「スタンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタンスとは

2021-05-24

五輪選手上級国民

東京五輪人生掛けてるスポーツ選手にとって、唯一無二の貴重な晴れ舞台から、開催してあげないといけない。。

みたいな雰囲気があるけど、五輪人生掛けられる時点で上級国民なんだよね。

たぶんそれは、日本以外の国でも同じで、ワクチンの接種は優先的に受けられるし、

仮にコロナに罹ったとしても、入院できる病院は必ずある。だって自分上級国民なのだから

という感覚があるから、開催に反対する選手はでてこない。

バッハ会長をはじめとする組織委も同じで、上級国民が催すイベントからこそ、

下級の一般国民犠牲なんてどうでもいいと思ってる。

五輪に関わるボランティアスタッフお金をもらえないのは、彼らが下級国民から

君たち下級国民にも、このイベントスタッフとして参加できる権利特別に分けてあげるから、それで満足しなさい。

というスタンスから、どうして彼らにお金を払わないといけないの?ってなる。


日本世論の大半が五輪開催に反対しているような雰囲気でも、中止になる気配が全く無いのは、

五輪上級国民イベントからなんだと思う。

下級国民が何人反対しようが、一切関係ないのだ。

2021-05-23

趣味関係イベントスタッフずっとやってたけど

友人が増えてくるのは楽しかったが

行動や時間制限がかかるのが段々しんどくなってたな

コロナで離れて分かった。

行っても行かなくてもいいし、好きな時間で好きなように動き回れる

というのが今は一番楽しそうなのでしばらくそスタンスでいこうと思う。

2021-05-22

学会員ってLGBTに対してどういうスタンスなの?

政権与党自民党の命運って学会員が握ってるわけじゃん?

学会員自民党投票しないと選挙負けちゃうわじゃん?

LGBTみたいな些末な問題って実質学会員がどう思ってるかで決まっちゃうんじゃないの?

2021-05-21

anond:20210521214814

そういうスタンスでやってたら今も大半の人間先祖代々の土地だとかを皆で耕す生活しとると思うで。

より生産性の高い仕事労働力が移動していくことを否定たらここまで世の中発展せんわ。

必要以上に人と仲良くなりたくない

という人が居た

女子って結構そういうタイプが多い気がする

あとIT業界にも多い

当たり障りない会話で盛り上がる、広く浅く人付き合いをする

 

俺は逆だった、踏み込むことで仲良くなるタイプ

別に誰彼構わず踏み込みたいというわけではなく、踏み込めない相手と当たり障りない会話をするのがつまらないだけだ

コミュ力が有るわけじゃないからウェイウェイ言って女子ちょっかい出すようなメンズにはなれないが

敢えて失敗談とかちょっとした秘密暴露してネタキャラに努めるみたいなことはする

そうしたかったのか、そうせざるを得なかったのかは、今となっては分からない

容姿が良く多趣味で人脈の広い彼女とは前提が違いすぎる

俺には彼女のような戦法は取れない

 

そんな凸凹コンビがもう2年くらいそれなりにやっている

これが普通の2人なら無理だったと思う

冷静に自分スタンスを話せるから大人として両者の距離感が保たれている

俺はもっと近づきたいんだけど

2021-05-18

anond:20210518234108

からこの件の業務フロー設計本来指摘を受けるのはシステムベンダーでも防衛省でもなく厚労省なんだよ。接種業務フローを所管してるの厚労省なので。

その段階では自治体既存の接種管理システム使う前提だった結果の自治体での採番で、国が主体の接種形態が出てくるのは想定外だったという回答が出てくるだろうが。

あとは自衛隊使って加速することを考えたのが果たして適切か(結局このような仕様面での制約が生じるので)という問題で、そこは各人の政治的判断ひろみちゅ先生なんかは接種を進めるのが最優先として、あのスタンスを取ってる。

増田、船降りろ」と言われたら

そういう揶揄あるじゃんなんJの連中がよく使ってるやつ

無能なワイが某海賊に見捨てられて降ろされるコピペ、要は使えないから追い出される揶揄

俺が言われたらどうするかって?



意地でも降りねぇよ

せっかく得た居場所を手放すわけねぇだろ

床にへばりついてマストにしがみついてでも居座る、身体ロープ巻いて至るとこにくくりつけて抵抗する

それでも力づくで降ろされるなら……船底に穴を開けてやる、船のものを手当たり次第に壊したり持っていってやる、舵を壊しコンパスを割り海図と航海日誌を破いてやる

死なばもろとも、見返しで後悔させるのではなく即時後悔させるスタンス、それがクズたる俺だ

anond:20210518153759

徳丸先生不明判断すべきと思う。(私はリツイートは賛意と見なすべきではないというスタンスなので)

anond:20210518152433

徳丸先生は、リツイート賛同ではない、という前提だと、どちらのスタンスも取っていない。リツイートにある程度意見に対する賛意があるという前提だと、ひろみちゅ先生同意見。

セキュリティ界隈malaの人がTwitterではワクチン接種予約システム認証問題ないとツイートしつつ、同様の認識(仕方がないと言ったスタンスだが)のひろみちゅ先生への人格批判ブコメにはすかさずカラースターつけてて今日一番笑った

anond:20210518110249

今回に限っては随分現実的スタンスに立ってるなあという印象。

COCOAと違って自分が利害に関与しないとある程度客観的に物を見れるのかな、あの人でも。

anond:20210518105725

はいずれ割と大きな問題になると思うわ。言ってることは正しいが。

今回のスタンスは意外ではあって、彼に求められる立ち位置は「技術的正しさ」だと思っていて(今回であればデータがないならかき集めろ、的立場)、今回は速やかなリリースという業務としての要件にかなり寄った意見なので。

2021-05-17

anond:20210324034110

「俺はなにもかもわかってます」ってスタンスだけど全部妄想ってオチ

2021-05-15

プリキュアやばい話2

トロピカルージュ!プリキュアやばい

https://anond.hatelabo.jp/20210513214243

ただのぼやきのつもりがペロって書いたのがなんか色々言われててびっくりしちゃった。

いい年してプリキュア見とんなよってお前らも見てるんじゃん!よ!仲間~!

ついでだから思ってたこと書いてこ。

かわいい」っていうのをプリキュアが見た目だけのことを言いたいんじゃないんだろうけどそれを人生経験片手程度の子どもたちに伝わるようにつくっているか?とか、「子どもたち(女の子たち)のために」っていうスタンスをどのくらい本気でやってるんだろうってのはちょっとから思ってはいた。

かわいい」がすべてではないことを大人は知っているけど子どもたちはこれからそれを学んでいく過渡期にいるので、メインターゲットをその年齢に据えてる時点でプリキュア制作側は伝えるメッセージやその伝え方に慎重にならないとって思っている。

プリキュアやその仲間が「かわいくないかプリキュアになれない」と発言しても大人は「今のプリキュアそんなこと言うんかい」で済ませることができるけど

知識人生経験の少ない子どもたちにはその言葉もっと大きなインパクトをもって伝わる可能性ってのを考えなきゃいけない。

フィクション現実は地続きにあるし、子どもたちにとってはよりその垣根は低い。

あとトロピカルージュ!プリキュアの続きを見たけど他人キュートさがないとか見た目で判断してるローラみのりん先輩に「決めつけんな」とか言っててお前がそれを言うのかって思っちゃったわ。

自分ツイッターフォロワープリキュアオタクが何人かいファンの間で話題になってることはだいたいRTでまわってくるんだけどこれもちょろっと人を見た目で決め付けておいて説得力ないぞ笑!みたいなのはたからこの辺はファンの間でも言われてるのかな。自分普段からプリキュアガチ勢ではないので(見たり見なかったり)詳しくないところも多い。

ルッキズムに限ったことじゃないんだけどメインターゲット女児先輩は気にしないからあれこれ言うな!そんなもん扱わなくていいんだ!って問題ないじゃないんだよね。

そこをメインターゲットに据えた時点で責任持って作品つくらなきゃいけないんだよって話で。

大人と違って判断できる知識経験が少ないので良いことも悪いこともそのまま吸収してしまう危うさがあって、大人が鬼滅を面白いと思いつつ子どもにはあまり見せたくない(暴力的だったりちょっとグロかったりするから)って親もいるでしょう。クレヨンしんちゃんとか芸人発言バラエティ演出もそうだけど。テレビでやってるから悪いことじゃない、みたいな感じで面白がって人のこと嘲笑したり暴力ふるってしまったり。それを矯正するのも親の義務っていうけど、1回テレビやなんかで見て覚えたものをなぜ良くないのかわかるように言い聞かせて矯正するってすげえ大変でしょ。親の立場からしたらいい加減にしてくれって話よ。何度教育したってテレビで人の尊厳踏みにじって笑い取るようなことやられまくってたら親の教育いたちごっこ連続だし、ちゃんとしつけする親ばっかでもないし。大人立場で見てても楽しくないしね暴力とか嘲笑とか。



それからインターゲットが保育園小学生くらいの女児、だとしたらその中にはシスジェンダーでもヘテロセクシャルでもない女児障害をもった女児も当然含まれるんだよ。

過去作品だけどHUGっとプリキュアでは男の子プリキュアになれるとか、アンリと正っていう友情なのかBLなのかみたいな感じで男性二人の関係を出しつつ最終話で生々しい出産描写もやるの先進的とか言われてたけどまったくそんなことはないと思っていて、

しろ女性への出生賛美をうたってほまれヘテロセクシャル要素をゴリゴリに出しておいて性的マイノリティーについてはほのめかすだけにするっていうのはおためごかしなんだよね。

都合良く使える部分だけいただいて、まぁ、さわりだけやっておけば先進的と思ってもらえるラッキーみたいな。

あ~男の子プリキュアになれる、お姫様になれるってとこまではできたのに、残念だなぁ、扱うなら正面切ってやれば評価されるのに…って感じだった。

異性愛者っぽい描写出産シーンも生々しくないけど同性愛っぽい描写は生々しいんですか?セクシャリティに対して一体どういう考えで作品をつくっているの?って思うよ。

ターゲットとしている層にもマイノリティに該当する子は含まれているのに。

スタートインクプリキュアは肌の色が違うことで受け入れてもらえなかった過去のあるキャラクターのことを扱ってた話があってそれは良かったなって思う。(スタプリは全部をきちんと見てないので全体としてどうかはわかんないんだけど)

わざわざ同性愛者だ障害者だ外国籍だってマイノリティを出すならそうだとはっきり分かる描写を出す必要があるのか、と言われたら出さないことで存在しないことにしている。のけものにしているってことなので、その年令の女の子たち(子どもたち)のことを考えて作品作りしているというスタンスを出すなら見て見ぬ振りやおためごかしはもうやめろって思う。

そんな表現大人自己満足だっていうけど、むしろマイノリティ無視する作品って子どもに一体何のメリットがあるのか…?

自分マイノリティについて気にしなくて済むカテゴリーだ、マジョリティである強者だって指摘されるようで居心地悪いだけなんじゃないんですか?

女性仮面ライダーいたんだし男の子プリキュアレギュラーメンバーで出せば良いし、仮面ライダー赤ちゃん育てたらいいんじゃないの(仮面ライダー全部見てないからもう子育て要素とか取り組んでたらごめん)

売れないとか商業的に…っていうけどそれならもう「子どもたち(女の子たち)のために」つくっているっていうスタンス見直したほうが良いんじゃないかな。


玩具購入資金源の親がそんなもん喜ばないだろ!っていう意見出そうだけどそれもおかしな話で、

それはつまり親が自分の子どもはマイノリティであるはずがないしそんなもの目にもいれさせたくもないし

目に入れさせてマイノリティに目覚めさせたくない、そんなやつらのことは理解させる気もない、ということにもなるんじゃないの。(あえてちょっと強いことばにしてしまったけど)

親としては子どもマイノリティである可能性を思えば(誰しもがその可能性がある)ロールモデルにできる存在勇気をもらえる存在(それこそエンパワメントされるような)を小さい頃から見せてあげて「大丈夫だよ」と伝えてあげたいし、

本人がマイノリティでなくても身近にそういうお友達がいる可能性もあるから寄り添える人になってほしいと思う。

もし身近にマイノリティなんていねえよって思う人は、あなたの態度や発言を見聞きしてマイノリティ当事者あなたカミングアウト相談もしたくないと思ってる、だから周りにマイノリティがいない、と考えたほうが良いかもしれないですね。

いわゆるLGBTQに該当する人が血液型AB型左利きと同じくらい、だいたいクラスに一人くらいの割合でいるそうなので。

まり、そのくらいいるとなると総勢50人を超えてきたプリキュアにもいてもおかしくないって話にもなるわけで。

アニメとはちょっと違うけどセサミストリートだと障害のある子や同性愛者のキャラクターがいるし、ディズニーでも扱ってたよね。


なんかまたごちゃごちゃ言われるだろうけど思ってたことだいたい言った気がするからあとは知~らない!

でも自分自身も常に勉強しながら自分の考えと作品の両方に批評の目を持っていないといけないな~って思う。

オタクなんて好きにやればいいんやでって話

タイトルがすべてなのでこれ以上言及する気はあんまりないんですけども。

私は某アイドルオタクをもう…こっち10年くらいかな?やってて、その間にも2~3年離れてはまた戻って、を繰り返してたんですが、今また再燃期に来ています

ファンクラブ継続しているしCDも買うだけ買ってるのは、どうも自分の傾向的にこうやってまた戻ってくるなってのが分かってるからです。

私はその界隈のノリというか…たぶんファン層が年齢の幅が広くて、これがまたファン歴長い人短い人の差も大きくて軋轢が生じやすいのがど~~~~~しても苦手なんですよね。学級会とかそんなに好きじゃないし。

オリコンランキング1位取ってほしいのは分かる。CD売上がもっと上がってほしいってのも分かる。

ビルボード対策はよく分からんけど、まあ担当に華を持たせてあげたいという意味では分かる。

わかるんですけど~~~~ファンなら積め!!ってのは分からない。協力しろ!みたいな。だってオタクなんて所詮趣味だし…。

「できる範囲でいいんだよ~」って言葉にすら「できる範囲で積め」という意図が読める気がして最近こわい。

たぶん私に向いていないのはオタクよりツイッターなんですけど、ツイッターやってないとなかなか情報収集が厳しくなっちゃうのがな…。

売上上げるために頑張れ!ファンだろ!みたいなことを言われても、わたしゃ既に全形態1枚ずつ買ったのでそれ以上いらないですし、やる人が悪いとは言わないけどやらない人にまでそれを押し付けないでくれ、って思うわけよ。

アイドルビジネスやぞ、みたいなこと持ち出されるけど、いやこっちは趣味なので。

ビジネス的にどうするか考えるのは事務所レーベルさんのお仕事なので。どうもいつもお世話になってます

ファンから買わなきゃいけないわけじゃないし、今回の曲に魅力がないから今回はパスで~ってするのも自由だし。

よく言う人が多いのが「CD買わないのにコンサートは行く奴なんなの?」なんですが、CD買うだけ買って未開封で積みながらコンサート行って曲聞いてようやく開ける…みたいなことばっかりしてた時期もあるので、一概にダメとは言えないし…だって正規方法お金落してるもん…。

あ、無料違法に聞くのはもちろん駄目ですよ。それは絶対ダメ

CDの貸し借りもグレーっちゃグレーだけども、お小遣いの少ない学生さんなら仕方ないよね、と思うし。むしろオタク友達いるのが羨ましい。

私が学生の頃なんかそんなに人気なかったから、同担なんてまず見なかったよ。

今は全形態1枚ずつならホイホイ出せるけど、中学生って1500円でも大金じゃないですか。

初回1と2、どっちも欲しいけど、どっちかしか買えない、どうしよう…みたいなの、私にもありました。

音楽関係部活だったから、それでお金が掛かるとCD買ったら今月赤字だなあ…みたいなこともあったし。

閑話休題

結局のところ、ファン役割は楽しむことなので。お金を出すことではないんですよ。

CD買いたい!このコンテンツを手元に置きたい!と思えるくらいに楽しませるのがアイドル仕事なので。

まあ結局スタンスは人それぞれなので、個々人の好きにすればいいと思いますけども、財布的にも精神的にも負担にならない程度に楽しむっていうのが一番だと思うし、長い目で見ても細く長く続いてるほうがいいんじゃないかなって思います

以上、乱文でした。

ツラいなら逃げろが正論ではないとかいうアレ

「こっちに居場所作ったからこっちで生きよう」って・・・さあ

お前どんだけ図々しいこと言ってるんだよって話だ

まあ助けを求める方からすればそんな言葉が心をこれ以上無いくらい抉るということもわかるが

「逃げろだけが無責任」というのなら、もう無視して勝手死ねば?という方がまだマシになる。

そして、まあ助けを求める側からしても、中途半端な助け舟よりは開き直られた方がまだ「救いの裏切られ」がなくて良いのかもしれない。

まあその分憎悪を燃やすことになるだろうが。

それにしても思い出すのはミナコさんの件だ。

苦しんでいた人を助けてあげようとして、ツラいことあったら連絡してね、と伝えたら、

毎夜の如く長電話の猛攻を受けることになったという。

それが相手負担になるということにすら気づかない。

助けてほしいという気持ちはわかるが、無制限に野放図に全ての救いを相手から引き出そうというのはもはや救いの搾取ではないのか。

から相談には乗るけれど、いつでもなんでもというわけにはいかない」と一々断りを入れる必要に迫られることになったのだ。

であれば問題は「責任なのだ

可哀想な人を助けたいという意思にどれだけの「責任」を負うのかということ。

無責任でいたいのなら無責任であることを申告しなくてはならないというところか。

だが今のクソリベラル時代は、「助けられる人間なんてそうそういないよ」みたいなスタンスを激烈に攻撃してくるからな。

まりだ、「無責任な救い」が蔓延しているということだ。

本当に苦しんでいる人は、そんな欺瞞簡単に見抜く。

そして、本当に苦しんでいる人の中には、善意無限搾取しようとする者も数多くいる。

そして、クソリベラル矛盾欺瞞に牙をむく人も大勢いる。

こういう論点整理すら出来ないかコイツラは馬鹿なんだな。

anond:20210515082329

そもそも差別根絶ってのがむずかしいからな

未だに肌の色なんかで命奪い合うような争いがおきてるのに男女なんていうクソデカ差別が根絶やしに出来る気がしない

とりあえず、その男が頑張れ女は知らんみたいな小さなスタンスから無くしていかないとどうにもならんと思う

anond:20210514235615

部屋がきれいになって人も呼べるし、運動続けてシュッとしたってことで、次は趣味サークルなり出会い系アプリなりするのはどう?

他人時間と金を使いたくない、ってスタンスなら後はもう何もないけど。そうじゃないならね。

自分は昔、服で隠れる部分に発疹的なモノがあって恋愛(というかその先のセックス)にずっと消極的だったけど、一念発起して皮膚科通って直したら恋人…はおらんが友達プール・海に行けるようになった。

2021-05-14

anond:20210514120518

検査して問題ない物を出荷

事故後の避難指示遅れたりしてるし、そもそも政府を信用出来ないってスタンスリスクを大きく考えて出荷出来ないって話じゃないの?

国産ワクチンの開発が遅れてるのは普通に政策問題であって、この緊急事態のなかでワクチンの開発進まないのを山本太郎のせいに

してるなら、あまりにも政府無能すぎる。

 

網膜基準は知らんけど、水晶体の被ばく基準についての言及はあったね。

見た感じは検討されて施行もされるよていだったけど、予定より早い期日に決めたか仕事したわ~って感じを醸し出してるだけだったけどね。

専門家検討していることを突っつきまわして仕事してる感だすのはうまいって印象だったよ

 

お前も、本当に国民のこと考えて仕事してるかどうかを考えずになんでも鵜呑みにしてるの痛いぞ

すまんすまん、水晶体の話だわ

13~14年くらいから言ってて、その時点では基準値をWHO基準よりかなり引き上げてたか問題になってたんだろ

予定より早い期日って曖昧な言い方してるけど、何年頃の話してるの?

2021-05-13

anond:20210512221825

んなこたーねー。リベラルって言うのはそもそも民衆が旧来の制度権力による束縛から解き放たれて寡占されていた自由を分け持つべき、という考えだが、節度必要というスタンスだ。

まり公共の福祉に反しない限り、って奴だ。

それに対してネオリベネオリベたる所以はその節度すら忌避するところにあり、自分の影響力が大きいときに「受け持つべ社会的役割」を模索合理的範囲落ち着け義務無視するというのが特徴だ。

まりネオリベとはリベラル内包する社会継続性に貢献する義務すらも「旧来の悪弊」とうそぶいて攻撃する奴のことだ。フェミニズムがどっちなのかは…、人次第としか言いようがないな…一人一派らしいし。

2021-05-12

愛知県コロナ感染者のブクマ右翼左翼論争が始まってるのは、どう表現すれば良いのか分からないほどの困惑しかない。

大阪府沖縄県コロナ記事ブクマ温度差を見て、党派性だけでコメント書いてる人が結構いるなという印象はすごくあったが、やはり彼らにとってコロナ党派性バトルの題材でしかなかったのだろうか?

というか、大村知事左派からもてはやされているのが謎だ。反・河村市長という点で利害が一致しているのか知らないが、スタンス的には河村市長の方が左寄りのような気がするけどね。かなりポピュリズム的ではあるが。

[]エイブルイズム

エイブルイズム(ableism)とは非障害者優先主義意味する。障害学では、障害者が抱えている問題障害者自身個人的機能不全によるものではなく、むしろ社会環境がそうした機能不全に対応できない非障害者基準を前提に作られていることが問題であるというスタンスをとる。つまり障害問題社会問題なのだという考え方である(したがって、経済発展段階、つまり社会環境の状況が障害にも大きく影響し、それは開発途上国障害者問題が開発問題でもあることを示している)。

制作側は時間お金ルーズという勘違いを撲滅したいけど無理っぽい

10年以上デザインとかウェブ周りの仕事をしているんだけど、これまで締め切りに遅れたことはない。

締め切りが伸びたことは何度もあるけど、全部先方のせい。

締め切りが近くなればなるほど、いろいろな横槍が入って、進んでいた段階が戻ることも珍しくない。

ちゃん最初の段階で、決済する人とか、いついつまでに決めておかないと遅れてきますよ、という話はちゃんとしているんだけど、結構無視される。

メールとか打ち合わせのたびに言わなければいけないことなんですかね。

制作系の人たちは締め切りルーズから余裕持たせないとね」とか、「何かと請求額が増えて参っちゃうよね」とか、勘違いした人をたまに見かける。

発注側と請負側、というか、クライアントデザイン側の認識の違いがずーっと続いていて、おそらく今後埋まることはない。

イギリスデザイン仕事をしている知人が何人かいるのだけど、あまりこういうことはないらしい。

最初の時に言うべきことはお互いに言って、あとは専門家の言うことを信じるスタンスの人が多いと聞く。

文化の違いなのでしょうか。

まぁ、こちらには非がないので、このままだと締め切りを延期せざるを得ない旨と、コストの増加を粛々と相談するだけ。

いろいろなことを守ってくれないと、自分の首を締めることになるということは、是非覚えておいて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん