「深海」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 深海とは

2020-09-28

[] #88-11「マスダの法則

≪ 前

勝負は決戦前から始まる。

その日の俺は学業を終えた後、夜遅くまでバイト従事していた。

家路に着く頃には、肉体的にも精神的にも神経的にもクタクタだ。

時間も真夜中近く、明日学校が待っているから今すぐ寝てしまいたい。

しかし、この時の俺は空腹だった。

寝たいのに腹が減っているというのは、日常における最も煩わしい状態だろう。

空腹感は微睡みを掻き消すが、そのくせ食欲は判然としない。

何か食べる必要はあったが調理する気力なんて残っていないため、インスタント食品しか選択肢はなかった。

となると、自宅にあるもので手早く作れるのはプレートの冷凍食品だ。

しかし手軽に作れるからといって、軽い料理であるかは別の話である

1つの皿に押し込められた料理群は腹を満たしてはくれるが、いずれも消化に悪い。

シャワーを浴びた後も胃腸には溜まったままだ。

これだけでも堪ったものではないが、ダメ押しは就寝前に流し込んだエナジードリンクだろう。

ケミカルな味わいはホットミルク代替品としては不適切であり、カフェイン砂糖が織り成すハーモニー本末転倒だ。

そこに、いまだ腹に残ったままの未消化物が合わさるのだから強力無比といえよう。

しかし人体というものは意外と丈夫なのか、これが若さというやつなのか。

俺はそのままベッドに横たわり、十数分ほどで夢の世界へ迷い込んでいった。

…………

俺は地平線に立っている。

たことも来たこともない場所だったが、ここは地平線という確信があった。

地平線上には、人がまばらに行き交っている。

人々は互いに目もくれず、俺の視界を右から左へ過ぎ去っていく。

なぜか誰も服を着ていなかったが、俺は意に介さない。

ふと、自分も服を着ていないことに気づく。

鏡がないので全体像は分からないが、その裸体はマネキンのように無機質に見えた。

突如、風が吹きすさぶ

纏わりつく空気を阻むものはなく、俺はただ逃げるしかなかった。

しかし体が上手く動いてくれない。

何も着ていないはずなのに、何だこの鈍さは。

からの「動け」という命令に、四肢が渋々と従っているような感じだ。

このままでは風に殺されてしまう。

危機を感じ、俺は近くにあった川辺へ倒れこむように潜り込んだ。

水の中ならば風にはやられないだろう。

しかし、いつまでもそうしてはいられない。

呼吸ができず息苦しくなっていく。

かといって、水面から顔を上げれば風が待ち構えている。

まらず水を吸い込んだ。

……肺に酸素が行き渡る感覚

なんと、水中でも呼吸ができている。

これならば逃げられるぞ。

俺は風をやり過ごすため、更に奥深くへと潜っていく。

つの間にか、川は海となっていた。

この時点で、俺の目的深海の果てを目指すことだ。

潜る、潜る、どんどん潜る。

だが、その最終地点に待っていたのは太陽の光だった。

深海の果ては地上。

俺は潜っているんじゃなくて上がっていたんだ。

その事実に打ちひしがれる間もなく、海から高負荷の斥力が襲いくる。

抗う術もなく、俺は地上へと放り投げ出された。

その先には“無”が溢れており、自分が落ちているのか、それとも昇っているのかすら分からない。

前後左右、四方八方、全てが不明空間

何も分からなかったが、もう助からないという諦念だけはあった。

俺はそっと目を瞑る。

その時、ふと一つの考えが浮かんだ。

「あ……夢か」

そう自覚したと同時に、俺の意識現実世界へと引き戻された。

次 ≫

2020-08-22

可愛い子は守ってあげたくなる

可愛い子ばかりが守られて可愛くない子はずっと守られない。

本当に守ってほしいのは可愛くない子の方である

可愛い子と可愛くない子の溝の深さは太陽深海の一番深いところくらいある。

可愛くない子はとことん不幸だなと。

2020-07-08

anond:20200708131034

>>だから私は、最初直感で好きになったCPジャンルが人気になればそこを離れる。なるべく、なるべく件数の少ない深海へと潜る。

違うかったな、ごめん。好きになったカプが大きかったらそこを離れて別のカプ探すんだ…。ますますよく分からなくなった。好きでもないカプの創作するってこと?だよね?覇権ジャンル渡り歩く175と何が違うんだろう…逆バージョン175…私の中の女将さんが「そこに愛はあるんか?」って言ってる。

>>マイナージャンル社会はないよ。界隈なんてものもない。あるのは数人の狂人だけだ。狂人集落訪問者のいないホルガ村。

覇権ジャンルもでかいホルガ村だよね。

>>なあそこの愛憎ドロドロ界隈疲れた同人作家、療養してかない?こっちの水は甘依存

結局私が何に引っかかってるのかって言ったらここなんだろうな。創作スタートライン違うくない?好きになったキャラ、カプだからするんじゃないのか?

何だかすごくモヤモヤしてるんだけど上手く言えないな。まとまってないのに言及してごめんね。また自分の中で腑に落ちたらお話しにくるかもしれない。

2020-07-07

マイナーで生きるのが生きやすいんだ

同人界隈には"マイナー"という概念がある、その接頭語ジャンルキャラクターCPなどにつけられる。腐女子の間ではマイナーCPという言葉が最もよく使われるだろう。

その定義は何か。

人それぞれだろう。支部に数百件の状況から自分しか言ってない…というものまで、ピンキリだ。

それでも共通点として、嘆きとか、自虐的に用いられる…という負の側面がないか

でもぶっちゃけマイナー担楽しくない?私は楽しいです。

人気CP同人を見るのは苦しい。公式CP以外はすべて非公式であるはずなのに、界隈が広いから、「〇〇は××の妻」とかがさも常識であるかのように語られる。

もちろん私だって推しCPについてそう言及することもあるけれど、マイナーCPにおいて数人がそうたわごとを呟いていてもそれはただの異常者たちでしかない。

だけど、覇権CPは…どんどん、幻覚が力を持っていく。作品未読の人が、幻覚から入って色眼鏡原作を読む。そして人口が増える。悪循環


最悪の事態では、公式逆輸入する。


まって!!!!!助けて!!!!!違うんです!!!!!逆にあなた、違わないんですか!!!!????


私たち作為が歪めたキャラを愛したか? キャラの愛し方の一つとして、作為があったんじゃないのか?

そもそも原作を疑いたくもないんだ。原作同人逆輸入してるんじゃないのか?なんて。原作者こそが神で、作者様の世界を我々は覗かせてもらっていて、その痺れるほどの正解を享受し続けたかたか私たちファンになったんだろう。

ファンじゃなくてなんらかの同人活動がしたかっただけの方にはすみません。それも一つの趣味だとは思ってます。)

から私は、最初直感で好きになったCPジャンルが人気になればそこを離れる。なるべく、なるべく件数の少ない深海へと潜る。

マイナージャンル社会はないよ。界隈なんてものもない。あるのは数人の狂人だけだ。狂人集落訪問者のいないホルガ村。

なあそこの愛憎ドロドロ界隈疲れた同人作家、療養してかない?こっちの水は甘依存


あと、これはモチベの問題ですが、覇権二次創作できる人は逆にすごいな…と思う。何やっても自分より数億段上の先駆者いない?他人ので満足する。

今のジャンルも、支部件数が500件越えたとき二次創作をやめる潮時だと思っている。(サブジャンルは自分以外の支部件数2件!元気出るぞ~~~!)





余談 二次元のグッズ譲渡ツイッターで行うときキャラ名まるっと出すのマジでやめない?人気ジャンルキャラ名サーチが全く効かない。なんか伏字使ってくれ 頼む。

2020-07-02

anond:20200702131654

SFおじさんを“万有引力”号に詰め込んで深海状态にしないで恒星間飛行させる話だよ

2020-06-24

anond:20200623194658

オタクでありながらリベラルである、というのがどういうモノであるか、イメージを出来る人がどの位の割合なのか、いまいち実感は無いが、兎も角居る。

***

俺はオタク男性であることとリベラルであることは一切矛盾しないと思ってるがな

だいたい漫画アニメゲームではたいてい

古くは『デビルマン』や『妖怪人間ベム』あたりから

比較的に近年の作品じゃ『亜人』や『東京喰種』とか『BNA』まで

主人公は半分人外存在現実被差別マイノリティメタファー的に描かれる場合が多く

非人間、異物を差別する種族エリート主義者は悪者扱いだ

(『ONEPIECE』でも『七つの大罪』でも巨人族や魚人族とかを毛嫌いする人間悪者だ)

今やってる『本好きの下克上』とか良い例だが、身分制度とか伝統利権

維持しようとする旧守的な人間ほとんどの作品では悪者いであ

自分が属する属性人種民族性別)のみが優秀で異物は絶対に悪で敵

古くから価値観正義で、新しい文化は害毒、変革を求める者は悪で敵

というようなメンタリィを前面に出した作品現代エンタメではなかなか見かけない

***

比較的にウヨのオタに人気がありそうな萌えミリ系の作品でも

がるぱんやストパンでは日本人モデルキャラけが正義

連合国モデルキャラ徹底的に悪役かと思いきやそんなことはなく

なーんとなく戦時中枢軸国連合国双方がモデルキャラ呉越同舟で仲良くしてる

艦これに至っては艦娘と敵の深海棲艦が同一の存在だと暗示されてる

さらに、そのへんの萌えミリ系が代表例だが、ほとんどの漫画アニメゲームでは

女性キャラ男性キャラ以上に有能で勇敢に描かれ劇中社会では大活躍してる

そういう作品群に触れてくれば刷り込みのように、なーんとなく漠然

種族エリート主義ダサい」「男尊女卑かっこわるい」と思う方が普通ではないのか?

***

などと書くと「現実空想区別がついてない」と言われそうだがw

逆に現実主義者と称する反リベラルが、上記のような要素を持つ諸作品

まったく批判せず享受してる状態の方こそ違和感を覚えるのだが

逆に保守愛国・反リベラル現実主義を唱えるオタの皆さんは自己矛盾を感じないのか???

2020-06-18

クソデカ土佐日記十二月廿一日~十二月廿二日>

男も女も老いも若きもLGBTQもセクマイも猫も杓子もしまくってると聞くクソデカ日記ってやつを、増田女もしてみむとて、マジくそ真面目にするなり。

それの年(どれの年?)のディセンバー(しはす)の廿日あまり一日の日の戌の刻から逆算していつものように5時間前行動で慎重に門出す。きっとどこかで出会えるからさよならKGB拷問にかけられても絶対言わないと断言するけど、いささかにものに書き殴り付く。

ある人、ジャスコしかないようなドへんぴな田舎で何億光年社畜のごとくこき使われたあげくに、残務整理に終われまくって強迫性障害になりかけたのち、例のことども完膚なきまでにしおへて、内容証明で解由(げゆ)などとりて、ベルサイユ宮殿くらいあるクソデカい館よりいでて、不沈船と呼ばれるほどに屈強な造りの舟に乗るべきところへ亜音速にてたどり着く。知らない奴らもいたけど、マジクソかったるそうにめんどくさそうにしながらも、そこは大人と言うことで形式的な別れの挨拶などしながら送りす。ねんごろに仲良くなった心のマブダであるイツメンたちなんかは、おまえと離ればなれになりたくないと号泣しながら地面を1秒間に5400回くらい転げ回っているうちにマジ秒で朝になってた相対性理論パネェ

廿二日、和泉の国まで何一つ悪いことが起きずに平穏以外の言葉で表しようのないほどスムーズな航海になってくれなきゃ嫌だ嫌だと都合のいいときだけ神仏に願を掛ける。藤原ときざねなんかは完全に調子に乗っていてフォロワー稼ぐためなら何でもするぜくらいの勢いで、舟で行くぞって耳に深海200万マイルに住むタコができるくらい口を酸っぱくして言っておいたのに、馬のはなむけとかしやがるマジキチかよ。全知全能の神と同等程度と言っても過言じゃないくらい偉い人が「今日無礼講で」とか抜かすもんだから、崇高なるものからスクールカースト底辺に至るまで身分を問わず一気飲みコールエンドレスで鳴り止まないほど飲みまくって吐きまくって若干名ほどは急性アルコール中毒で運ばれながらも、いとあやしく、海辺で砂まみれ塩まみれになりながら「海って思ったより居心地悪いんだな」と深層心理無意識レベル阿頼耶識サブリミナルくらいの一瞬だけ思ったけどそんなことを言えば国際条約禁止されるくらいの高い殺傷能力でその場の雰囲気を木っ端みじんにぶち壊すと思ったので口には出さずにあざれあへり。

2020-05-20

理数系/エンジニア業務における「沈む」感覚

理数系やエンジニアプログラミングとか設計とか)の業務で、理数的な考えを巡らすことがある。これは言語で考えると言うよりは、なにか得体のしれない脳の動きをしている気がする。プログラミングなら変数構造設計かになるのかもしれないが、そういう具体的なところではない。もっと抽象的なところで言語化できない何かが脳内で動いていて、ある程度まとまると一気に理路整然とアウトプットする。このアウトプットに至るまでの部分である

私はこれを「沈む」と言っている。傍から見るとぼーっとしているように見えるので、仕事していないように見られるのが困る。しかし、この沈みがうまくいくとよい結果が出せる気がする。またこの沈みの感覚が心地よく続けられているときは、理数系の勉強がはかどる。

例えばプロ数学者はこの沈みにおいてとんでもない深海永遠に潜り続けられるのではないかと思う。また例えば競技プログラミング上級者は、一瞬で深海に沈んで一瞬で水面まで戻る技術に優れるのではないかと思う。

こういう「沈む」みたいな表現について、なにかもっと具体的または別の説明があれば教えてほしい。例えばスポーツにおけるゾーンとかはこれに近いだろうか?

ちなみに私は最近幼児を育てているのだが、幼児と接する限り沈むことは許されない。何らかの呼び出しですぐ水面に戻される。なのでこの沈む感覚が鈍っている気がする。あと普通デスクワーク社会人でも、電話取りとかしていたら沈めないと思う。

2020-04-24

ゲームもっと戦闘がないモード実装してほしい

ホッテントリにあったカプコンの深世海いいなあと思ったけど、戦闘あるんじゃいっか……ってなった。

戦うのは現実だけで十分。俺はゲームでは、ただ美しい深海散策したり資源を集めたり、人類が滅亡した謎を解き明かしたいだけなんや

もちろん戦闘がしたい人もいるだろう。だからモードとして、戦闘なしモードがほしい。マインクラフトで言うところの、ピースフルモード。頼むよお……

2020-03-12

anond:20200311201100

深海南極高山ジャングルの生態はまだまだ謎が多い。

あと、僕らの足元にどんな微生物がいるのかもまだはっきりとは分かっていない。

2020-03-10

anond:20200310084449

いきなり上空にいったり

いきなり深海にいったりすると死ぬということか

2020-02-13

ひろゆきにツイフェミってだけで深海宇宙空間でやっていてもらうべき争いだということが分かる

2020-01-21

まーた朝日

生きた化石発見、誰かが禁止されていたフラッシュ撮影を強行 → 堂々と写真掲載犯人がバレる

https://togetter.com/li/1456872

関連:朝日新聞珊瑚記事捏造事件

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%8F%8A%E7%91%9A%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6

また朝日朝日ったらしいね

事実ならば、サンゴの時から何一つ変わってない。

動物フラッシュを炊いてはいけないと言う事は看板に書かれているほどの常識でしょうに。

これは深海魚に限らず、どこの動物園でも水族館でも徹底されている事だよ。

事実ならば、またマスメディア様だから許されると言う傲慢意識でも出たのだろうね。

もしこれが事実なら、胡麻化して記事を今も載せているのだから、本当に悪質だと思うよ。

しかし少し前の香川ゲーム規制についてのNHKが条文も読んでいない事が記事の内容でバレた件と言い、もはや朝日に限らず、マスメディア自体質が低すぎて、害悪存在と化してきているよな。

京アニの時もこいつらの行動が問題になっていたしな。

2020-01-16

眠れないとき深海のことを考える

自分深海の底に横たわっていると思うと穏やかな気分になる。

風景な白い砂の上に横たわっている。

光の届かない暗黒の世界、生き物はほとんど居ない。

から何者からも脅かされない。

ここはとても静かな場所だ。

まれ変わりがあるのであれば、チャレンジャー海淵ヨコエビか何かとして生を受けたい。

2019-11-09

anond:20191109233454

その2時間があれば沼津深海水族館にいけるんだぞ

ダイオウグソクムシの味わいについて学べるんだぞ

寂しいとき深海のことを考えると心が落ち着く

自分深海で生きていることを想像する。

―――――

私はマリアナ海溝の最深部、チャレンジャー海淵で生きている。

水深は1万メートルを超え、太陽の光とは完全に無縁な暗黒の世界だ。

ギリシャ神話の冥界の神ハデスになぞらえて、Hadal zoneと呼ぶ者もいる。

――――――

高水圧・低水温・暗黒・低酸素状態過酷環境生存できる生物は少なく、

白い砂ばかりの殺風景場所は静寂に包まれている。

ここには敵も味方も居ない。

私は緩やかな水流を感じつつ、日がな一日じっとしている。

極僅かなデトリタスが私の糧だ。

たまに小さなエビや白くブヨブヨした魚と出会う。ゆったりとした動きで、いつの間にか暗黒の中に消えてゆく。

―――――

膨大な海水の層に守られているため、ここは地上の環境の変化とは無縁だ。

黄泉世界の如く、極めて穏やかな場所だ。

私はこの環境の変化が少ない場所で、一人で、悠久の時を過ごしている。

2019-11-07

巨乳キャラdisりつつ高身長男性キャラを好む女は本当に気持ち悪い

というわけで男性キャラクターが多く登場する女性向けコンテンツ身長調査してみよう。

日本人男性平成8年生)の平均身長170.82cm

https://www.sankei.com/life/news/180220/lif1802200005-n2.html

180cm以上185cm未満は5.60%、185cm以上190cm未満は0.90%、190cm以上は0.06%だという。

https://hapilaki.net/wiki/nihonjin-shinchou

参考までに、トリンプ・インターナショナル調査によれば、女性バストカップ数で「Gカップ」は0.8%、「Hカップ」が0.2%、「それ以上」が0.1%だという。

では、まず『ヒプノシスマイク』の主要キャラクター身長を見てみよう。

195㎝ 神宮寺寂雷

191㎝ 毒島メイソン理鶯

190㎝ 天谷奴零

186㎝ 碧棺左馬刻

185㎝ 山田一郎、四十物十四

181㎝ 入間銃兎、躑躅森盧笙

180㎝ 山田二郎

179㎝ 伊弉冉一二三

178㎝ 天国

177㎝ 夢野幻太郎有栖川帝統

175㎝ 観音坂独歩

174㎝ 白膠木簓

173㎝ 山田三郎

168㎝ 波羅夷空却

155㎝ 飴村乱数

http://softgreen.fem.jp/gamesogo/?p=8259#18-2

18人中、平均身長を下回るのは2名のみ。平均身長179cm。現実世界では1%以下にとどまる185cm以上の男性3分の1を占め、0.06%しか存在しない190cm以上は3人もいる。完全に『閃乱カグラ』ばりの超乳オリンピックである

次は男性アイドルコンテンツの『アイドリッシュセブン』だ。

190㎝ 十龍之介

185㎝ 八乙女宗助

183㎝ 四葉環、八乙女

180㎝ 大神万理、六弥ナギ

178㎝ 姉鷺カオル、千

177㎝ 小鳥遊音晴、二階堂大和

175㎝ 逢坂壮五

174㎝ 和泉一織

173㎝ 岡崎凛人、九条天、七瀬陸、百

165㎝ 和泉三月

http://garmaquve3.doorblog.jp/archives/51054560.html

17人中、平均身長を下回るのはわずか1名のみ。しか170cm台が多く、平均身長では177cm。現実世界では0.06%の190cm以上が1名。

同じくアイドルモノの『あんさんぶるスターズ!』を見てみよう。

180㎝ 紅郎鬼龍紅郎

179㎝ 天祥院英智、日々樹渉、朔間零

178㎝ 高峯翠、乙狩アドニス、蓮巳敬人、羽風薫

177㎝ 斎宮

176㎝ 深海奏汰、青葉つむぎ

175㎝ 伏見弓弦、嵐鳴上嵐、守沢千秋

174㎝ 大神晃牙

173㎝ 遊木真、神崎颯馬

172㎝ 氷鷹北斗、泉瀬名

171㎝ 影片みか

170㎝ 凛月朔間、明星スバル

169㎝ 衣更真緒

168㎝ 南雲鉄虎、葵ひなた、葵ゆうた、月永レオ、逆先夏目

167㎝ 司朱桜司、天満光、真白友也

165㎝ 紫之創

163㎝ 春川

160㎝ 仁兎なずな

159㎝ 仙石忍

152㎝ 姫宮桃李

http://ulorientation.com/archives/1592

平均身長171cm。まさかの異様なリアリティ。ただし成人キャラクターを多数含む『アイナナ』と比べて、育ち盛りの年代キャラクターであることは考慮されるべきである。152cmのキャラクターもいるが、これは現実世界では150cm以上155cm未満の割合は0.29%に過ぎないので、かなりの希少種といえる。

女性向けコンテンツにおける政治的に正しい男性キャラクター身長のありかたについて、今後より一層の是正に期待したいところである

2019-10-29

anond:20191029213457

結局移動コストに使う炭素人間を活かす食物の炭素コストだよなっと思う

炭素炭素のまま植物深海に固定しなければいけないけどそれにも炭素コストがかかる

ロハス生活

 

ひとつ、結局、原発つかってco2カットした純粋カロリー発散が多い場合なら温暖化は止まるというのがガセなのかどうかも確かめられない

いっそ中国だけウォール・マリアにいれてみたらどうなるかやってみてほしい

2019-10-15

anond:20191015193933

ようクズ

ゴミらしく深海面に埋めてやったのにどうやって戻ってきた

2019-10-11

anond:20191011153320

そら現代でも青木ヶ原にぽっかり空いた穴から進んだ先の裏世界とか深海誠とか色々冒険は出来るだろ。

何だったら池袋西口公園とかでもええんやぞ。

anond:20191010133707

深海の冷たい水を海面まで汲み上げて海水面の温度を人工的に下げる事で台風を弱体化させることならできるかも。時間的台風できてからじゃあ無理かもしれないし、規模を考えるとコストがすごく掛かりそうだしね。多分九州ぐらいの面積の温度下げれないと意味ないだろう。費用対効果台風被害額を超えないならやってみる価値あるかもね。生態系への影響は知らん。

2019-10-10

Uber Eatsの配達員たちはあろうことか徒党を組み、石野さんが投稿した写真の「不自然さ」を指摘する、写真捏造自作自演を疑う、言うに事欠いて陰謀論を唱えるなど、罵詈雑言誹謗中傷を投げかけているのである

こうした一部の配達員たちの狼藉により、Uber Eatsのイメージは下がり続けている。不満の声を上げれば、怒れる配達員たちに報復されるかもしれない。注文者は住所や電話番号を握られており、顔を見られているという弱みもある。配達員の中には自らを「元プロボクサー」と誇示しながら威圧する者まで現れた。

この有り様では女性子どものいる家庭から安心して注文できるとは言えない。Uber Eatsの運営チンピラまがいの配達員を早急に永久追放すべきだ。

この手の職業に就く底辺層は、例えるなら深海うごめく異形の生物のようなものだ。太古の昔から存在はしていたが、船上でパーティを楽しむ人々が意識する必要はなかった。だがインターネット民主化により、誰もがスマートフォンTwitterなどの強力すぎるツールを手にした結果、残念ながら可視化されてしまった。

https://web.archive.org/web/20191010065849/https://absolute-observer.hateblo.jp/entry/2019/10/10/115940

おもしろい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん