2024-06-25

どう読んでもガバガバでやられましたとしか読めないので、ちょっと何言ってるかよくわからないが、ここの部分はフツーに評価したい

ニコニコ動画においてはサイバー攻撃を検知した6月8日に、それ以外のサービスにおいても順次サービス側より、連携アプリ無効化(revoke)を実施済みです。

https://x.com/nico_nico_talk/status/1805524033490108485

 

まぁ各自自分無効化済みだと思うんですけど、当たり前のことちゃんとやったのはえらい!!!!!!

 

あとユーザーちゃんメッセージ出せてえらい!!!

なお、当該代表取締役のXアカウントには、ニコニコを含むドワンゴKADOKAWAサービスとのアプリ連携登録されていませんでした。

https://x.com/nico_nico_talk/status/1805524031992688876

事象にともなって、ユーザーのみなさまに特段ご対応をいただく必要はないと考えておりますが、ご不安場合は、Xアカウントパスワードを変更・二段階認証の設定・不要アプリ連携の解除など、通常のセキュリティ対策実施いただければと存じます

https://x.com/nico_nico_talk/status/1805524034974892230

やっぱパブリッククラウドに移行してたり、ニコニコは出来る範囲で最低限の対応はしてるみたいだね

ニコニコ・・・・ね

 

KADOKAWAオンプレデータセンター設計や社内のネットワークID・端末管理がどうなってたのかは共有が待たれる

記事への反応 -
  • 川上量生「KADOKAWA社長の夏野剛のXアカウントが乗っ取られました。」 ニコニコ公式アカウント「弊社代表取締役のXアカウントは乗っ取られていません。」 一体何が起きてるんだ……

    • ニコニコ動画においてはサイバー攻撃を検知した6月8日に、それ以外のサービスにおいても順次、サービス側より、連携アプリの無効化(revoke)を実施済みです。 https://x.com/nico_nico_talk/stat...

      • 死人出した医薬品メーカーが製品回収するようなもんでやって当たり前のことで言うほどえらいと思わんけどな まあ更生したヤンキーが褒められてもずっと真面目な人が褒められないの...

        • でも下記3つは最低限出さないといけないお知らせだからね。まぁ最低限はしたと言うことで ニコニコ動画においてはサイバー攻撃を検知した6月8日に、それ以外のサービスにおいても...

    • アカウントの乗っ取りじゃなくて権限許可してたアプリがやったということ

      • それが大問題なんだが。いったい何がキミを駆り立てるの? ちなやっぱニコニコの方は最低限のお仕事してたみたいだね

    • 川上さん、昔精神やったせいなのかわらないんだけど 超優秀なのに、ときどき妄想の世界に入って帰ってこなくなるんだよな 悲しくなる

    • 川上量生のアカウントが乗っ取られたんだろ。

    • 川上量生の精神状態がおかしくなっとるんやろなあ

    • これから出てくるであろう不祥事の数々を乗っ取りのせいにしたい者と ドワンゴから川上と夏野を追い出したい現場の戦い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん