「改革派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改革派とは

2024-11-19

anond:20241119013524

当時はまだ「斎藤現象」前で、本当に一人でぽつねんと駅の前に立ち黙ってお辞儀を繰り返しており、

その動画を私も見たことがある

今回は周りが騒いだせいであまり注目されていないが、斎藤元彦さん本人の資質はかなり異質に見える

本人の話している動画番組を見てほしいのだが、ほんとうに雑念が感じられず、なんというか、例えると殉教者のように見える

あれだけマスメディアに叩かれて、県議会からもNOをつきつけられて、脅迫や襲撃もあって、それでも改革派を貫くのは並の胆力ではなく、元増田狂人と呼ばれるのもやむなしといった感がある

全国でもワーストクラス財務状況の兵庫県を立て直すには、あれくらいの気骨が必要なのかもしれない(振り回される周りは大変だろうが…)

2024-11-13

anond:20241112122804

長きに渡る井戸県政で権力が腐敗していき、仲間内で便宜を図り合うスキームが出来上がってたんでしょ。兵庫県ハコモノ財政大分悪化してたようだし。

別に県民が直接知事パワハラされるわけじゃないし、既得権益連合人間知事になって税金ジャブジャブ無駄遣いされるよりは改革派パワハラ知事の方がマシって考えてるんじゃない?

2024-09-27

anond:20240927164948

自民党員の右翼改革派勝利だな

汚職議員連合高市は負け(初の女性総理もあり得たが)だし

立憲共産党野田佳彦党首も相まって与野党共にタカ派になる

実際台湾有事が間近であることを鑑みる妥当な人選でもあるか

 

ただし石破ショックは実際起こる

anond:20240927090450

弱者男性だが、俺たちは議員をどうしても過小評価しがちだし実際カス揃いだと思う

しか議員のことをよく分かってるのはやはり現場議員

高市、石破は党員からの支持こそ熱烈とはいえ議員からの支持は芳しくない

高市に至っては安倍晋三時代汚職議員連合が味方になってるぐらいだ

これでは石破以下なんだよ

進次郎なんか認めたくないが、この候補だと進次郎が一番無難人材なんだろうさ

から熱心な自民党員は改革派が多くて進次郎を嫌い


なぜか外野の何も見えてない奴が石破は能力が優れてるのに顔が良いだけの進次郎が選ばれるだの、フェミニストにも関わらず高市早苗が初の女性総理になるのは嫌だとか訳わからん事を言い出す

お前らなんなの?(笑)って

小泉進次郎総裁選リープ・オブ・ホープ

2024年9月日本は未曾有の政治的危機に直面していた。自民党総裁選を控え、二人の候補者が激しい対立を繰り広げていた。一人は保守的政策で知られる高市早苗、もう一人は改革を訴える石破茂。どちらが勝利しても、日本は深刻な分裂に直面し、国の未来不透明ものとなる。

そんな中、一人の男が静かに日本運命を憂いていた。彼の名は小泉進次郎。かつての総理大臣である小泉純一郎の息子であり、表向きは政治家として知られていたが、その裏では天才的な科学者としても活動していた。進次郎は、この国を救うには、今の日本構造のものを変えるしかないと悟った。そして、そのために開発したのが、時間を遡って自らの人生をやり直し、歴史分岐点を変える「タイムリープ装置」だった。

進次郎は決意を固め、タイムリープ装置を起動した。目的は、19XX年、まだ日本現在のような政治的混迷に陥る前の時代に戻り、運命修正すること。しかし、装置が稼働したその瞬間、予期せぬ事態が発生した。装置から発せられた謎の電磁波が進次郎に降り注ぎ、彼の知的能力を著しく低下させてしまった。

進次郎は19XX年に無事到着したものの、自らの思考力が著しく鈍化していることに気づいた。かつての天才的な発想力や分析力は失われ、まるで関東学院大学レベルの知能にまで退化してしまっていたのだ。頭の中は霧がかかったように鈍重で、計画遂行するための戦略すら思いつかない。彼はこれからどうすればいいのか、自分でも分からなくなっていた。

それでも、進次郎は諦めなかった。知的能力が低下していても、持ち前のポジティブさと行動力で、何とか日本未来を変えるための手がかりを探す決意をする。だが、彼が変えようとする未来は、予想をはるかに超える混沌とした運命へと突き進んでいく――。

第1章: 関東学院の知恵

進次郎は、まず手近な問題から取り掛かることにした。関東学院大学レベルにまで退化したとはいえ、彼にはまだ何かができるはずだと信じていた。

進次郎は、19XX年の見知らぬ街をさまよいながら、自分が何をすべきかを考えていた。だが、かつての天才的な頭脳はもはや頼りにならず、以前なら瞬時に答えを見つけ出せた複雑な問題も、今は霧がかったようにぼんやりとしていた。

くそ…これじゃ何もできない…」

焦燥感が募るが、彼はふと、ある考えを思いつく。

「今の自分にできることは何だろう?…そうだ、まずは情報を集めないと!」

進次郎は知能が低下していても行動する力だけは残っていることを思い出し、少なくとも日本の現状とこの時代政治的背景を再確認することに決めた。まずは当時の新聞雑誌を手に入れるため、近くの本屋へと向かった。

本屋に入り、彼は棚に並んだ雑誌新聞を手に取る。時代を変えられるはずの自分が、このままでは過去をただ歩く存在になってしまうかもしれない。だが、そんな不安を振り払うように、記事に目を通していくと、ふと見覚えのある名前が目に入った。

「おお、これは…! 父さんが初めて政界進出した頃だ!」

進次郎は父、小泉純一郎がかつて若手議員として初めて脚光を浴びた時期の記事を目にした。彼の時代を変える計画は、ここから始めるのが最も有効だと直感した。

「そうだ、まずは父さんに会おう。彼が信頼を寄せる人々に協力を求めれば、何とかなるかもしれない…」

しかし、進次郎はすぐに気づく。このままの知能では、父に信頼されるような議論もできないし、ましてや未来からたことを説明することすらできない。今の彼には、自分立場知識限界を超える何かが必要だった。

第2章: 逆転の発想

進次郎は悩んだ。どうすれば自分の知能を取り戻すことができるのか。それとも、この「関東学院大学レベル」の知能のまま、状況を打開する方法を見つけなければならないのか。

だが、進次郎には一つの強みが残っていた。それは、かつての彼が学んだ「ポピュリズム」の手法だった。どんなに知識がなくても、人々の心を動かすことができれば、変革は可能だ。父もまた、庶民の心を掴んで政治家としての道を切り開いてきた。進次郎は、今の自分にもその才能が少しは残っていることを信じ、まずは周囲の人々を味方につけることを考えた。

自分一人で全てを解決しようとするから行き詰まるんだ。そうじゃない、みんなで日本を変えるんだ!」

関東学院大学時代の友人たちとの思い出を思い返しながら、進次郎は改めて決意を固めた。彼の力だけでは日本を救えなくとも、周囲を巻き込んでいけば、いずれ未来を変える手がかりが見つかるかもしれない。

第3章: 新たな仲間

その時、彼の目の前に現れたのは、かつての父の盟友であり、進次郎自身尊敬していた人物亀井静香だった。亀井は当時、改革派の代表的存在であり、進次郎が今の状況で最も信頼できる存在の一人だった。

進次郎は亀井接触し、少しずつ自分目的を伝えようと試みたが、やはりまともな説明ができなかった。そこで、亀井に向かってこう言った。

「俺は…未来から来た。日本破滅する運命を、何とか変えなければならないんだ。」

当然、亀井は信じない。しかし、進次郎の真剣さと焦りに満ちた目を見て、彼はその話を完全には否定しなかった。

「お前が何を言っているのか、正直よくわからん。だが、日本未来を憂う気持ちは同じだ。何か手伝えることがあるなら、言ってみろ。」

こうして、進次郎は亀井の協力を得て、少しずつ過去政治状況を変えていくための行動を始めた。だが、彼の知能が低下している以上、すべては計画通りに進むわけではない。新たな仲間を得たことで道が開けるかのように思えたが、思わぬ困難が次々と襲いかかる。

日本運命を変えるため、進次郎はどこまでやれるのか。知的ハンディキャップを抱えながらも、彼は必死未来を切り開こうと奮闘する。しかし、その過程で彼はさらなる驚愕事実に直面することになる――。

次第に明らかになる、進次郎の「タイムリープ装置」の真の目的と、その背後に潜む巨大な陰謀とは?

2024-09-11

anond:20240911140325

ホモソーシャル批判漫画とかじゃなくて

先輩社員=守旧派

後輩社員=急進改革派

主人公=どっちの言うことにも一理あると考える中道で漸進派

ってことでしょ。後輩が主人公だってんなら話は別だが

もちろんフィクションから現実よりもわかりやす典型的な話にするために風俗の話とか出してるんだろうけど

2024-08-22

anond:20240821183605

左というより、改革派っていうのなら、まさに財務省に対抗していく高市がそれであって、

従来の左とかポリコレとか言われてるのは特亜に乗っ取られた単なる破壊分子から

2024-08-11

anond:20240810211355

ユダヤ教改革派とかフォロワーとかがキリスト教とかイスラム教とかといった別物扱いされるようになったのだから仏教の諸宗派もそういう感じの括りでいいのではないかという気もする

2024-08-10

アホか!お前は!政権が長いからって、支持率が低いままでやってけるほど、自民はよく出来ちゃいないんだ!

都心部が何と言おうと、日本国は、47都道府県を手放すことなく続いてきたんだ!それは何故だか分かるか?ええ?官僚たちが、この国の政治歴史の中で学んだ事だよな?国内の食料生産林業工業・・・それに、生殖だけは田舎のものを利用するつもりだからだ。広い土地必要とするもんな。しかし、利益を集積することは都会人のものにした。田舎者って奴は、金の使い方を知らない、エゴイスティック俗物からだろう。だから都心部は、発展に必要人間だけを徴収して、田舎が育てた文化的人材の全てを吸収して、選択と集中をするつもりだ。それが東京都だ。けどそういうお前たちが、何故か保守派改革派という二つに分かれて生まれた。しかも右と左との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とかプラスマイナスくらい、はっきりと反発し合う習性を持っている。なぜだよ?一つで絶対高潔に腐敗しない権力など、この世にはない。だからこうやって、対抗勢力が生まれてくるなら、国のあり方だってそうだろ?自分の反対にあるものを叩き合って、探してるものがあるんだろ?失われた30年とか、全ての黒幕とかさ。人間社会ほど複雑なものが、一つの結論にたどり着ける分けがないのに。都民は、お前らは、小池程度の女に唆されて……!馬鹿野郎!お、おい、コロナ収束したよな?どうだ、え?体に痛い所はないか悪口をいったつもりはないぞ。

2024-07-31

日本の政治史チョットダケ勉強したら面白かった

最近日本の政治についてちょっとだけ勉強したんだけど、民主党系譜ってあくまでも自民党改革派独立して新党結成して、そこに日本社会党の一部が合流してできたものなんだね。当時(1990年代前半)は利権政治弊害としての汚職が一気にクローズアップされるようになってて、その批判を取り込んで成立した。

から維新とか国民民主自民党亜流というか方向性が似通ってるのはある意味正しいし、共産党との連合というのがむしろイレギュラー

昔、リベラルとは思想的に程遠そうな小沢一郎がなんで民主党を牛耳ってるのかよく分からなかったけど、結成の流れを知るとむしろ納得感しかない。そして利権政治派閥政治否定は、結局小さい政府志向になるし、派閥が弱まるならポピュリズム政治の基盤となる。その先駆けが小泉純一郎だったわけだ。


日本の政治史って全然学校でやらないし(今時はやるのかもしれないけど)、勉強してみて結構面白かった。イデオロギー問題になるとどうしても冷静に見辛くなるけど、各プレイヤー特定ルール下で多数派形成するためにどのように振る舞うかという視点だと冷静になれる。

村山談話自体は知ってたけど、村山富市という人がどういう人で、何を考え、なぜあのタイミング首相になれたか自分は何も知らなかったことに気づいた。

言い方は悪いけど、政治は結局権力闘争で、だけどそれぞれのプレイヤーにどんな理念解決したい社会課題があるかを踏まえてみると、とても面白いのだと思った。

2024-07-14

anond:20240714142326

議会との信頼関係破壊してなにひとつ改革」できなかった石丸改革派に見えるお前がバカなだけだろ

あれが改革派ならオウムだって改革派だよ

現実変える力をなにひとつ持たない口だけの無能

石丸が叩かれる理由

結局日本人改革されるのが嫌なんだよ

から石丸みたいな若い本気の改革派は早めに潰しておこうってなってる

たぶん想定外に票を取ったか既得権層が焦ったんだろうね

くだらない言いがかりで、日本を変える可能性をもった人材を潰そうとしてる

でも彼はこんなことに負けるようなちっぽけな存在じゃないから、必ずいつか自分を潰そうとした連中を返り討ちにしてくれるよ

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

2024-07-06

イラン大統領選挙改革派のペゼシュキアン氏が当選

真っ当な選挙やってたんだなって感心してしまった

2024-02-11

anond:20240211231953

実は、本来中絶禁止であるはずのカトリック教皇は「これからまれてくる命よりも、既に生まれている命のほうが重要だ」と言って、

中絶を認めているんだよね。

その結果、カトリック内でも保守派改革派が分裂している。

2024-01-06

anond:20240104094708

なんか、僕の記憶とは全く違うのでビックリ。この人歳いくつなんだろう?

「当時の鳩山由紀夫氏は理系頭脳活用した首相として割と好意的に受け入れられていたように記憶している。」

それ、バカにされてただけで、テレビで茶化されていたっていうのは、好意的とは言わないけどね。

しかも、沖縄問題だって橋本首相沖縄米国をまたにかけてまとめてきた問題鳩山さんがトラストミーってぐちゃぐちゃにしたんだよ。

ずーっと反対している沖縄の人たちは違うけど、妥協から県外そして、結局辺野古、この流れに感情アップダウンさせられた、沖縄の人たちがかわいそうだよ。

震災の時だって、後手後手に回る対応に怒っているんじゃなくて、その時のくそみたいな態度や対応姿勢に怒っているんだよ。

だれも、自民党だったらもっとうまくいっていたなんて思ってないよ。

まぁ、それはともかく、とりあえず、戦後政権の特徴を生成AIに聞いてみたよ

民主党のところだけ、私情が入っているような分析に笑ってしまった。

質問日本歴代政権政党戦後から現在まで教えてください

=====

回答

日本歴代政権政党は、戦後から現在までに以下のように変遷してきました。

戦後直後の1945年から1955年までは、日本進歩党、日本民主党日本自由党民主自由党自由党などの保守系政党と、日本社会党民主党国民協同党などの革新系政党対立しながら政権担当しました。

1955年自由党日本民主党が合同して自由民主党自民党)が誕生し、以降は自民党が長期にわたって政権の中心となりました。

    自民党は、保守本流派、改革派中道派などの派閥に分かれていました。

1993年自民党が分裂し、細川護煕率いる日本新党を中心とした連立政権が成立しました。

    この政権は、日本社会党公明党民社党新党さきがけなどの政党が参加しましたが、短期間で崩壊しました。

1994年村山富市率いる日本社会党自民党連立政権を組み、以降は自民党社会党(後に社会民主党)が中心となった政権が続きました。

    この政権は、橋本龍太郎、小渕恵三森喜朗小泉純一郎などの首相を輩出しました。

2009年民主党1998年に結成されたもの)が自民党を破って政権交代を果たし、鳩山由紀夫菅直人野田佳彦首相が相次いで退陣しました。

    この政権は、社会民主党国民新党みんなの党新党日本などの政党と連立しましたが、内紛や政策の迷走などで支持率を低下させました。

2012年自民党政権に復帰し、安倍晋三が再び首相就任しました。

    この政権は、公明党と連立し、アベノミクスと呼ばれる経済政策安全保障法制の整備などを推進しました 。

    安倍晋三は、2020年健康上の理由で辞任するまで、日本歴代首相の中で最も長く在任しました。

2020年菅義偉自民党総裁に選出され、安倍晋三の後継として首相就任しました。

    この政権は、公明党と連立を継続し、新型コロナウイルス感染拡大やオリンピックの開催などの課題対応しましたが、支持率は低迷しました 。

2021年岸田文雄自民党総裁に選出され、菅義偉の後継として首相就任しました。

    この政権は、公明党と連立を継続し、新型コロナウイルス対策経済再生などを掲げています

以上が、日本歴代政権政党概要です。

2023-10-18

増税クソメガネを叩く必要性が無い

ナポレオンとかチョビ髭伍長みたいな異常な改革派が出てきて根本から構造変えない限り誰が首相やっても結果は同じなんだよね

年金二割減、成人は一律医療費三割、全員を非正規雇用にしてジョブ労働に、労基法罰則超強化

とかをいっぺんにやらない限り日本経済回復する事はないんよね

それを30年続けた結果がこれからずっと続くスタグフレーション先進国一キツいとされる労働環境なんだけど構造を変える気無いものね、日本

これから若い世代負債押し付けて、皆で不幸になっていこうね

2023-02-03

anond:20230203134437

アイディアマン改革派」として総理大臣になって張り切って、いまのTwitterみたいにならなきゃいいけどな。

2022-07-28

anond:20220728154735

韓国改革派政権に対し敵対的姿勢を取らせた」

妄想ないわー

ほっといても安倍政権vs文政権は対立してたでしょw

で、統一教会政治的影響力って?

自民党の大物と仲良かったとか癒着してるだの言われてるけど何も成し遂げてなくね?

法外な献金・・・2010年以降、件数自体が激減して全盛期より大人しいまま

       2018年には霊感商法自体規制が強化

本丸の金稼ぎは制限されつつあるがまだ稼げるとはいえ厳しめの状況のまま

名称変更・・・ 94年に本国名前が変わったのに名称変更を通すことすら20年かかるザマ

      ずっと自民党政権下なのに前川喜平妨害できたの?ズブズブで政治的影響力あったはずなのに?

      「申請出されたら通さなきゃいけない」(文化庁職員)程度の申請なのに。

こども家庭庁・・・ ちょっと前まで親学日本会議が主張してただとか、公明党も主張してる話が出てきたり。

       変更に動いた国会議員が影響を受けたというより元々考えに近いだけって感じが

       今のところはネーミングだけだし

統一教会本丸霊感商法が悪質なのは分かるんだけど

政治的には何にも成し遂げてないレベルでショボくない?

何か明確に統一教会利益になった政治的な話を教えてよ。

かなり古いけど文鮮明サタン野郎)が入国したくらいじゃね。

id:Arturo_Ui 「明確に統一教会利益になった政治的な話」< ここ10年に限っても「霊感商法摘発されなくなった」「韓国改革派政権に対し敵対的姿勢を取らせた(=これは守旧派統一協会にとってプラス)」は大きいだろう。

霊感商法摘発されなくなった」

これ自体ひろゆき論破されて話題になってグラフだけど、数字ソース全国霊感商法対策弁護士連絡会なわけで被害自体が減ってるのが現状なのは明確。

https://twitter.com/hnR5uTVhIPxqs2v/status/1551660337685901313

韓国改革派政権に対し敵対的姿勢を取らせた」

文在寅反日的な態度を取り続けたのが原因だろ。

統一協会にとってもプラスなのは結果でしかない。文在寅反日的な態度をとったのも統一教会のせいとか言い出すんだろうか。

2022-07-13

統一教会グダグダキリスト教黎明期と似てる気がする

イエスは熱心なユダヤ教徒で、当時ユダヤ教徒のなかの改革派が台頭してきていたところ、片っ端から議論をふっかけ潰しにいってたら、いつの間にか自信が改革派親玉になってた。

これはこれでヤバいやつ扱いされたが、本当にヤバいやつが現れたのは彼の死後。

彼を神と崇めるカルトが現れ、ついに社会問題に。

イエスの生まれ変わりを自認した統一教会教祖ヤバい

でも、教祖の死後の教団と分派もっとヤバい

2022-07-02

安芸高田市長は下手すぎる

安芸高田市市長議会対立。確かに市長の言ってることは正しいし、実際に市長応援する声が多い。

しかし、人口30,000人規模の市町村で、市長町長議会対立するのは絶対得策ではない。SNS市長応援してる殆ど人間市長選挙の選挙権がない。そして田舎であればあるほど、住民が「正しい」人間を選ぶとは限らない。

言いたいことが有れば、議長と居眠り議員市長の三人だけのオフレコの場で言うべきだったと思う。

思えば、千葉市長(現千葉県知事)の熊谷さんも改革派外様若い市長だったし、SNS自身批判する人とよくやり合ってた。しか議会長老達とは絶対喧嘩しなかった。これが熊谷市長の賢いところだと思う。

2022-06-07

anond:20220607174739

自民政権が長すぎて汚職まみれのクソまみれだった。

守旧派改革派対立して自民党が割れていろんな野党誕生した。

その野党がのちに一つに合流して民主党ができた。

その時点で相当な大勢力であり政権交代が現実味を帯びていた。

小泉後の自民党は短命政権ばかりで支持の積み増しがなかった。

二大政党制で定期的に政権交代をしないとダメだという論調があった。

2022-01-24

anond:20220124115454

自民党保守派

維新改革派

ってわかりやすいからいいんじゃね

結局、立憲民主党ってアンチ自民ってとこ以外は何なのかよくわからなかったんだよな

まぁ、わからないまま終わっちゃいそうだけど

2021-12-25

anond:20211225131624

でも10年前国民日本を変えようとしたらさらボロボロだったじゃん

現状改革派否定しか能のないアホというのが露呈しただけだったじゃん

2021-11-12

政権交代選挙と今回選挙の比例得票数

総論として得票数では、

保守派リベラル派と改革派が勝って、

革新派と反リベラル派と非改革派が負けた点では、

政権交代選挙と今回選挙有権者は変わってない。

小選挙区第一議席総取りになるのが実際の選挙結果の議席差になっている。

政党の変質では、

自民党世代交代で非改革から大きく改革になってることと、

自民党民主党保守二大政党論や保守リベラル二大政党から

民主党の分裂・変質を経て立憲民主党革新になり保守革新1と2分の1志向になってることがある。

今回選挙議席では、

保守・反リベラル改革が勝って、革新リベラル・非改革が負けた。

比例得票数有権者に望まれている保守リベラル改革政権誕生は遠い。

 

単位は万票

2009衆   2021衆

民共社国系 立国共れ社

 3997    2148

自公    自公 

 2692    2702

みんな    維新

  300     805

自公が半減、自公は変わらず、第三極は倍増が一般的見方

 

保守革新で分けた場合

マルクス主義革新と、対置する保守

保守

自公み国系 自公維国

 6089    3767

革新

共社     立共れ社

  794    1889

旧民主党の片割れ革新政党化。

保守勢力が勝っているものの大きく減り、革新勢力が伸びている。

左翼にとって前進

 

リベラル対反リベラルで分けた場合

人権多様性擁護リベラル

リベラル

公共社み  立公共国れ社

 4885     2859

リベラル

自国系    自維

 2099     2796

リベラルが勝っているものリベラルと反リベラルが競る。

 

改革対非改革で分けた場合

改革     

民み     自維国N

 3284    3135

改革

自共社系   立共れ社 

 2893    1889

中立

公      公

  805     711

岸田が非改革に見えるが、世代交代で非改革から改革に変容した自民は党として改革に分類。

改革勢力は伸びていないが、非改革勢力が退潮している。

維新国民政権翼賛して改革を進めたいのはわかる。

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん