「ヤンキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヤンキーとは

2024-06-16

コロンブス」がなんで駄目なのかというと、物凄く頭の悪い人がなんとなく見ちゃうところにも流れるPVからだよ

いわゆる「日本人の半分はIQが二桁しかない」の延長にある問題ね。

こんなのが単なる雑なイメージ映像しかなく、コロンブス類人猿ちょっとしたブラックジョーク程度でしかないことをさ、皆が理解できるわけじゃないのよ?

一部の人、たとえば高校時代バリバリヤンキーで今は工場勤務してて誰かがエクセルで=SUM入れただけで「マジやべ~~~先輩ハッカーっすね~~~~」とか言っちゃうレベルの知能の人も見るわけよあのPVを。

そしたらその人は「ふーん。コロンブスってやっぱ凄いんすねー。インディアン文明をもたらしたとかマジ偉人っしょ。俺の通ってた中学にも兄貴AV貸してくれる武田くんってのがいてマジでえっとNPO文化発展援助人、的な奴っしたよ偉人偉人」みたいに考えたりするわけ。

そんで低IQなその人の職場では「後進国に住んでる類人猿文化教えるのってマジで文明からよ~~~」みたいな思想が広まったりするし、少なくともその人の子供はそういう思想に染まっていくわけな?

たまたま子供の頃に勉強の大切さに気づけなかったり、生まれつき学習障害があるのをやる気不足と扱われ放置されたりで低学歴IQ世界でずっと暮らしてる人結構いるんだけど、そういう人達が次々と差別主義者に染まっていくリスクがあったわけよ。

もしもこれが底辺には届かないような所、たとえば小難しい学術書の中で「これは皮肉ですよ」と分かる形で描かれたものだったらこんな風に炎上しなかった。

結局のところ、「こんなのを見てバカに変な勘違いが広まったらどうするんだ!」と皆心配してるんだよね。

2024-06-15

anond:20240615161653

弱者男性が見がちなオタク向け作品には結構な役どころで出てくる事があるのが弱者男性

だってその手の作品当事者いるじゃんね?ヤンキーとか陽キャより扱い良いに決まってる

anond:20240615132658

オタク嫌いなんかむかしっっっっから沢山いるし今も沢山いるじゃろがーい

TikTokでもインスタでも夜職界隈美容垢でも見てみろ(笑)ついでにヤンキー界隈からもたまーに嫌われる(美容界隈ほどじゃない)

2024-06-14

なぜヤンキーはウンピースが好きなのか?

💩

anond:20240614035229

2007年くらいに離れたあと俺はネトゲ廃をやっていた

ギルドチャットシステムの方が居心地がよかったぞ

ニコ動のような共同のように見えて双方向ではない不特定多数のやつらが悪ふざけをしている場よりも

あいうワチャワチャ感は身内の閉じたコミュニティで楽しむべきだ

ニコ動はまったく閉じていないんだがユーザーは閉じているという体でガンガン露悪をインターネット世界発信している

アイドル系のライブイベント刺繍いり特攻服で駆けつけて目立とうとするヤンキーに近い顕示欲を感じる

会議も数回行ったが、ニコ動ユーザーが扱うもの自体は多様なんだが

まりにも「お前らどうせ千本桜好きだろ」みたいな嗜好のおしつけをベースに作られている感じがした

2024-06-13

私人逮捕youtuberを有り難がる女を叩くアンフェマジいい加減にしろ

痴漢にどれだけ長い間女性が苦しんでるのか、対応がなされないことに苛立ってるのかも知らず、

手段はともかくようやく対応してくれる人が出てきたら上から目線非難、女叩きの嵐

果ては「女はサイコパスからこんな連中を褒めるんだ!」とか言い出す

つーか「フェミは萌絵ばかり叩いて実際の性犯罪にはダンマリだ!」とか言いながら実際の性犯罪者に立ち向かったらこれかよ

しかも「女子体操服を盗んだクラスオタク君をいじめヤンキーと同じだ!」とか言い出す

あれあれチー牛やオタク強者男性と違って優しくて性犯罪しないんじゃなかったの?

なんで性犯罪者に肩入れしてんの?

お前らの求めた通りに萌え絵じゃなく性犯罪者に立ち向かったら「弱い奴にばかり威張ってる!ヤクザとかもっと強い奴に立ち向かえ!」って、キリがないじゃねえかそういうてめーらは何もしてないくせによ

つーか、なんで痴漢オタク弱者男性犯罪ってことになってんだよ普通に妻子持ちエリートの多い強者男性犯罪だぞ

そういや、フェミジュニアアイドル文句つけた時も、普段萌え絵よりもジュニアアイドルを叩けって言ってたアンフェ連中、

こぞって「こんなものをわざわざ調べるフェミwwフェミジュニアアイドル嫉妬してる!」とか言い出してたな

結局フェミが何しようが叩きたいだけだし、性犯罪者にも肩入れするんですねー

そういやジャニーズ問題フェミダンマリ!とか言いながら、

ジャニーズ問題フェミが声を上げたら「利権利権だ!お前ら関係ないんだから黙ってろ!」と騒ぎ出しましたね


↓アンフェの知らない現実

満員電車復活したので、痴漢の集うスレッドを見てわかったことをまとめる

https://anond.hatelabo.jp/20210408230226


二転三転する、フェミ松速報のジャニーズに関するスタンス

https://anond.hatelabo.jp/20230922080347

普通に暮らしている猿人たちの家にヤンキーたちが勝手不法侵入してくるって怖いよな…

偉人さんに連れられて行っちゃった…😟

綺麗な女はヤンキー的不良の餌食になる

からヤンキーの嫁って

スタイルいい人ばっかりだな

すげえな。

2024-06-12

anond:20240612191744

子曰く、「激水の疾(はや)くに漂石なし。激水は勢いが激しいが、流れに乗せられれば、それに従うしかない。」と。

増田貴殿の問いに答えるために、兵法の教えを借りれば、一つの流れがいかに強烈であるかを理解するのが肝要です。

恒心教のようなネットコミュニティにおいても、強烈な集団の流れに身を置くことで、その勢いに影響される者が多いのです。

彼らが感じる承認欲求の満たされ方は、その集団の流れに強く影響されています

個人が持つ微弱な自己肯定感が、その集団の中で強化され、承認欲求が満たされたと錯覚することが往々にしてあります

また、増田が述べたように、ヤンキー悪乗りオタク集団で騒ぐのと何ら変わりはありません。

違いがあるとすれば、それは関与の形態メディアの違いに過ぎません。

共通して言えるのは、どちらの形態も「集団の勢い」によって個人が動かされる点です。

かの孫子も「勢篇」において、「衆を以て敵を撃つは、鼓鑰の利なり」と述べております

集団の勢いを利用すれば、敵を撃破することができる。

すなわち、個人意思集団に飲み込まれ、勢いに乗せられることで、自己承認欲求一時的に強化されるのです。

よって、恒心教の者たちも一種の「激水の兵」に過ぎず、その勢いに流され、承認欲求を満たしたと感じるのです。

最終的には、貴殿もその本質を見極め、広い視野物事を捉えることをお勧めします。

恒心教で承認欲求満たしたってホント

恒心教で捕まった犯人供述で、友人などの繋がりが無い中で承認欲求を満たしたかったという記事あったけど、あんなもんで満たされるのか?

やってる奴らにとっては本当に宗教みたいなもんなのか?

ヤンキー悪乗りオタク集団で騒いでるのと何が違うんだ?

承認欲求じゃなくて、ただ集団で盛り上がって周囲が見えなくなっただけなのでは?

2024-06-11

タトゥーはそんな大したもんじゃない

https://togetter.com/li/2381518

これ、自分も含めて身の回りに入れてる人そこそこいるんだが

ノリで決めてる人も多いのは確かだと思う(それが悪いという話ではない)

なんかこういうのって溝を深めるだけな気がして(普段叩かれやすいからついこういう事も言いたくなるのはわかるが)

そうじゃなくってもっと軽いものであるって認識になっていったほうが嬉しい

ちなみに自分あんま見えないとこ(恥部とかじゃないぞ)にちょこちょこかわいらしく入れてるだけだが

それだけで自分身体が愛おしく感じるようになった





人生なんて短いっちゃ短くて、なんかあるたびにタトゥーに刻むっていうのは精神的にすごく浸透するものがあって

私というものを定着させてくれるような働きがあるなと感じるんだな

モチーフを起こった出来事と直接的に結びつける人もいるけど、けっこうそれってリスキー

それよりはこのタトゥーは~の時に入れたんだったという感じで思い出すものが多くて

案外モチーフのものにそんなに拘らない人も多いと思う

もちろんデザイン的に好きなものにはすると思うが

入れ墨って太古では武装に近いものスピリチュアルものだったと思うけど

現代社会でのそれはもっとカジュアルな生きた、生きている証のような感覚

日本ももっと身近になってほしいなとずっと思っている

一生消えないっていうけど、一生なんてあっという間なんだよね

社会的に損することが多いか日本で入れるのは別の意味リスキーなのは確かなんだけど

自分身体に印をつけるという行為は「私は私なんだな」と直感的に感じることがしやすくなる

それはタトゥーを入れることで見た目として威圧したいとかそういうヤンキー発想のものじゃない

もっともっとパーソナルなものなんだ

からほんとに見えにくいとことかでもいいかワンポイント入れてみるといいと思う

タトゥーなんて親からもらった大事な体になんてことを、なんて考え方もまだあるけど

タトゥーを入れることで自分身体がすごく大事に思えてくる、そんな効果もあったりするのだ

別に人生が豊かだと思えなくてもいいじゃん、特になんにもないけどちょっと入れてみるか、なんておじさんがやるのもシャレてていいと思うよ

なんにもなくても、ああ自分には生きた体があるんだなって実感できるよ

追記

コメント色々ついてた・!

MRI

全身入りまくりとかだいぶ昔に入れてる人とかはリスクいかも(医者に止められやすいかも)

今は金属含まない成分になってきてるのでそのへんの事情も変わってきてるよ

自傷行為

これは自分の書き方もよくなかた

入れる時ってどんな柄にするかとか、どこでするかとか、いつするかとか、何回に分けるとか、けっこう計画的にするものなんよ

から衝動的にする行為とはそもそも心持ち全然違うと思う

もっとなんていうか丁寧なものだよ


他にも色々書かれてたけど温泉入れないとかは自分もいやなんよね

からわかんない程度にしか入れてない

まあでも日本でもああタトゥー入ってるんだね、くらいの当たり前のものになったら

そもそも輩の武装、怖い、みたいなイメージもなくなるだろうし温泉にも入れるだろうしそうなってくれたらいいなーと思ってる

消えないからこそいいんだよね

でもこの感覚文章にしようと思ったらどうしてもスピリチュアル系っぽい感じになっちゃうのでやめとく・・

保護司殺害の話だけど、

殺人弁護士ようがないけど、療育手帳だの知的障害だのが本当だとしたら、ヤンキー根性論で更生するような保護司対応できるんだろうか?

かなり疑問があるんだけど

そもそもボランティアという時点でラーメンハゲの話同様に、なんだかんだ報酬がない仕事無責任になる

災害支援までいかなくて、町のイベントボランティアでもそうだけど、なんか親切の押し売りみたいな人が来て対応に困ることが多い印象あるし、

保護司やってる人は地元の名士とか多い印象があって、まあいいことしてるというのは事実なんだろうけど、

同様に親切を押し売りする人もいるんじゃないかなあとどうしても勘ぐってしま

弱者男性半グレになると良いと思う

反社って元いじめられっ子がザラにいるんだよね

ガキの時にイジメられて舐められないようにヤンキーになってそのまま反社ってのは案外よくあるルート

弱者男性のまま虐げられ嘲笑されて生きるくらいなら開き直って反社半グレになるのが良いと思う

失うものが無い弱者男性暴力性と加害性があれば倫理モラル無視できるから稼げるしモテると思うよ

2024-06-09

中東平和にする方法

実際に半グレヤンキー犯罪者と関わってきた(関わりたくなかったが仕事なので)経験からすると、こういう犯罪者志向思考が身に付いてしまった人間達は手遅れ

釈迦でもキリストでも教皇でもどうにもならない

死ぬまでほっとくしかない

これはどうにもならない事実

結局次代の子供達に非暴力対話貧困解消という「正しい教育」を施して、なるべくそういう大人達と関わらせない方法というオーソドックス方法をとっていくしかない

上から目線のクソ野郎とかなんとか言われようと、第二次大戦後白人様が日本土人教化したように教育するしか方法が無い

あいつらは本当にどうしようもない土人で、それを解決できるのは自分日本人や白人しかいないんだよね

2024-06-08

極上!!穴モテ委員長

少女漫画あるあるな、昔は伝説ヤンキーと呼ばれていたという設定、リアルだとヤバい気がする…😟

2024-06-07

anond:20240607122620

一見してごく普通の人にこんなヤンキー性が潜んでるんだなと思う。

ホントにそうか?

異常なまでに攻撃的な性格してるぞ

普通の人とは違うヤバそうな仕草や表情してそう

追記】話し合いました

https://anond.hatelabo.jp/20240606113439

 

昨日は本当に限界だったんで、わらにもすがる思いで、プロフィールもろくに書かずなんか変なタイトルで書き込んでしまったんだけど、それにもかかわらず、かなり反応もらって驚いた。

同情が欲しいというよりはまじでなんて返せばいいのか聞きたかったのでこんなタイトルにしてしまった。変えたいわ。

ひとつひとつに反応できないけど、みんなありがとう

客観的に見るとどうなのか参考になるし、具体的にどうしたらいいのかの選択肢もかなり増えてありがたい。

夫と話しました。というか、私がキレました。以下、無駄長。

 

■その前に、今さらいらんと思うけど若干ボカした簡単プロフィール

私・夫ともに30代。

私のほうが年上だけど数歳差なので同い年みたいなもんかなと思う。

二人とも働いてて、私はほぼ在宅、夫は週半分出社。

夫は元々電車(というか人の多いところ)が嫌いで、少し前に転職してから通勤距離がのびたのもかなりストレスになっている。

あと夫の今の会社ブラック気味(というか業界全体がブラック)で、夫は尻拭い系のポジションと立ち回りでそこに付き合わざるをえないので、そこで心身が蝕まれている部分はあると思う。

 

■話したこと

私が限界すぎて感情的になり(というかキレて)一旦家を出たところ、夫が急に冷静になり、こっちは話をするつもりがあると言ってきたので話をした。

私も、家を出たもののこういうことで突然死に別れたら後悔するぞと思った(実際に経験がある)ので、帰宅して話そうと思った。

夫の反応を見るに、やっぱり普段は甘えられてる・強く出ても大丈夫だと舐められているところはあると思う。

感情的になると話し合いはできないもので、最初の方はかなりくだらんやりとりに時間を費やしてしまった。

キレに対しキレという刀で対応するのは「こっちも竹光じゃねーんだぞ」と相手に気づかせる手段としてはありなんだけど、話し合いというのは実は斬り合いではなくただひたすら地味なすり合わせ作業なので、本当に問題解決をしたいのであれば、キレで昂った感情は鞘におさめなければならないなと思う。

でもま、感情を発散したり伝えるのも大事だよね。

 

・キレる頻度、それに伴う喧嘩の頻度高すぎて私は疲れた

おもにこれを伝えた。まあ以前から何度か言ってきてるけど…

夫もさすがに自分でもおかしいとは思っている。怒る回路が育ちすぎてるというか、なにを見ても、自分イライラする部分をわざわざ探しに行ってしまうような感覚があるらしい。

テレビYouTubeを一緒に見てても、ずっと文句ばっかり言ってる。まあそんくらいならいいけど、格ゲーで負けると苛立ちで机を叩き壊したり、苛立ちで壁を叩いて穴を開けたりするのを抑えられないのはさすがにやばいし、心配だと。

壊したものは夫自身で修理を依頼してもらってるけど、そういうときに「さすがに自分おかしい…」と冷静になるみたい。まあそうですよね。

ものに当たるのはやめる、叫びたくなるくらいはあると思うから別にいいよ、ということになりました。

(叫ぶのも怖いけど、大きい声を出すと意外と冷静になるらしいからいいかなと。カラオケでも誘うか)

 

・外で他人に突っかかるのはやめたほうがいい

いつなんどき刺されるかもしれないし、さらなるトラブルに発展するかもしれないからやめてと伝えた。

夫の主張としては「それはわかってる。けど、一方的に強く肩をぶつけられてなぜこっちが我慢しないといけないの?納得がいかない。された方が黙っているとつけ上がる奴が多い(これはお前もだろ…と思ったが言わなかった)、ミサイルを打ち込まれて黙ってる国があるのか。車ではねられてヘラヘラ許すのが当然なのか」みたいなことを言っていた。

夫はMMOでも「無差別PKしてくる奴には我慢するしかない」みたいなのが嫌で、ガンガンに鍛えて応戦するスタイルなんだけど、それを現実に応用しないでくれ。現実自分無課金アバターに近いんだから

なお夫も無差別に絡みに行くわけではない。主な対象は、電車や駅でぶつかってきて謝らない人、対応の悪いタクシー運転手電車内でマスクをつけずに大きなクシャミを連発している人、レジで並ぶとき妙に距離近く真後ろに並んでくる人、うちの家や車の前でボール遊びする家族…等、日常で出くわす「あ〜…なんかヤだな…」っていう人たち。最初は「なんだお前」みたいな感じで睨みつけ、相手が応戦してきたら「お前が悪いんだろ」となる流れ。いや、睨むのはやめなよ…。一見してごく普通の人にこんなヤンキー性が潜んでるんだなと思う。でもまあ夫が怒る理由もわかるというか…そこが難しい部分ではある。でもとにかく、むやみに絡みに行くのはやめよう、たまったストレスは別の形で発散しよう、ということになった。

余談だけど、夫といると上に書いたような人たちとの遭遇率が異常に高い。普通そんなにエンカウントしないだろっていう頻度で出くわす。夫が一緒にいることで、私の感度も高まってるだけなのか?酔っ払った自転車私たちの間につっこんできたり、そういう事故的なやつも結構あるし、引き寄せてるんだろうか。私が一人で歩いてるときとまるで世界が違う…

 

・私にも突っかからないでほしい

感情の切り分けをしてほしい。

自分は今、何にイライラしてて、今にも爆発しそうである」と自覚すること。

それを、眼の前にいる私にぶつけず、そのかわり助けを求めて欲しい。ストレスやばすぎ〜どっか行きて〜!とか。

私が悪いところがあったら、それはあなたイライラしてることとは一旦分けて考えて、普通に伝えて欲しい。

これに関しては首肯して終わり。

 

・「病院行け」は言えなかった

直近での喧嘩の原因が、夫の訴える体調不良について私がスマホで調べて「これっぽくない?」と安易病気扱いしたこと(それが夫の持病にも少し絡んでいたので、持病を揶揄したように受け取ったみたい)だったので、言えなかった。あとメンタルヘルス系に対しては夫の忌避感が強いので慎重にいきたい。逆流性食道炎や痔などストレスによる体調不良が随所に現れてる(それは随時通院してる)ので、はやく職場変えたほうがいいよとは言い続けているし、これからも言っていく。

ひとまずの改善策として、ジムに誘い、今度見学に行くことにした。筋トレで発散。「めちゃくちゃ体鍛えて舐められないようにする」って言ってた。ここでもアバター課金する感覚なんだなぁ…

 

タイトルの「次また同じことやったらどうするつもりなの?」の答え

「いや、次はありません。二度としません」だって

そう言ってほしかったんだって

それは、その聞かれ方されたらわかんなくない…? というか「二度としません」って大前提だし…

「同じことはしないよう気をつけつつ、それでもやってしまったらって事…?(何をすれば納得するんだよ…)」と文面通りに受け取ってしまってたんだけど。

まじ、ブコメでもらった「コミュニケーションクイズにすな」ってやつだった(※あの動画大好き)

 

■参考になった意見

https://anond.hatelabo.jp/20240606153814

夫と同じ意見の人だ。

普段言っていることと同じことが書いてあったので、夫が書いたのかと思ってちょっと震えた。

 

離婚しろじゃない意見

https://anond.hatelabo.jp/20240606161457

参考になる。同じような状況の人がいたら参考になりそう。

でも、うちは別居したらもう終わりかもしれません。今回出ていこうとしたときにそれを感じた。

別居という距離感でうまくいく人たちもいると思います

 

モラハラ被害者の方

まず、嫌な記憶を呼び起こしてしまってすみません

自分に非がないことなのに、場を収めるために謝るのはやめようと思う。夫に対してだけじゃなく、私にはこういう癖がある。

モラハラ父とそれを我慢する母を見て、「自分さえ我慢すればいい」と考えたり、人の顔色を伺うような性格になってしまったところはどうしてもあるね…。

 

否定してやるな

増田は夫に寄り添っているようで寄り添っていない。

それはそうだなーと思った。

どうしても「自分はそうは思わないけど…とりあえず、わかるわかる〜って言っておくか…」みたいな感じになってしまう。

寄り添うって、自分も同じ意見になるっていうことじゃなくて、「この人はそう思っているんだな」ということを理解して、そういう気持ちを持っているということ自体否定しないということだもんね。難しい。

 

でもまあ、今回普通に話し合いできたのでとりあえずよかったかなと思う。

実際には増田に書いたこと以外の、普通に穏やかな生活もたくさんあるので、夫のストレスが解消されて、そのことによって私のストレスも減って、楽しい時間を共有していい方向に向かうといいな。

以上!ありがとうございました。

2024-06-06

ヤンキー解像度が低い

ルールを守らない」イコールヤンキー」みたいな考え方って短絡的すぎない?

例えばホリエモンひろゆき比較ルールを守らない人達だと思うけど二人ともヤンキーではない。

ルールを守らない人にもいろんなパターンがあって、ルールに反抗してるだけの人もいるし

そのルール必要だと思えないから守らない、人に押しつけられるルールが嫌い、とか色々あるんだよね。

その他大勢人達迷惑になったりすることもあるんだろうけども。

でも基本的に「ルールを守らせる」ために騒いでる人達って日本で言うところの「出る杭を叩く人」なんだよね。

ウインカールールは別だと言うだろうけど、叩くルール違反と叩かないルール違反言語化はできないでしょ。

anond:20240606164321

ネットもまだない時代田舎

俺は誰とも仲良くなれずヤンキーボコられていたので

それはないな

2024-06-05

anond:20240605161560

生殖のためには労働必須なんよ

 

たとえばオスが縄張りを獲得するために必死で戦う生き物ってたくさん思いつくでしょ?

別に動物学者じゃなくてもさあ

雄にとって縄張りとはすなわち衣食住の確保つまり生存資源の確保であり、

これがなきゃ生殖に進めないのよ

 

から生き物の生存競争において生殖労働は不可分だよ

そのうえ社会的地位が低い個体の子どもは繁殖成功率が低いからね

オスは特に社会とかコミュニティの頂点を目指すわね

(※人類の頂点でなくてもいい、とりあえずお山の大将であればいいので俺はお山作る!タイプもいれば、

 頂点とか目指さないで他人のオスの成果物掠め取り戦略狙うのもいる。

 一つの戦略けが正解でも、勝てる戦略が常勝でもない)

 

ぶっちゃけ、中卒ヤンキーで子だくさんパターンもいるはいるけど、

じゃあ低学歴年収のほうが婚姻率が高いか出生率が高いかって言われたら違うのは知ってるだろう?

(男は高収入ほど婚姻率が高いし、今は高年収夫婦のほうが出生率が高い、「子どもはぜいたく品」と言われるようになったゆえん)

 

生物学に話を戻して、自分の子どもを次世代繁殖競争に勝たせようって思ったら

労働者として社会で勝ち抜ける「強い」子に育てなければならないというプレッシャーが親にかかってる

で、現代社会じゃそのコストが高い

なぜなら大学卒業してなきゃ低学歴扱いになってるから

大学卒どころか高卒ですら一部の選ばれしエリートだった100年前とはけた違いに子ども一人に必要コストが跳ね上がってる

 

から生殖競争に勝つために労働を頑張る

2024-06-04

アホ高から偏差値60の大学に行った時の記憶

学生の髪の色が違う

女子学生の化粧の薄さが違う

学生品性が違う

学生の着てる服が違う

教授の質が違う

世界の全てが違う

まあ今思い返すと大学大学でなんかスノッブでアレなんだけど(某氏は「女子学生が皆キャバ嬢みたい」と評していた)

アホ高がガングロギャルや山姥ギャル妊娠バカ無気力ヤンキー根性論サッカー部みたいな量産型カスの集まる地獄だったので、

そんな程度の大学でもあー、人間世界に来たなあ…と感動した

自分はアホだったけど、本当に頭の良い学生もいたしほぼ全員と日本語も通じるし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん