「あん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あんとは

2024-06-24

anond:20240624015108

目の前に横たわる先の知れた未来ってヤツやね

なんであん鬱病患者日記みたいな曲がポカリCMになったのか未だに不思議に思ってるやで

弁護士ドットコム課金したけど、相談とか回答を読んでたら時間がどんどん溶けてくな。

自分に近い事例はあんまないけど、世の中にはこんなに沢山トラブルに遭ってる人がいるのかと思うと生きるって大変だなと思う

三種のチーズ牛丼に温玉をつけるだろうか

三種のチーズ牛丼を頼むのはわかるんだけど、三種のチーズと温玉って個人的にはあんまり組み合わせがピンときてない

チーズと温玉って合う?試したことないんだけどやってるやついたらうまさを説明してほしい

2024-06-23

anond:20240623053036

おつかれさまです (どのような事に従事されているか存じ上げませんが、一旦それに割り込む形で私が対話者として主体的に関わってよろしいでしょうか?/”こちから見て”あなた大事な用はおおきいことであるのでひとしきり労をねぎらわせていただいて)

 ┗あんたがどれほど疲れてるかなんて知らんがな 格下の私からみたらすごい大変なんやろなって そんなんしたら疲れてまうわと思うけどこっちも用事があるんですんませんけど割り込んでええかって意味

  ┗「つかれてへんわ」って自分自分基準でなんもしてないアピールされても「すごいですね」としか言えんやろがい 自分を語ってくれるんはありがたいけどそんな事はきいてないというか聞いてほしいことがあるって言ってんの

ごくろうさまです (どんな方の何事も誰かのために大切な用でありその価値自分世界観からみて重くあるから労をねぎらって)

 ┗苦労してるかどうかとか人生についての価値観とかは聞いてない 尊重していますよというスタンスから関係ない話をするけれども敵対的目線でお聞きするのではないですよというアピール

  ┗「くろうなんかしてないわ」ってだれもあなた人生を聞いたりしてへん いきなりちょっと関係ないっぽい話をするけどあくま社会的距離感もつでって事

挨拶で使う場合は「おはようございます」でも同じで、自分がそこにおる/いなくなるを告知する儀を割り込ませるための発言でゆってみたら変数宣言みたいなもん

いきなり出てきたら「はい!」で帰る時も「はい!」みたいなvarじゃなくてletとかconst使えって話

なんかするとゆうたらおらんなとおもったら「おるよ」とかそういえばおったっけとおもたらもういないみたいなtempな変数みたいな挨拶もせんやつに名前なんかいらんっちゅう話で個人名を「バイトくん」とかにしたらええって話

この度は って一期一会なのに何度もあるんかとか

お預かりします(自分店員なので料金精算の代行でありチップを頂かない事)を預かるだけやったら返せやとか

なんか全部真実描写自分の思い描いたままに発言しないと気が済まんというのは、文字書きの職業病かそのほかの病やと思うで

ブクマカを何人葬れば社会が良くなるかという考察

その昔、友達がそんな研究をしていた

別に論文にまとめたというわけでもなく、高校課題の1つとしての思考実験に過ぎない

もちろん教師から警告されて変更されたけど、元々の対象ははてぶではなく、当時流行っていたSNS掲示板だったんだよね

けど流石に検閲されそうってことで、あんまりメジャーではなかったはてぶをテーマにしていた気がする

そういう突飛なことをする奴だった

追記

なんかコメントもらったけどさ、たか高校生のお遊びみたいな課題に対して(しか過去大人が殴り掛かるのって恥ずかしくないの?

自分たち関係するからってあまりに見境なさすぎて気色悪いんだよね

気色悪いな…子供から許せって、少年法に守られてっからいくらでも犯罪犯して良いって言ってるカスと同じだな

そういえば、カスハラ対策高齢者のことを載せたら当の高齢者ハラスメントして潰した事案があったね

まあその感情理解できるが、ブクマカ自分達が本気で消されると感じているんだろうか?

抗議した高齢者と同じ立ち位置にいることは自覚してあるのか?

からすれば、ブクマカがやってることは人生の一回や二回くらい差し出しても足りないくらい罪深い

友人に悪意があったとは思うが、それに抗議する人達はより悪の側であり、罪を重ねているだけだろ

自分達が矮小と言う一方で言葉だけ強気なのは、ほんと笑えない

あんまり立場が強くない会社員やれてる奴らってストレス耐性ってより自己催眠の類だと思うんだよな

国会図書館行って確認したけどあんな投書なかった

ミスド飲茶とか551アイス的な存在が好き過ぎる。

なんかファッション全然関係ない会社アパレルとかも妙に魅力的に見える。

セルマークラリネットとか、逆にクランポンサックスとかもかっこいいと思ってた。フェンダーアコギも愛したい。たこ焼き屋が出すお好み焼き的なものの魅力はある。

でもファッションブランドの靴や時計あんまり買おうという気になれない。実際はOEMなりでその手のメーカーが作ってんだろうけど、なんかやだ。

adidasとかの総合スポーツメーカー靴屋の括りに入るので全然買う。

ホテルとか旅館の飯をありがたがる気持ちあんまりからない。飯は宿屋じゃなく飯屋だ。

女だったら化粧品ファッションブランドのやつじゃなくて資生堂みたいなとこのやつしか買ってなかったと思う。

なんだろう。遊びを求めるというか、違和感を楽しめる部分と保守的になる部分との差が謎だ。靴に関しては消耗品たる膝をいたわりたいって意識が明確にあるんだけどね。

インターネットの「専門家信仰みたいなのってなんか嫌いなんだけど(そもそもインターネットで支持されるような規範が少し逆張りを混ぜた日和見主義的で嫌い)、おれにもそういうとこあるんだなって思う。

anond:20240623180313

ええで、そうやって子供を産むように社会強制するなら

子供に「産みたくないのに私は強制的に産ませられた」

レイプされて生まれあんたの人生に私の責任は1ミリもない、私は被害者

「お母さんがこんなに不幸なのにアンタ学校楽しいことしたり笑ったりしてるんだ、頭おかしいんじゃない」

って毎日言い続けてやるやで

安室透、イケメン枠のくせにおじいちゃん声で違和感すごくてまともに見れなかったから、正直降板はうれしい

ギルティギアのソルの人も急激におじいちゃんなっちゃったのでさすがに変更してほしいなあと思ってる、あん不祥事はやめてほしいけど

anond:20240623161609

実際、現実として低収入男は忌避されるよな

しっかりした能力遺伝情報を持っているにも関わらず、たまたま収入っていうのは少なくて、ブサイクで低身長で低知能がしっかり低収入なことがほとんど

収入だけならいいけど、普通ブサイク身長も兼ね備えてるから当然女からは選ばれない

 

この一世代だけの男女平等を実現したいなら下方婚を進めるべきだけど、そうすると本来淘汰されるべき遺伝子継承されちゃうんだよね…

それは困る

 

いや、困る困らないは関係いか

とにかく女の目線に立てば、ブサイクチビついでに低収入精子を受け入れたくなんかないよね

ここを無視して「ブサイクチビでアホで年収300万の自分を受け入れてくれ〜!」なんて通るわけないよ

 

その人(ブサイクチビ収入)が何か悪いとか言うつもりはないけど、現実としてそう

可哀想だけどね

仕方ないよ

ここを是正するメリット社会的にもあんまりないし、放置されるだろうね

選択夫婦別姓ってそんなに実現して欲しいか

あんまり聞かないけど、夫婦別姓にしたい人がいるならあってもいいんじゃないぐらいの制度だと思うんだよ

都知事選挙で訴えかけるような内容じゃないし、与党との対立軸にするにも弱過ぎると思うんだよな

一応、公約の中にひっそり入れといて、仮に今後の国政選挙与党になったら実現すればいい

もし夫婦別姓名乗れるようになったとして、大きな反対運動なんて起きないだろ

選択夫婦別姓なんてその程度のものなんだよ

やっぱり、リベラルですって名乗る為の贅沢品としての信念でしかないんか?

東京一極集中を防ぐにもリモートワークを許可容認することは悪いことじゃないけど

アメリカもそうだけどやっぱ仕事してるかどうか信頼出来ない感がどこでもあん

女って褒めても見返りよこさねえしな

うゔぉっふ!あんだぁ!めちゃんこめんこいのう!

って言っても笑われてあしらわれて終わる

もうバハムート召喚してもいいか

anond:20240623153054

今日は良い事したけど、色々考えさせられた

とかの方が適切かな

喜び要素どこにあんねん

anond:20240623053153

からな言ってるだろ?みんなあんま気にしてないけど代表作と呼べるような作品を何個も持ってる宮崎駿は異常なんだってことに……!!そしてあんな化け物と長年にわたって盟友であり比較され続けた男、高畑勲という男の価値に気づいてくれよ

あんな怪しい見た目の無免許医師すぐ訴えられて捕まるよな

路線バスカスハラされてた側の人間が思うこと。

カスハラってたまにニュースになるよね。


例えばラーメン屋で気に食わないことがあったら、店員いちゃもん付けたり、ラーメン床にぶちまけるような奴。

あとは役所とかでよくわかんない論理で、延々窓口で怒号飛ばしてくるような奴。

中にはまっとうなクレームもあるんだけど、そんなのはせいぜい10件に1件あるかないかよ。


そういう相手って対応も大変だしさ、いつ爆発するかわかんないし、怖いし、疲れるのよ。精神的に。

飲食とか役所とか医者とかみてても大変だなーって思うし、同情もする。

だって同じ目にあってた側の人間だもん。見てて気持ちのいいもんではないよね。


中にはいるんだけどさ。

「そういう奴らのサンドバックになるのも仕事の一つ」って割り切ってできる奴も。

俺には無理だった。


鬱になって、やめる頃には軽く電話恐怖症になってたと思う。いや、なってた。

毎日祈ってた。「今日クレーム電話が来ませんように」って。

でも来るんだよね。なんなんだろうね。

わかるよ?バスが遅れたら腹も立つし、文句の一つも言いたくなる気持ちは。

から対応するんだよ。電話申し訳なさそうに「申し訳ありません。ご迷惑をおかけしております。」って謝り倒すんだ。

それぐらいならいい。それだけで済むなら。


でも

運転士の態度が気に食わない。家まで来て謝罪させろ」って何さ。

車内の防犯カメラ確認して、運転士本人に確認しても何の落ち度もなかったよ?

あんたがただ路線勘違いして乗ってきたのを「この路線はXXへは行かないから、●●番の乗り場ですよ」って言って乗車賃返しただけじゃん。

「敬老パス運転士に見せたら睨まれた」って何さ。

営業所まで押しかけてきたとこ見ると相当お怒りなんだろうけど、

あなた有効期限末日のとこ、かすれてぱっと見じゃわかんないよこれ。

「降りたい停留所で下ろしてくれなかったか無賃送還しろ」ってどういうこと?

あなた電動車いす四肢動かせないから降りますボタン押せません。

酸素ボンベ乗っけて人工呼吸器つけてるから言葉意思疎通もできません。

それじゃ運転士だって対応に困るよ。


いい加減にしてくれ。

運転士以上に事務方責任が重くて、給料が安いんだ。

利用者様と運転士とお役所三方から殴られっぱなしで、でも中間管理職から誰も守ってくれなくて、

そりゃ疲弊して2~3年もすりゃ辞めさせてくれって言いだすよ。

最近じゃ新卒も中途も悪評が広まってついに通年採用に切り替えたらしいね

別のエリア会社じゃ事務方営業所で首吊って大騒ぎになったらしいけどもみ消しに成功したのかな。


鉄道バス・航空・フェリー会社就職しようって奴、それも志だけいっちょ前に立派な奴は運転士にも、事務方にもなろうとするな。

頼むから俺の二の舞にならないでくれ。

地域の足を守る公共交通」ってお題目に惹かれた俺がバカだった。

いまはもう守ろうなんて気はない。地域ごとそのまま腐っていってくれ。


辞めてから3年たつけどサイレース(睡眠薬ちゃん医者から処方箋出てる。)がないと寝れないのよ。

うっかり飲み忘れたりすると、朝まで金縛りみたいな状態でほぼ完徹みたいな状態になるんだよ。

ストレス因の胃腸炎も併発して毎日合計10錠ぐらい薬を飲んでる。


3年たっても心も体もボロボロのままだ。

立ち直ろうと醜くあがいてはいるが、たまにフラッシュバックみたいにあの頃を思いだす。

そして思うんだよ。「狂っているのは世界か?俺か?」

多分両方なんだろうな。

パリに行ったことを後悔してる。

なんかパリが好きじゃなくなっちゃった

挨拶無視された。他の人には挨拶してた。

目を合わせてくれなかった。

フランス語をうまく聞き取れなかったけど、この中国人みたいに言ってる部分だけ分かって、自分距離を置かれた。

パリブランド指輪もしたくない。

見下されてるような感覚言語を伴わずとも分かった。

ディズニーランドパリでも客からダンサーからもそんな雰囲気を掴んだ。プリンセスたちはそんな事なかったのだけれど。

から段々自分が周りからどう見られてるのか嫌になってきて、一刻も早く日本にもどって来たかった。

はあ。最悪の旅だった。

その点イタリアでの旅は楽しかったな。イタリアはまた行きたい。

パリオリンピックもあんまり見たくない。

anond:20240623114640

じゃあ地元遊園地で満足するかと思っても、ディズニーやユニバがそういう地元遊園地を壊滅させたからねえ

の子供は遊園地に行くって習慣はあんのかな

anond:20240622133911

あれはダメはわかるので権力には今回は反対しないことにしたよ。

女の裸は男の裸より人の判断能力を狂わせるのは想像に難くない。

本人がどういう候補者なのかも調べずに投票する人がただでさえ多いのに、あんなふざけたことで神聖選挙民主主義を汚すなと思う。

まあもうすでに金のあるバカおもちゃになってるとこあるけど。

そうやって民主主義の顔してふざけたことする奴らが最終的に国会議事堂を襲撃したりするようになるんだと思う。

民主主義!って言いながら暴力で我々の生活を壊すようになる。

あんなのを擁護するのはアナキストと何が違うんだ?

表現の自由を守りたいならむしろこういうことはすべきじゃない。

もっと不自由にしないとこういうふざけた輩がでるんだなっていう考えに世間が傾くから規制もかえって厳しくなる。

合法違法の間の曖昧な部分を、そこまで深い思想考察もないくせに面白半分に弄れば安全側、つまり規制するほうに力が働くのは物理法則みたいなもんでしょ。

こんなことな表現不自由展のほうがまだマシ。

あれも表現不自由かいう割に別の思想に偏りすぎてて言いたいことが伝わらんだろ所詮左翼のお遊びかって思うけど、それでかえって表現の自由毀損されるようなことはなかった。

日本っていう箱でそれなりに金も持ってぬくぬく暮らしてる奴が「クレバーな俺が規制の穴を突いてやったぜ」っていう虚栄心のために、その自分たちを守ってくれてるはずの社会システムセキュリティホールを広げようとするような頭の悪い行動をして得意顔でいるの、少しは恥じてくれと思う。

そんなバカでも守ってくれる社会システムにもうちょっとありがたみを感じてもいいと思うんだがな…

anond:20240601202843

まだ依存は残ってるが、だいぶ毒は抜けてきたよ。離れてみると完全に蠱毒だ。まともなことを言ってる人も皆無ではないが、ルサンチマンマウント差別とか、立ち上る瘴気が強すぎる。あんなの人のいられる場所じゃないって指摘が理解できるようになった。

両親に渡せなかった日記の供養

私はさ中学生高校生あたりまでずっと「うちはお金ないんだ、貧乏なんだ」って思って暮らしてたんだよ。だって病院行くにも「あんたはほんま金かかるなあ」って文句言われるし塾行くにも編入するにもずっと金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金って言われて育てられたから。お金よりもまず娘の体調を心配して欲しいのに。だから私はもっとお腹を壊すのに。そんなにお金がかかるのが嫌ならなんで子供なんか産んだんだよってずっと思ってた。なのに妹がうちの家計についてなんて言ってたか知ってる?妹がが買ってもらおうとしていたものに対して「それお金かかるじゃん」って私が言ったらさ、「大丈夫わたしお父さんとお母さんのこと信頼してるからだって何でも買ってくれるもん🎶」だよ?

だってわかってるよこの家が貧乏なんかじゃないことを。だってお父さんはいつも良い服着てるし子供のセーターを買う時には一直線にイーストボーイに行くし、お母さんは物価高に気づくのが私や世間よりずっと遅かったし、何より一馬力なのに物価高の今でも変わらぬ生活水準を維持できているし。平均以上、いやさらにそれ以上のお金がないことはないって気付いてた。ただ長女の私に余計なお金を遣うのが本当に嫌なだけなんだと。私は通信大学入学が決まった時、「ああこれでまた『アンタは金がかかる』って言われなくて済む」って心底安堵した。それでもスクーリング学費交通費申請するのは気が重くて、なんて言われるか怯えながら毎回お願いしてた。「アンタは金がかかる」って言われるたび、私は「アンタなんか要らないのに」って言われてる気持ちになるから。今年の冬、いつも自分で払ってる教科書代が、授業が重なって高額になってしまって、いつもお父さんが「教科書代は出してあげる」って言ってるのを信用して今回は出してもらえないか聞いたらさ、大きなため息ついて乞食扱いだよ?お金はあげる、それくらい自分で払え、父親母親の板挟みで、信用したら裏切られて甘えようとしたら突き放されて。お金を貰える貰えないよりも、このやりとりが何よりもつらかった。

これが一貫して「子供お金を遣うのが嫌な親」だったらまだ納得できたのに、妹にはポンポンお金遣ってるんだもん。そのうえ「アンタは金がかかる」と責めることもないし、「誰の金で生活してるんだ」と必要以上の罪悪感を抱かせることもしない、もちろん乞食扱いだって一切しない。ずるいと思わない?私なんか最初から要らなかったんだと思わない?私がいなくて妹だけだったら良かったのにっていつも思うの。

「遊びに行く時は毎度毎度お小遣い付き」「私がお金無くて友達と遊べないって相談した時は、『そういうこと言うと次から誘ってもらえなくなるよ?』って嬉しそうに言いのけたのに?それで私だけサイゼでお水飲んでたのに?」

ルミネ可愛いブラジャー買ってもらえるんだ」「初めて下着を買った時、友達生活必需品だからと親にお金を貰っていたから、私もと思って貰えるか聞いてみたら、大きなため息をついて『そんなお金ない』と言い放ったのに?」

入学祝いのiPad」「私の入学祝いは自転車だったのに?しかも私の学割使えとか意味わかんない自分で買えよ」

ジルスチュアートの財布」「電子辞書」「全身イーストボーイ」「switchスマホiPadも全部全部やり放題」私と妹との扱いの差は枚挙にいとまがない。

私のコンプレックスの根源は「両親に愛されたい」という強い気持ちが満たされないことにある。小学生の頃の私にとって、お母さんはいつも機嫌が悪い人で、父親は機嫌を損ねると大きな体と声と方言で怒鳴り出す人だった。しかもキレるポイント理解不能

中学生の私にとって、両親は私を支配しようとする人たちだった。思い通りにならないから縛りを強くして、私はそれが耐えられなくて反発しての繰り返し。スマホ没収するための金庫を買ったのを見た時は、心の底からゾッとした。私を支配することに夢中で、私との戦いに勝たなきゃとムキになってるんだ、もうこの人たちには話なんか通じないんだと恐怖した。当然私の意見なんか聞いてくれなかった。中1の中間テスト期間に、数学のワークが終わっていないからと部屋に軟禁されて、足を組んで座ったお父さんがゲームしながら真後ろで私を監視していたあの日から、私の心はおかしくなった。

高校の時のことはもうあんまり思い出したくないし、脳が思い出さないようにしてるのかもうあんまり覚えてない。ただ、高3の時はお父さんの姿を見るだけで、頭が真っ白になって、全身の震えと涙が止まらなかった。本当。自分の体がいつも通り制御できなかったのは初めてだった。私は過食嘔吐になって1年間食べたものをずっと吐いてたけど、お父さんとお母さんには見て見ぬ振りをされた。

中学の友人にも、高校の友人にも、成人してからあなたの親はちょっとおかしかったよ」って言われた。おかしいと思ってたのは私だけじゃなかったんだと思ってホッとした(もちろん、普通以上の暮らしをさせて、たくさんお金を出してやってるのに、とかそういう話ではないことをわかって欲しい。ここに書いてあるのは全て、『普通以上の環境と金銭を与えられたのに、どうして娘が心を病んだ出来損ないになってしまったのか』その理由から)。

もう一つ付け加えると、「誰の金で暮らしてると思ってるんだ」って言われたことがあるって言ったら、それも友達ドン引きされた。昔の話だって言うのもわかるけど、もうとっくに大人だった2人にとっての10年前の発言なんて、覚えてないしそんなつもりもなかったんだろう。だけど、まだ心の柔らかい子供だった私にとっては、一度言われたことでもこうやって心の中心に根を張って残ってる。そんなこと今更言われたってじゃあどうして欲しいんだって言うんだろうな。ここまで読んできてまだそんなことを思うのであれば、この長い訴えはひとつも届いていないんだろうなって私が悲しくなるだけだよ。私はただお父さんとお母さんに私の話を聞いて欲しかっただけだった。

私は両親の機嫌をうかがって怯えながら暮らす方法なんて覚えたくなかった。なのに妹にはそれが許されてる。人生で一番辛かったのは不登校の時、二番目は過食嘔吐に苦しんでた時、三番目が、妹と自分存在価値の差を見せつけられてる今。過食嘔吐ストレスの発散も兼ねていたけど、今は道具がないからもう吐けなくて、それに過食嘔吐は本当に辛かったからもう二度と吐きたくない。カショオができない今この家のリビングにいると排気ガスみたいな異臭がするようになった。耳鼻科では何の異常もなくて、ああ私はこの家にいちゃいけない存在からこんな酷い異臭がするんだなと思った。過食嘔吐に戻りたいと思ったのは完治して以来初めてだった。

結局は家族なんて血が繋がってるだけで、個々の自我を持つ他人の集合でしかないのは事実だ。それに加えて昔からお父さんとお母さんは、保護者子供関係一方的支配による繋がりとみなしている面がかなり強かった。だから思い通りにならない子供を縛るし、対等な話し合いの場に降りるなんてあり得ない。話を聞いて欲しいなら同じ土俵にまで上がってこい、あ、ただしお前は誰の金で生きてるのか考えろよ?って。「親に逆らうな」「馬鹿にしやがって」「口答えするな」、今思うと私はあなたたちの幼少期の復讐の道具にされていただけだった。父親祖父ファミコンを壊された恨みを私にぶつけて電子機器を隠して回った。母親は私のことを”理不尽な目に遭っても私たち長女だから仕方ないよね“仲間だと思っているけれど、私はあなたの娘であなたから愛情を貰うべき存在だ。私はあなたたちの人間的成長の犠牲になったというのか。

家族関係改善したのはお父さんとお母さんが支配を諦めたのと、私がお父さんとお母さんに愛されることを諦めたから。2人はそれぞれの人生もつ人間だけど、私にとっては替えようのないたった2人の保護者だったのに。私の7年続いた反抗期は全部「私自身を見て」「私の話を聞いて」「私に興味を示して」「私を心配して」「私の存在を許して」「私のそのままを愛してくれ」ってSOSだったのに、私が大人になって全部諦めることで終わりを迎えた。とても虚しい。期待したって意味ないことに気づいたのだってお父さんもお母さんもただの血が繋がってるだけの他人であって、いくら私が望んだって他人を変えることはできないと知っているから。

私はお父さんのことがお母さんのことが大好き。大好きだから私ばっかり期待して、期待以上のものが何も返ってこなくて落ち込んでる。私はお父さんとお母さんのことが大好きなのに、お父さんとお母さんは私が心療内科で何の治療をしているか知ろうとしないし、過食嘔吐を知らぬ存ぜぬする割に嫌味だけは言いにくるし、そもそも私がPMDDで数年間悩み続けてコツコツ治療をしていることさえ1ミリも興味がない。どうにか興味を持ってもらいたい私が1人でペラペラ喋ってるだけ。妹と扱いが違う!と訴えても仕方ないってヘラヘラするだけ。ひとこと、やりすぎだったね、ごめんねって言ってくれるだけで多少は救われるのに。私の気持ちなんて考えたこともないんだろう。

私は妹のことが大好き。一人っ子だったらもっとお金出すことに文句言われなかっただろうなって思うことは何百回もあったけど、それでも妹がいない生活なんて考えられない。たった1人の妹。妹が自分と同じ思いをしないように私なりに頑張ってきた。不登校の妹が「もう死にたい」と泣いた時は抱きしめて2人でわんわん泣いた。そんな悲しいこと言わないでって泣きながら、頭の片隅で私が死にたいって言った時親はなんて言ってたっけって思い出してた。ただただ困惑されて、腫れ物扱いに拍車がかかったのを覚えてる。

私はブラジャー代貰えなかったから妹には入学前に持たせてあげなきゃって思って「買ってあげたら?」って言ったら本当に買うからびっくりした。じゃあ私は?なんで?そんなお金ないって言ってたのに?

自分がして欲しかたことを妹に施すことで救われる自分と、より深く傷つく自分がいて、私は1人でどんどん気持ちを病んでいった。私は失敗作で実験体だと思った。3月からリビングはずっと異臭がしてた。これを書いている今もする。

妹の図々しさとか末っ子振る舞いにはイライラすることがある。それでも私も姉のはしくれだからか、顔を見ると全部許してしまう。私は妹がいなければ良かったなんて思ったことは一度もない。妹がいなかったとしてもその分の愛情が私に注がれることはない。私は可愛い娘じゃないから。いつもいつもいつもいつも「私が要らなかったんだ」と思う。「妹だけでよかったじゃん」って思ってる。

私はもう次に進みたい。もともと持っていたPMDD治療もかなり良いところまで来ていて、ホルモン由来の不安定からはだいぶ抜け出せた。それでもいつも自分なんか要らないんだと泣いていて、そのきっかけは全部全部家のこと。親のこと妹のこと家族のことでしょっちゅう傷ついて、過食と無茶な生活自分を痛めつける生活から抜け出したい。お父さんとお母さんと離れてもう何も期待しないで済む距離を保ちたい。許されている妹と許されない自分を比べたくない。家から出て一人暮らしがしたい。ここから一人暮らしについて相談する予定だったけど、親の顔を見るととてもじゃないけど自分気持ちを話す勇気なんてもうとっくに枯れてしまっていて声が出せなかった。きっと両親は本当に何も考えていないだけなんだと思う。私の腐った心はもう元には戻らないのに。どうせ話したって何も聞いてもらえないのが身に染みてる。どこにも出すあてがなくなった日記の供養でした。私の両親、やっぱりちょっとおかしいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん