「菜園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 菜園とは

2016-05-23

最強マシーン

おれは最強のマシーン

ゲームが好きだ

エロゲーは飽き、ギャルゲーにハマっている

今はプリズムコートというゲームをしている

古いゲームだがシステム面白い

恋愛というより育てていく感じ。

おれは最強のマシーンなのでもう育つことがない

育てる相手もいないので、こういうのがちょうどいいのだ

最近は庭でプチ菜園をしている

雑草が茂ってしま野菜を圧迫している状況だ

だがこれを放置している

シミュレーターみたいで楽しいのだ

2015-09-18

アベノミクス崩壊その時日本

時は2016年、ついに日本国債がCCCマイナスまでランクが下がってしまった。

円の価値も減り、ついにドル円は400円を突破

危険水域である500円までカウントダウンが始まった。

日銀では白川総裁が復帰したが時はすでに遅し。

解決策は見えず、円の価値暴落し続けた。

国内失業率も99.999%という異例の状況に陥った。

人々は飢えていた。

やがて野菜を育て始めてそれを食べて暮らすようになった。

車など乗る人はすでにいない。

町中のアスファルト菜園と変わり、

都市は緑豊かに変化していった。

最近では農作業を通して出会いが増えている。

すでに電通は潰れているので出会いの機会を促すような

大々的な広告はないが、確実に少子化は解決されつつあった。

2015-09-15

会社はつかれる

なんでオフィスなんかで働いてるんだろう

ふとした瞬間にそう感じる人がいるらしいが自分は、

常に会社で働くこと自体違和感を感じている

ラボラトリーとか、菜園とか、野原とか

きらきらした卵の中とかで働きたい!

いや、働きたくないんだった。

2015-07-28

Webサービスで一発当てた

カンとウン億円、IPOって訳にはいかないけど、リリース初月で売上5万、

そこから1年くらい毎月50パーずつくらいのペースで伸びてる。コスト自分時間サーバ代だけ。

そろそろ法人にもしたほうが良いだろうし、税理士相談しなきゃって段階。

このままうまくいけば正直人生変わるんだろうな。でも会社大きくしたいとかは無いので細々と続けつつ、

海と山の近くにちょっと贅沢な平屋でも建てて菜園でもやりながらのんびり生きたい。

なんかもう今更個人のWebサービスで稼ぐなんて無理やろって思ってた時期もあったけど、そんな事ない。

はてな村には実力はあるのに燻ってるエンジニアも多そうだけどみんなも頑張ろうぜ!

ホント良い時代だと思う。まだまだワンピースゴロゴロ転がってる大エンジニア時代だよ。

2015-07-18

がっこうぐらし!」の時系列まとめ

ググってみたが無かったのでここに書いておく。

やたら話題になっているアニメを見て衝撃、原作一気買い。

原作準拠で、時系列と推測をまとめてみる。根拠も添える。


巡ヶ丘高校におけるゾンビ禍発生日時:おそらく5月か6月の、午後4時ごろ


・同じ高三だが、くるみは無免で安全運転への懸念を口にされているが、りーさんは特に無免という説明もなくまた普通に運転を代わっている。

・りーさんは誕生日が早く免許取得済なのかもしれない。免許取得に必要時間を考えると、4月ではないと考えられる。

・また雨が多く電力が不足しがちという表現を早い回でしていたので、既に梅雨の時期かも知れない。よって5~6月。

教室破壊された時計が4時過ぎを指していたので、時計破壊が行われたのが4時頃で、学校ゾンビ禍に見舞われたのがその頃かと思われる。

放課後に、ショッピングモールに立ち寄ったみきと圭がゾンビ禍に遭遇している事からも、発生時刻は授業終了からそれなりの時間が過ぎたタイミングかと思われる。モールが襲われたのは高校が襲われた後だったのかも知れない。

・めぐねえの覚書では、

屋上へは園芸部が決まった時間のみ立ち入りが許されているが特に取り締まりなどはしておらず生徒の自由な出入は黙認されている」

自分屋上に入ってきた時ゆきとりーさんと他の女生徒一名が居たが、怒られると思ったのかその一名は立ち去った」

とある

・ゆきとりーさんが放課後屋上に居て、めぐねえが屋上にやってきても逃げなかったのはもともと園芸部だったからだと思われる。

ゾンビ禍発生後に、園芸部の手伝いなどと言い訳をして屋上菜園を手入れし、(兼部してるとでも言えばいいのに)園芸部だった事をわざわざ言わないのは、ゆきが自身が園芸部所属という過去を思い出し、そして芋づる式に襲撃の恐怖の記憶をまとめて思い出してしまい、また心を壊す事を懸念しているからと思われる。

・同様に、めぐねえも元々は園芸部の顧問だったものと思われる。ゾンビ禍発生前に、放課後屋上に来ていた理由部活動監督のためか。

・三巻巻末の地図で見ると屋上への侵入路は中央階段のみで、くるみゾンビ禍発生時に階下に居り、屋上ドア封鎖前に飛び込んできたらしい。

くるみの先輩が学校にいた理由卒業したばかりの母校に顔を出しにきたのだろうと思われる。

屋上に居た理由は、屋上への逃走に成功したくるみを追いかけてきて、他生存者達がドアを塞いで締め出すのに間に合わなかった、あたりだろうか。


ショッピングモールへの校外遠足:6月か7月あたり


・食料の不足にやむなく行われたものだが、学校行事踏襲する部の方針からすると、遠足もまた通常の日程に近く行われた可能性が高い。

・当初は四人、やがて三人になった生存者達が、ゾンビ禍発生から、各学年に4クラスを有する高校購買部で売られている保存食料を食い尽くすまでのタイミングを考えると、一ヶ月くらい後か。

・この一ヶ月の間に、高校ではめぐねえがゾンビ化し、モールでは圭が出て行ったものと思われる。

・米、カレーうどんお好み焼き野菜ビタミン剤など、栄養確保に苦労している様子が窺え、備蓄に余裕はない様子。購買にはうどんはもうないとの旨の発言をしていたが、学食から持ってきたと思しき食材も多く、そちらも漁り尽くしたのだろう。地図で見ると購買と学食は斜向かい

・みき救出後にも「このところ雨が多く電力不足」という旨の発言をしている。しかし外は既に晴れているので、梅雨明けあたりか。


体育祭:9月か10月あたり

学校の平均的な行事スケジュール準拠

・ただ、みき救出後すぐに体育祭提案がなされているものの、体育祭開催告知ポスター表記をみると、月数が二桁になっている。

・月数は二桁である事こそ確認できるものの、日付は適当に塗りつぶされており、これは既に正確な日付がわからなくなっている可能性もある。

しかし電力は確保され、避難訓練の際にりーさんがスマホを使用してもいるので、正確な日時がわからないという可能性は低い。

・ではなぜ日付を丸く不明瞭に塗りつぶしたのかは不明ポスターを書いたゆきあたりが日付を正確に把握していない、などの理由かもしれない。

学園祭および卒アル製作およびラジオ放送、そして避難訓練:10月か11月ごろ


学園祭ラジオ放送の準備にそれなりの時間をかけ、その後行われたものと思われる。

・めぐねえから攻撃発症したくるみ避難区画にあった実験薬で一命を取り留めたが、筋張ったような痕が左腕と首筋と左頬辺りに薄く残っている。これを隠す為か、復帰後は左頬に常に広い絆創膏を貼り、長袖を着ている事が多いが、寒い時期に差しかかっているせいもあるかも。

・ヘリのパイロット酸素マスクをつけていたが服は普通搭乗員のもので防護服には見えない。加えて、回収されたゆきたちの手紙は袋入りのまま扱われていたが、このパイロット手袋こそしているもの手紙現物を直で持っている。何らかの理由感染し、薬の投与も間に合わずゾンビ化たか


卒業式:11月か12月あたりか


・食料は数か月分の備蓄をB2で発見しているし、また学校行事スケジュールに従えば卒業式は三月なのだが、みきの眼帯が取れていない。

避難訓練から眼帯をしているみきだが、傷が治っていないうちに卒業式を迎えたと思われる。

卒業式前の清掃中、ゆきは教室ゾンビを倒している。一巻一話の描写踏襲といい、皆の前で笑っていようと決めたはずのゆきがみーくんの前で初めて号泣している点といい、ゆきは妄想世界から離れ既に現実に戻ってきていると思われる。その事を当事者であるみーくんは察しているようだが、他の二名の前で告白しないのは、妄想に囚われていようが現実直視していようが結局は自分役回りは笑うことであって何も変わらないと思っているせいかもしれない。生徒達を明るく元気付けていためぐねえの役割を代わりに担っているつもりかも。

・また、めぐねえ撃破後にめぐねえの墓を皆と拝んで以来、ゆきとめぐねえが一緒にいる描写もない。


こんなところか。異論は認める

2014-04-17

上京してきて年収350万円で五反田山手線の内側に住んでた

http://anond.hatelabo.jp/20140416203932

元増田を読んでふと思い立って。

ちなみに現在東京に出てきて10年がたち年収1000万近く(超えてはいない)になり結婚子供も出来たので川崎近郊に一軒家を買っています

ここで書いているのは10年前~4年ほど前のお話しです。

当時は会社恵比寿にあり、業種柄デスマになりがちのためとにかく近いところ、と言う点で最初大崎に住みました。

大崎はご存じの方もいらっしゃいます山手線の外側は少し歩けば閑静な住宅街です。

から徒歩5分のボロアパート(築45年)でしたがなんと家賃は6畳一間で7万円。強気すぎる。

収入の1/3は家賃で消えます

室温と外気温がおなじになるというスキマだらけの部屋です。選択した理由はただ一つ、風呂トイレが別という点だけ。

押し入れの壁は紙で出来ています突っ張り棒で穴が空きました。

風呂はカチャカチャ回すタイプの物(知ってる人いる?)トイレがかろうじて洋式でしたが座るとひざがあたりドアが閉まりません。

ドアからはすきま風がビュービュー吹いてくるので目張りをしました。

夕方になるとどこかからかお経が聞こえ、網戸もないのでスズメバチが部屋に入り大パニック

電灯の線をネズミにかじられ電気がつかない。

そんな都心生活スタートです。

ですが大崎駅前には安い小さなスーパーがあり(ゲートシティ側のライフダイエーではない)かなり助かりました。

ゲートシティの落ち着いた雰囲気や、目黒側、御殿山近辺の雰囲気の良い町並みは心をいやしてくれます

当時購入したママチャリ戸越近郊や平和島業務スーパーなど安いスーパーを探し、週末に朝昼晩と作りおきをして置くという生活でした。ママチャリ万歳

羽田コーナンはとても役に立ちました。

貧乏でしたが都心へのアクセスが良すぎるので毎週末、新宿渋谷に飲みに行き、友達がたくさん出来た時代です。

貯金は出来ませんでしたが。

2年ほど大崎に住み、より会社に近いところで一駅近づいて五反田しか山手線の内側、高級住宅街と呼ばれる池田山近くに住みました。

ここでは築35年の鉄骨マンションです(鉄筋にあらず)。

から徒歩8分、坂を上り桜田通りをあがったところですかね。ビジネス街と遊楽街と高級住宅街がせめぎ合う一角に安いマンションがありました。

安いと行っても家賃は月105,000円です。鬼か。

なお、まだ給料は変わっていません。すこし、ボーナスが出たのでそれを敷金礼金にぶっ込みました。

でも相場よりは安く、6畳二間の2DKでした。少しは人間らしいかな。

同じく家賃収入結構消えますベランダ菜園無限ネギ栽培したり、酒のつまみ用に枝豆プチトマト、二十日大根などを栽培し、塩で食べるという生活を続けていましたが、ママチャリも大活躍し、例によって土日は安いスーパーを探し、たまに品川シーサイドイオンで暇をつぶし、体を動かすために大崎戸越小学校市民プールで安く泳ぐ、という生活です。

貧乏ですが楽しかったですね。

五反田近辺はビジネス街の様に見えますが、探すときれいな公園があったり、安いスーパーや安い居酒屋目黒川沿いの桜の名所もあり、風俗もあり・・・

なかなか楽しめる街です。

いつかは池田山の豪邸に住みたいと思いながらも楽しめました。

そしてママチャリが1台あれば、東京都内はかなり楽しめます電車賃もったいないので渋谷くらいまではママチャリでした。30分もあればつきます

終電が無くなっても自転車で帰れますロードバイクなどの購入も考えましたが、盗難撤去されることも心配ですし、

安いスーパーに遠出し、多量に荷物を購入することを考慮するとやはりママチャリ最強です。

弱中強の3段変速で坂の多い東京都内も走破出来ます

休みの日は自分でいれた麦茶を冷やして1リットル持って都内ママチャリサイクリングです。

元増田銀座近辺、八丁堀神田近辺も自転車で回ると色々な発見があって楽しいです、ママチャリのんびり都内の名所巡りです。

無駄に名所はお店に詳しくなるのでお金が無くても話のネタは尽きません。

それだけで女の子と飲んでも楽しませることも出来ました。

そのためだけに月1回だけ贅沢しておいしい店で安く食べます迷惑な客だったでしょう。

そんな生活が4年ほど続きましたか・・・

その後は順当に給料も上がり、年収700万を超えたところでクルマを購入。

なお、五反田近辺は駐車場代が5万円を超えるという、クルマのローンより高い駐車場代の相場でしたが、そのマンション特殊事情で2万円で駐車場が借りれたので、安いクルマながらもいろんな所にドライブに行けるようになり、見聞もより広がり楽しいアーバンライフを過ごせましたとさ。

めでたし。

まぁ、何が言いたかたかというと給料安くても都心に住むと刺激的な毎日を過ごせつつ、いろんな楽しみ方もあり、お金をかけずとも楽しむ方法はいくらでもあるので都心おすすめです。

2014-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20140212113833

収入を確保した上での田舎暮らしとか羨まし過ぎる勝ち組だな。

やはり趣味を見つけてあげるのが上策のような気がする。

菜園とか造園ははまると没頭できると思うのだが如何だろうか。

陶芸とか染物なんかも良いな。

2013-10-28

阪急阪神ホテルズの歌

阪急阪神ホテルズうまいなあ

阪急阪神ホテルズうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズ鮮魚うまいなあ

一度冷凍して解凍したときに水分が抜けてしまった鮮魚うまいなあ

 

阪急阪神ホテルズフレッシュジュースうまいなあ

瓶詰めジュースを出しただけのフレッシュジュースうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズの芝エビうまいなあ

バナメイエビの味がある芝エビうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズレッドキャビアうまいなあ

トビウオの卵の味がするレッドキャビアうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズ津軽地鶏うまいなあ

養鶏場ブロイラーの味がする津軽地鶏うまいなあ

 

阪急阪神ホテルズの自家菜園野菜天婦羅うまいなあ

普通に買ってきた野菜を自家菜園野菜として使ったのはうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズ車海老うまいなあ

ただのブラックタイガーの味がする車海老うまいなあ

 

阪急阪神ホテルズ誤表示うまいなあ

ただの偽装を「誤表示」と言い換えたのはうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズ社長うまいなあ

お詫びしたあとで辞任は考えないと断言したのはうまいなあ

阪急阪神ホテルズ社長うまいなあ

部下のせいにして意図的な偽装の事実はないと否定したのはうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズうまいなあ

阪急阪神ホテルズうまいなあ

 

阪急阪神ホテルズうまいなあ

阪急阪神ホテルズうまいなあ

 

また利用させていただきます

(トイレを)

 

また利用させていただきます

(ロビー椅子を)

2013-03-07

キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災独居老人

こんな記事を読んだ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/dst13030708270005-n1.htm

形県酒田市で3日、住宅の一部が焼け、75歳の女性が4日に死亡した。山形県警酒田署が出火原因を調べたところ、女性は自宅の居間にある電気こたつを裏返して使用しており、その上にかぶせられていた布団に引火したとみられることが6日、分かった。女性は普段からこたつを裏返して直接、暖を取っていたほか、こたつのヒーター部分で調理をしていたという。

石山さんはこの家に1人暮らし。体調がすぐれず歩行が困難で、日常品の買い物などは、定期的に訪れる民生委員に依頼するなど、ほとんど外出することはなかった

これさあ、サンケイスポーツ案件だしおもしろおかしキチガイ婆が自滅みたいに嗤われてるけど結構深い問題なんだぜ。現実的にどうにかしないといかんわけよ。いや、俺も実体験がなけりゃ笑ってたかもしらん。

以下は実体験を素にしたフィクションだ。

一応守秘義務があるんで。そう言う事で聞いてくれ。

爺さんが倒れて戻ってくるま

俺は地元消防団なんてのを押しつけられてやってるわけ。消防団なんつっても、まぁ常備消防もあるし? 今時は体のいい便利屋なんだがさ。普段は道具の整備とか貯水池と消火栓の管理とか。そんな仕事の中に独居老人の見回りなんてのがあんの。家族や本人の要請があった独居老人の家を定期的に見回るってわけね。名目は一応火災起こさないでくださいねーっつってワケなんだけどようは何かあったときのために顔繋いどけ運動さ。これもまぁ一時独居老人宅の火災が問題になったから始まったんだけどさ。

で、ある日爺さんの家に言ったのよ。おいジジイ生きてるかー消防団様が来てやったぜツラぁ出せや。ついでにトマトがなんか病気ぽいんですけどどうしたらいいですか消毒ですか肥料とかやった方がいいんですかね相談に乗ってくださいみたいなつもりで言ったらジジイ出てこねえの。嫌な予感がしたね。玄関は開いてんのに。大声出したら奥からどんどんどんどん、ってかすかに物音が音がするわけよ。まぁ爺さんとはそれなりに付き合いもあったんで、勝手に上がらせてらったらなんと爺さん階段の下に倒れてんの。

救急車呼んだね。直ぐに名簿にあった民生委員に連絡してご近所の人に連絡して。民生委員は娘にも連絡したみたいだったがつくのに半日かかった。

階段から落ちて腰の骨が折れ、それが神経に触っていたため動けなかったらしい。聞いたら倒れてから1日動けずにずっとこのまんまだったとか。ずっと叫んでたらしく声も枯れててさ。

あーあ爺さんももう駄目かねえ……おいはたけとかどうするんだよ……とか思ったんだが、その後詰め所でうだうだしてたらお礼と称して娘さんが酒を持ってきてくれたワケよ。(消防団と言えば酒ってのやめてくれねえかなあ…まぁ料理に使えるからいいけどよ)で、話を聞いたら爺さん医者からは歩けなくなるかも知れないって言われたのに、娘さん家近くのリハビリ専門病院? だかに入院して、超リハビリがんばって歩行器つかえばなんとか歩けるようになったんだとよ。へえこりゃすげえあの爺さん根性あるな俺は無理。と思ったら驚いたのはその後。

また一人暮らしの家に帰ってくるからまた顔出してくださいとか言うんだぜ。マジでか。娘さんは施設に入ってくれって頼んだみたいなんだが、介護保険の等級が低くて保険は使えないし、介護サービス付き住宅とかそんなのは都会型で田舎には無い。するとフルサービスの民間介護施設か、あるいは地元を離れなきゃならないってんで、爺さん嫌がったんだそうだ。うーん、それは家族で決めたことなんだろうし、まぁ仕方が無いよなあ…。ええ、いいですよ戻っていらっしゃるなら今まで通り回りますよ、と言う事でその日は済んだ。

そして、小火

爺さん帰って来たんだが、やっぱり心配みたいで、娘は初めのうち結構な頻度で来てたようで、よく家の前に他県ナンバーの車がとまってた。要支援1がついて、住宅改修もされたようで、玄関先はこれ一体どこの手すりのショールームよってぐらい手すりだらけになってた。ただ、あんまり長い距離歩くことは出来ないみたいだったが。ただ歩行困難でも軽トラックは運転できるし、買い物が出来てるみたいだった。

一方、畑は維持出来なくなったようで、ほとんど近所の人に貸したようだった。古いながらも整備されてたトラクターはいつの間にやらいなくなってた。

それからも月に2回程度回っていたんだが、見ている限りは普通にやっているように見えた。ちょっと前よりもこう…覇気がねえなとは思ったが…。

ある日、火事の一報が入った。おい俺の部署の地域じゃねえかと職場からすっ飛んでいったらその爺さんの家だった。

小火で済んだ。常備消防が既に消してた。爺さんは家から逃げていて怪我は無かった。

火事の原因

ぼやとはいえ、消防の高圧大送水量のポンプで水をぶっかけられた室内はぐっちゃぐちゃで、そのままでは住めない。本当は消防団本来業務ではないんだが習慣として火災が起きた地域担当部署は片付けを手伝う見たいな事になっていていろいろとやったのだが、爺さん当然酷く落ち込んでいた。ただぽつぽつとその後聞いた話を総合すると、原因が分かった。

火事の原因は、電気ストーブだ。パネル状の奴。

爺さんそれを引っ繰り返してうわむきにして使っていたらしい。転倒防止スイッチの所はガムテープで塞いでいた。そしてそれを電気ヒーター代わりにしていたという。

爺さん、後遺症で足にしびれが残っていたらしい。さらに冬寒くなるとしびれが強くなる。その状態で超時間立っているのがつらくて、台所仕事ほとんど出来なくなっていたようだった。また冬になると足のしびれから外出もだんだんおっくうになっていって、インスタント食品や、練り物のようなおつまみのような物ばかり食べていたらしい。そこで思いついたのがハロゲンヒーター

爺さんにとってはストーブの上にヤカンを置くような感覚だったのかも知れないが、これが原因だったらしい。

爺さんは、そりゃあ一人暮らしだし、歳もそれなりに重ねてきているから多少は反応は鈍くなってきている。だが話をしていると特におかしいと言う感じもしないし受け答えはしっかりしてた。しかし一人で暮らしていると、これで大丈夫だ、これはいいアイデアだと思うと、誰にも突っ込まれないままに思い込んでしまって誰もそれを訂正しないと言う事が起きてしまうのだそうだ。

爺さん、周囲に大丈夫だ、大丈夫だと言い続けていた。俺にもそう言ってた。だけど娘さんに聞いた話だと、どうやら実態はそんなもんでは無くいろいろと無理をしていたらしい。また、ぽろりと爺さんが話したことによると、娘の家には娘の義理の両親が同居しており、いろいろと難しいのだがそれでも近くに家を借りるから来ないかと言う話があったりしたそうなのだしかし娘に心配をかけたくない、負担をかけたくない、周りに迷惑をかけたくないということでできる限り取り繕っていたという事らしかった。

爺さんその後

爺さんはその後、流石に一人暮らしは無理だという事になって施設に入る事を考えたようだったが、要支援1程度の等級では優先度は低くく施設入居もままならないし、施設はどこも一杯だと言う事で難しいかったそうだ。結局どうなったかというと、貸していた畑を売り、その金で家を直して、地元社協に貸しだした。そして爺さんの家は今は畑付きグループホームになっている。

爺さんはそのまんまグループホーム大家兼住人になり、住み続けている。

結果的にはいろいろと上手く言ったと思う。爺さんの家は立派な家だし、田舎から無駄に広くて余裕を持った作りでほどよく中心部に近く、ほどよく住宅街ではない場所だったと言う立地もよかった。爺さんの畑は家の周りに集中していて、駐車場の確保や、菜園付きに出来ることも大きかったのだと思う。あと時期もよく、爺さんは地元の一貫水路管理組合世話人をしていたなど、怪我をするまではそれなりに地域で知られた人だったことも関係しているのかな。

爺さんは畑付きグループホームと化した我が家で「畑の先生」などを言われてそれなりに楽しくやっているように思う。

何が言いたいかというと

これはキチガイ婆が自滅したって事ではなくて、社会構造的にぽこっと生まれた構造的問題の一つの結果だよ。

一見してそれなりにやっている人でも、ちょっと深いところまで入り込んだ支援…と言うほどのもんじゃない「これ危ないから辞めた方がいいよ」「今だったら卓上IHとかもっと便利なのあるよ」そう一言言うだけで多分回避できたかと。だけどプライバシーの問題とか、爺さんはわりと素直な話の分かる人だったからこんなもんで済んだが、そうじゃなければ余計なお世話だってんで、上手いこと支援が出来ない場合もある。

じゃあどうしろって言われても困るんだが…。ほんと、どうしたらいいんだろうな

2011-12-01

【話題】 「婚活中の30~40代男性って、ほんと“珍獣”が多いんですコミュニケーション能力低い人多い」…婚活女性漫画家

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/01(木) 14:23:09.90 ID:???0

・「婚活中の30~40代男性って、ほんと“珍獣”が多いんですよ!」

 と息巻くのは、運命出会いを求めて日夜婚活を続ける中村純子さん。

 自身の体験を基にしたコミックエッセイ『あらゆる婚活してみました』の著書である

 お見合いパーティシングルズバー、オフ会料理婚活など、あらゆる婚活場に

 顔を出している中村さんが出会った、モテない男たちとの実態を伺った。

 「私が参加する30、40代婚活では、若い方の婚活に比べると結婚の前提度合いが

 とても強いのですが、いきなり自分結婚観を押し付けてくる男性は論外です

 共働きせざるを得ない若年層の婚活に比べ、30~40代婚活は意外にも「家事をしてくれる

 嫁が欲しい」と望む男性が多い。

 「あとは、会話が下手な人はダメですね。全く話さないのもダメですが、自分の話ばかり

 されても女性はつまらない。会話は内容も量も加減が大事ですコミュニケーション能力

 低い男性が多いんですよ。たまに明るくて面白いなと思うとバツイチだったり。それなりに

 理由はあります清潔感がなくて体臭がひどい人は勘弁です!」

 手厳しく男性ダメ出しを続ける中村さんだが、これまで出会った男性と重ねたデート

 最高で3回まで。理想に叶った男性はなかなか現れないようだ。

 「恋愛二の次。一緒に住める人を見つけたい」と語る中村さんは、いまだ結婚への

 旅路を歩み続けている。

婚活モテない男ランキング

1位:いきなり結婚観を押しつける男

2位:奥手で口下手or自分の話しかしない男

3位:友達としても無理な服装や体臭の男

 【中村純子氏】

 漫画家アシスタント13年目。コミックエッセイ『あらゆる婚活してみました』(草思社刊)にて

 自身の婚活を振り返る。近著に『プチ菜園生活のすすめ』(ディスカヴァー21刊)

 http://nikkan-spa.jp/59122

男性にこういった面があるのは否定しませんよ。そのとおりだと思います

でも、そっくりそのままお返しします。この世代で結婚できなくてこうした場所に出てくる女性も同じだと思いますよ。

そんなことを言うと「女性差別だ」「婚活見合い礼儀に反する」って言い出すんだよな。

2009-10-07

ベランダ菜園プランターは室内に非難させといた方がいいんだろうか。

つーか築30年以上のアパートなんだけど屋根が飛んだらどうしようw

今日は全員早退させられたわけだが明日会社行けんのかこれ。地下鉄絶対止まるだろ。

2009-09-01

僕が考えた萌宿

メイド喫茶執事喫茶があるならいっそ宿があってもいいじゃない!

というわけで僕がアイデア暖めてきたヌクモリティ萌宿★

すでにある・・・ことはないと思う、きっと。


  • 宿という名のお屋敷。
  • 入ると、「お帰りなさいませ○○様」とダンディな筆頭執事+控えたメイドとボーイが挨拶
  • 「部屋の鍵でございます」と鍵を渡され、部屋へ。

(予め部屋は決まっていて、勝手に行く。部屋までご案内されるのではなく、自分で行く。だって自分の家だから。

その際メイドが荷物持ってくれて、万が一部屋がわからなかったら

「ご主人様、自室は○階でございます。久しぶりでお忘れのようですね。」と言ってくれる)

「どうか私たちのことを忘れないでくださいまし。たまにはお帰りくださいませ。」

  • お迎え、お送りの馬車とかあるとよし!
  • 馬車がある場合は当然厩あって乗馬体験できるとよし!(有料)
  • 他人の部屋以外自由に見学できるとよし。自分の家だし。



ポイントメイド執事、ボーイや侍女等一式揃っていること。

メイドだけとか執事だけとかたりねぇんだよ!

ダンディな老執事メイド少年ボーイ(高校生おk、昇格したらフットマン⇒執事候補)もクックなおばちゃんも全部欲しい!

値段がディズニーホテル並でも泊まりたい。

そもそも普通ホテルもそういう雰囲気はあるけど、本格的に。

しかし立地が難しい!秋葉に近いエリアがいいけど、いっそ軽井沢とか?

イギリスと同じ緯度で攻めるとか。

2009-06-11

anond:20090611160455

プロならともかく、アマチュアが遊ぶのなら

関心のある好きな所からスタートして楽しめばいい。

まったくその通りと思うんだけど、発端の

http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/06/open-source-hardware-arduino.html

電子工作経験がなくても、誰でもハードウェア自作できる時代が来ていた!

は、あまりにもミスリーディング

家庭菜園趣味の人がいて、野菜の調理が趣味の人がいたとして、どっちがいい趣味か優劣なんかはない。でも、スーパーで地場産の野菜を買ってきて野菜料理を作る行為を紹介して

仕事経験がなくても、誰でも家庭菜園ができる時代が来ていた!

というのはあまりにもひどいよね。家庭菜園にも野菜の調理にも失礼な言い方。

しかもとってつけたように

家庭菜園ではない」というご指摘をいただいたのですが、とりたてキュウリとかナスとか調理してれば、十分家菜園だと思いましたので使用しました。

なんて言い訳にもならない言い訳されたらゲンナリするしかない。

決して家庭菜園>>野菜の調理だと言ってるわけではない。両方なければ地場産の野菜料理は食べられない。どちらが欠けてもダメ。だからといって混同するのは頭が悪すぎる。

2008-03-17

腰痛患者マリファナ

重度の腰痛で塞ぎがちなパパ

痛み止めの飲みすぎで胃に穴が四つも空いたらしい。

痛くて眠れないから眠剤デパスを処方されてる。

アメリカではリウマチ患者マリファナを処方するっていうし

試せるもんなら試してくんないかなと思う。

家庭菜園趣味だし自力で

あの分厚い雨雲みたいな気分がどうにかなるなら

ちょっとは朗らかに過ごせるんじゃないかなーと。

でも、当然法に反する行為なわけで

下手すりゃいろいろ最悪なシナリオが待ってるわけで

薦めることなんてできっこないんだけど

大好きな和菓子を貪るパパ想像してしまうよ。

2008-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20080307214313

子育てしてて、東京ってすごいな、ってときもあるんだよ

新宿区のウチからだと、電車バス一本、30分くらいで、動物園水族館植物園美術館もなんだってあるんだ

毎週、上野恐竜見に行くことだって出来る

俺がこどもだったら、うれしくてうれしくてしかたなかっただろう

ただ、まわりはすべて人工物、なのでちょっと困ることもある

ベランダ菜園の、何度か使ってもうダメになった土を捨てるのに、

実家だったら、そこらへんに撒いてしまうのが、捨てる場所がないんだ

役所に電話したら、そういうのは収集してません、といわれて、

結局、すこしずつ燃えないゴミに混ぜたらどうですか、みたいなことになった

あと、子供クリスマスリースをつくりたい、といったんだけど、

どこの山にでもあるツル植物が、どこに行けば手にはいるのか見当もつかないのだ

2007-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20071212020334

つか、レシピ人気だな。

静観してたけどものもうしたくなってきたぞ。

微妙だ。微妙すぎる。それができる奴はそんなレシピみなくてもうまくつくれんだよ!!

  1. 鍋に水を入れて火にかけます。鍋にフタをしないといつまでたっても沸きません。
  2. 大さじ2杯ぐらい塩を入れます。湯量はそれほどなくてもゆでられます。
  3. お湯が沸くのをまってましょう。フタをしてればそれほど時間は掛かりません。
  4. お湯が沸いたらすこし火力を弱めます。弱めないとパスタを入れたときに焦げますw
  5. パスタを食べたい分量つかんで握ります。片手で鍋につきたててから両手で雑巾をしぼるようにするとパスタがいい感じにひろがります。
  6. ふつうの家庭の鍋でパスタがすっぽり入るようなサイズの鍋をつかってるやつは帰れ。はみ出る奴は友達だ。
  7. 火力が強いとこのはみ出るところが焦げます。塩分とお湯の沸きが十分ならすぐにしなっとなって鍋の中に入ります。
  8. タイマーをセットしましょう。ふつうに乾麺を買ったなら7分のもので-1分ぐらいに設定するのが適当です。というか6分で十分。
  9. 吹きこぼれないように6分ゆでたら、鍋のふたをうまくつかって湯きりでもしてください。カップ焼きそばの気分で十分です。
  10. パスタだけになった鍋にオリーブオイルを入れます。オリーブおいるは最低でもエキストラバージンクラスがいいです。麺はやすくてもあまり変わりませんがオリーブオイルは大きく違います。いいのを買いましょう。いいのをつかえばどばっと入れてももたれないのでどばっといれよう。
  11. ゆでたときの塩分が適正ならちょっとなじませるだけでオイルがいい感じになじみます。湯で時間が短くてもいいのはきちんと暖かいオリーブオイルが絡めばその後も火がとおりつづけるからです。
  12. なじんだら弱火で火をつけパスタソースの元を投入してすこしあったまったらできあがり!
  13. なべから箸で食べましょう!
  14. 洗物は鍋だけです!


ちょっと懲りたければゆでてるあいだに何かフライパンでつくるのもいいでしょう。

それくらいの時間があればボンゴレとかトマトとかなんでもつくれます。

つくれねぇようだったら市販のパスタソースでも買ってろ。

市販のパスタソースベーコン混ぜるとかキャベツいれるとかは好きにしな。

いいか、パスタはどれだけ麺にうまくオリーブオイルをのせられるかで味が決まる。それだけだ!

それだけできたらお茶漬けの元みたいなふりかけでもいままでくったことがないぐらいおいしいパスタができる。

納豆だろうが、ちりめんじゃこだろうが好きな具とか冷蔵庫のあまりをいれるがいい。

あ、そうそう。

イタリアンパセリとかバジルとかは家庭菜園で育てても簡単に育つのでやってみるといい。

おいしいぜ?新鮮なパセリをのせてるとパセリが食えるようになる。

2007-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20070904222525

生活費稼ぐために、うつ煩いながらSIやろうというのは・・・

なにか、こう・・・。

アルコール異存を断ち切るためにビールを辞めて安い焼酎にした。

ぐらいの矛盾を感じざるを得ないな。

治療の為に療養中の費用が掛かるのはどの病気も同じ。

だからまずやらなきゃいけないのは生活費を掛からない生活を送ること。

まずは君を実家に送り返すよ。

調子がよいときは動けるだろうから家庭菜園でもやって自分の食べるものは創ればいいじゃない。

下手で中途半端な療養は悪化させるだけだと思うよ。

2007-07-30

民主を応援した人達ってさ

いったい民主の何が良かったの?

自民は確かにパーだけど、民主は更にパーパーなんだよな。

この結果って政情不安定になる原因が出来たような物だ。

終わった後から言っても遅いけど、スキャンダル発言の事や年金名寄せ問題の事は争点にされたけど、それ以外の部分は意図的に隠されてしまった感じがする。

菅直人も自分が元厚生労働大臣だったせいか選挙の間は表に出てこないで姿を隠していたし、民主のかがげているマニフェストをすべて実現するには30兆円の予算が必要。その予算の為には消費税を17パーセントから18パーセントくらいは上げなきゃ出来ない。農業に補助金出すと民主は言っているけど、大型経営農家も自分で食べる分しか作らない家庭菜園程度の規模の家庭にも、同じように補助金出すと言っているわけで予算の捻出法も示せずほとんど選挙目当てのバラマキだ。

自民党消費税は上げるけど、まだ今のところまだそこまで上げる予定はない。

国家公務員労働組合から選挙のたんびに組織票をもらっている民主が思い切った公務員改革が出来る分けないし、民主の過半数が参議院に居座っているかぎり郵政民営化のような思い切った公務員改革が出来ない国会が6年間はこれから続くわけだ。

本当は安倍さんが考えているのは市町村合併をさらに進めた「道州制導入」なんだけど、公務員にとっては都合の悪い法案なので民主マスコミを頼ってクーデターを起こしたんだよ。それに簡単に煽られる国民もアホやし、安倍内閣安倍内閣で隙を作って問題発言繰り返した閣僚はアホだし、それを小沢の老獪な選挙戦略の上手さに手玉にとられた安倍もアマッチョロイよ。

嗚呼今更、選挙終わった後でアーダコーダ言っても遅いなぁ。

2007-07-28

こっちの野菜はあーまいぞ

うちの実家農家

商売として売るのとは別に、自家消費用に家庭菜園的に野菜も作っている。

家庭菜園といえどさすがは農家、自分の家庭でしっかり一年食える量を作るような規模。

どっちかというと「自家用畑」って感じか。

最近、自家用畑で作った野菜なんかをおすそ分け程度の安価で売る事ができる「市民市場」みたいなものができたらしい。

小遣い稼ぎ程度のものだけど見に行って売れてると嬉しいとか。なかなか売れない野菜もあるとか。

だから今度は売れるものを考えて作ってみよっかなー、と、電話の母の話。

で、その後色んな野菜の話になった。

私「そういえば日本産のにんにくって中国産のものより匂いが強くて良いよね」

母「あ、にんにくも作ってるよー。でもね日本にんにくって凄い育てるの大変で。土に栄養がいっぱいないと大きくならないんよ。

だから次は中国産にんにくを育てようと思ってる。」

私「???(一瞬、ウナギを数日だけ日本で飼って国産表示する手口が頭をよぎった)」

母「中国産にんにくの種を買って育てるって事。」

私「あー、中国産のは簡単に育つんだ。へー。」

考えれば当たり前の事。あの国の畑に厳しい土の栄養管理が望めるはずもないわけで…。

日本野菜って良家の箱入り娘なんだね。

2007-03-29

まあねえ

農業に夢を見すぎなのでは?

今、自由化と減反政策で農家は追いつめられていて

自殺者もすごく多いんですよ。

両親の実家林業農業の兼業で、部落にも農家が多く(というか農林業土木公務員かの選択肢しかない)、その人々たちの生活を見ての感想だったんだけど、豊かな部落に入るのかもね。そこまで生活が困窮してる人いないっぽいし。

その部落では、減反した田んぼはもうすっかり家庭菜園(にしてはあまりにも大きいが)にされてて、おそろしいまでの自給自足の基盤となってる。漁もするし猟もする。味噌どぶろくも自分達で作る。そして老人が異常に元気。子供より足取り軽く川にエビ取りに行っている。日が暮れたら明日の野良仕事の算段つけながらご飯食べて寝る。

・・・年金がたくさんもらえる年代はうらやましいって話かも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん