2009-06-11

anond:20090611160455

プロならともかく、アマチュアが遊ぶのなら

関心のある好きな所からスタートして楽しめばいい。

まったくその通りと思うんだけど、発端の

http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/06/open-source-hardware-arduino.html

電子工作経験がなくても、誰でもハードウェア自作できる時代が来ていた!

は、あまりにもミスリーディング

家庭菜園趣味の人がいて、野菜の調理が趣味の人がいたとして、どっちがいい趣味か優劣なんかはない。でも、スーパーで地場産の野菜を買ってきて野菜料理を作る行為を紹介して

仕事経験がなくても、誰でも家庭菜園ができる時代が来ていた!

というのはあまりにもひどいよね。家庭菜園にも野菜の調理にも失礼な言い方。

しかもとってつけたように

家庭菜園ではない」というご指摘をいただいたのですが、とりたてキュウリとかナスとか調理してれば、十分家菜園だと思いましたので使用しました。

なんて言い訳にもならない言い訳されたらゲンナリするしかない。

決して家庭菜園>>野菜の調理だと言ってるわけではない。両方なければ地場産の野菜料理は食べられない。どちらが欠けてもダメ。だからといって混同するのは頭が悪すぎる。

記事への反応 -
  • 電子工作の経験がなくても、誰でもハードウェアを自作できる時代が来ていた! http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/06/open-source-hardware-arduino.html (2009-06-08) 「電子工作ではない」というご指摘...

    • この手のキットって、ハードウェア版のライブラリみたいなもんじゃないのかな、と。 今時ラジオ作ってどうこうとか真空管アンプ、オーディオってよりは、 簡単なのでもwebにつないで...

      • 正統派電子工作(笑)だってとっくの昔からICやLSI頼みなんだから、 いまさらボードモジュールに代わっても一緒だよね。 プロならともかく、アマチュアが遊ぶのなら 関心のある好きな所...

        • プロならともかく、アマチュアが遊ぶのなら 関心のある好きな所からスタートして楽しめばいい。 まったくその通りと思うんだけど、発端の http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/06/open-source...

      • ハードウェア版ライブラリってなんのこっちゃ? もしかして、「組込ソフトウェア」のことを「ハードウェア」と呼んでいるんでしょうか? それは明らかな間違えですよ。用語は正しくつ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090609080549 やめろ ただでさえハードウェアに興味持ってもらえる機会少ないんだからこれ以上減らすな 電子工作だろうがなかろうがちょっとでも間口が広がればそ...

      • 電子工作だろうがなかろうがちょっとでも間口が広がればそれでいいんだよ 無理やり間口を広げても、悪貨は良貨を駆逐する現象が発生して全体的に低質化するのを推進するだけだか...

        • 別に無理矢理感は感じなかったが… 悪貨だの良貨だの、乗り越えてくる勇者を待つだの選り好みしてる場合なのかなぁ (別に悪く言うつもりはなく電子工作を心配して言ったつもり

          • 電子工作だろうがなかろうがちょっとでも間口が広がればそれでいいんだよ 無理やり間口を広げても、悪貨は良貨を駆逐する現象が発生して全体的に低質化するのを推進する...

        • Arduinoとかgainerは入口としては全然ありだと思うけど。

          • だって善悪なんて判断してないだろ ただ踊ってるのを眺めてるだけなんだし そこで価値判断し始めると今でもめんどくさがられるだろ

    • 新参者を笑顔で受け入れるのは本当に難しい。 自分が新参者だった頃に周りに居た人たちは、 自分がやろうとしていたくだらない事に対しても、 いつも前向きなアドバイスをくれた。 ...

    • お前は業界の振興会の構成員かなんかなのか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん