「成金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 成金とは

2023-01-31

スーパーテレビ情報最前線

20から30年前ぐらいにやってたドキュメンタリー番組

印象に残っているのが居酒屋戦争とかパチンコ戦争かいタイトルブラック企業をやたら美化して特集してた。

嫌悪感を感じながらも妙な魅力があってしょっちゅう見ていた。

印象に残っている話をいくつか

給料バイト同士で協議して決める居酒屋

終業後のミーティング希望する時給を皆の前で言う気弱君。

周囲から仕事ダメ出しばかりで責められて昇給どころか減給までされる地獄

仕事覚えたければ私教えますよ?と絶対教える気もないくせに偉そうに言う女バイトは恐らくオーナー側の手先で洗脳されていたと思う。

・笑え!と罵倒して笑わない事を更に罵倒社長

新規オープン店のロン毛店長研修が気に食わないナニワの商人社長

接客笑顔がないとダメだ!笑ってみろ!と罵倒し萎縮する店長を指差し、こいつ笑っているか?と横の幹部質問し、笑ってないですねと冷徹幹部

店長研修面白くて、『すまーいる』『にゃははー』をバイトに復唱させ続ける。

夜中にへっぴり腰でローラースケートに興じる姿が哀愁漂っていた。

・とにかく気持ち悪い社長と視察店

都内で何軒も居酒屋オーナーをしているギラギラ社長(男)。

ライバル店の視察に若い男子を数名連れて行くのだが、どう見ても様子が男娼。社長愛人達。

連れて行った店も変で、オーダーを取るとおもむろに気をつけの姿勢の後、大声で『ナイスディナーをどうぞ!』

東京居酒屋って気が狂ってる店ばっかり。絶対行きたくないって思った。

罵倒長時間労働で極限まで働かせるスーパー

一見してヤクザとわかる幹部連中が都内スーパーオープン

長時間労働従業員酷使して開梱した段ボールフロアに放ったらかし。

それを見た幹部が全員集めてお前らやる気あんのか!!と罵倒

プレッシャーから大きなミスをした店長事務所に呼び出し、扉越しに物をぶつける大きな音と罵声が飛ぶ。

夜中にワンルームマンション帰宅してカップ麺を啜りながら愚痴をこぼす店長

『おじさんもちょっとだけその気持ちわかるぞ』と慰めたつもりの羽佐間道夫さんのナレーションに救いはなかった。

温泉宿のボンボン息子

温泉を運良く掘り当てて高級温泉宿を建てることになった成金社長

宿の支配人自分ボンボン息子を据えようとするが頼りなさ100%

そこで精神を鍛える為に何故か居酒屋バイトに行かせる。

コミュ障ボンボンは当然役に立たない。

バイト最終日に逃げるように店を出ようとすると、バイトキャプテンみたいなオラ男がお前それで終わっていいのかよ!とキレる。

オドオド答えられないボンボン

次のシーンで何故かホールの指示役に抜擢。

自信をつけてバイト卒業し、温泉宿のオープン当日に相変わらず頼りないオーラ全開でお客様をお迎えしていた。

今は絶対放送できない内容ばかりだと思う。

そしてこの番組で紹介された店は現在では100%残っていないと確信している。

anond:20230131114733

東京馬鹿成金東京馬鹿共を奴隷にして全国に迷惑をかけただけの話だょ

でもサヨちゃんには東京世界の全てだから東京を冠してたら全部国のやったことだと思っちゃう

まぁ勿論アベちゃんも一緒になって喜んでたし、森元ダメコンしてたから当時は『森元女性蔑視!!!!!!』だけで半年ぐらい話題を保たせてたけどね

 

『やっぱり電通が絡んでたじゃないか(呆れ)』とか『やっぱりザハ案がよかった』とかは言われてたし

『結局汚職まみれじょのいこ…』とかは完全にオリンピック終わって一年ぐらい経ってからの話だもん

 

左翼右翼も終わってんのよ、この国は。

2023-01-29

金持ちでも殺される世の中

とても怖い

自宅に警備員を常駐できるほどの金持ちではないか不安しかない

これからは尚更金持ってるのを悟られちゃいけないよな

SNSにいる金持ち自慢してる成金が怖いもの知らずで眩しい

2023-01-25

成金紙幣を燃やして「明るくなったろう」って言う有名なアレがある。経済理解がお粗末だからからないんだけど、万札を燃やすのってどういう意味があるんだろう。

資源が限られたこの世から1万円分の価値が失われる損失になるのかな。使用価値のある商品、車とかを意味もなくボコボコにブチ壊したら、それはその分社会全体で保有される(お金定量化された)価値が減って、損失になるような気がする。

でも貨幣商品と違って使用価値が無くて交換価値しかない(はずなのにあるとの共同幻想存在する、みたいなのは習ったけど本質的にはないはず)から、どうなるのかよく分からない。

ただの紙切れだから、燃やされたのを知って新しく1枚刷り直せばほぼ元の状況に戻るような気がするけど、それをしなかったらどうなるんだろう。

その1万でモノを買って、店が得た利益で拡大再生産に回すとか、徴収された税金政策に使われて国民利益になるとか、その可能性が潰れた分だけ日本という国のパワーが1万円分弱くなったって事になるのかな。

もちろん万札一枚燃やした所でそういう効果は限りなくゼロに近いんだろうけど、それがもたらす意味の話として。

2023-01-24

上には上がいる

50歳近くなって、Facebook高校大学時代の友人とつながったのだが、みんなすごい暮らしをしている。

フェラーリ乗ったり、フォーミュラカーに乗ってたり、船を持ってたり、高級ワイン趣味だったり。。。

彼らの仕事社長だったり、パイロットだったり、元大手ベンチャー創業者(で株成金)だったりする。

私も現在外資系企業勤務でたぶんまあまあ良い待遇なんだが、さすがにこういったメンツにはぜんぜんついていけない。

彼らのポジションに行くのにそれなりの苦労もあるだろうし一概に良いということもないとは頭では分かってるが、どうしてこうも差があるのかな、と考えてしまうんだよな。。。

人間てのは欲深いものです。

2023-01-11

ぼざろにレズセさせるエロ小説を書いてるんだがどうにもシックリ来る場所がない

思いついた候補が一通り微妙だ。

1 ぼっちの部屋 → 妹や両親の誰かしらはいそう

2 虹夏の家 → ぼっちハウスより現実的だが虹夏限定で他キャラには使えない

3 リョウ喜多の自室 → 作中登場しておらず情景が浮かびにくい

4 トイレ → レズセの場合は寝転べないと不完全燃焼になりがち

5 ホテル → お値段が高くバンドマン達には厳しそう(成金モードぼっちワンチャンあり)

6 カラオケ → BまではともかくCは流石に現実的ではない

7 公園 → 関東地区公園で完全に人気がない状態は難しい

8 学校 → 遅くまで活動してる部活結構ありそう

9 ぼっちの家の風呂 → ギリギリ寝転がれるほどは広くなかったような

10チャH → いまいち不完全燃焼

うーむ。

難しいな。

高校生同士にセックスさせるのって意外と簡単じゃないんだよなあ。

いやムズいわ。

なにより実体験がないからなあ自分に。

2023-01-03

タワマン文学は死んだ

twitter界隈で話題のタワマン文学成金上流層の家庭を舞台伝統日本大企業(JTC)や学歴社会皮肉スタイルで当初は好意的に読んでいた。2022年M-1グランプリウエストランドが優勝したのも小市民的な出で立ちのコンビが上流層に噛み付いたという構図があってのことだろう。それと同じ構図に2年ほど前から興味を持って観察していた。

ただ、注目度の上昇と商業主義化に伴って、文章のもの共感できなくなり、痛快さを感じることができなくなってしまった。

ハッシュタグで盛り上がってた頃とは対象的に、大手メディアに取り上げられ、一部作家単行本化も決まった。露出が多くなることでさらに注目も集まった。

こうして商業主義化した界隈が上流層を小馬鹿にしたところでどこに共感がうまれるのか。タワマン文学が隆盛したのは、書き手Twitterという匿名空間陰湿上流階級皮肉り、題材(成り上がり上流階級)に対する受け手側の嫉妬心をうまく刺激したからではないか書き手自身上流階級化することで、その嫉妬心書き手自身に向かっていく。

もっとも彼ら自身はタワマン文学に手を出す前から上流階級だったのかもしれない。ただ、問題はそこにあるのではない。タワマン文学というツールを使って書き手成功し、商業主義化していく様が皮肉にもTwitter上で可視化されてきたことが腑に落ちないのである

彼らが今後Twitterで、JTCを皮肉ろうが、若手起業家を茶化そうが、成功者・上流階級のおままごとのようにしか見えなくなってしまった。

低成長を続け未来の見えない日本社会には成功者の足を引っ張るという娯楽しか残されていない。彼らもそうだったし、私もそうだ。こうした文章を書き、溜飲を下げても何も生み出さない。

2023-01-01

anond:20230101123351

ただのバカなんだろうなぁ(苦笑)

…ぜんぜん規模は違うけど、昔から富裕層に混じってきた成金っていうのも同じように忌避されてるんだろうなぁ、って

2022-12-23

クソ客を相手にしない職業は何だろうな?

まず老若男女貧乏人も金持ち不特定多数相手にする仕事ダメだろ

薄利多売の小売とか、市役所役人とか。

次に自分が偉いと思っているなり上がりとか成金

高級商品製造販売でもこういう客向けのところは良くない。

成金以外の上級国民にも性格クソな奴は一定はいるだろうけど

底辺一般層と比べれば、躾や教育を受けているので数は少ないし

自分社会的立場があるから人前でそうそうクソムーブはできない

上級向けの商品製造販売

企業商品収める専門的な物を作る大企業がマシなのかもしれない。

2022-12-22

裕福層とそうでない層の決定的な違いを教えてやる

名門と呼ばれる金持ちが通う学校でも普通学校でも働いたけど、明確に言語化できる違いに気づいたので書く。

やれ文化資本だの関係資本だの教養だのユダヤとか成功者の教えだの言うけども、そもそも余裕があるヤツらとないヤツらの違いはひとつ

裕福層は、性善説、そうでない層は性悪説の仕組みで生きてる。何か提案をした時、余裕が無い人達は、まず疑わないと色んなものを奪われてしまうから。裕福層は最初から文句を言わず、まず信じてみようから入る。

から性悪説の中で成功して、性善説の裕福層のコミュニティに入ってきたいわゆる成金は、フリーライダーのような立ち振る舞いになってしまうので煙たがられる。

裕福層と仲良くなりたければまず性善説で、寛容であれ。

2022-12-20

ドル円が1日で3円動くのがよくある状況って

個人投機ギャンブルとか死ぬだろうな。

ギャンブルで億稼いで成功者ヅラした偉そうな成金とかが増えるよりよっぽどいいけど。

2022-12-09

anond:20221209115703

どこまでいっても、日本富裕層みたいな端金しか持たない人に、個人社会を変える力なんてないよ。幻想持ち過ぎ。

それこそ金よりも、もう一度会社でも作って集団の力を活かした方がまだ影響力があるくらい。

どうせそんなもんなわけだから個人成金趣味を楽しんでくれりゃあいい。それがその人のやりたいことなのなら。

社会には影響力を与えるに足らなくても、個人を満足させるには十分な金額だろうしね。

前澤さんをはじめとする日本富豪お金の使い方が気にくわない

お金を配って1000万人のフォロワーを手に入れた前澤さんが月に行くようですが、少年漫画に出てくる成金趣味お金持ちを体現している感が強くて、ものすごい嫌悪感を抱いている。

最初は期待したんだよ。ZOZO SUITが出てきたときには革新的ものが来たと思ったね。

俺は体型が標準からずれててフィットする服が見つからないという経験がよくあるので純粋に助かると思ったし、試着しないとサイズ感がわからないというアパレル通販の弱点を克服するどころか、ネット上の何万点もの衣類データ自分の体型の3Dデータと重ね合わせてコーディネートを確認できるようになれば実店舗に対する強烈なアドバンテージになるよなとか想像が膨らんですごくワクワクした。

だけど彼は一度の失敗でZOZO SUITに見切りをつけて辞めてしまった。彼の資金力なら十分やれたと思う。世界を変えるチャンスがあったのにそれを生かさなかった。

アメリカ起業家みたいに、執念深く事業化に突き進めばAmazonのようなITを駆使した革新的小売業日本からまれていたかもしれないのに。

日本起業家にありがちだけど、おそらく彼も技術に興味がない。俺は技術職なのでそういう経営者意識が透けて見えてすげー悔しい。自分が彼と同じくらいの資産を持っていれば、間違いなくZOZO SUITものにしようともがくだろうし、数百億~1000億ともいわれる月旅行費用を払えるなら、イーロンマスクのように宇宙ベンチャー自分で立ち上げるだろう。もしくはインターステラテクノロジズアクセルスぺースといった国内宇宙ベンチャーお金を出しているかもしれない。

繰り返しになるけど、彼が世界を変えられたチャンスを諦めたことに失望しているし、有り余る富があるならば、浪費するだけで終わらずに未来のために産業振興を図ってほしいと思うのだ。もっとも、このあたりの不満は孫さんや三木谷さんをはじめとする他の日本富豪にも思うところであるSoftbankArmを買収するのに使った3.3兆円があれば政府がやろうとしている半導体業界の振興を自前でできただろう。楽天球団を買ったり目玉になる外国人選手大金を積むくらいなら、得意の二番煎じAWS的なクラウドサービスを立ち上げてればよかったのにとか思う。そうすれば日本政府が使うクラウドサービス日本企業が選ばれないっていう事態にはなってなかっただろう。(余談だが、中国だとAmazonポジションにあるAlibabaが自前でクラウドサービスやってたりする。)

なんていうか、みんなお金で買って事業を増やすことには関心があっても自前で技術開発して事業を育てることにあまり興味がなさそうなのがすげーもどかしい富豪意識がこんなんだから日本からAppleMicrosoftIntelも生まれないんだよ。本当にすげー悔しい。

2022-11-22

陰口たたかれたら

「は?」だけじゃなく「この金であなたの顔たたいてやろうか?」っていってやりたい

そういう成金的な攻撃性を身につけて堂々と金をつかっていきたい

2022-11-21

統一教会批判も結局はnot for meなだけだよな

毎年500万円払ってでも居場所が欲しい人にとっては最高のコンテンツなのに。

逆に教えてほしいんだけどさ、500万円ぐらいを支払うことに対して適正な見返りが帰ってくるコンテンツって他になんかある?

水商売なんて結局は高い酒飲んでるだけだし、相手もこっちの金しか見てないって分かりきってるし金が切れたら縁の切れ目でその場限りの快楽じゃん。

でもカルトは違って、死後の世界における勝利約束してくれてるんだよねそれは永遠価値だよ。

これはマジでほとんどのコンテンツが達成できてないもので、車だっていつか壊れるわけだし、永遠価値があるとされるような美術品は年500万円ぐらいのだと微妙な所までしか手に入らない。

しか美術品や高級車を所有してても成金だと影で笑われるだけだけど、カルトの中でランキングを駆け上がれば尊敬眼差しが得られる。

美味しいものを食べても本当の所で脳は満たされないし、パパ活女子に貢ごうと結局は水商売

趣味を持てばいいなんてのは趣味を見つけられた強者の言い分で、大抵の人は自分が何が好きなのかもよくわかってない。

そういったいろんな点でカルトは最強だよね。

これを「ただの詐欺」だとか「理解不能」とか切り捨てるのは単なる「not for me」でしょ。

これが間違っていると言うなら「not for me」理論のものが間違ってると言って良いぐらいにひたすら「not for me」な話だと思うけど?

2022-11-17

「残念な成金イーロンマスクが哀れになってきた

個人的には、イーロンマスクは優秀な部分も沢山あるけど総合的には残念な成金だと認識している。

が、それでも今のTwitterにて彼が置かれた状況は哀れに思わざるを得ない。

手を引こうとしたら買収を強要された

まずこれがスゴい。

うかつに手を出したイーロンマスクダメであることは重々承知しつつ、「旧経営陣が尻拭い押しつけたかったんだろうな」とも思う。

強制的に6兆円で買わされた赤字垂れ流し続ける企業経営者という立場

まぁ、地獄だよな。

自分たちの食い扶持すら碌に稼げない従業員悠々自適に自宅からリモートワークで「価値創造!」とか寝言抜かしてたら「目を覚ませ」ってたたき起こしたくなる気持ち分からんでもない。

Twitterはぐちゃぐちゃになるだろう

その結果、見事に再生するのか、ぶっ壊れるのかは分からないし、個人的にはどうでも良い。

一応アカウントは持ってるけど大して使ってないから。

派手な見世物として、大いに俺を楽しませて欲しい。

2022-11-13

anond:20221113163245

金持ちだって多数の他人時間奪ってるから

バカがいっぱい金と時間出してアホらしい

前澤がスゲーとか言ってるけど俺はZOZO使ったことないしバカ成金作ってんだな

2022-11-09

成金って笑顔が汚いよな

なんかニュースサムネでこいつ笑顔キモって思うやつ大体成金だわ

2022-11-08

イーロンマスクTwitterを腐らせるけど仕方ないと思う

そもそもが「碌な稼ぎ方も知らないくせに分不相応理想を目指していたTwitter」が問題であって

イーロンマスクのやってることは「分不相応理想を捨ててまずは自分たちの稼ぎでなんとかしろ」って話だから

その結果、間違いなくTwitter社の提供するサービスの質は劣化するだろうが、当然の事だと思う。

今までが「コンビニ店員に一流ホテル対応を求める」ようなものだったから。

アカウント正当性なんかたった月8ドル担保できるわけないし、人間相手にする限りデマは無くならない。

イーロンマスクは残念な成金であることが露呈しているけど、彼が今Twitterでやっていることは、いろいろミスはあるとしても方向性合理的だと思う。

2022-11-02

anond:20221102144157

日本人だけではなく、外国人日本原野高値で買わされる。

2010年代以降、日本では原野商法そのもの被害よりも原野商法の被害者に対する二次被害が中心となる一方で、海外富裕層に法外な価格日本土地を購入させる外国人相手土地取引が急増している[2]。販売されるのは観光施設や別荘として活用できるような土地ではなく、道路も通っていない上に年間のかなりの期間が雪に閉ざされる人跡未踏原野であるが、外国人富裕層(いわゆる「成金」)の間では海外の有名観光地土地を持つのステータスと言うことと、また日本庶民とは金銭的な価値観が違うこともあり地図の上では有名観光地域にあるというだけの人跡未踏原野を法外な価格と納得した上で購入する人も多い、と業者は主張しており、2010年代に活発に販売された。海外富裕層相手ブローカーは、牧場経営などに失敗した日本人が多かったという。

ソースWikipedia

2022-10-30

anond:20221030013239

成金に限って「しょうもない使い方する俺」に快楽見出すよな

一番はボクシング最前席で見るやつ

2022-10-16

中途半端美人の苦労書く

都心電車とか人混みのなかで見渡して目を引くレベル

港区ちょっとお高いラウンジで売上たてられるくらい。が前提だがとうに引退して会社員してる。

男性の目を引く。スーパーとかでジロジロ見られたくない

・駅などで追いかけられる

飲み会客寄せパンダにされる

ブランド品持っていると、貢がれたのか、パパ活かなど決め付けで言われる

会社のお局から美人いじりをされる。意識が高いからぁ~!やっぱ美人は違うわね~!など

恋愛において容姿入口になりすぎて性格の難が見落とされがち(後から文句言われる)

・上には上がいるのを知っているので、容姿を褒められ続ける苦痛に苛まれ

成金微ブサ男子から異様に好かれる(本物の超美女には手が届かないゆえ?)

駅前などでほぼ100%スカウトに声掛けされる(単純にうざい)

・お高いイメージを持たれて普通男性距離を取られる

必要以上にフランクコミュニケーションをしないと敬遠される

モデル仕事をしていた過去などは面倒なのでひた隠しにする

きっとこれが浜辺美波とか広瀬すずのような可愛い系なら話は別だったかもしれない。

系統的には香里奈とか菜々緒の方なので余計お高く見られる。

特に目線ものすごい苦痛

スケベな視線純粋気持ち悪い。

2022-10-13

anond:20221013172346

資産が態度と表情に出ないタイプ成金は物でしか誇示する方法がなくて可哀想だな…

俺なんてビンビンにオーラ出んのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん