3735 | 207.5 | 173.5 |
06 | 43 | 8992 | 209.1 | 118 |
07 | 37 | 5411 | 146.2 | 79 |
08 | 93 | 13978 | 150.3 | 52 |
09 | 98 | 11839 | 120.8 | 56.5 |
10 | 131 | 21460 | 163.8 | 57 |
11 | 176 | 15575 | 88.5 | 42 |
12 | 236 | 17105 | 72.5 | 37 |
13 | 151 | 19148 | 126.8 | 38 |
14 | 126 | 17637 | 140.0 | 51 |
15 | 147 | 6633 | 45.1 | 25 |
16 | 204 | 13027 | 63.9 | 26 |
17 | 207 | 12354 | 59.7 | 34 |
18 | 199 | 17373 | 87.3 | 32 |
19 | 214 | 13903 | 65.0 | 33.5 |
20 | 172 | 15955 | 92.8 | 32 |
21 | 179 | 21288 | 118.9 | 26 |
22 | 178 | 15424 | 86.7 | 29.5 |
23 | 142 | 10853 | 76.4 | 35.5 |
1日 | 2979 | 295989 | 99.4 | 38 |
外反母趾(5), 紙粘土(3), プラダ(3), 竹下通り(4), 新大久保(8), 代々木公園(5), 歌合戦(3), 生産物(3), 服装規定(5), ドル円(6), 田植え(6), 転売(59), ホームレス(40), スーツ(18), 専業主婦(26), 相場(10), 五輪(7), 不動産(13), 私達(10), 店頭(6), 倫理的(6), 起業(12), 嵐(8), 取材(8), おしゃれ(8), 価格(21), フェミニスト(47), 売り(14), 売る(15), 言語(18), 売れる(12), メーカー(14), 優秀(19)
■投げ銭やろうくたばれ /20201116111148(27), ■英語のクソなところ /20201115201025(19), ■PS5の転売は悪だとか言って /20201115042732(17), ■ハマれなくて逆に幸せだと思うもの /20201116074609(16), ■なんなんCSSって /20201116144120(11), ■なんでキモオタって「可愛いは正義」って言葉が好きなの? /20201115140453(11), ■フィクション全般を楽しめなくなった /20201115023607(9), ■KKOや婚活狂いのフェミおばさん見てて思うけど /20201115140503(9), ■俺がいつか出演したいテレビ番組 /20201116203348(9), ■ /20201116133039(8), ■フェミニストって文句言ってる時だいたい主語が大きいと思うんだけど気のせいか? /20201116174412(8), ■もうじき40代なかばを迎えるプログラマーの遺言(少し追記) /20201115125745(8), ■俺今年も紅白落選 /20201116170416(8), ■緊急事態宣言中の思い出 /20201115212126(8), ■歯ぎしり対策でマウスピースをつけて寝るようになった。 /20201115123930(7), ■ /20201116161900(7), ■甥っ子、もしくは早く産んだ子供ぐらいの歳下に惚れてるかもしれない既婚主婦の妄想 /20201115235927(6), ■嫁に財布握らせるのやめさせたい /20201116113728(6), ■ネット民の性格まじで悪いよな /20201116084736(6), ■コンビニ店員に一目惚れした /20201116175015(6), ■ /20201116125339(6)
正確にはPHPのビルトインサーバーでindex.phpなどのルーターを使っていると、URLパスに.(ピリオド、ドット)を含むリクエストが
cssやjsなどのリソースファイルへのアクセスだと判定されて、ルーター(index.php)がパイパスされPHPが実行されない
という現象に遭遇した。
これはビルトインサーバー起動時に明示的にルーター(index.php)を指定することで回避できる。
明示的にルーターを指定すると、リクエストが必ずルーター(index.php)を通るようになる。
上記の対応だけだと、今度はcssやjsなどのリソースファイルがほしいだけなのに、必ずindex.php呼ばれてしまい通常のファイルが取得できなくなってしまう。
https://www.php.net/manual/ja/features.commandline.webserver.php
の例3の通り、画像やcss,jsなどのリソースへのアクセスの場合は、return false; でルータースクリプトを強制停止すると、PHP処理がキャンセルされてビルトインサーバーはファイルなどのリソースを返すようになる。
センスあるし、お客様に合わせたクールなデザインをするんだけど
あ、情報を増やすけど弊社ではホームページを作ったりもしてるんだけど、
デザイナーはイラレにデザインを作ってコーディングは外注って感じ。
で、デザイナーの仕上げるWEBデザインがWEB向きじゃないというか…
横幅が広がっていると思うんだけど、未だに960pxのデザインしかしない。
やんわりともう少し広げるのも良いといった話をすると
「間延びした感じになるのが嫌」とのこと。デザイナーなら流行を追ってくれ…。
最大の幅を960pxに決めたら、
ここまで文句書いたけど当方はコーディング会社とやり取りするしがない事務員。
文句も言えない。
ブコメにあるように、アセットの自動生成など、コーディングのことまで考えてPsdくれる人は本当に楽。
紙やってた人が同じノリでpsdくれるから困るんだよね。CSSとかマークアップとかわかんないですって言いながら一緒に仕事するのとかちょーめんどい。
問題は、実装可能性が乏しいデザインが多くてエンジニアからのフィードバックが膨大に必要だとか、画面サイズや内容の可変への考慮が浅いとか、そういう所では。
単にB2Bな業務システムなら、フォトショ使うまでもなく、ポンチ絵だけレイアウトしてあとはbootstrapなりbulmaなりmaterial-uiなりでいいだろって話ならまぁわかる。
…が、お前そこまで有能でもないよね。書いてる内容で分かる。他人disるほどデザインわかってる?
まぁこう言われると「俺はエンジニアであってデザイナーじゃないから」って言うんだろうけど、デザイナーも「私はデザイナーなのでHTML/CSSは私の仕事じゃないです」って思ってんだよ。
多分結構大手の事業会社のデザイナーだがクライアントはもちろん、フロントエンドもエンジニアがコーディングしてくれるな。一応HTML CSS jsぐらいならできるけど、発揮する場がない。
ポートフォリオ作ってるときに1px、2pxのズレが不安でヒステリックになってから
photoshopで作ったpsdのwebデザインを渡されて、フロントエンド担当がHTML/CSSコーディングしてるんだけどどうなのこれ?
そういう職場もある
客に見せるデザインカンプの方が先に必要なことも多々あるのでは
最近はFigmaのようなWebページやモバイルアプリなどのUIデザインのツールが多くある
それをそのPhotoshopのようなデザインカンプ作成に使うのはありだと思う
というか、こっちの方がデータがXMLやJSON形式だったりするので、デザインからそのままコードに落とし込みやすい
Figmaでネイティブのデスクトップアプリさえデザインして一発で落とし込む試みをGitHubで開発している人もいる
上述したとおり、デザインカンプのことですね
いきなりHTML/CSSを書くと、後から抜本的な調整が不可能になる
プログラミングも同じで、かなり書いてから、やっぱあれナシだから、みたいなのは嫌なので
それをなんか知らないけど、普段使わねーphotoshop開いてルーラー出して、
自分も馬鹿げていると思うこともあるが、そもそも社内研修やスクールでそう教えてるところもある
自分もそう教えられたときがあって、その場では嫌々ながら教えられたやり方で課題をこなしたりしてた
ここで逆らっても意味ないなあ、と思ったので
客なり講師なりを全否定するなら、そこに自分がいる意味がなくなっちゃうよなあ、とも思ったので
正直、そういう場合はちょっと揉めることが多いのだけど、仕方がないですね
仕様等の客の話を聞きながら勝手に自分の中で、あのライブラリやあのフレームワーク使えば楽勝だろう、と思っていると、
後々になってその前提としていたライブラリやフレームワークでは実現が難しい仕様を喋りだしたりすることもある
今の会社含めて2社しか経験してないので、一般的かどうかは判断できないが、前職ではHTML/CSSまでデザイナーの人が書いてたぞ
そういう職場もある
Zeplinは知らないけど、ツールにクソコードを吐かれるのはよくあるので、そこは相談するしかないのかなあ
相談するだけ無駄なケースも多いので、転職するとか、仕事自体を蹴ってしまうことも考えるべきかも
現に生きてけないで🍣
本来はこうでしょ?
(中略)
今になって思い返しても、自分のやり方の方が正しかったんじゃん、やっぱアホだろあれは、
と思うこともあるけど、世の中そんなもんなのでなんとも言い難い
決定権が自分にないと当然無理だし、フリーランスで決定権が持てても今度は仕事が小さくなるし
それは偏見
例えば、音声のスペクトル、声門とかを画像編集ソフトでプレビュー、加工することもなくはない
もっとも、それ専用のアプリ使った方がいいのは言うまでもないが
自分は普段はPhotoshopを使ってないけど、PSはJavaScriptなどでプラグインが書けるはずだし、
といっても、何でもPhotoshop同様、何でもExcelの世界で、Excelで仕様書とかあんたバカァ?とは思う
(中略)
これもやんわり、なんとかなりませんか?みたいに言うぐらいしかできない気がする
でも、意見するだけで攻撃的になる人もいるので、転職案件なのかもなあ
そもそも何でもかんでもwebページをポスターみたいに着飾るんじゃねーよ
ランディングページならともかく、よく使うwebアプリを着飾るんじゃねーよ、開発もしにくい、使いにくいしでまったく良いこと無い
それは客が要求するのもあるんで
大抵Craigslist, Hacker News くらいのデザインで十分なんだよ
フロントエンドエンジニアみたいな肩書でドヤってる人を見るとウンザリする
いっそJavaScriptなくした方がいいんじゃないかとさえ思うときがある
Webブラウザのタブごとに動作しているわけで、ブラウザが重くなる原因の1つだと思うし、
ブラウザ上でしか動作しないJavaScript書いて人生を消費したくない
でも、本当に?