「禁煙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 禁煙とは

2019-11-01

喫煙者のニオイ

分煙禁煙が進んだ事によって鼻が慣れなくなったので、喫煙者衣服のニオイや口臭体臭に敏感になっている。

近くに来ると吐き気がするくらい臭い分煙のつぎは分喫煙者かな

2019-10-28

anond:20191028123743

本当のことを言うと、満員電車の中は禁煙だった。

しかし、満員電車が来るホーム喫煙可で人がうじゃうじゃいて煙が立ち込めていたし、

そいつらがみんな電車に乗ってくるからタバコの火がないから火傷だけはしないという程度の差しかなかった。

2019-10-27

anond:20191027145403

世の中の禁煙化が進むのを異常に嫌がってるニコ中も似てる

今でも喫煙所一定数あるんだからそこ行って吸えばいいのに

それじゃ耐えられない我慢出来ないどこでも吸わせろ、ってのは完全に中毒

2019-10-21

anond:20191019134141

敷地内が全面禁煙となった某国立大学の現状が分かる内容だが

喫煙所廃止された今、モラルは完全に崩壊し状況は悪化しつつある。

かわりに非常階段や、木々が茂り枯葉でいっぱいの緑地などがヤミ喫煙所として選ばれた。

元増田の随所に喫煙者がクソみたいな人種だと実感できる事例が書いてあって、他人事ながらイライラした

2019-10-19

改正健康増進法敷地内全面禁煙の現状 〜東京X大学場合

ご存知の通り、2019年7月1日から施行された「改正健康増進法」では、第一種施設病院学校行政機関)では敷地内全面禁煙となった。
例外として「屋外で受動喫煙を防止するために必要措置がとられた場所に、喫煙場所を設置することができる。」※1 ということで、施設によっては敷地内に喫煙室を用意し愛煙家の方々に配慮をしているところもある。

オリンピックを迎える2020年4月1日には、全面禁煙対象となる施設さらに増え、屋内は原則禁煙となる。

この増田では、改正健康増進法施行から3ヶ月経過した現状を、とある大学を例に挙げ報告したいと思う。
ここに挙げる事例を、2020年4月1日の「屋内原禁煙」に向けての反省材料として、広く活かしてもらえればと思う。

東京X大学場合

東京X大学最近メディア露出も増えてきたことで、以前は間違われがちだった他大学混同されることが少なくなってきた。これを読んでいるあなたも、恐らく名前くらいは聞いたことがある程度の知名度大学だ。
しかし悲しいことに、都心位置しつつも、お国から運営交付金国立大学の中でも下から数えた方が早いレベル都内大学に限っていえば、下から数えるのに五指も必要ない。
そしてこの社会情勢である。「生産性がない」「社会にすぐに還元できる研究がされていない」「論文数が少なすぎる」「運営交付金無駄から早く潰したい」とすら考える政治家役人もいるだろう。

さて、そんな東京X大学にも改正健康増進法の波が押し寄せてきた。

先に書いておくと、もともとこの大学学生喫煙率は高い。入試の倍率が高く、成人済みで入学してくる学生が多いのも理由の一つだろう。
数十年前と比較したら少なくなったのだとは思うが、それでも喫煙者は教職員学生の5%前後はいると思われる。
普段からタバコを燻らせている学生をよく見かけたし、喫煙所には常に人がいた。タバコ臭い研究室でゼミを行うなんてこともザラだった。

そんな大学で「敷地内原禁煙」なんてできるのだろうか?

心配を横目に、その日は近づきつつあった。

学内のいたるところには「7月1日から学内禁煙」となる旨を周知するポスターが貼られ、喫煙所であった場所からは灰皿が全て撤去された。
一部(法改正理解していない)学生反対運動があったりもしたが、準備は万端かと思われた。

そして7月1日が訪れた

「やればできるじゃないか

敷地禁煙のために奔走した事務職員は安堵したことだろう。
改正健康増進法施行後しばらくは、学内喫煙をする者を見ることはなかった。

受動喫煙を防止するために必要措置がとられた喫煙場所」のお陰かとお考えのあなた

甘い。

運営交付金下位の貧乏大学である東京X大学に、「必要措置が取られた喫煙場所」を設置する金銭的な余裕はない。
喫煙場所を作らずに7月1日を迎えたのだ。これにはタバコを吸う・吸わないに関わらず、色々な立場の人から異論が出たと思う。

しかしこの大学ルビコン川を渡った。

他の大学同様、この大学7月末には前期が終わり8月から夏休みが始まる。
タバコを見ないまま夏休みを迎え、そして後期になるのだろう。敷地内原禁煙成功したのだ…。
そう楽観視できたのは、7月に入って最初の1週間だけだったように思う。

7月の第2週にはすでに学内のあちこちタバコの吸い殻を見かけるようになり、第3週には喫煙者をも見かけるようになった。

施行後1ヶ月経たずして、東京X大学では改正健康増進法形骸化した。

状況は法改正前より悪化しつつある

改正法施行前は学内の数カ所に喫煙所があり、灰皿が置いてあった。
喫煙所はなるべく講義室などから遠い場所に設定され、喫煙所に通じる扉は「開放厳禁」とされ、不完全ながらも一定分煙がなされていた。
非喫煙者からすれば、たまにタバコ匂いがする場所がありつつも、そこに近づかなければ我慢はできるというレベルだった。
一部の喫煙者は喫煙所の掃除こそしなかったものの、灰皿に溜まった吸い殻は進んで捨て、燃えさしの処理もしていた。

しか喫煙所が廃止された今、モラルは完全に崩壊し状況は悪化しつつある。

もともと喫煙所だった場所は「人目につく」という理由で、一部の隠れニコチタンから避けられるようになった。
かわりに非常階段や、木々が茂り枯葉でいっぱいの緑地などがヤミ喫煙所として選ばれた。
よく訓練された喫煙者は未だ「元」喫煙所で喫煙を続け、灰皿がないので、その場に吸い殻を捨てている。
さすがに教授事務職レベル教職員禁煙ルールに従っているようだが、元喫煙所やヤミ喫煙所では、学生のみならず助手講師と思しき人々の顔を見かける。
敷地禁煙を訴える張り紙には、居直ったような趣旨芸術的ラクガキがされている。

喫煙者が開け放った非常階段は煙の吸気口となり、屋内では改正法施行以前よりも濃くタバコ臭いが充満している箇所さえある。もちろん、階段のあちこちに吸い殻が落ちている。
また燃えやす木材などの陰、枯葉の近くに無造作に捨ててある吸い殻を見かけることもあり、空気乾燥する時期には失火可能性もある。

学内のあちこち狼煙が立ち昇るようすからは、もはや圧政弾圧されし悲しき殉教者たちより、反体制を胸に秘めたゲリラが想起させられる。

現状

伝聞ではあるが大学としても禁煙問題には頭を抱えていて、たびたび会議の議題にも上がるらしい。
しかし話を聞く限りでは「吸い殻」の方が問題視されているように思える。
「吸い殻が無い = 敷地禁煙成功している」ということなのか、いかにも日本的論理だ。

学内喫煙をたしなめられた喫煙者が「いや、吸い殻は捨ててないですよ!」と慌てて反論しているのを見かけたこともある。
そういう問題じゃないぞ。

実際に国から違反を指摘され罰金を払う、もしくはタバコが原因の火災などの事故が発生するまで、この大学では状況は変わらないだろう。
これは別に組織批判しているわけではない。何故ならば下で述べるように、問題大学に止まらいからだ。

改正健康増進法問題

施行後3ヶ月が経過し、第一種施設病院学校行政機関である東京X大学に頻繁に出入りし、改正健康増進法を調べるなかで以下の問題点を感じた。

  1. 国が法律だけ作っておいて運用する素振りすら見せない & 喫煙場所に対しての補助もしない & 禁煙を推進するような施策や補助をしない
  2. 管轄である厚生労働省施設管理者向けにしか情報を公開していない
  3. 施設管理者が、喫煙場所設置コスト << 喫煙者による環境悪化コストを想定できない

以下に、詳細を書く。

1. 国が法律だけ作っておいて運用する素振りすら見せない & 喫煙場所に対しての補助もしない※2禁煙を推進するような施策や補助をしない

補助がないと喫煙場所が設置できない懐事情組織が、実際にある。ここで述べたように、結果として改正法施行前より状況が悪化する可能性がある。
またもう少し積極的禁煙を推進するような施策実施しないと、改正健康増進法自体意味・意義が薄いと感じる。
この法律について、国は要するに「ルールだけ作って、あとは施設管理者に全てを丸投げ」しているようにか思えない。

2. 管轄である厚生労働省施設管理者向けにしか情報を公開していない

厚生労働省などは、この法律施行にあたりHP特設ページを設けている※3施設管理者に向け改正法をことこまかに解説していて、相談窓口もある。
非常にわかやすいし必要情報は一通りまとまっている。一市民として、法律は常にこのように分かりやすくまとめられるべきだと思う。
しかし同時に、施設利用者向けの情報ほとんどない点も気になった。例えば喫煙場所に不備がある病院を見つけた場合はどうすればいいのだろう?この増田のように、違反者だらけの第一種施設についてはどこに報告すればいいのか?

そういったことは全く分からないし、窓口もない。

罰則規定があるにも関わらず、違反者がいた場合有効対処方法を考えてないのではないだろうか?

3. 施設管理者が、喫煙場所設置コスト << 喫煙者による環境悪化コストを想定できない

喫煙場所の設置には排煙設備敷地などが必要だ。組織の規模によっては大きな負担となりうる。施設管理者側に立てば「滞在中くらいはタバコ我慢できるだろう」と考えたくなるのはよくわかる。
しか喫煙者のニコチンに対するリビドーを甘くみてはいけない。外を歩いているときに下を向いてほしい。道端に捨てられているゴミほとんどがタバコの吸い殻だということに気づくだろう。

施設管理者は「喫煙者のために喫煙場所を用意せねば、必ず環境悪化する」という認識でいる必要がある。
目先の負担を気にしてばかりいると、長期的には環境維持コストがそれを上回る可能性もある。施設組織によってはブランドイメージ毀損にも繋がると認識した方が良い(もしブランド力があれば、の話だが)。

最後

もしあなた東京X大学学生であり学内喫煙であるならば、改正健康増進法には罰則規定があること、違反した場合には施設管理者に50万円、違反した喫煙者に30万円の過料が課せられる※4ことを覚えておいてほしい。
学生が払った学費は、いずれ改正健康増進法過料として支払われることとなるかもしれない。
貧乏大学の学びの環境の悪さを憂う前に、襟を正してみてはどうだろうか。

そしてもしあなた教職員なのであれば、もう少しちゃんとこの問題に取り組んでほしい。

※1 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000489407.pdf
※2 中小事業者向けの補助・控除はある。第一種施設については記述を見つけられなかった
※3 https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/
※4 https://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/2018/11_01.html

2019-10-10

[]一ヶ月間たつけどやめる

ちょうど一ヶ月だが吸いたい。我慢できるモチベーションない。今から買いに行く。もらいタバコすると禁煙したい気持ちゆるまる。

anond:20190925143104

女一人で新今宮の安宿に泊まった

2019年10月上旬西成区とある安宿に女一人で泊まった。

宿の最寄駅は新今宮駅動物園前駅と荻ノ茶屋駅。この記事を書くにあたって調べてみたところ、あいりん地区と呼ばれる地域だそうだ。

15時半頃に動物園前駅に着いた。

荷物を預けるために宿に向かう。駅前にはドンキにいるような若い男性がいたが、駅から離れるに連れて若者は減り中年以降の男性ばかり見かけるようになった。迷子になりながら10分ほど歩いたがその間に見かけた女性は一人だけだった。

大通りから横道に入ったところで空気の異様さを感じる。すれ違う人はビール片手にふらふら歩いている男性、何かを入れたビニールを引きずって歩く男性定職に就いていないであろう風貌の人ばかりになった。

警察署の前では警察官と6、7人の浮浪者が談笑しているようだった。

宿に着くと、ロビーには外にいたような男性2名がいた。

もうチェックインができると聞き、チェックインを済ませた。鍵代がデポジット1000円かかるそうだ。宿泊料はネカフェナイトパックより500円ぐらい安い。タバコは吸わないと言うと禁煙の部屋をあててくれた。

視線を感じたのでできる限りぶっきらぼうに靴を脱いで、スリッパに履き替え部屋に向かった。

隣りの部屋から男性が出てきたので男女で部屋の場所をわけていないんだなと思い、廊下から人がいなくなってから部屋に入った。

部屋は想像の3倍はきれいだった。無論、とても古くて汚かったが掃除はされていた。

折りたたみのパイプベッド、折りたたみのデスク、棚と小さな冷蔵庫テレビエアコンデスクの上には簡素な部屋に不似合いなピンク色のスタンドミラーがあった。

Google口コミ南京虫がいると書かれていたのでまずベッドのシーツや枕カバーを剥いで血痕がないか確認した。問題なかった。

まだ予定があったので不要荷物を置いて部屋を後にした。

今度は大通りを通らず最短距離で駅まで行った。来たとき以上にヤバい雰囲気で、なるべく「俺は今機嫌が悪いんだ」という顔を作った。中国オランダに行った時より厳つい顔で歩いた。

新今宮駅の向かいにはホームレスがいた。

駅に入ると普通男性女性がいて差に驚いた。道路を一つ挟んで別の世界があるようだ。

用事を済ませ18時に新今宮駅に戻ってきた。

駅近くの玉出デカビタを買った。遠心力を利用すれば痛烈な一撃が繰り出せる。リーチもある。

勝ったと思った。

右手スーパーの袋、左手551の袋をぶら下げ、勝ち誇った顔で歩いた。

最短距離中道を行ったが昼とは違って夕方は人が多く、スーツを着たサラリーマンが通りを歩いていた。

宿の部屋に戻ると汗ふきシートで髪や身体を拭いた。

女性用の大浴場やシャワールームはあるが、ロビーの前を通る必要があるのでシャワートイレも諦めた。

受付で説明はされなかったがフリーwifiがあると予約サイトに書かれていたので適当に拾って使った。

近くにスナックがあるのかカラオケの音が聞こえる。喧嘩の声もする。

21時に就寝。熟睡した。

6時に目が覚め、身支度を整えた。

ふと、今の時間ならロビーにいた人たちは寝ているのでは?と思い、女性シャワールームへ向かった。正解だった。

シャワールーム想像10倍以上きれいだった。ゲストハウスの平均ぐらいの清潔度だ。

洗面台は二つあり、予約サイトには無しと書かれていたドライヤーがあった。他の旅行者が残していったものか、ボディソープやブラシなどもあった。

シャワールームは施錠されていて受付に声を掛ける必要がありそうだったので洗面台で頭を洗った。トイレもきれいだった。備品女性的なかわいい色合いのセレクト女性が泊まっても大丈夫なように、という心遣いを感じ胸が痛んだ。

「快適に過ごせました。ありがとうございます。」と部屋に書き置きを残してチェックアウトした。鍵代が返ってきた。

口コミでは「お値段相応」と書かれていた宿だったが、私にとってはお値段以上だった。

朝のあいりん地区は清々しかった。

住民は道端に集まって談笑していた。

そのうちの一人に「おはよう」と声を掛けられたので「おはようございます」と返した。

駅前に着くとどこにいたのか子連れの人がいた。

駅の中と外のギャップは相変わらずだが、帰る頃には怖い街だという印象はかなり薄れた。

結論としては特になにもなく快適に過ごせた。

地域コミュニティ垣間見れて良い体験ができた。

個人体験の記録として残す。

2019-10-08

禁煙日記 3ヶ月目

https://anond.hatelabo.jp/20190701155055

存在を忘れてた。

禁煙治療は2ヶ月半で終わり。正直薬もらう以外は必要なかったかなー。

自体も後半はたまに飲み忘れたりしてたので、禁煙成功感は強かった。

最後禁煙外来に行ったあと、薬は飲み忘れとかで1シートぐらい余ってたけどその日からきっぱり摂取をやめた。

それから半月たつけど特に問題はなし。

から行ってる、酒クズとか酒ヤクザが集まる歌舞伎町バーに行ったときだけたばこ吸いたくなるけど、まあ乗り切れるしなんとかなるんじゃないかと思います

とはいえアル中にせよシャブ中にせよ、依存症は治らないものらしいので一生禁煙中って感じだと思う。

3ヶ月続いたか禁煙成功ヅラしてるけど、1年は経たないとだめだよね。

結論

チャンピックスは偉大なり。

たばこ、みんなやめた方がいいよ。

2019-10-05

喫煙者がなぜ禁煙できないか理解できない

まるまる一週間まったくタバコ吸わなかったけど、イライラとか眠れないとかまったく無かった

禁煙できない人って単純に自制できないだけの子供なんじゃねーの?

吸わなきゃいいだけのことが、なぜ我慢できないのか

わかんねーな、一服して寝るか

2019-10-03

禁煙治療として幻覚物質を使うととても効果的らしい。

禁煙のために幻覚剤を投与した50%以上の喫煙衝動を感じなくなったデータがあるんだと。

世間的に脱喫煙が叫ばれる中、やはりLSD幻覚きのこ合法化して禁煙医療進歩させなければならないのでは。

あと大麻もついでに解禁しよう。健康的な生活のため、やっぱり幻覚剤は必要だね。

2019-09-25

[]15日間?

飲み屋でもらいタバコし、昨日も喫茶店でもらいタバコした。

だけど今後も禁煙するぞ。

anond:20190924101117

2019-09-24

[]二週間?

飲み会で三本もらいタバコしたが、その後は苦もなく禁煙している。

以前も飲み会とかでもらいタバコするがそれ以外は吸わないみたいなことはあった。これで日常禁煙キープできれば全然問題ないが、たとえ飲み会だけのもらいタバコでも常習するようになると日常禁煙力がどうしたって弱まる。だから今後は飲み会ももらいタバコすべきじゃないけど、気持ちよく酔ったら禁煙する自信ないなぁ。。。

とりあえず禁煙常套手段である飲酒を避けようか。

anond:20190922231519

2019-09-21

anond:20190921075503

タバコはまさにドラッグだよ

脳をやられるからあんなのを常用するようになる

最初の一本で嫌悪感があっても何本か吸うと本当に美味しく感じる

やめようと思っても自分意思では難しくなる

そのうち喉に違和感が出たりする

喉が痛くてタンが出まくっても一日に3箱とか吸ってしま

禁煙治療でやめることができて助かったけど、治療がなければぜったい喉の病気になってたと思う

2019-09-20

anond:20190920064524

過去、もらいタバコしても禁煙と言える状態を長くキープすることはできた」

禁煙を何度もしている禁煙プロだね。

[]10日間

昨晩店で酒飲んだらめちゃくちゃ吸いたくなった。タバコもらえそうなちょうどいい人が近くいたら吸ってたと思う。

過去、もらいタバコしても禁煙と言える状態を長くキープすることはできたことはある。だからもらいタバコしたくなるが、破綻するきっかけにもなったと思う。

飲酒してるとき一本くらいもらって吸っていいじゃんって思いがちなので、我慢できる仕組み考えたい。

anond:20190917155248

2019-09-16

この20年位で楽になったことと困っていること

【便利に・生きやすくなったこと】

禁煙が進んでホテル禁煙ルーム禁煙フロアが当たり前になってとても楽に。

生産流通温度管理が良くなった。

 平均的なビール地酒品質向上。

 バタークリーム香辛料なんかもそこそこの品質で入手しやすく。

 デパ地下ケーキ類の品質が上がった。

 西日本でもさんまのお刺身が食べられるようになった。

 日常使いで出てくるコーヒー品質が上がった。コンビニの100円コーヒーでもそこそこ飲める。

家具屋さんとか電気店での独特の嫌な臭いが減った。接着剤塗料、防カビ材、難燃剤規制が進んだのかな。

・中くらいの価格帯のフランス料理中華料理などのお店の予約が取りやすくなった。

国内観光地お菓子類の品ぞろえが豊富になった。

【今困っていること】

使い捨ての髭剃りの性能が悪くなった。

・革靴の仕立てのちゃんとした感じのが値段がめちゃくちゃ高くなった。

 いまいい感じのカーフのローファー買おうとすると、5万円~8万円位する。仕方ないのかな。

 周りを見ると消耗品からミズノとかアシックス履いてる人が増えてきた感じがする。

 そういうのもなんだか少し寂しい。

 おしゃれな人が履いてるジョンロブとかエドワードグリーンとかは自分暮らしからいうと

 なんか違う感じがする。ワイシャツカフリンクスつけるような暮らしじゃないので。

 それだったら国内でオーダーしたほうが良いかもと思うようになってきた.

2019-09-12

[]48時間

禁煙し始めを乗り越えて禁煙状態普通になっても、タバコの好きさは変わらないのでまたいつか吸いたいし、途方に暮れたら吸います

anond:20190911164100

2019-09-11

[]1日

一日たった。できそうな気がする。

喫煙禁煙履歴

喫煙 10

禁煙 2年半

喫煙 1年

禁煙 1年半

喫煙 半年

禁煙 半年

喫煙 2年

anond:20190910140018

2019-09-10

[]9時間

禁煙時にご法度飲酒してる。禁煙開始時独特のタバコという刺激のない人生なんてという気持ちになる。

近隣のバーミヤンがのきなみ全席禁煙になってました

早く教えてほしかったです

2019-09-03

チェリーという名のたばこ

俺は2009年7月11日からタバコをやめた。

以前はチェリーを吸っていたのだが、販売している所が少なかったため

つの間にかショートホープを吸うようになっていた。

嫌煙の影響で禁煙することとなったのだが、最後チェリーをと思っていたのに

願いは叶わずショートホープ最後だった。

俺が最後に吸っていた頃のチェリーは、

チェリーが発売された1970年頃の味や香りから2、3度変わったと言われていて、

初期の美味しさではないといわれていた。

今、もしもう一度吸えるのなら、チェリーを吸ってみたいと思っていたが、

調べてみたら、2011年5月12日には廃止されることが発表された(by Wiki)と書かれていた。

販売量の低下、東日本大震災による工場被災しょうがないことだったのだろうけど、

独特な味と香りチェリーをもう一度吸ってみたかった。

JTでは、限定で復刻版のようなものを発売したりしてくれないだろうか。

2019-09-01

anond:20190829001112

言及ありがとうございます。母をがんで亡くしているので、治る見込みの無い抗癌剤治療を行って「ただ、亡くなるのを待つ」辛さも体験しました。

今回は、父がボケてしまっていることで、父親の"延命"まで行かなくとも寿命を決める行為を私が行わなければならない所に葛藤があります

父親喫煙者で1日1箱吸っていたのを、主治医から禁煙の勧めに従い無理やり禁煙させました。酒も管理して、問題ない量に調整しています。でも本人は「わしはぽっくり死ぬからいねん」とボケる前に言ってました。果たしてタバコを止めさせた事が正しかったのかもよくわかりません。心臓内に血の塊があり、それが流れ出せば命の危険がありましたが、きちんと治療を受けさせることで、体調的には健康にさせてしましました。

から文句をつけられない行動を取っているのですが、父にとってそれで良かったのかがよくわかりません。

2019-08-28

取引先との会食で向こうの若手社員が灰皿のない店(すなわち禁煙だったと思われる)で食べ終わった茶碗を灰皿にしてタバコ吸ってたのでブチ切れて説教垂れて向こうの社長仲裁されるという夢を見た

何だこれ意味わからん、ていうか社長は知り合いだけどあの若造誰や

若者説教したい欲でも溜まってるのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん