「タラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タラとは

2024-02-16

anond:20240216115031

から、それは相手次第だってば。こんなチンタラやってたらイライラするわとか思う女だっているんだよ。

anond:20240216113827

すまんが、俺がレスしたの「いやいやカウセ保険で受けれるよ。 医者が「治療の一環で必要」と判断したら保険適用。青葉も当然そうでしょ。」からで、福祉ウンタラカンタラは俺のレスじゃねえんだわ。知らん。ごめんね。

 

俺は経験則に則って「受けたんじゃない?受けてなくてもかまわんけど。あと糖質のカウセは保険きくよ」って言ってるだけなんだよww

 

そんなに青葉がカウンセリング受けてないと決めつけたいなら「青葉が絶対カウンセリング受けてないソース」出したら?笑

 

「確かに認知療法におけるカウセは保険適用だけど〜」って言うけどいわゆる「でもでも」で自分の非を認められない増田かなりこだわり強くない?

 

あと一般人イメージするカウセの定義当事者にとってのカウセの定義が違うのは当然のことで、それを今ここで議論俎上に載せるのは何目的??

そして、カウセの本質はどちらかというと「当事者にとってのカウセ」なんだから一般人からしてどうとかは今関係なくない?

 

「俺のレスに書いてないこと(俺が話してないこと)」にまで噛みついてくるお前こそ思い込みが強いんじゃない?

「どれを誰が書いてるのかわからないサービス」という増田の前提を理解せずに増田やるの疲れない?

 

全部単純な疑問で、決めつけるつもりはないんで。気に障ったらごめんね?

2024-02-12

ゴールデンカムイ555を見た

ネタバレあり

カムイは丁寧に作ってあるのが分かってポイント高い

最初ちょっとアレ?って感じでも見てたら馴染んでくる

杉元とか少女雑誌読んでそうだし

序盤の雑魚と、蝋燭ガジガジが再現度高ぇなって

方陣営で陽動してたスーツの奴、多分名無しなんだけど妙にカッコよくて好き

クマとレタラとか、CG進化すげーなって

観客にファミリー層が多い。作る側も意識してる感じはするけど、元々エログロ作品だと思うんだが

序盤だと谷垣狩りが一番好きなんだけど、それは次でやるんかな

それやるってことは辺見もやらざるを得ないんだができるんだろうか




555は…

令ジェネと一緒でやりたいことはわかるけどもっとできただろって

とは言え、20年振りでたっくん草加マリ海堂北崎オリキャスでファイズ続編ってのは偉業だし555なのも間違いないんだけど

SEED映画で期待上げ過ぎたんかなぁ…でも散々続編やってたっくんも草加も何回死ぬんだよってくらいやりつくしはいるししょうがないのかも

パラダイスロストの続編かとも思ったけど本編後でパラレルワールドっぽい?草加生きてるし

出てくる女全員おかしいんだけど、命の恩人を秒で売るおばあちゃんトップで何だお前??

オルフェノクカップル倫理観おかしいが

ラー油必殺技不発はそこギャグでやるのはいいんか?展開としてはいいんだけど

戦闘シーン、令ジェネもだけどごちゃごちゃした集団戦されるのあんまり好みじゃないんよな

ガンダム映画が高クオリティ戦闘シーンでサービスしまくってくれるのと対比もあり

ちょっとそのベッドシーンはどうなんだ?いやこれはいい方のトンチキだけど

北崎ロボと草加ロボ!

面白いのは面白いオルフェノクでもよかったんじゃ?とも

オチに繋がるのわかるけど

クライマックスで初期ファイズなのは好き。アクセルも使って欲しかったが

う~~~~~~ん、個人的には復活のコアメダルくらいメチャクチャやってくれた方が…っても演者思い入れとかファン考えると難しいよなぁ

観る前に気になってたのが演者が亡くなった木場さんの扱いで、共存理念は受け継がれてるけど直接は関わってない感じで

まぁデリケートなのはわかるけど

SEED脚本書いてた監督の妻が逝去してて、当時ぼろくそ叩かれてた(クセの強い夫妻なので一方的被害者とも言えんが)のがある意味リベンジできたわけで

作中でのキララクスへの罵倒が当時のアンチスレそのままとか、死者が守護霊になって心を守ってるみたいなとこからこじつけできなくもなかったり

これはあん関係ない話だけど

間違いなく555ではあるけど、一番面白い回の555ではなかったって感じかなぁ個人的感想だけど

2024-02-07

今好きになってるんなら別にいいじゃん

対象が人じゃなくて国みたいな抽象的な奴だろ。国と個人区別しろってよく言うだろ

 

anond:20240206170128

 

逆の立場になって考えればわかる。「日本は質の悪いパクり製品ばかり作っていた」「今は質の高いプロダクトを作りよいサブカル文化を生み出している」

こんなの一昔前に欧米によく言われてた話だし、そんなこと言う人間にことさら反省を求めたりしないだろ

 

それより今欧米に言われて嫌なのは自分達の価値観絶対視して上から説教する行為

捕鯨をやめろ」とか「ゴミ分別意識が低い」とか「男女差別が厳しくナンタラ指数が低い」とかだな

この類いのことを中国韓国に言わないことだ

2024-02-06

自炊タイパ最強料理(美肌・健康編)

大前提として、料理が大嫌い。火を使うの嫌い。めんどくさい。

美肌・健康を目指す食生活

小麦粉乳製品NG添加物もなるべく避ける。

毎日同じものでも飽きないタイプ。偏食激しい。1日2食派。


現状最強のメシが、炊き込みご飯野菜スープ

これに辿り着いた。


野菜スープ

炊飯器最強。

炊飯器に3日間で食べたい野菜を洗っててんこ盛りに入れる。

包丁めんどくさいから手で千切ってる。

キャベツほうれん草カボチャブロッコリー白菜、豆とかそのへん。

あればエビとかホタテ入れたり。

で、水入れて好きな調味料出汁入れて、炊飯。15分くらいしたところで強制終了して取り出す。

野菜スープ3日分出来上がり。

食べる時にレンチンするだけでいい。


炊き込みご飯

3日に1度、ご飯を炊く。発芽玄米。(これはめんどいけど健康のために食べてる)

炊飯器に米と、昆布やら豆やら塩麹やらお酢も一緒に入れる。

味濃いめにしたいとき出汁味噌醤油なんかも。

で、炊き上がる20分前くらいに魚を数匹放り込む。大体鮭とかタラ入れてる。

これでご飯+魚が出来上がる。


★おまけ 卵焼き

小さい器に卵2個割って、醤油垂らして、少しだけかき混ぜる。

混ぜすぎない。

レンジ入れて自動あたためで出来上がり。

朝作って半分に割って朝晩で食べたりする。


おやつ さつまいも

炊飯器さつまいも放り込んで玄米モードで炊く。甘くておいちい。


ほぼ毎日これらを食べてる。(お菓子作り趣味から別でおやつ食べることもあるけど)

今のところ色々試してこれが1番楽。

野菜を千切って洗うのは確かにダルいが…そこが1番時間かかる。

カット野菜は新鮮さや薬品が気になるので結局自分で千切ってる。

冷凍野菜使うこともあるけど。

それ以外は炊飯器入れて放置するだけなので時間からなくて良い。


買ってきたものやウーバー食べる方が楽やんけとも思うけど、金銭面・健康面考えるとどうしても自炊がいい。


楽で健康的な料理、他にあったら教えて。


ホットクックのことは知ってるけど高いから買えてない。考えるわ。

ホットクック調べてて炊飯器代用するようになったんだ。

2024-02-05

anond:20240205014458

それが生き物や恋愛の仕組みなんよ、次に進んだら前のことは忘れていく

じゃないと未練タラタラになる

2024-02-01

病院の受付って何をチンタラしてんの?

病院行って診察受けた後、処方箋出て来るまで20分くらいかかる

昔は病院で直でお薬出てきてたのでそれの準備とかチェックに時間かかるのはわかるけど

今は紙出して渡すだけじゃん

何をチンタラチンタラ何十分もかけてんの?

2024-01-31

anond:20240130165834

どっちがどう攻撃たかじゃねえよ。

漫画原作ドラマって要はコラボ契約みたいなもんだろ。

その場合漫画家が版元だろ。なんで版元無視して仕事進めてんだ頭おかしいのか?

ワンピースコラボグッズ出すって話になった時に

尾田栄一郎に「ダメ」って言われたグッズ出すのか?出さねえだろ?

そこで「グッズ業界にはグッズ業界仕事の仕方があるんすよ!」じゃねえだろ?

で、怒られてる最中にグッズの製造担当が不満タラタラSNS更新すんのか?

不満があるなら漫画家とグッズ会社代表が話するだろ?SNSで「おこ!」じゃねえだろって話だよ

anond:20240131132512

からそんなチンタラ代わりを探すような時間ないの!

上位がドラマ〇〇本って目標立てちゃってるから

って感じでこうなっちゃったんだと思う

anond:20240130181925

著作人格権法律で認められた権利なので、

その芸能事務所がドウタラ業界ルール(笑)よりもよっぽど重要視するべきなんですよ、わかる?

2024-01-30

ヤバい奴には親権持たせず基本共同親権にしたらいい」という人へ


共同親権を訴える「実子誘拐された可哀想なお父さんたち」の実態

https://note.com/kiss_a_mikan/n/ne6ad70e391d0

暴力なんてないのに、DVでっち上げられて連れ去られた!」と語る父親しかし…「自閉症の次女に叩く蹴るした」 https://togetter.com/li/2237552

こういうの取り上げたら「ヤバい奴は例外にして基本共同親権にしたらいい!」とか言われるが、

そんなことしたら

共同親権導入されたのに俺は問題ある親だということにされて親権持たせてもらえない!冤罪でっちあげだ連れ去りだ!元嫁と児相司法と向こうの弁護士許せない!!共同親権制度が骨抜きにされてる!」

なんて益々騒いで煽動するに決まってる

栗原勇一郎だって心愛ちゃん保護されたら「誘拐だ!親子を引き裂くな!暴力なんて振るってない!」って騒いでたからな

つーか、DV虐待自覚があるケースでもこの有様よ

妻子にDVして逃げられた男、「妻も悪い!連れ去りはクソ!共同親権!」と言い張り、復縁するも妻の体型、容姿に不満タラタラ https://togetter.com/li/2237532

世の中で大きく取り上げられる事が漫画家精神負担になっていたとしても、「テレビ局脚本家は悪くない」は流石に無理筋じゃないか

条件つけて契約までしたのにはなから守る気もなく改変して

それだったら最初契約通り自分で書くって脚本書いたら

脚本家の方が恨み節タラタラ素人のお粗末な脚本自分と思ってもらっては困るみないなことを世の中にリークして

その派生炎上したんだろ

どう考えてもものすごく悪いだろ

anond:20240130104319

まりデイタラボッチをお気に入りに入れておけばよいということだな。心得た。

2024-01-29

[]スーパーの一人鍋セットがクソウマい

何気なく見たら半額だったから初めてかった

あらふぉーにしてはじめてだよ

こんなん絶対コスパ悪すぎだろと思ってたけど、半額ならいいよねってなった

自分が買ったやつがたまたまそうだったのかもだけど、うどんとかちゃんぽん麺がついてるのがうれしい

まあ野菜とか魚とかの原価高いのをさける意味もあるんだろうけど

煮込むとめんにあじがしみこむんだよーとくにうどん

ぺらぺらとはいえ牛肉と、ちいさいとはいえタラの切り身があるからダシしっかりだし(ダジャレ

ひとりぶんの肉野菜とかをかって調理するのめんどいからまじいいわ

半額弁当と鍋あったら今後こっちかうかも

ものもすくなくて体も喜んでる気がする

胃もたれもしないし

レンチンとちがってコンロで煮込むから簡単に冷えないし

まあ煮えるまで時間はかかるけど

2024-01-28

学生時代の恋心

供養!!!!!!

増田学生時代バイト先に好きな子がいた。たしか歳下で、同じく学生さんだった。ただしその子偏差値増田より40ほど上だったが。増田キモオタインキャ(10年くらい前ってまだオタクあんまり人権なかった)で、その子オタクじゃないけどおとなしい感じの子だった。

増田全然気が利かなくて社員さんによくお小言をもらっていたが、その子インカムで流れてくる現場雰囲気とかをいち早く察知して真っ先にヘルプに行ったり、それこそ増田がチンタラしてたらささっと助けてくれて、明るくなるような雑談を振ってくれるような、本当に素敵な子だった。

増田卒業就職のため歳下のその子より当然早い退職となり、あれよあれよと最終日になったのだが、どういう偶然かその子と2人で〆退勤という奇跡が起こった。バイトから駅までは10分ほどあった。方向が違うので、改札を通るともうお別れになる。増田はチンタラしてるので退勤準備も遅かったのだがその子は優しいので待ってくれていた。

2人でゆっくり歩いて帰る。なんて初めてだった。趣味が一緒で意外にも話は盛り上がり(って、多分その子が上手に話を振ってくれていたのだと思う)、特に沈黙が訪れることもなく、楽しい帰り道だった。そして増田はなんの勇気もなくて連絡先を聞けるでもなく、良い雰囲気になるでもなく、駅でバイバイした。あっけないお別れだった。当たり前だがその子とはそれっきりだ。あれが人生で1番最初に感じた明確な恋心だったと思う。

そっから今は増田はその子とは全然違う人と結婚し、今は3人兄弟オカンである毎日めちゃ大変だが楽しいし、旦那のことは好きだ。子どもたちのことはもっと好きだ。

でもたまにあのな〜んもできなかった学生時代を思い出してしまって、あの時勇気を出して「彼女いるの?」くらい聞けたら、そこから惚れた腫れたに発展してたら...な〜んてことを考えてしまう。

増田気持ち悪いのでその子名前で2,3回検索をかけたりもしてみたがよくある姓名だったのでネットの海にはそんな情報が出てくるでもなく、もはや顔も朧げで、声なんかもう出てこない。でも、聞いておけば良かった...の後悔だけがじっと燻っている。

はてなーに若人がいるのかはさておき(笑)、恋心抱きし若人たちよ!!君たちはそんな後悔のないようにね。一言人生変わるかもよ。

2024-01-25

映画ゴールデンカムイ

衣装が小綺麗な事以外欠点が無かった

特に帽子のつばが…キレイ

・よかった

 映画館に観に行く価値ありあり

最初は期待しないで見てたがマキタスポーツ出てきて話聞き流しながら歩く杉本さんが実写に近すぎてそのあたりから引き込まれ

アシリパさん(実写)の肌が透けるように真っ白なの雪国の人感あってgood

・わあ小熊(手前)から大人熊(奥)の怖さの説得力 

原作読んではいたが「何がどうなってるのか」よう分からんまま脳死面白がってたから実写にして頂いて「こういう流れなのか」ってわからせて頂いた

・画面に文字が出て「ドン!」ってなると気持ちいいのはワンピースアニメに刷り込まれてる抗えない

俳優さん達の多くが最初の登場シーンの一番最初セリフアニメ声優さん発声に寄せてて「いい…」ってなった ヒプマイのアーティスト提供曲を楽曲提供アーティストの歌い方に寄せて歌ってるのと同じ良さあったそして寄せ方が上手いさすがプロ

・「現代価値だと何円か」表示たすかる

アイヌ語表記も助かった

まさか二階堂さんのアクションシーンが一番の戦闘見せ所とは思わなんだ 二階堂さん足長い

・各キャラ再現度高すぎ

牛山さんまんまや

「ここまで見せて貰えるなら実写家永さんも見てぇ〜」からセンキューエンディング

梅ちゃん美人すぎやろ!からのまあ最終回であのたくましい生き様やし逆に説得力になっとるという解釈

・髪の伸びた杉本さん(実写)の野田サトル漫画に出てくるイケメン感すご

杉本さん(実写)、銭湯シーンsexy

白石さんが出ると展開がポンポン進んでよき

侵入変装ともう現時点で不二子ちゃんやったんや

わがままを言うならば鶴見中尉タラシっぷりをもう少し欲しかった

・あの海外コラの馬3分割して「漫画アニメ実写化全てが成功する稀有な例」の画像思い出した

阿部寛

のぼりべつクマ牧場

集英社映画業界牛耳っとる…

追記

・よかったけど何か心凪だなとは思っていたが

他の人の感想で「目茶苦茶良かったが原作以上のメッセージ性やオリジナル性はちょっと欠けてるかも」っていってそれやってなった

目茶苦茶再現度高いが映画で焼き直す必要…いや映画オリキャラとか謎展開とか入れられたら論外だけど

ヌゥ…ってなった

助手席が電動シートである必要ある?

ドライバー席はドライビングポジションを細かく調整したいから細かく設定できる電動がいいとは思うけど、助手席は電動じゃなくて良くね?

しろ寝たい時にチンタラシートが倒れてくのイライラしたんだけど

やっぱ高級車とか高機能車だと手動はアカンの?高級感のために大事な時間を失ってない?

とこの前高級車の助手席に乗る機会があって思いました

2024-01-24

anond:20240124124227

甘え方とか弱音の吐き方が下手な人はいるよね

人に言えるほどできてないけど

言い方とかの問題だろう

酒飲みながら他人への恨みつらみを偉そうにタラタラ愚痴ってしんどいしんどいって言うのを弱音を吐くことだと言うなら鬱陶しいけど

こんなことに悩んでて自分はこう変わりたいとかしんどいから一緒に楽しいことしたいとか言われたら嬉しいと思う

2024-01-22

昨日書いた長文増田ブクマ0件だったから、

大量ブクマが付いたと仮定して、人気コメントを書いてみた。

記事へのコメント84件

"「ビッグレックファスト デラックス」 983kcal" カロリー高すぎだろ

2024/01/21 リンク ★36★

当たり前だと思っているものも、いつかは無くなってしまうんだなぁ

2024/01/21 リンク ★30★

ビッグレックファストを食べる人がいるなんて。それもデラックスの方を。自分は一番安いソーセージマフィンですら胸やけして食べきれなかった。

2024/01/21 リンク28

朝マック好きな人が意外といるのね。マフィンとか油が多すぎて朝から食べたくないので、朝マック無くしてほしい

2024/01/21 リンク ★22★

販売終了とは寂しいことですわね。夜空の星の輝きも永遠ではなくいつかは消えてしまものね。それでも新たな星が生まれることを願っておりますわ。

2024/01/22 リンク17

ビッグレックファストが好きな同士がいるとは。いつか復活することを祈って合掌

2024/01/21 リンク ★15★

カサノバ経営手腕は今でこそ周知の事実だけど、CEO就任当初はまだ評価されてなかったからな。株の世界タラレバ言ってたらキリがない

2024/01/21 リンク ★13★

ビッグレックファストってハンバーガー具材を挟まずにバラバラのまま並べた謎商品じゃん。普通にハンバーガーを頼んだ方がよくないか

2024/01/21 リンク11

最近マクドナルドは値上がりが激しいしクーポンの値引きもショボイ。メニューも減らしてますます金儲けに走ってんな

2024/01/22 リンク10

ドナルドマクドナルドよりもバーガーキングの方がうめーぞ」

2024/01/22 リンク ★9★

2024-01-16

フリーレンが難しい人ってプリキュアも楽しめなそう

エルフ」と「ドワーフ」の前提知識なんてなくても。

エルフ→凄く長生き。魔法が得意。

ドワーフ人間よりは長生きだけどエルフほどじゃない。体が頑丈。

人間→すぐ死ぬ勇者戦士ドラゴンとも戦えるぐらい強いけど普通の人は普通に弱い。

これぐらいは漠然と分かるっしょ?

ぶっちゃけこれってプリキュアと同じっていうか

なんたらランド→悪と戦ってる。プリキュアを探して悪と戦わせる。

ウンタラカンタラー→悪い人達世界支配しようとしてプリキュア邪魔される。

プリキュア世界を守るために戦ってる。身体能力が高くてビームとか出す。

ね?大差ないでしょ?

幼稚園児でもプリキュアはなんとなく分かるし、男の子だったら戦隊ヒーローを同じ感じに理解してる。

まあこれは理解力ってよりも「目の前の物を素直に受け入れる学習能力」みたいなものに支えられてるんだと思うけど。

フリーレンが理解できない人って、理解力を育てないまま学習能力けが退化しちゃった人なんだろうな。

親に変な教育をされたり嘘を教えられてトラウマ持ったりして脳に後遺症が残ってる人とかなんじゃない?

そういう人達をいちいちあげつらって「馬鹿すぎwwwwクソワロwwww哀れwwww」みたいに煽ったり「つまりですね我々オタクの民はパンピーより賢いかファンタジー理解する想像力に長けているのですな(核爆)」みたいに主語でかマウントかましたりするのマジで最低だと思うよ。

人間には得手不得手があるんだからさ、そういう人達だって何かしら特技があって逆立ちしても普通の人は勝てなかったりするものだよ。

たとえば100mを10秒ジャストで走れたりするかもだけど、もしその人に「え?世の中には100mで11秒を切れない大人がいるの?体の病気?生まれつき脚が変な方向に曲がっているとか?」って言われたらイヤーな気持ちになるじゃん?

そういうことしちゃ駄目なんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん