「欧州」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欧州とは

2024-01-24

anond:20240124094544

いや国家レベルの話してるんだからこれぐらいの規模の話になるでしょ。

個人レベルの話してるわけじゃないんやで。

他の例を出すならアメリカウクライナへの支援を一切やめてウクライナロシア占領され欧州の真隣にロシア軍が配置されていてNATO一触即発事態を招いた、とかやな。

anond:20240124090511

ウクライナへの援助は欧米人趣味じゃなくて欧州隣国ロシアのような現状打破勢力が居着かないようにする死活問題なんだよ。

ここまで来たら終結まで援助を続けるよ。

アメリカ政治問題で追加援助の予算トランプリスクがあるが、共和党移民問題を優先したいだけでウクライナ支援に反対しているわけではないので

まあ最終的には通ると思うよ。トランプ大統領になった場合分からんが。

anond:20240124085940

西側諸国もう援助に飽きとるやんけ

アメリカの追加予算は通ったんか?

欧州はもう民衆の支持も限界

チンポピアノイライラしっぱなしや

2024-01-23

anond:20240123182307

もしかしてケンブリッジアナティ事件を知らないのか

2010年代政治思想により異なった広告を出して分断を煽ったデータ分析企業があり、それがトランプ大統領誕生ブレグジットに大きく寄与したと言われている

それが判明して世界的に大騒ぎになって、欧州ではGDPRなど色々な枠組みができてユーザー情報保護前進させてきた流れがある

まり原理的に、FacebookGoogleのような巨大テック企業が持つビッグデータがあれば、ユーザーの嗜好や思想などを把握するのみならず、特定の行動に誘導するのも容易だということが証明されている

ま、テック企業プライバシー管理を信用しないのであれば、広告ブロックして自衛しろってこったな

2024-01-22

anond:20240122032550

欧州でも成人30歳にしようかって議論があったぐらいだからしゃあない。

先進国宿命

anond:20240122012946

ペドフィリア犯罪と不可分!ってなるんだけど、同性愛ですら犯罪じゃなくなってるの欧州だけで、イスラム圏は違法でなんなら死刑だし、ロシアとか中国とかじゃ違法だし。

https://nijibridge.jp/data/1267/

人間の世の中は難しいなぁ

2024-01-18

うっすらとした人種差別ってあるよね

https://anond.hatelabo.jp/20240116194927

たとえば自分が仮に「外国人あなたの家にホームステイさせてください、どの国の人かはあなたが選べます」って言われたら、

英米(≒英語圏)≧中韓台(お隣さん)≧南米欧州>その他

くらいの優先度づけはしちゃうしな。

2024-01-16

欧州インフレ

なんか下がってきてると言われてるんだけどまだ3%超えてるんだけど

ちょうど1年前が8〜12%くらいだったか

2年で10〜15%くらい上がってる計算

3年で20%とかかな

 

アメリカも3%で止まってて落ちない

2024-01-15

左翼リベラル

https://mond.how/ja/topics/8ppjwtgys23ut68/ywfh3pbdu405jwh

はじめまして

佐々木さんはここ数年、左派メディア言論人に対して、時には名指しで厳しい言葉を投げかけておられる印象で、

私も佐々木さんの意見共感することが多いですが、一方で右派(特に日本保守党のような極右)の方々の発言や行動に対しては沈黙されている印象があります

ただ佐々木さんの発言を聞いている限り、右派意見賛同されている訳ではないと思うのですが、実際はどう思われているのでしょうか。

右派左派に限らず、中道で穏健な意見には耳を傾けるべきだというのが私の姿勢です。そして議論余地のない極端な意見には、きちんと批判していくべきだとも。

私は基本的にはリベラリズム立場であり、同時にリベラリズム限界を乗り越えるためにコミュニタリアニズム共同体主義)も考えていかなければならないとも考えています

保守主義者ではありません。なので保守右派とは思想をまったく異にしていますが、議論余地があるのなら議論したいとつねに思っています

呼ばれれば誰とでも対話するようにしているのは、そのためです。

 

さて、おっしゃるように左派に対しては私がより厳しい姿勢となっているのはその通りです。その理由は、日本マスコミ空間では極端な左派に寄った意見が非常に多く見受けられるため。

言い換えれば、20世紀終わりから21世紀にかけての日本マスコミはあまりにも左に寄りすぎているという危惧があります

 

その日本の状況は、欧州米国とはまったく異なるところです。欧州ではアフリカ中東から移民難民問題きっかけに右派が台頭し、大きな政治勢力になってきているのはご存じの通りです。

また米国ではトランプがまたも今年の大統領選をうかがう状況になってきています。それに対して日本では、右派はたいした影響力を持っていません。

 

こういうことを言うと「日本会議が」「統一教会が」などと言う人もいますが、実態としてそれらの団体自民政権に対してもそれほどの影響力を持っていません。

逆に近年の自民党は、LGBT理解増進法が右派から激しく攻撃されたのを見てもわかるとおり、世代交代もあってかなりリベラリズムに寄ってきているのが現状ではないでしょうか。

 

いっぽうでマスコミ業界では、たとえば報道による福島への風評加害が放置され何の問題にもされなかったり、安倍元首相暗殺犯を称賛する著名人になんら批判の矢が向かわなかったり、

どう考えても左にあまりにも偏りすぎている状況が放置されています。この状況を改善し、マスコミ業界正常化されない限り、日本社会にはよき公共圏が育っていかないという危機感が私にはあります

 

それが左派に対して私が厳しい態度になっている理由です。

東浩紀氏も「Jリベラル」なる言葉を作ってリベラル左翼馬鹿にしていたが、佐々木氏や東氏のように、右も左も駄目だと言いながら左翼叩きばかり繰り返す人々を

くくる言葉必要ではないだろうか。ちなみにこの手の人々は国民民主党投票している印象があり、知識人としては無責任に感じる。

2024-01-13

anond:20240113112532

米軍欧州アジアその他に居候を決め込み、現地政府命令は受けない

駐屯の経費は公表しようとしない

能登では震災被害者にも関わらない

国家予算を使ってるのに何故だろう?

2024-01-10

欧州首脳からメルケルが去って、今度のフランス首相同性愛なのだそうだ

イケメンからといって反感を持つわけでもないが、滅びる前の古代ローマ想像した

実は、同性愛が普及したローマは、少子化で滅びたのかもしれん

2024-01-07

anond:20240107165818

欧州製のドライビングシミュレータートラックとか運転するゲーム)をやり込んでた18歳の女の子教習所運転上手すぎてあなた免許運転してるでしょ!?と疑われた話とかあったな真偽不明だが。

anond:20240105203713

関東平野って本当に平野なんだなあ、と感心したのはいつのときだったか

まだグーグルマップもなかった子供の頃、信長の野望リアル日本マップとして採用したときだったっけ?

うわー、こんなに平地だらけで田んぼばっかり作れるのはチートやろと思ったときだったか

よくもまあ、こんな土地徳川家康みたいな外様にくれてやったもんだよな、みたいな感情もあったような気がする。

豊臣秀吉政治感覚京都を中心とした地域西日本方面に向かいすぎていて、

関東というのは辺境である、という感覚が濃かったのかもしれない。

それは秀吉信長の部下として西へ西へと進出していったことがひとつの要因かもしれない。

尾張を起点として、

信長の勃興期に奮闘し、

近江領地をもらい、

毛利攻略を命じられ、

筑前守は九州制覇ををその任務とさせられる官位だ。

きっとその先、というもの身体感覚としてすでに持ち合わせていたのだろう。

高度な文明を持つ東アジア大陸文明へと近づいていくことの指向性をもっていたのだろう。

まり秀吉にとって文化文明とは常に西に向かっていくことで獲得していくものだったのだ。

そのような感性の持ち主に関東というのは甚だしく辺境に感じられ、

日本国というものを正しく治めるためには最重要地域とはいえ魅力を感じなかったのだろう。

辺境伯、というもの欧州にはあったらしいが、きっと秀吉家康辺境伯にでも任じた気持ちだったのだろうか?

しかし、辺境伯というものはやがて力をつけて中央政権を取るもの相場は決まっている。

そのことを秀吉が知らなかったのは致し方ないことだが。

2024-01-06

欧州大手スーパーペプシコの値上げ容認せず

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CIH0V00C24A1000000/

インフレ理由ペプシコ商品の値上げをしたところ、値上げ幅大きすぎると仏スーパーカルフールが反発。

ペプシコ製品販売を取りやめた。

日本でも物価の値上がりが進み続けているが、そろそろ便乗値上げが行われているはず。

デフレと喜ぶだけでいいのか?

2024-01-03

https://anond.hatelabo.jp/20240103111023

クロスポロはどうだ。

事故ったときの壊れにくさは欧州車だろ。

中身は普通ポロなので、高年式が良ければそっちで。

そもそもVWなら故障あんまりしないんじゃね? という安心感

しらんけど。

2024-01-02

anond:20240102175038

「俺っち欧州帰りなもんでついね、えへへ」みたいなのって戦前の話でしょwそれをひきついで、「うちはポッと出の二束三文の芸を見せる劇団じゃなくて、欧州仕込みの演劇論の伝統精神性や方法論があるんだ」みたいなマウントとる人達って戦後すぐの人たちで、戦後米国英国でショウビジネス勉強した人達ゲネプロダクチオンとか言わない。

2024-01-01

ポリコレ現象の正体

自分政治的意見自由表現できると考えているドイツ人わずか40%、1950年代以来最低水準、世論調査で明らかに

 

みたいな記事が出ていた

グラフを見ると2015年あたりから悪化スピードが上がっている(1990年代から徐々に悪化はしていっていた)

 

この現象が何かといえば「SNS炎上の影響」でしかないと思う

証拠はないけどね

 

フェミニズムもそうだし、LGBTの話も、人種の話も、差別の話も、環境問題の話も、ここ10年で加速的に話題になったと思わないだろうか

その一つの証拠がこのドイツ調査だと思う

 

別に元々フェミニズム環境問題も何もかも20世紀から話はあったんだ

ただここ10年くらい、人々がそれを脅威に感じ、怯え始めた

結局理由の大部分は「炎上するから」「社会的制裁を受けるから」だろう

いわゆる「ポリコレ棒で叩かれる」というやつ

 

民衆は大メディアの影響を強く受けやすい、というのは20世紀に散々学んだと思うが

その大メディアポジションに今SNSが来ている

今やSNS世界人口は40億人だ

SNSで悪いとされていることは悪いし、良いとされていることは良い、民衆は多かれ少なかれそう学習してしま

そして「悪さの指標」として「バズった数」が可視化されている

行いを常に監視されて、指摘され、炎上する恐怖を現代人は常に感じている

 

なぜ炎上するかと言えば、「その行いが悪かったからだ」と叩く側は言うだろうが、それは違う

「そのネタ議論を呼ぶから」でしかない、賛否両論で、陣営が明確に分かれているシーンで炎上は発生する

「だれにとっても悪いこと」は特に炎上しない、よく観察してみてほしい

例外として「嫌悪感が大きいもの」「身近に有り共感が得られるもの」がある)

 

結果的に、「この行為はアウトかどうか」のボーダーライン炎上(バズ)しがちになる

これこそポリコレ存在感を高めている正体である

 

また、炎上の特徴として気をつけたいのが、賛成vs反対が1:1で拮抗していたとしても、反対の数は絶対的であるというものがある

たとえば3人賛成してくれて、3人反対してくれる状況だと平和だろうが

3万人賛成してくれて、3万人反対してくる状況だと、これは3万人から否定されるわけで、当然精神が削れる

もっと、たとえば賛成:反対=3:1くらいだとしても、攻撃的な反対者が大勢いる時点でマイナスなんだ

まり沢山注目を集めてしまった時点で良くない結果になる

から今の大メディアたるSNS有名人たちは「SNS炎上した時点で負け」というゲームをしている

そしてそれを見ている視聴者も「何がセーフで何が怒られるか」のラインが少しずつ厳しくなっていくわけだ

 

ところで、「炎上」「バズ」が起こると喜ぶ人達がいる

PV数や広告商売をしている人たちだ、古くは週刊誌テレビ新聞であり、今ならWebメディアまとめブログYoutuberもそうだ

そういう人たちは「注目度」が大事なので、より賛否両論巻き起こるネタを好んで提供する

賛否両論あるネタユーザーSNSコメント付きでシェアしてくれる、いわゆる拡散をこの手の人たちは狙っているわけだ(バイラルマーケティング

これが行きすぎるといわゆる対立煽りというものに発展するわけだが、これがSNSと共に顕著になってきて、色んな対立構造のあるテーマポリコレ現象が発生し始めた

例えるなら20世紀のようなワイドショーSNSでやりはじめ、それが成功しているということだ

これからも辞めることは絶対にないだろう

 

これらの潮流は、「文春砲」や「暴露Youtuber」「私人逮捕Youtuber」などという、更に次の形に顕在化し始めた

(ちなみに文春砲と言われ始めたのが2016年頃、ドイツ言論の自由が減少し始めたのが2017年頃で、似ている)

そのことに気づいている人はどのくらい居るだろうか?

 

今後このポリコレ現象メディア野次馬が主導する行き過ぎた対立煽りによるルール濫造現象)がどうなるか?だけど

一旦揺り戻しはするもののもう少し悪化するのではないかと予想している

 

揺り戻しの例もたくさんある、例えば

ヘイトスピーチ禁止法(2016年

SNSでの返信不可機能(Xで最近導入)

・開示請求の流れ

などのような、過激な反対者(野次馬)の抑止がされるケース

 

ディズニーCEOが「エンタメ回帰する」と言う

欧州EV推進が上手く行かず下方修正をする

プラスチック悪玉論が鳴りを潜める

アメリカ大学黒人優遇に対する違憲判定

・一部スポーツ大会における性転換者の参加が抑止される

などのように、性急な理想化をした結果、矛盾など生じ地に足がつかなくなるケース

 

そしてSNS疲れなど、多々あるわけだが

 

「注目度」に依存したインターネットビジネスはおそらくあと10年くらいは伸びるだろうから、依然ポリコレ現象は残るし

週刊誌なんかも最近はうまく対立構造ができるように情報小出しにしてバズ連鎖を狙ったり、絶妙に言い方を工夫することでバズを生み出そうとしている

ポリコレ違反監視するまとめブログがあったり、他方で反ポリコレを掲げる個人メディアYoutubeチャンネルも沢山発生していて対立は煽られ続けている

これはSNSが完全にオワコンになるでもない限り、いやインターネットが無くならない限り、当分この息苦しさは進むのではないだろうか?

 

もうこれはどうしようもない

せめてゴシップに飛び込んで「一見正しそうなこと」を曰うだけの野次馬にならないことだけは意識したいものである

 

____

 

参考:

2022年 国内SNS利用率

https://ictr.co.jp/report/20220517-2.html/

2017年には72%だったのが、2022年には82%

 

2022年 スマホ普及率

https://www.moba-ken.jp/project/mobile/20230410.html

2016年に60%だったのが、2022年には94%

(他の調査でも、大体85%以上)

 

インターネットに慣れ親しんだ者からすると意外かもしれないが

この5年くらいで老人や子供にまで個人インターネットSNSが普及した

インターネット新参リテラシーが低いため、ゴシップサイトには良い鴨である

 

参考:

インターネット広告費の推移

https://itsumo365.co.jp/lab/14112/

まだまだ伸びそう

 

____

 

今回改めて考え直したんだけど

メディア野次馬が主導する行き過ぎた対立煽りによるルール濫造現象」の中で、ポリコレとは呼ばれてないけど似ているものをいくつか発見した

 

右翼左翼問題

嫌韓(つまり、この現象ポリコレでも発生するし、逆にヘイトでも発生する、結果曖昧なことしか言えなくなる。というかヘイトで起きたほうが怖い)

マナー講師問題

・すしペロ、バイトテロ問題(これはボーダーラインというより、嫌悪感でバズった印象がある)

痴漢問題(これは犯罪を憎む者と、冤罪を憎む者で対立が起きている。構造としては珍しい)

エスカレーター片側空け問題ルールを作るかどうかで言えばポリコレ問題似ている。ただ炎上するほどではないのでライトネタに留まっている)

世代問題

 

でもこれらにポリコレほどのしんどさは感じないな

やはりポリコレレベルが一個違う、会社や国を動かすから

と考えるとSNSが後押しにはなってるだろうけど、ロビーイングの変化もここ10年くらいであったんだろうか?

どうしても海外SNSのしんどさが体感してないのでこれ以上の考察ははかどらない、日本よりも何倍もしんどいらしい

韓国はよく自殺者出てるしね

イギリスリアリティショーで自殺者たくさん出てるらしいし

日本SNS大人しい方って、そんなの怖くて泣いちゃう

2023-12-30

紅海を航海できないと何がアカンのか

現在欧米を中心とした世界中の海運はパナマ運河スエズ運河という2つの運河によって支えられている。今攻撃されてるのはスエズ運河の方。

普段欧州アジアを行き来する商船地中海からスエズ運河を抜けて紅海に出るわけだが、ここが通れないのでアフリカ大陸をぐるーっと迂回せざるを得ず、通常より14日ほど余計に時間がかかってしまう。

そんだけ時間がかかれば普段より余計に燃料も水も補給しなきゃならない。船員が病気になりゃアフリカから帰す手配もしなきゃならない。ようは到着が遅れるのにカネもかかるのである

ちなみにパナマ運河の方も最近は干魃で水位が下がっちゃって大型船は座礁リスクがあるらしい。つまり人類はもう終わりです。

あの多国籍軍がやってきて

テロ征討をやっている

だけど首相は言ってみた

国際軍はもうイラクから

でていってくれないか

ナショナル新聞が伝えたんだ

Iraq plans to 'end presence' of US-led coalition forces, PM says

欧州メディアは知らんぷりかい

2023-12-29

anond:20231229110743

というか海外というか欧州だと20-30%は普通やね

食品あたりの日常品は10-15%とかって感じ

イギリスみたいに食料品は0%とかもあるけど

アメリカは州税+市税でだいたい10%ぐらいと安めだけどExcise Taxみたいにモノによってはさらに上乗せはある

anond:20231228183853

欧州日本問題に切り込んだら日本空気読んで改善しようとすると思うけど

アメリカがなんで日本如きのローカルテレビ正義ごっこ寝言聞いて改善しようと思うのか

無意味すぎる

2023-12-26

anond:20231226221141

キャプテン翼を見て育ったサッカー少年セリエアーや欧州リーグ選手になるケースは多いのに。

なぜルフィを見て強盗になったり、えろまんがを見て性加害を行う少年だけは、頑なにまんがの影響を否定するのだろうか。

おたくくんは良いとこどりばかり考えているんだあ。

公務員一人当たりGDPは650万円=4万5千ドルあるから欧州先進国並み、悲観することはない

足引っ張とる臨時非正規統計から外したらもっと増えるで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん