「LOL」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LOLとは

2019-11-08

膣アド

膣アド…膣アドバンテージ(クラロワ界隈)の略称

マンブー…おまんブースティング(LOL界隈)に続き、こんなくだらない言葉よく考えるなー

2019-11-07

anond:20191106132450

>エアプで偉そうなことばっかり言って荒らすeスポ界隈の嫌われ者だぞ

お前みたいなバカが嫌ってるってことは、こちらの批判が的確ってこと。

LoLwikiってどっちだ? 本家か? LoL界隈まとめwikiの方か?

どちらにせよ、反論できなくなったらコメント消す奴や、私怨でbakabotのページ作る奴が居る程度の低い場所だ。

2019-11-06

anond:20191106093217

検索してLoLwiki読め

エアプで偉そうなことばっかり言って荒らす

eスポ界隈の嫌われ者だぞ

bakabotって本当にeスポーツ好きなの?

オンラインゲームチートツールを使ったプロゲーマー永久BANされた」という記事に付けたコメント

プロ目指そう。LoL永久追放されながらも、腕とトーク大人気のDopa、彼を目指せばいい。バカ感情的に追い出したがるが、実力も訴求力もあるゲーマーを失うのは惜しい。

Bakabot45のコメント2019/11/05 20:34

https://b.hatena.ne.jp/entry/4676827202421978210/comment/Bakabot45

これ他の事例に変えて考えてみ?

おかしいと思うだろ?

ゲーム運営が定めた利用規約違反している以上処罰されるのは当たり前。プロゲーマーともなれば注目されるわけで、そこで甘い処分にしたら「その程度で済む」という前例になるんだから重い処罰にもなる。

そしてプロである以上実力やモラルも見られて当然。一般プレイヤーの見本となるべき存在が、嫌われ者卑怯者のチーターなんてあっていいわけが無いし永久BANも妥当。これを「罪が重すぎる」とか言ってる信者は間接的にチーター擁護するようなものでありゲーム好きの風上にも置けない。

ゲーム会社側として「チーターが多い、チートをしてもバレない、許されるゲーム」という悪評はマイナスイメージになる。逆にチートに対して厳しい印象が広まれ健全で公正なゲームとして評価高まる

それをbakabotは「感情的に追い出した」「裏プロを目指そう(再起のチャンスを与えよう?)」「「チーター追い出せ」はeスポーツゲーム)が好きじゃない奴の言葉だって。本当名前通りバカなんだな。

ただえさえゲーム障害や不健康と関連付けられたり大会での暴言チート使用、賞金問題などネガティブイメージを持たれることもあるeスポーツなのに、有名プレイヤーには甘い自浄作用のない業界になんてなっていいわけがない。

チーター絶対に許してはならない。有名プレイヤーや才能があるからといって贔屓してはいけない。なんでこんなことが分からない?実はゲーム好きでもないエアプだろお前。

もう頼むから黙ってくれ。eスポーツ関連の記事に現れては感情的バカみたいなコメントを残し暴言を吐く、お前の存在そのもがeスポーツに対するネガティブキャンペーンになってるんだから

ところでidコール暴言を吐く正義気取りの複垢使いといえば逮捕されたあの人を思い出す。

フォーナイトプロパイダ経由で本アカを見つけBANしたそうだが、はてなはいつまで放っておくの?こいつが居る限り「複数アカウントを取得することは利用規約で、禁止しております。」の一文が全く意味が無いことの証明になっているんだけど。

なんせ観測できる限り4年間に渡り46回新規アカウントとっても問題なく利用できるんだからな。本気で複垢を潰したいなら携帯電話番号やメールアドレスを使わないと登録できないとか、ニコニコNG共有みたいに一定回数非表示登録されたり通報されたアカウントは登録者に分からない形で強制プライベートモードにするとかしてくれ。

2019-10-31

お気持ちうんこ

#1

ブリブリブリブリュレドビュルルルリビュルルルルルビュルビュルブリ

あーあーあーあーあーあーあーポスターうんこの橋がかかる

#2

なんでもなブリブリブリブリュレドビュルルルリビュルルルルルビュルビュルブリ

👱🏻‍♂️「7 months baseball sucks. 1 good game 7 and it’s the greatest sport. lol

#3

ブリブリブリブリュレドビュルルルリビュルルルルルビュルビュルブリ

あーあーあーあーあーあーあーオタクが暴れてトイレが詰まる

#4

あっ。ブリブリブリブリュレドビュルルルリビュルルルルルビュルビュルブリ

👩🏿‍🦱「He's on my fucking fantasy team, this what I get. Injuries suck.」

2019-10-25

anond:20191025094600

ffフレンドリーファイアでfpsとかで味方を攻撃することじゃない?

highping日本から海外に繋いだときの応答速度(ping)ってめっちゃ遅くなるから

相手からすると当てづらかったり味方にしてもゲーム速度上の反応が悪いやつはいらないとかなったりする

lolfpsが混ざってるからff意味がわかりづらいってのはある

2019-10-24

ゲームをやった国別のマナー感想

「息子が海外サーバーゲームをやったらオープンチャットが行儀良かった」

ってツイートが流れてきて、確かにと思ったら、下につらつらと日本人悪口が書かれていた。

ので、実際はどうかっていうのを書いていきたい。ちなみにやったのはPC版r6s・bflol・pubg

これからオンラインゲームデビューするぞ!!って人も、これを見ると心の準備になるかも。

日本人

基本的に内に厳しく、外人に優しい。そもそも英語を知らないので、fuckくらいしか言えない。

一人だと基本真面目で優しいが、徒党を組むと少人数を虐めにかかる。口は悪い。

日本部活集団生活に馴染めなかった人間が、ゲーム内で部活集団生活を構築しようと試みている地獄

韓国人

基本的に内に優しく、外人に厳しい。

優しい人は底抜けに優しい。日本語が喋れる人は滅茶苦茶優しくしてくれる。

同時にヤバイ人も多く、日本人という理由で一人でも大人数でも虐めてくる。日本と同じく口は悪く、

そこら辺の文化は似ている。日本人と同じくゲームが遊びではなく、下手な人には容赦ない人が多い。

中国人

ゲーム界の嫌われ者。「チャイナナンバーワン」と叫びながらFFしてきたり、チート殆どな為、コミュニティからものすごく嫌われている。

大体のゲーム中国からアクセスできないのになぜか接続してきて、しかも数が多い。

正確が悪いというより、世紀末の暴徒的な存在

米国人ブラジル人

陽気で頭がおかしい人が多く、VCめっちゃ暴言吐いてきたかと思えば褒めて来たりする。VCONが基本。

highpingが嫌いなので、米国サーバーに来るクソガキはFFされるかキックされる。

年齢層が幅広く、脳死で突っ込む人が多い。チャットも汚いが、VCもよく聞けばめちゃ糞汚い差別用語とか使ってくるので、

50歩百歩だと思う。

西欧

米国人日韓を足して÷2したような存在。highpingが嫌いで、FFキックされる。

戦略的だが大胆に動き、巧い人が多い。米・ブラジルと共にFPSの本場。

ちゃんVC暴言吐いてくる。チャット使う人もそこそこ。

結論ゲームマナー日本人を叩くのは無理ある。みんな違ってみんなクソの世界

子供ネイティブ発音のクッソ汚い英語スラング習得させたいならいいと思う。

2019-10-16

悲報LoL、オートチェスに続きArtifactパクる

流石にそろそろドン引きするレベル

早くValveDota18禁恋愛シミュレーションを出してくれ。

俺はLuluちゃんデートしたいんだ。

2019-10-13

eスポーツ大会と言っても面白いのって1割ぐらいじゃん

チームや選手の層が薄すぎるんだよね。

強い人達が弱い人達ボコボコしました(e-sports界隈では轢き殺したという表現を使うことが多い)はい終わりって試合が多すぎる。

綱引きとかそういうのがほとんどない。

ただ強いから勝っただけ。

シャドウバースぐらい運ゲーになるとそういうのも減るけど、じゃあそれって何が凄いのって試合しかない。

引いたカード機械的に出していってミスしてないから凄いねってだけでプロ技術みたいのがない。

そんな中でも面白い試合が1割ぐらいあるから見るけど、ハッキリ言って見る価値があったと言えるのなんて本当にソレだけ。

見てよかったと思えるのになると1%ぐらいかな。

最近見た1%

LoL Worlds 2019 PLAY-IN KNOCKOUT DAY1第1試合 DAMWON Gaming vs Lowkey Esports 1戦目

https://www.twitch.tv/videos/491383488?t=34m0s

2019-10-03

anond:20190626224519

270

九十八日目

日本試合もないのに昨日と同じくLoL見てて寝るのが遅れた。

でも自分ではプレイしなくなってからその何倍も睡眠時間が稼げてると思えば実質ペイ

2019-10-02

anond:20190626224519

271

九十七日目

今日こそ早く寝る!って決めてたのにLoL世界大会見てたらこ時間になってた。

まあどうせ日本は次も負けるからもう寝るね。

LoLスマブラも「オッサンゲーム」らしいぞ

今の若いからすると「加齢臭がする」らしい

2019-09-21

anond:20190921190450

言うてLoLが潰れても他のMOBAはあるからなあ。

UFCが潰れてもベラトールONEがあるみたいなもんやろ。

2019-09-18

anond:20190918095453

俺はDota2もLoLアクティブクソ多くて羨ましいんじゃー

スト5とか初狩りと舐めプかばっかりになって面白さが半減

anond:20190918095302

LoLなんてせっまいコミュニティの身内でチマチマやってるだけだもんね

2019-09-12

anond:20190912023830

「無理」ってのはボンクラ言葉

Clidというゲーマーは、LoLブロンズ5(最下位の実力)でくすぶってたが、

LoL解説を熟読する様になってから成長し、今や韓国代表するプロゲーマーだ。

プロの素質ある奴は最初から俺tueeeeできる」って考えが、現実感が無く妄想じみてる。

その妄想持ちが現実を語っているのが笑える。

anond:20190912022701

格ゲープロに30代・40代は珍しくもない。

そんなことも知らないアホは、こうやって悲観するしか能が無い。

とりあえず「無理」と悲観しておけば、現実を見ている気になれるし大人ぶれる

無理も何も、現に就職先としてeスポーツプロはある。

さっき書いたこ記事anond:20190912013824)も、LoLというプロスポーツになった分野の話であり、

そこで食ってるプロ炎上したという話だ。

eスポーツ界の功労者が、小さなことで追放されそうになってる件

Katsudion(カツディオン)という、eスポーツの実況解説を務める者がいる。

League of Legends(以下LoL)のコミュニティで、プロリーグを盛り上げたり、eスポーツ甲子園を支えたりで、

熱心な活動を長年続けている人気者だ。

彼が「公式人間として相応しくない」と炎上した。

原因は「duoブーストした。初心者狩り容認した」である

まりズルをした。

LoLは実力を示すランクというものがある。

彼はプラチナというランクで、一つ上のダイアモンドというランクに上がりたかった。

そこで彼は、ランクが上の強い知人と組んで、自分試合を有利にした。

システム的には、本来その知人と組むことは不可能

彼のランクより知人のランクは上なので、同じ試合になることはまず無い。

詳細は省くが、ズルをすれば同じ試合で組むことができる。

LoLは5対5のチームゲームなので、自分の味方に強い知人を入れれば、試合は有利になる。

結果的に、彼はダイアモンドに上がれた。

この行為は「duoブースト」と呼ばれ、ゲーマーが憎むべき行為となっている。

同じ実力同士でゲームしたいのに、ゲームバランスが崩れるからだ。

彼は普段からコミュニティの成長を願っており、マナーや公正さを重んじている。

その理念に沿った活動をしていたので、功労者人格者評価されていた。

からこそ、裏でズルしてた事にショックを受ける者が相次いだ。

しかし、「引退しろ」と罵倒が飛び交う程のことか? と思う。

ゲーム会社規約としては、彼の行為は禁じられていない。(MMRブーストというアカウント共有行為なら違反

ましてや法律違反でもない。

マナー違反ってわけ。

先日「しばらく活動自粛する」と彼から発表があった。

謝罪もしたが「引退しろ」だの何だの、今も多数の罵詈雑言を受けている状態

こんなマナー違反ひとつで、代わりがいない人間が一人消えるとしたら、大きな損失である

2019-09-10

増田退職エントリを真に受けるのやめたら?

具体性に欠ける作り話でも、簡単バズるから呆れてしまう。

「元社員」を証明してから語れ。

社内の連絡方法や、社外から知り得ないプロジェクト情報を示せ。

本人の情報はバレない程度に、しかし社内の人間なら真偽を確かめられる程度に書け。

作り話でもバズった例が、プロゲーマー退職エントリ

ゲーマープロ団体を辞めた

anond:20181217093803

日本eスポーツチームは、コーチ雇用しない」

日本組織マネジメントを軽視する」

といったアホな内容。そこそこ詳しいファンなら、すぐ作り話だと見抜ける。

例えばLoL国内大手eスポーツ)であれば、プロチームは必ずコーチ雇用する。

韓国から高い報酬コーチ雇用するくらい。

他のジャンルでもあることだし、コアゲーマーならアマチュアでも知ってる情報だ。

そんな基本を押さえてない退職エントリでも、「共感やすテーマ」があればバズってしまう。

「コレ日本組織全体にも言えることだな」と。

NTTCygames退職エントリ素人目にも誰でも書ける内容に見える。

あの程度の内容でバズるなら、「業界の慣習となってる情報」+「共感やすテーマ(上が下の意見を聞かない等)」を盛り込みつつ、

不満をぶちまける形で作れば真に受けて貰えそうだ。

2019-09-03

anond:20190902115544

そもそも起きてる問題はその辺でよくある話だと思うので、これをもって「終わった」とは思わないけれど、ただバーチャルYouTuberの界隈に対してファンの求める形が数か月前から色々変わってきているのは感じていて、それがちょっと燃えやすい状況になってるのでは、と感じてる。

というか下の二点から、すでにバーチャルYouTuberっていうジャンルは小規模芸能事務所プロデュース地下アイドルみたいなものになっているので、終わった/終わってないというよりは、とうの昔に変質してるのでは。

そもそも運営ファンが近すぎる

ばあちゃる問題もそうなんだけど、そもそもの前提として、バーチャルYouTuber運営ファンの間があまりに近すぎ。

運営側にベンチャー企業が多いか自己顕示欲が強いのもあるけれど、それと同時にファン企業単位での箱推しみたいな妙な空気が醸成されていて、かなり珍妙雰囲気になってる。

バーチャルYouTuberは機材やキャラクター著作権等の問題で、「事務所を変更する=顔が変わる」ことになるので生身の人間とはもちろん違う点はあることは理解するけれど、それを踏まえてもバーチャルYouTuberファンは「運営に対して近い距離アクションを取る」傾向がとにかく強い。

こんな「顔が見える」運営方式が通るのって数千人~一万人ちょっとくらいのコミュニティ規模であって、今の規模でできるわけがないし、それが気持ち悪いオタク増長させている。

その最たる例がばあちゃるで、イベントの告知したりプロデューサー自称したりをばあちゃるにさせてしまっている現状は誰にとっても良くないというか、ファン運営と間が近いと錯覚してしまっている現状。

そのせいで今やファンが「本来は.LIVEとして公式に一部のファンに対して言及すべき」とか「.LIVEが今後どういう運営していくか話すべき」とか言う人まで出てきてるし。

もちろんゲームプロジェクトの時のように、運営側の不手際に対しる謝罪ちゃんとすべきなのは当たり前ですし、LoL大会にじさんじが出なかった時のような規模な大きなものであれば声明は出すべきだと思うけど、今回の一件なんて「何故この人選になったのか」とかわざわざ運営説明する必要なんてないのにその説明を求められるし、その説明をしないばあちゃるを不誠実と断じてる。

ファンが暴れるたびにばあちゃる(≒運営)が出しゃばることがそもそもおかしいんだけど、そういうことを求められて、なおかつそれにばあちゃる(≒運営)が中途半端にこたえる関係性ができてしまっているのが、これだけ規模が大きくなったバーチャルYouTuber界隈には無理があるように思う。

もうばあちゃるはどうあがいても責任取れないでしょ。規模的に。

あと丑牡てぃあの件もその後他のRe:Actメンバー卒業することを発表した時に「理由説明してくれないなんて運営の信頼が」とかリプが大量についてて驚いた。

所属タレントが辞める理由事務所がわざわざ発表する必要なんて無いし、その説明を求められたりするところに、何とも言えない違和感がある。

キロキの引退場合は「運営チームそのもの解体」も同時に意味していたので運営説明するのは理解できますが、あれだって別に本来運営説明する必要あんまりなかったと思うし。

関係オタクがうるさい

これはにじさんじが多いと思うんだけど、今のバーチャルYouTuberは「〇〇と〇〇のコンビが」とか「〇〇と〇〇が裏でこういう話をしてた」とか、バーチャルYouTuber一人ではなくて、二人以上の関係性の方が強く着目されている。

関係性を構築できないバーチャルYouTuberに対して登録者数が増加しない傾向がとにかく強い。

ほんの数か月前、デトロイトバーチャルYouTuberの間で流行ってた頃までは「(推しバーチャルYouTuberに)あのゲームをして欲しい」という声がまだ多かったようにも思えるが、最近はもっぱら「(推しバーチャルYouTuber同士の)コラボが見たい」という声を圧倒的に見かける。

デトロイトレベルにヒットしているゲームが直近では少ない、というのももちろんあるだろうけれど、それを差し引いてもそういう声が多く、一部のバーチャルYouTuberもそれに関してちょくちょく言及しているのも見かけた。

結果的ペアで売ったりすることを求められすぎて、声優百合営業みたいなもの強制させられている印象すらある。

これまでのバーチャルYouTuberって、演者視聴者関係だったものが、演者演者関係になって、じゃあそこに視聴者はどうやって介入するのかっていうと、今のにじさんじみたいに「〇〇とコラボしてるなんて尊い」みたいな形で、関係性そのもの捏造、補強していく形で介入していってる。

そんなんだから成瀬鳴みたいに雑に弄られるのを許容しなくちゃいけない空気になるし、コラボが頻発したり、無理な箱売りが出たりしてきてる。

最近YouTuberでもグループYouTuberコラボ流行っていることもあって、この辺はバーチャルYouTuberに限らずコラボ流行っていることは事実だけど、YouTuberと違ってコラボに対する生配信が多いバーチャルYouTuberでは、コラボする下準備が不足しているものが多いようにも思う。

2019-08-31

日本e-sportsが受け入れられてるのは、プロゲーマー品格があるから

LoLならCerosやEviストVならときどが代表的だが、

代表的であるが為に苦労してるな、と感じることもある。

実績もあり人格者ゆえ、ときどは「お願い!ランキング」というテレ朝番組で重宝されてる。

言動も経歴も良いから起用されやすいのだろうが、格ゲー関係ない放送でも呼ばれてて微妙気持ちになる。

芸能人アナログゲームガチ対戦する企画にも出てるし、

本人も番組も楽し気とはいえ、現役アスリートにそんな労力使わせていいのかと。

2019-08-19

eスポーツマスク着用だからダメ」とかい馬鹿イチャモン

anond:20190617001427

日本プロゲーマー揃いも揃ってマスクマスクマスクで「プロゲーマーというのは素性を隠すべき恥ずかしい仕事」って体現してる。

釣りエントリだろうが、あまりバカなのでマジレスしてやるか。

日本eスポーツ代表するプロリーグといえば、ストV・PUBG・LoLなどのリーグだ。

そのリーグ配信サイト(主にTwitch)で見てれば、「プロゲーマーマスクしてる」なんて感想にはならない。

全員顔を出して試合する。

>堂々と「自分プロゲーマーです」って言えない奴らばっかなら、ゲームなんてスポーツじゃないって批判されるのも納得。

このキチガイは一体何を納得したのだろうか。

大方、ニコニコ超会議などに見られる、ゲーム実況者がマスク着用しているキャプチャでも見て、

ゲーマーマスクで顔を隠してる」という変なイメージを付けたに違いない。

2019-08-16

テレ東電通eスポーツ甲子園「STAGE:0」の酷かった点

高校生ゲーマーもっと尊重しろ、ということだ。

リプレイハイライトがお粗末だった点、

ガヤとして呼ばれた芸能人アイドルがあまり機能してない点、

試合中継が暗転したり音がブツ切りになったりする点、

聞かせてはいけない「出場者の作戦会議」が放送漏れてた点、

気になる点はいくらかあったが、それらは別にいい。

大して気にならない。

不満点は「モデレーター仕事しない」点と、

高校生ゲーマー丁重に扱ってない」点だ。

LoL甲子園はN高が優勝した。

高校生たちが表彰されるのだが、その表彰式が気に食わない。

メディア向けの撮影会と化している。

表彰式ってのは、勝者だけ映せばいい。

二位の敗者を映す必要はない。

まして番組関係者を出す必要なんざ無い。

優勝者を称える場だからだ。

なのに、MC、実況者、解説者、サポーター芸能人アイドルスポンサー代表者ゾロゾロと出てくる。

「並んでください」「もう少し距離つめてください」「笑顔お願いします」

勝利を掴み取った高校生たちが、指示されながら撮られ続けている。

指示が全部放送で聞こえてるが?

あとで地上波TV番組特集するし、各ニュースで取り上げるから

使いたい絵がたくさんあるのだろう。

しかし、悔し涙を流してる二位の敗者に、それをやらせるのか?

スポンサーから商品授与が終わるまで、10分近くメディア対応

シラけるわけ。優勝の余韻が。

インタビューにしても、なんか全体的に「ゲームで頑張った子ども」然として扱ってるわけ。

彼ら彼女競技者である

撮影用の素材として扱う前に、戦い抜いた勝者として扱えと。

と不満を述べてみたが、N高の生徒も岡山共生の生徒も楽しそうだった。

彼らが満足であるなら、これは一視聴者の不満でしかない。



だが、番組モデレーターである@tvtokyo、

お前はこの1日に何をやってたわけ?

モデレーターってのは、番組管理する奴のことだ。

チャットスパムで荒らされたり、ひどい中傷が流れたりした時、

問題あるチャットを消すのが仕事だ。

eスポーツ甲子園に出場するのは、ほとんどアマチュア一般参加

その参加者にひどい中傷が飛ばされる、というのは常識になってる。

陰キャw」だの「ブサイクしかいない」だの、

躍進するN高に「でも通信高校からお先真っ暗」だの、

容姿叩きや学歴差別するバカが出るのはいものこと。

スプラトゥーンのある女性選手が、何年もネットで見た目を叩かれ続け、

ひどく傷ついた件が少し前に問題になった。

実害が出ているレベル

とはいえ、見た目をからかうバカは絶えないし、

ルッキズム容姿差別)を根絶することは現実的ではない。

だが、モデレーター対応するのは現実的範疇だ。

出場者だって自分が出た試合配信は見返したいだろう。

で、その時に目に入って来るのはゴミみたいなチャットだ。

基本的に、情報制限すべきではないと考えている。

どれだけ言葉が強かろうが、コメントは消すべきではない。

しかし、多感な高校生が見るであろう場所を、無法地帯にしていいのか?

ガキがバカコメントするのは防げないにせよ、

それを管理してやるのが大人の務めではないのか?

目に余るコメントはぶっ叩くようにしている。

デマ中傷スルーされてる、その状態が何より不快からだ。

それで@tvtokyoが何をしたかというと、こちらのアカウント永久BANである

なるほど、こちらが批判口ゲンカを繰り返すから

試合中にチャットが荒れて迷惑だと?

納得はしないが、もしノイズになるなら消すのも認めてやろう。

ただそれをやるなら出場者への中傷も消せよ、という話だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん