はてなキーワード: 自重しろとは
オタクの腐った性根がこれでもかってほど露呈しててすんげえ腹立つ。
ディスコード?とか前回実装されたコンベンションセンターでのやり取りとか特にそれ。
まともな議論をしてる所見た事ない。一部のイキリがその場全部仕切って学級会ごっこしてるだけ。
投票終わってもまだグズグズ反省会という名の吊るし上げ合戦してるの見た時は流石に引いた。
今回のコンベでは大々的にネガキャン合戦が繰り広げられて、運営の対応も後手後手だったし、結局ちゃんとした対応が行われたのかもよくわからない。
それでいて「楽しかったから、盛り上がったからまたやりたいね」「ミリオンライブ最高」っていう感想が溢れてる。
気持ち悪い以外の何者でもない。
散々お互い貶め、いがみ合って、終わって「〇〇担当P」という集団の評判落として、それが自称プロデューサーの仕事かい?
この投票で少なくとも俺はもうハッチポッチ2なんてやって欲しくない、なんだったらASはASで別の音ゲー作ってそっち行ってくれって思ったよ。
AS担当Pという存在があそこまで拗らせているとは思わなかった。
ミリオンPがもう3回目なのにいまだに懲りずに気持ち悪いイキりムーブを続けるとは思わなかった。
特に某声優が帰ってきて殊更によいしょされてるあの子の担当な!
「おかえり」期間は終わったぞ!
お前らミリオンの中でも特にイキリオタク多いんだから自重しろ。
ただでさえ自称ミリオンライブのPは他所様(特にお隣のシンデレラ)に迷惑かけてたり、声優の話しかしない、Pらしくないって評判悪いんだからこれ以上評判落とさないでほしい。
なんだろう、自称プロデューサーっていうのがもう全ての元凶なのかもしれない。
なんなら今アイマスで一番売れてない、爆弾抱えてる所のオタクなんだからな!お隣のことバカにしてる暇あんなら金出せ!
タダ乗りしてるだけじゃ運営は痩せ細ってくだけなんだぞ!次に「終わり」が来たらお前ら帰る場所ないぞまじで。
わかってないのか分かってて首絞めてんのか知らんけど、声優のライブ見たけりゃライブだけじゃなくてゲームにも金入れろ。
入れる気ないなら偉そうに「プロデューサー」とか名乗ってないでとっとと失せろ。
なんの話してたかわかんなくなったわ笑
ミリシタ運営さんはもう、この投票企画はやめて新しい企画始めた方がいい。
マジで、見た目すら気持ち悪いオタクの腐ったところが垣間見えて吐きそうになる。
ちゃんと違う意味で純粋にアイドルを応援できる企画考えた方がいい。
増田に嫌われる語りたがりの女オタクだからめちゃくちゃ長くてごめんな。
私が中学生、高校生のころは今ほどSNSは発展していなかった。
当時はmixi全盛期で、一応アカウントを持っていないではなかったが、当時好きだった映画と俳優のコミュニティに入っていた程度で、そんなに使っていなかった。
ということは、基本的に周りにいるのは同じ世代の子たちだけということになる。
私の高校はバイト禁止だったし、高校生はバイトしないのが当たり前で、するひとは特殊な事情があるか、学校まじめに行く気のない人、というのが学校の常識だった。
みんなそれが当然だと思っていたので隠れてバイトするような人もおらず、使えるお金はお年玉とお小遣いだけ。携帯の有料会員みたいなのもせいぜい「二つまで」とか決められてる。
要するに、みんながだいたい同じくらいお金持ってなかった。
当時はあるバンドが好きだったのだが、みんなFCの年会費払って、頑張ってお金ためて年に2回くらいライブに行くのでいっぱいいっぱいだった。
10000円もする初回限定版のアルバムが買えなくて泣く泣く3000円の通常版を買ったけど、周りの子も買ったのは3000円だった。みんなお金がないから。
欲しかったものはみんな持ってなかったし、行きたかったところに行けなかった。
だから誰もその『持っていないもの』の話をすることがなかったので、私の世界では『私の買えなかったもの』は『存在しなかったもの』にできた。
もしこのとき、自分だけお金がなくて全然買えなくて、でも周りの友達はみんな好きなものを買っていた、なんてことがあったとしたら、正直私は相当ひねくれ拗ねていただろうなと思う。
私も限定盤ほしい。私もリリイベ行きたかった、そういう感じで。
面白かったよとか言われたらなお妬んでいたに違いない。
学校という狭く似たような立場・環境の人間ばかりが集まるところなら気にしないでいられた。みんな持ってないのは同じだから。
でも、SNSに年齢と財布、在住地は関係ない。高校生とアラフォーが話すこともあるし、社長の嫁と知り合う奨学生だっているし、都民と離島住まいも仲良くなれる。
「ほしいけどこんなの買えるのお金持ちだけだなー」って思っていたものをバンバカ片っ端から買いまくる社会人のお姉さまの投稿を毎日見ることになる。
社会人になった今は趣味のために10000くらい平気で出せるけど、3000円で必死になっていた当時の私にはそんな感覚分かりゃしない。
自分が一回しか行けなかったツアーで全通する人がいる。何万もするコラボ商品を持ってるひとがいる。
大人になった今だから、働いて稼いでるんだしそんなのは当たり前のことで、羨んだりしたって仕方ない。東京に住んでないのが悪い、って思えるけど、高校生だった自分にそんな割り切り方ができるかっていうと、絶対無理だと思う。
「そりゃそうだろうけどでも悔しい」って思う。
推しが「バースデーイベやります!」とか告知してやったー絶対行く行く!たのしみ!って思ってツイート詳細見ると「また東京ばっかりでずるい」というリプライがついているのを見る。
ときどき地方でイベントをやったら「いつも東京のひとはたくさん行ってるんだから地方勢に譲れ自重しろ」みたいなのが拡散希望とかいってツイートされる。
好きなもの欲しいものにお金を払えるようになって、好きなところへ行けるようになった社会人の身では地獄のような民度だなと思う。
でも、ふと自分の過去を考えてみると、確かに「金を出さない奴が悪い」んだけど、それはそうって分かってても「私も行きたいのにずるい」って思っちゃうだろうなと。さすがに公式には言わないけど。
だからたぶん、そういうリプライを送っているひとたちは、「みんなは持ってるのに私だけ買えなかった」IFの高校生の私みたいなもんなのだと思う。
高校生のころの私の世界は小さかったから「みんな」はせいぜい同学年くらいのもんだったけど、今の高校生の「みんな」はたぶんファン全員なんだろう。
実際は「みんなが持ってる」わけじゃないだろうけど、欲しかった人間からしたらどうしても持ってるひとのほうが目に付く。
このSNS時代、努力が伴っているいないに関わらず、自分より良い環境にいる人間を簡単に見ることができてしまう。それって結構しんどいと思う。
私もそういう風に思われているんだろう。東京に住んでるのでイベントとか行きやすいし。
よく関東民が言う「〇〇(地名)が来い」みたいな冗談が地方民にはすごい腹立つみたいな、そういうのもこれだよね。
とはいえ今の私の立場からしたら「また東京かよ…」とか言ってる奴には当たり前だろじゃあ地方で埋まんのかよって思うし、「また有料かよ」とか言ってるの見たら「慈善事業じゃねえんだよ」って思うから、そういう文句つけてるのが見えちゃうのも結構嫌なものがある。
私は推し活のために東京に引っ越したし、行けるものは行くし買えるものは買う。全部自分がそうしたいから頑張ってる。
どうあがいたって変えようのないことなので解決したいとかそういうことは全く思ってない。
ただ、私が子供だった時代にこういう世界が広がるツールがなくてよかったなと本当に思う。しかもインスタ入れてるのが当たり前、みたいな感じで何もしないわけにもいかないし。私なら絶対心穏やかにいられなかった。嫌な意見だって見ること絶対増えてると思うし。
今なら「給料が低いから転職しよう」「地方だと不便だから首都圏に引っ越そう」っていう選択肢が大変とはいえとれる。それをやらないで文句を言うのは格好悪い。
ラノベの表紙の件ね
なんかブコメとか見てると、なんでか知らんけど「オタクは配慮が足りない」「もっと自重すべき」とか言う人いる
なんでそんな話に持っていこうとするのか
ラノベの表紙の件は「書店」や「出版社」はああいう表現を不快に思う人に配慮した売り方をしてくれって話じゃなかったのか?
なんでそこでオタクっていう不特定多数を指す言葉が出てくるんだ
オタクは基本的に買う側ではあって、売る側ではない(コミケの様なケースはあるが)
販売規制には関われないし、むしろ何の権限も無い人間が関わる方がまずい
ラノベの表紙はオタク達のエロパワーに応じて、自動的にエロさが変わる魔法の表紙って訳じゃない
田舎の野菜販売所じゃあるまいし、書店の棚にオタクが勝手にラノベを並べたりしてる訳でもない
そもそもオタクがみんながみんなラノベ読者って訳じゃないし、ぶっちゃけ高齢オタクには字のサイズ的にラノベは辛いだろう(話題の鈍器本とかは特に)
表紙を変えるのは「出版社」、売り場を隔離するのは「書店」、規制をかけるのは「行政」だ
オタクを刺激して感情的な反発を招くくらいなら、規制に直接かかわるところに圧力をかけた方が遥かに効果的だ
というか、おそらくライト層も含めたオタクをこの話に極力巻き込まない方が規制はスムーズに行える
存在はまあ知っていた。ソシャゲの運営が糞糞って叩くやつとか。愚痴垢同士の交流が産まれているんだなとみていてわかった。
ハロプロにはそんなの全く無くて狼(ハロプロの2ch板)には個々のアンチスレがない。変なあだ名つけたりバカにする文化はあるけどずっと1人を叩き合うのなんてみたことがない。つんくの歌詞がバイブルだからな
愚痴垢の主は1000000%女。
愚痴をツイッターで呟いて満足感と"周りの同意"を得るのが特徴。自分の意見を周りの総意だと勘違いする脳が欠けた人々。ブスは自重しろ♡って叩く みんなお前のことブスだって思ってんだぞ♡
男性だとイキリオタクって言われる人達が愚痴垢に近いかなって思った。ベクトルは違うけど自分を代表だと勘違い。検索除けしない。わざと人目に入るようツイート
愚痴垢の主張をのぞいてみると
•垢抜けない。整形してもいいから顔を良くなれ
•加賀はブス 生え際が汚い 声も歌い方も汚い ダンスも歌も顔もノースキルなのに鞘師の赤を取り大型新人とかほざくな。辞めろ
•小田さくらと加賀を一緒にするな 小田はとんでもない努力をしてんだ。知らないやつが叩くな
観察してわかった事
森戸 知沙希
の4択だったこと。マジでこの4人しかいないの。モーニング娘。の人数は工藤抜けて14→13人。愚痴垢の人々は固まった存在なんだなと確信した。
•ビジュアル重視
•圧倒的在宅率
•ジャニーズとの兼オタ
セクシーゾーンとのコラボ最高だったのにセクシーゾーンとの兼オタばかりが愚痴垢の主人で笑ってしまった。コラボが害悪を連れてきたソシャゲかよ。ジャニオタが愚痴垢って文化持ち込んできたんだろ。
愚痴垢への反論とかメンバー魅力語り出すと止まんないから省くけど愚痴垢のいう
が嫌い。
推しは生半可な気持ちでやってるわけねえだろ叩くなってって言ってるのに他を叩いてるの。"努力しろ"と同じに私が評価してないから努力してない叩いてもいいって発想。
ほんと嫌い
ダイエットを強制する風潮もわからない。本人が一番気にしてるだろうに周りの女が痩せて痩せてと追い詰めるの地獄。
あの運動量で太ってしまうのは弁当生活が一番の問題だと思うんですよ。二時間のコンサート一日2公演計40回のツアー中ダイエットしたら死ぬし、
それでも痩せる努力をしてないってことになり"努力しろ"対象、叩いてもいい。ってことになるの?
ブログにメイクのこと描いたら努力したと評価されるの?歌:ダンス:容姿が三要素だとしたら在宅だからダンス歌成長しても気付かない、写真とブログで判断して容姿を叩く。一枚一枚フォトショしたら叩かなくなりそうな所が笑える。 努力ってなんなんだろうね
テレビで出した時は鞘師また音外してる歌が相変わらず安定しねえな歌割り減らせよって文句は言ってた人は沢山いたけど最近は本当に酷くでマジで荒れ荒れのソシャゲみたい。
別に誰が悪いわけでもないのに
というか鞘師の案件でカミーユ精神崩壊のリアル版を経験したわけで、9割の人は叩くのをやめたわけよ。
ツイッターが全て真実だと勘違いしてるタイプだよな絶対。私のなにもわかっちゃいない
彼女はネットで「BLは隠れろ隠れろ!腐女子はこんなに迷惑をかけてる上に自浄作用がない!」という声が大きいので、BLは隠れるのが正しく、腐女子は多くが迷惑な存在なのだ、自分はそんな風にはならない、と思った
少し経つと、彼女は男オタクが鍵もかけずにツイッターなどでエロを公開し、ニコニコ動画で卑猥なコメントを書き散らしていることなどに疑問を抱いた。そんなに腐女子が、腐女子だけが悪いのか?
はじめは、「腐女子は男オタクガーとか責任転嫁するな!男オタクだってマナーを問われてる!」と言われて納得しようとしたが、
次第に疑問や不公平感は大きくなり、そんな時「腐フェミ」と呼ばれる人たちが「女ばかり、腐女子ばかり自重しなければならないのは不公平!それは差別だ!男オタクも自重しろ!」と言ってくれた。BL解放論には、未だに「隠れるのが正しい」という考えが抜けず乗れなかったものの、男オタクも自重しろ、と一緒になって言った
そんな腐フェミと敵対関係にあったのは、男オタク中心とする表現規制反対派。しかしある日、表現規制反対派の人たちが「腐女子も自重しなくていい。自由にしていい」と言ってくれた。自重派の腐女子と戦ってくれた
https://togetter.com/li/950038
これこそが表現規制反対派の正しい姿なのだ。腐女子の表現の自由も守る。腐女子隠れろが正しいと信じていた彼女の前に新たな道が拓けた気がした
しかし、そのたった2ヶ月後、「カラ松なんとか我慢大会」というタグがトレンド入りした
男オタクも女オタクもみんなそれを叩いた。腐女子は隠れろ隠れろと騒いだ。タグ作成者は炎上した。垢消せと責められ、あちこちのまとめサイトに取り上げられ、謝罪後も許されなかった。
隠れなくていいなんて嘘。うっかり表に出てしまったらどんな目に合うかをまざまざと見せつけられた。
「旅行客が旅行先の電車に乗って景色が見たいなどというのは、不必要な混雑を発生させる良くない行為。」
都市圏のラッシュ時の電車で、遊びに来た人間が不要不急に利用するのは余計な混雑を生むからやめろってのは解るけど
地方観光地の、いつ廃止になってもおかしくなさそうな列車に観光客が休日昼間乗ったぐらいで「地元の人に迷惑」とか大げさだと思うんだが。
まあ、ローカル列車に団体で乗るのは多少迷惑な要素もあると思うけど、
近鉄のしまかぜとか、ああいう「乗るのが目的な列車」なんて地元の利用殆ど無いんだから、観光客が特に目的もなく乗ったって
批判される筋合いはないと思うんだが。
まあ確かに昔は観光列車といえば観光地に行くためのもので、乗るのが目的、というのが想像しにくい人もいるのかもしれないけど。
大都市のラッシュ時間ではベビーカー自重しろと言われるみたいに、とにかく混雑がひどくて、それを抑えなければならない、っては解るけど、
地方とか、大都市でも閑散路線とかのラッシュ以外の時間帯はむしろ今の時代客が少なくてとても困ってるんだよ。JR北海道の赤字のニュースとか見たらそれぐらい想像できると思うんだが。
旅行先と自分の住んでる地域では、事情が違うということを考えて欲しい。
地元ではよろしくない行動でも、旅行先ではむしろ良いことかもしれん。それをちょっとは考えて、脊髄反射的に旅行者のマナーガーとならないようにして欲しい。
実際は大したことないことをいちいち絶対にやってはいけない行為家のごとく叩くと、本当に守るべきマナーの話が薄れてしまうんだよ。