はてなキーワード: 沖縄料理とは
日本での人工栽培の開始は1993年だが、生産量が増えはじめたのは2000年ごろから。
2000年11月3日放送のミュージックステーションに出演した桑田佳祐が、
「エリンギにハマっている」と紹介したことから売上が10倍になったとの逸話がある。
1990年代から中国や東南アジアで養殖されるようになり、その養殖のしやすさから生産が急増して、
世界的には2005年までにブラックタイガーを抜いて、養殖エビの大半を占めるようになった。
日本に輸入されるようになったのは2006年頃からと言われる。
2013年に全国各地のホテルが「芝海老」と称してバナメイエビを出していたことが発覚して問題となった。
スペインで生産されている豚の品種で、最高級のイベリコ豚はドングリで育てられていることで知られる。
以前からハムに加工された形で輸入されてはいたが、「調理用の豚肉」として日本に初めて輸入されたのは2003年である。
ヨーロッパでの豚熱の流行を理由に禁止されていた豚肉の輸入が再開されたとき、
2年間の熟成が必要なイベリコ豚のハムは輸入再開が遅れたため、代わりに生肉が輸入されるようになったという。
英語ではコリアンダー、中国語では香菜と呼ばれ、「パクチー」はタイ語に由来する。
日本も含め、世界的に古くからハーブやスパイスとして利用されているが、
2007年に開業したパクチー専門店「パクチーハウス」が、食材としてのパクチーをふんだんに用いて、パクチーブームを巻き起こした。
本来のタイ料理では、パクチーはシソやパセリのような使われ方をしていて、「パクチーだけを山盛りにして食べる」というようなことはない。
他にある?
以下追記。
日本への輸入は1970年代に始まり、その輸入量を徐々に増やしてきた。特に2003年ごろと2012年ごろに輸入量が跳ね上がっている。
食材としては2000年以前から利用されてきたが、スーパーなどで当たり前に手に入るようになったのは2000年以降と言えるか。
1993年ごろから徐々に輸入が増え始めていたが、特に2001年ごろから韓国産のパプリカが輸入されるようになったことで急増した。
アボカドと同じく、スーパーなどに多く置かれるようになったのは2000年以降と言える。
が、沖縄料理が広まると共に、本土でも「ゴーヤ」として知られるようになった。
まず沖縄ではポークランチョンミートをスパムとは呼ばず、通常はポーク、ポーク缶などと呼ぶ。それは米国のホーメル社のSPAM以外にもデンマークのチューリップ社やミッドランド社、国産の数ブランドのランチョンミートが発売されているからだ。この中で最もシェアを得ているのはホーメル社のSPAMではなくチューリップ社のランチョンミートである。
ソーミンチャンプルーのくだりも若干の違和感がある。ソーミンチャンプルーの具材としてランチョンミートはオプションの具材であり、常に入っている訳では無い(入れない訳では無いが通常はシーチキンとニラ程度である)からだ。恐らく偶然食べたソーミンチャンプルーにランチョンミートが使われていたからだと思うのだが、ランチョンミートを使った代表的な沖縄料理を挙げるならば、表面をカリカリに焼いたランチョンミートに卵焼きを添えたポークタマゴ定食などを挙げるべきだろう。
スパムメールの語源にも少々の誤解がありそうだ。ただ、モンティパイソンは語源となったと言われるコント「スパム」以外にもSPAMをネタにしたコントを行っているのでそれを見て誤解した様に思われる。コント「スパム」とそれが迷惑メールの語源となった理由は当時の英国の社会情勢などの背景を知らないと少々理解しづらいだろう。
そもそも沖縄の人に「スパムメール」と言う言葉が通じなかった事をもって「沖縄の郷土料理が風評被害にあっている」とした理論の飛躍が解せない。ICTに詳しい方は失念しがちであるが「スパムメール」という言葉自体が日本では一般人への浸透率は低い。ここで筆者がすべきだった事は意思の疎通が取りづらいと嘆く前に、より一般的な「迷惑メール」という言葉を使用すべきであったという事だ。
昼どうしようかなー食べなくてもいいかーと思っていた。コーヒーは飲みたかったので、カフェ飯を配送してもらった。
あー、ここほんとザ・カフェ飯って感じなのに謎なほどおいしいんだよなー。沖縄料理屋のタコライスとは全然違うライトでカジュアルでヘルシーな感じ。おしゃれでさ、それだけで特定層には価値がある。でもうまいの。他のカフェもちゃんとおいしいところがあるんだろうなあ、決めつけずに開拓するかって気持ちになる。
こんなにおいしかったのも、おいしいものを食べると元気になるってことも、食べてやっと思い出した。期待する力が弱っているのかもなあ。チロトロピンだっけ。おいしそうとか楽しそうとか、ちゃんと期待したいな。がっかりを怖がりすぎて、どうせとか思いがちだった。
1月末でGoToEatのポイント付与が終わるので記録を残しておく。
11月中旬のポイント付与対象の予約終了の前に、今月末の分まで食べログで駆け込み予約しておいた。
(食べログは予約後に使用ポイントが変更できるので、最後までポイントロンダリングが出来て最高だった)
最初に千葉県のプレミアム商品券を3万円(37500円分)購入。
期間中で一番高級な食事はカジュアルフレンチ2人で13000円。
3人 10/24 Hotpepper3000 イタリアン \4500
1人 10/26 食べログ 2000 イタリアン \2200
1人 10/27 Hotpepper1000 カフェ \1100
1人 10/30 Hotpepper1000 寿司 \1400
2人 10/31 食べログ 2000 しゃぶしゃぶ プレミアム商品券3500
2人 11/ 1 Hotpepper1000 フレッシュネス プレミアム商品券1500
2人 11/ 2 予約なし 0 沖縄料理 プレミアム商品券7000
2人 11/ 3 予約なし 0 フレンチ プレミアム商品券13000
1人 11/ 4 Hotpepper1000 フレッシュネス \50 ポイント1000
2人 11/ 5 Hotpepper1000 イタリアン ポイント3000
1人 11/ 5 食べログ 1000 カフェ \90 ポイント1000
1人 11/ 6 食べログ 1000 パスタ \80 ポイント1000
2人 11/ 7 Hotpepper2000 もんじゃ プレミアム商品券2233
2人 11/ 8 Hotpepper2000 鳥貴族 プレミアム商品券2270 ポイント1000
1人 11/11 食べログ 1000 パスタ \80 ポイント1000
1人 11/13 Hotpepper 500 駅ナカ \50 ポイント500
2人 11/13 食べログ 2000 もんじゃ プレミアム商品券2178
2人 11/13 食べログ 2000 パスタ \13 ポイント2000
1人 11/14 食べログ 1000 イタリアン \1500 ポイント1000
1人 11/16 食べログ 1000 パスタ ポイント1000
2人 11/17 食べログ 2000 カフェ プレミアム商品券2500
2人 11/18 食べログ 2000 イタリアン \90 ポイント2000
2人 11/19 Hotpepper2000 串カツ \400 ポイント2000
1人 11/20 Hotpepper1000 フレッシュネス \150 ポイント900
2人 11/24 Hotpepper2000 フレッシュネス \80 ポイント2000
2人 11/25 食べログ 2000 パスタ \370 ポイント2000
2人 11/27 食べログ 2000 もんじゃ プレミアム商品券233 ポイント2000
2人 11/27 食べログ 2000 定食 \288 ポイント2000
2人 11/28 食べログ 2000 カフェ プレミアム商品券2068
1人 11/30 食べログ 0 メキシカン \100 ポイント1000
1人 12/ 1 Hotpepper 0 カフェ \210 ポイント1000
1人 12/ 3 Hotpepper 0 駅ナカ \50 ポイント500
1人 12/ 3 Hotpepper 0 フレッシュネス ポイント1000
1人 12/ 3 食べログ 1000 パスタ \80 ポイント1000
1人 12/ 4 Hotpepper 0 焼き鳥 ポイント1000
1人 12/ 6 予約なし 0 パン屋 プレミアム商品券260
2人 12/ 7 食べログ 2000 定食 \233 ポイント2000
2人 12/ 7 食べログ 2000 パスタ \68 ポイント2000
2人 12/ 8 食べログ 2000 カフェ \46 ポイント2000
1人 12/10 Hotpepper 0 そば \180 ポイント500
2人 12/10 食べログ 2000 韓国料理 \50 ポイント2000
1人 12/14 Hotpepper 0 駅ナカ \50 ポイント500
1人 12/14 食べログ 0 カフェ \35 ポイント900
1人 12/14 Hotpepper 0 フレッシュネス \40 ポイント800
2人 12/16 食べログ 2000 イタリアン \970 ポイント2000
2人 12/17 食べログ 2000 パスタ \376 ポイント2000
2人 12/18 食べログ 2000 カフェ プレミアム商品券156 ポイント2000
4人 12/19 食べログ 4000 イタリアン \180 ポイント4000
2人 12/22 食べログ 2000 韓国料理 \360 ポイント2000
1人 12/23 Hotpepper 0 フレッシュネス \40 ポイント800
1人 12/24 Hotpepper 0 駅ナカ \68 ポイント900
2人 12/24 食べログ 2000 パスタ \68 ポイント2000
2人 12/27 食べログ 2000 肉 \816 ポイント2000
2人 12/27 食べログ 2000 チーズ \12 ポイント2000
2人 1/ 2 食べログ 2000 定食 \12 ポイント2000
2人 1/ 2 食べログ 2000 パスタ \68 ポイント2000
2人 1/ 4 食べログ 0 韓国料理 \4300 ポイント2000
2人 1/15 食べログ 2000 パスタ \46 ポイント2000
2人 1/15 食べログ 2000 定食 \46 ポイント2000
2人 1/18 食べログ 2000 定食 \46 ポイント2000
2人 1/19 食べログ 2000 パスタ \156 ポイント2000
2人 1/20 食べログ 2000 定食 \46 ポイント2000
2人 1/26 食べログ 2000 韓国料理 \50 ポイント2000
2人 1/28 食べログ 2000 韓国料理 \50 ポイント2000
2人 1/29 食べログ 2000 パスタ \46 ポイント2000
2人 1/31 食べログ 2000 パスタ \46 ポイント2000
計140食
体重はなぜか減った。
ありがとうGoToEat。
以前はさ、薬味をどっさり乗せてお醤油どばどばかけて食べてたのよ。
夏にお蕎麦屋さんで食べた納豆そばだか混ぜそばだかそんなやつに乗ってた薬味を参考に、大葉とみょうがとオクラとカイワレとを乗せて、時には納豆も乗せて。納豆乗せる時は納豆+タレが味付けになるのでお醤油控えめに。
でもお豆腐の上にお醤油どばどばかけると、食べてる内に水が出て薄まっちゃうんだよね。事前に水抜きしていても。
それで次は小皿にお醤油を用意して、お豆腐を一口分取って、つけて食べるようにした。
これはなかなか良い。薬味は別皿に入れて、必要な分とって使う。木綿派なのだけど、気まぐれに絹に浮気したときはスプーンを使うと食べやすい。ただこれだと薬味の消費量が減る。
そのバリエーションとして最近やっているのは、小皿にお豆腐を一口分取って、その上にお醤油を数滴垂らす方法。お醤油長持ちするペットボトルみたいなやつだと一滴ずつ垂らせる。そのボトルじゃないやつ買った時はできないけど。
その他に、酒盗を用意して、それを乗せて食べるというのもやっている。沖縄料理屋で出てくるワタ豆腐とかスク豆腐(スクはスク水揚げでおなじみのやつ)みたいな感じに。
近所に沖縄料理屋があって、入ったことはないんだけどなんとなく意識してたんですよ。
カウンター10席くらいしかないように見える小さい店で、常に人はいるっぽいんだけどなんだか常連ばっかりみたいに思えて気がひける。でもフリー素材みたいな絵柄の豚が笑ってる看板は気が抜けた感じで可愛いし、家から近いし、沖縄料理には興味がある。
いつか行きたいなあ、しかしいつ行けばいいんだろうな、…と思ってる間にコロナ禍がきて、外食がしづらくなった。でもその沖縄料理屋もテイクアウトをやってるみたいで、相変わらず入りづらくはあるんだけど随分ハードルが下がった気がしていた。これなら近々いけるぞ、沖縄そばなるものを食ってやろう、と思ってたんですよね。
この前そこを通りかかったら、シャッターが降りた店があった。看板がかかっていたはずのところには何かを剥がした跡がのこるのみ、温かい雰囲気はかけらも残ってない。
潰れてしまったのか…と思うと、行ったこともないのに何故か馴染みの店が無くなったような感じがして、すごく悲しかったんだよな。
いつか行こう、と思って写真を撮っといたテイクアウトメニューを見返すと、手書きで貼り出されたわりと魅力的な料理が並んでいる。おれがビビってないでこれを食ってれば少しは違ったのかもしれないな、と思って罪悪感めいたものも感じた。
失くしてわかる大切さってよく言うけど、ホントなんだなあ…
…と思ってたんですが、この前そこを通ったら普通にやってた。シャッターが降りてたのは二軒くらい隣の違う店で、そこは多分数年前からそうだった。テイクアウト以外の通常営業も再開したみたいで、気の抜けた看板の下で何人かが飲み食いしているいつもの光景がそこにあった。
たいして思い入れもないのにちょっと泣きそうになってしまうと同時に、おれの目節穴すぎんか?と悲しくもなったのでした。〜完〜
本当に潰れる前に沖縄そば食うぞ!
昨日久しぶりにちょっと遠くのスーパーまで買い物に行ったら、あきらかに通り道の「テナント募集中」が増えてた
よく通る道にあって、夜になるとなかで子供たちが空手をやってるのが見えるのがちょっと好きだった小さな道場にはシャッターが降りて「貸店舗」になってた
スーパーのそばの路地にあって、入ってみたいけど常連さんが多そうで気後れするなあと思っていた沖縄料理屋は、看板が撤去されていて人の気配がなかった いつも何人かは人がいて楽しそうにしている印象だったんだけど
商店街にあった古着屋もテナント募集の貼り紙に変わっていた 服なんて全然買わねえから入ったことはなかったけど、笑顔のロゴマークはちょっと好きだったな
行ったことない店でも潰れたら悲しいんだから、行きつけの店が潰れたらたまらんだろうな
イヤだなあ
先日、学生時代から仲良くしている後輩と久しぶりに飲むことがあった。彼女は今年の春から翻訳の会社で働いている。
飲みながらしきりに仕事への不満や将来的にやりたい事の話をしていた。
「今の仕事は面白くないが、将来的にやりたい仕事につながる業種ではあるし、今は勉強期間として経験を積んでいる...」というような内容だったと思う。
新卒で入社して数ヶ月、研修も終わったくらいの頃のあるある話として聞いていたが、ちょうど私の友人に、彼女が将来的にやりたいと言っている仕事をしている友人がいたので彼女の為になればと思い、紹介することにした。彼女も乗り気だった。
それから一ヶ月後の今日、新宿三丁目の沖縄料理店にて、彼女とその友人を交えて数人で飲んだのだが、彼女はせっかく目指している仕事をしている人と同席したのに関わらず、特に何を聞く訳でも無く、目も合わせることもほとんど無く、しまいには隣の席にいた知らないおっちゃんと話し込み、そちらの席へ行ってしまった。
もともと愛想のいいタイプではないし、人見知りするタイプなのはわかっていたが、大の大人が初対面の人にあの対応はひどい...。というかおっちゃんとはすぐ仲良くなるのか...。(彼女は椎名誠ファンなのだが、その話で盛り上がりこちらの席に戻れなくなってしまったらしい。)
友人は、「あんまり話せなかったけど役に立ったかな...。」と気を遣ってくれる始末。
友人に謝罪しつつ、彼女には、「ちゃんとお礼言っといてね」とラインしたが既読無視。
最後のラインは私の余計な行動だったかもしれないが、彼女の行動にひどくショックを受けてしまった。
確かにコミュニケーションが苦手なタイプではあるが、大学で出会って数年、常識は人並みにあると思っていた。
色々なことを考えてしまう。
友人を紹介すると言ったとき、とても乗り気なように見えたが、実は断るに断れず疎ましかったのだろうか。私は世話を焼き過ぎてしまうところがある。
それとも飲み会の際、何か彼女の気に触る事を言ってしまったのだろうか。社会人になってからは気をつけているが、不用意な発言は私の欠点だ。
それとも、それまで私が知らなかっただけで、彼女はそういったことを平気でやれてしまう人間だったということだろうか。確かに彼女は今も昔も友達が少ない。
今度会うことがあったらどうしてああなってしまったのか聞いてみたい。それも彼女にとっては疎ましいことかもしれないけれど..。
タイ人の知人は日本のお好み焼きが好きらしく、盛んに誘われるので
以前訪れた事のある広島焼き屋を訪れた。
店に入って店内を見渡すと3人組と1人で来ている人がいた。
この瞬間ちょっと嫌な感じがした。
実はこの店はそれほど広くない。
2グループがいると3グループ目の会話はどちらかに聞こえてしまう。
とりあえずメニューを見て
注文してしばらく経つと変なことが起こった。
店主のような日本人がやってきて変な会話になった。
多分店主「実は広島焼きはすごく大きくてライスまで注文すると食べきれないんです。
自分「食べきれない分は持って帰って食べるのでライスもお願いしたいです。」
多分店主「でもものすごく大きいですし、食べきれないと思いますよ。」
実は前回も同様のオーダーだったが特に何も言われなかった。
なんか変だなと思いつつ考えていると店主のような人が続ける
多分店主「実はライスを切らしてまして、買いに行かないといけないので・・」
多分店主「大一個分ならOKです。」
自分「ではそれを2個に分けてください。」
なるほど、実はライスがなくてオーダーに応じきれないものを多分色々理由をつけて
断りたかったんだなと思った。
でもタイの文化的には「材料切らしてるし今日はできません」でたいてい片付く話だし、
日本でも「材料切らしてるので、申し訳有りません。」一言ですむとおもうのだが
店主っぽい人はなぜこんな回りにくい上に嘘がバレた場合怒られる可能性もある
その後トイレに席を離れ帰ってきてからしばらく経つと隣からの会話が聞こえてきた。
集中してなかったので一部しか聞こえなかったが明らかに自分か知人、もしくは両方が
批判されてる内容の会話だ。
英語を話している人は今は他にいない。
しばらく聞き耳を立ててみるとどうやらこの批判している人物が中心人物らしく
多分ボスザル的な人で残りの2人は付き合わされている感じだろうか。
しかし隣の席から批判してくるとは非常識にもほどがあると思った。
嫌な気分になったのでそのあとしばらくして店を出た。
家に帰って考えてみると以前行った事のある沖縄料理の店は日本人だけでなく
だから「材料切らしている。ごめんなさい」の一言で済んだのかもしれないが
この広島焼き屋はいつも日本人しかいない、さらに喧嘩ふっかけてくるような日本人もいるわけだから
「材料切らしている。ごめんなさい」とは言えず、面倒な理屈を色々考えなければなかったのかもしれない。
海外で日本料理店を開くときは一定数外国人も集まるようにしないと変な日本人が
店主っぽい人が変な質問をしてきた理由はわかりモヤモヤが解消したが、
隣の席から批判してきたボスザルっぽい人に「失礼だろ。謝れ。」とでも言うべきだったのか。
ルートビアという、アメリカではポピュラーな炭酸飲料がある。(見た目がビールっぽいからそう名付けられただけで、アルコールは一切ない。)
その歴史は古く、コーラよりも先に発明された。薬剤師が滋養強壮・栄養のために作ったドリンクが元だという。コーラもドクターペッパーも元はそうだが。
アメリカでは子供がとにかく好きな炭酸飲料というイメージらしく、あのスヌーピーの大好物である。
コーラは説明不要だが、ドクターペッパーも日本では広く認知されているだろう。
しかしそれらに並ぶルートビアは日本では普及しなかった。それはなぜか?
ルートビアは、リコリス(サルサパリラ)という植物の根のエキスが含まれており、この味がまず受け付けない。
海外の子供はリコリスが大好きで、リコリス味のグミは海外ではポピュラーな菓子である。
一時期スーパーやコンビニでも販売されるほど話題になった、熊のキャラクターで有名なグミ「HARIBO」にも勿論リコリス味がある。
真っ黒い渦巻き状の硬いグミで、パッケージイラストにはそのリコリスグミが自転車のタイヤとして描かれており、
日本ではドン・キホーテや輸入食品店で販売されているが、大体「世界一まずいお菓子」「罰ゲーム用にどうぞ」などという不名誉な手書きポップが添えられているほど、日本人には受け付けない味だ。
閑話休題。
ルートビアは、そのリコリスの味がするだけで日本人には受けないのに、更にサロンパス(湿布)、またはムヒ系のスースーするフレーバーも添加されている。
日本人にとって、食品からサロンパスやムヒの香りがしたら食欲は失せるだろう。
リコリスとサロンパスの香りがする炭酸飲料。日本人には一切受け付けない要素しかない。
ググっても「世界一まずいドリンク」などと扱き下ろされたページばかりヒットする。
俺が生まれて初めてルートビアを飲んだのは高校生のとき。こんなまずいもん、飲める訳ねえだろうと思った。
でも、俺はバニラコークが好きだった。2002年頃、日本でコカ・コーラにバニラ味がついたものが発売された。そのまんま、コーラに強烈なバニラフレーバーがついたものだが、俺はこの強烈なバニラの虜になった。
しかし、やっぱり日本では「クソまずいジュース」とされ、短命に終わってしまった。
アメリカでは今もバニラコークは販売されているが、日本には一切輸入されていない。輸入食品店にも無ければ、ネット通販でも取り扱いがない。
2010年代になって何度かコンビニ限定で復刻したが、日本人向けに味が変わっており、バニラの香りが完全に薄くなっていた。あの強烈なバニラを欲している俺には物足りない代物だった。
アメリカに行かなければ、あの強烈なバニラを味わうことが出来ない。シュークリーム分ならぬ、バニラ炭酸分が尽きて限界を迎えたころ、友人が嫌がらせでエンダー社のルートビアを買ってきやがった。
こんなマズイもの、と思いながら飲むと、俺が求めていた強烈なバニラがそこにはあった。
これ!これだよ、これ!
エンダー社のルートビアは、バニラコーク並の強烈なバニラが売りだったのだ。なぜ高校時代に気づかなかったのか。
近所のドン・キホーテでも安くエンダー社のルートビアが販売されているのもわかり、そこからルートビア三昧の幸せな日々が始まった。
ある日、試しに他社製のバニラフレーバーが無い普通のルートビアを飲んでみたところ、普通に飲むことができた。っていうか、ルートビアって美味いじゃん!
東南アジアや台湾では「サルサパリラ」の名でルートビアが親しまれている。暑い中、キンキンに冷えたスースーする炭酸を飲むのは格別なんだろう。
台湾のサルサパリラ「沙士」は、日本でも中華系輸入食材店で販売されており、これもルートビアとほぼ同じ味でドンピシャ。ルートビアも沙士もかかってこい!状態である。
しかし、エンダー社以外のルートビアも沙士も遠出しないと買えないので買いだめはキツいし、値段が一缶136円である。値段的にも買いだめはちとキツい。
やっぱりエンダーのルートビアが近所のドン・キホーテで安く買えるんで、それでいいやと思っていたら、そのドン・キホーテからルートビアが消えてしまった。
ルートビアが飲みたくてたまらない時だけ遠出して購入したが、ある夜、冷蔵庫にストックが無いのにルートビア欲がマックスに達してしまった。
今から電車で遠出はキツいぞ…何かルートビアを飲む方法は無いか…と模索したところ、近所の沖縄料理屋にならあるのではないか、と思いつき、無かったら無いでオリオンビール飲んで我慢しよう…と訪ねてみるとしっかりメニューにルートビアが!
大喜びで、沖縄料理もそこそこにルートビアを何杯もおかわりしてがぶ飲みしていると
米軍基地の関係で沖縄ではそこら辺でルートビアが売っているとはいえ、沖縄出身者でもここまでルートビアばっかり飲む人はいないだろう。俺は北海道出身だ。
日本人でも、おそらく生まれながらにルートビアがある生活なら普通に飲むんだろう。
北海道の炭酸飲料といえばガラナであり、北海道出身者は普通にガラナを飲むが
メッコールだって、日本人はマズイマズイというけど韓国ではポピュラーだ。
育った環境が味覚に大きく影響与えるんだなあ、としみじみ思う。
とりあえず俺の異常なルートビア欲を抑えるには、沖縄ではそこら辺でルートビアが安く売っているし、エンダー社がハンバーガーショップを出しておりそこではルートビア飲み放題だという。