「メモ帳」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メモ帳とは

2022-02-05

anond:20220205210819

経費削減か。ちなみに、アマゾンとかで買うとアレがそのまま挟まってくるので、それをためてメモ帳にしてた。確かに本屋で買うときにはあらかじめ抜かれてる。いづれにせよ、もう一昔前の珍し物なんだな。ICTとかIoTとかDXとか、なんかそういうやつなのか。

2022-02-02

anond:20220202220507

な〜にぃ~!?やっちまったな!!

「男は黙って」

メモ帳

「男は黙って」

メモ帳

「Whitespaceでプログラミングなんて、無理だよ~」

anond:20220202220507

Three.js開発したRicardo Cabello(Mr.doob)さんは、

しかgedit(gnome環境メモ帳)ですべて開発したとインタビューだかで語ってた覚えがある

あと、誰だったか失念したが、普段Notepad++で開発しているという人もいた気がする

メモ帳UTF-8対応したけど、そういう人は現れるだろうか

2022-01-29

[] そのひゃくきゅうじゅうに

ナッシューッス

 

たまに人生ゲームみたいにわかやすかったら良いなぁと思う時はあります

なんというか、そういう風にすることってやろうと思えばできるんですよね。例えば携帯電話メモ帳に何年何日何時何分○○を達成、みたいなことを書いておけば

なんかアチーブメント取れたみたいになりませんか?なりませんか、そうですか。

でもまぁ、自分人生を盛り上げるのは誰でもない自分自身なので、自分のご機嫌取りぐらい上手いことやれたらいいなぁと思っております

 

ということで本日は【達成項目の確認いか】でいきたいと思います

達成項目の確認いか!達成項目の確認ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-01-22

文房具って高コスパかもしれない

8年前にモレスキンノートを買った。

文房具好きな人には有名らしい?が2000円近くとノートにしてはお高めな奴だ。

得に必要ではなかったが、高いノートってなんかかっこいいな程度の動機で買ったのでまあすぐ飽きて使わなくなった。

でもコイツ、高いだけあって耐久性がすごいのよ。

2022年になった今でも現役で使えるし、高いだけあって紙の質はメモ帳の比じゃない。

そいつが、8年も経つのにあと100ページくらい残ってるんだよ。

そしてここに、数年前「ジェットストリームって高い奴もあるんだ」と衝動買いして以来全然使っていないボールペンがある。

当たり前だがボールペン経年劣化とは縁遠い、今でも問題なく書ける。

おそらくまた数日、俺はご機嫌でモレスキンに雑な日記をつけるだろう。

そしてまたしても数日で飽き、年単位放置するのだろう。

この習慣を、モレスキンのページが尽きるか俺が死ぬかまで続けるような気がする。

限り無く無駄余暇とはいえ、数千円で十年単位使えるのならとんでもない高コスパじゃあなかろうか。

2022-01-13

ブラウザでもEvernoteでもあるいは単なるメモ帳でもどっちでもいいけどいいなと思ったwebページってどこかにクリップするよね

でも見返すのってなぜかそういう気にならなくて気がついたら同じページを再度クリップしたりしちゃう

あいうので見返すのに特化したアプリとか仕組みとかないんかな

俺は普通にgoogle Chromeブックマークだけですましてるけど見返すことってほとんどない

なんかい方法ねえかな

2022-01-11

メモ帳ノートオススメの話はあんまりいたことが無い

ボールペンオススメはよく聞くけど

ボールペンと違ってメモ帳は人によって用途がばらけるから万人にオススメというものを言いにくいのだろうな

しかボールペンインクと紙質の相性というものはおそらくあるのではないか

だとすれば「このメーカーとかこのブランドのやつがオススメ」という言い方ができるはずだ

自分はCampusノートの一番小さいサイズのものを愛用しているが(なぜならどのコンビニでもたいてい売っているので)、世の中にはまだ見ぬ良い紙質のメモ帳存在するのだろう

探すうえで難しいのはボールペンの試し書きは売り場で出来ることが多いが、メモ帳への試し書きはできないというね

ほぼ日手帳とかぺらっぺらの辞書みたいな薄い紙だが書き味はどうなんだろうな

anond:20220110051539

メモ帳が一枚増えるってどういう意味

最初から嫌な奴の名前を書かなければメモ帳消費する事もないよね?

2022-01-10

みんな、好きな文房具の話しないか

俺はリサーレという消しゴムが好き

何がいいって、けすとき感触が好きだ

鉛筆が綿菓子のように消えるんだ

Monoはゴシゴシだけど、リサーレはすィーふわ〜っ感じです

心がやられかけたら嫌なアイツの名前を書いてこれで消してみ?

なんにも変わらないけどメモ帳が一枚増えるぞ

2022-01-05

ネットの長文を本にした

本を作った。世界で一冊しかない本だ。

私が超個人的理由で欲しいと思い、完全に自分で楽しむために作ったので、誰にも売られることはないし誰の手に渡すつもりもない。

なぜならこの本の中身は全部他人が書いたものからだ。

インターネットでバズり、有名になったnoteはてな匿名ダイアリー(俗に言う「増田」)・はてなブログ記事コピーアンドペーストし、書式設定を整えて文庫本サイズ編集した。

以前からCiNiiなどで興味を惹かれる論文を見つけてはA4紙に印刷してホッチキスで留めて紙として保持して読んでいた。

理由は3つある。

一つ目は「知識欲・好奇心から」。

二つ目は「創作活動の参考として」。

三つ目は「とにかく文章を読みたい」。

率直に言うと、今回の本に関して、前者2つの理由は全く関係ない。ただ長い文章を読みたかたから紙として本を作った。別に記事ブックマークするに留めてもよかったのだけど、やっぱり記事は削除とかもされるだろうし、そういう事態が起きたときに、どうせ別の長文を読んで満足するだろうと思いつつも、やっはりあの時読んだ文章を読み返したいと思いはするので、これは紙に印字して物理的に所持しておいた方がいいだろうなというのがあった。

書式・タイトル・偉そうに序文まで書いたが、それ以外は全部他人のものだ。だから褒められたことではない。

から個人的ものだと書いたのだ。万が一この本を欲しいと思ったところで、そんなところに金を出すくらいなら自分編集して一冊印刷してもらう方がはるかに安い。製本直送で印刷を依頼した。書式はイズナを使用し、メモ帳にまとめた全ての文章を一括でpdfに変換し、そのファイルを送った。pdf並びにtxtファイルの保存はいずれも有るが、誰にも渡すつもりはない。これは本来そういうものではない。

正直、このことは自分ブログで書きたかったがやめた。ここが自分の弱みだ。肝心なところで日和るんだ。

増田であっても特定はされるだろうが、ある程度時間はかかるだろうし別にいいや。

他人感情を、わざわざ紙に印字するだけに飽き足らず、わざわざ本にまでして、わざわざそのことをインターネットに報告してしまうような変態野郎なんぞ、自分一人で十分だろ。

anond:20220104165137

物理的に忘れ物ができないようにするのが一番いい。バッグインバッグに全部大事ものを入れれば、別々に探す必要がなくなる。

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/shoes/4440297051

ポイント

バッグインバッグは取っ手もしくはリングが付いているものを選ぶこと。鍵と財布は取りだしてなくす可能性が高いから、バッグインバッグの取っ手にリールをつけて、財布や鍵、パスケース等と物理的に結びつける。財布は、リールがつけられるリングが付いているものに買い替える。知り合いの前で財布を取り出すとき少し恥ずかしいけど、リールをつければ財布を今後ずっと忘れないし、探さなくていいし、落とさない、というメリットがあまりにでかいので、恥ずかしさは飲み込むことにした。移動するたびに「あれ、財布どこにしまったっけ」って思わなくて済むし、外で財布を無くして惨めな思いをすることもなくなる。


ポイント

バッグインバッグは絶対にバッグからさない、というルールを作る。忘れたら家に戻る必要があるものは、必ずバッグインバッグに入れる。家でどうしても財布等を出す必要がある場合でも、バッグごと持ってきて、バッグの中で作業する。とにかくバッグからさない。ペンとかメモ帳とかは、バッグインバッグ専用のものと、家で使っていいものを分ける。ちなみに、ペンはさみカッターは大量に(玄関2,キッチン2、リビング1,ベッドルーム1とか)買って家中に置くといいよ。

ポイント

つべものリストアップして、一つ一つのものがなくならないように検討する。「使った後同じ場所に置くようにする」とかは不可能。持つべものをできるだけ減らして作業負荷を減らす。財布は一つにして、それさえあれば大丈夫にする。ポイントカードとか、管理できないものあきらめる。ウェットティッシュとかは、鞄ごとに一つ入れておいて、入れ替えの作業をなくす。リップクリームウエットティッシュなどの優先度が低いものは、全部のバッグに入れておいて、バッグから取り出さない。

anond:20220104165137

ゲーム感覚todoリストって好き?

私は「遅刻はしないがあなたのその行動にはとても覚えがある」人間なので、

もし、あなたの行動パターンADHDからくるものの特徴なら、多分私もそうなんだろうって思いながら読みました。

私の場合

私は自分のうっかりの後悔と人を待たせる後悔だったら後者の方がダメージかいので、洗濯物を干してなかったらもう干さずに出ちゃうし、メイク時間がなかったら手抜きをして、「ここから間に合わせるために」自分時間を手抜きする。

本題

で、自分には二年前から飲み始めてる薬があって、曜日指定絶対飲まなきゃいけない薬の飲み忘れをしないために(私も全く自分が信用ならないので)、todoアプリを入れ始めた。以下アプリを使って自分の行動パターンリスト化することで、自分自分管理しようぜって話をする。

おすすめアプリ

おすすめはYoshiyuki Tanakaって人が作ってる、「ToDoリスト リマインダー付き買い物リスト&やることリスト」ってやつ。iPhone使ってるから、もし他のOS使っててなかったら、自分にしっくりくるのを使って。

特徴

このアプリにしようと思った決め手は無料版で以下の機能が使える。

•やることリストの分類わけができる(家事仕事趣味など)

•やることリストに繰り返し機能があり、「毎日、週単位」などで使える

時間登録もしておけばその時間に通知が来る

使い方

それで使い方のイメージこんな感じかな↓

ダメだったら自分にどんな方法が合うかカスタマイズしてみて。習慣化するためには自分に合うまでトライするのが重要なので)

1.普段集合前の行動パターンメモ帳アプリリスト形式登録しておく

2.毎回前日までに、その項目を分刻みでtodoアプリ登録しておく

3.当日、通知がくるまでにその確認項目を次々とやっていく

4.やった項目はタップしてリスト一覧から消していく

自分が何をできていないのかが視覚確認できるのいいよ。タップすると一覧から消えていくから「消したい!」って思えるし、全部消えたときは達成感もある。自分にもちゃん時間までに行うことができた!みたいな小さな自信を確実につけていく。

日常生活管理する

それから洗濯をする、洗濯物を干す、とかはもう毎日の繰り返しリストとして登録しておくといい。

繰り返し機能を使うと、「洗濯を干した後タップすると当日のやることリストからは消える」けれど、「翌日になったら復活する」ので、毎日これをタップして自分ができたかを視認していける。

洗濯も洗う、干す、しまうのリストは細かく分けたほうがいい。買物も、買うものの書き出し、買う、しまうでリストをわける。

行動パターンはなるべく細分化。それが積み重なればいつか習慣になるはず。

自己管理練習

自分が信用ならないっていうの、本当にわかる。めちゃくちゃ分かる。

から、「ざっくりした自分感覚を頼るのをやめる」という練習アプリを使ってしてみる。

自分に何ができていて、何ができてないのかを確認する(視覚

通知はサウンドバイブを使って認識する(聴覚

終わったらタップして消す(触覚)

五感をフルに使ってみない?

買い切りだったら課金したいくらい気に入ってるけど、アプリもいろんなアプリを試してみて、合うのが見つかるまでアプリ自分管理方法トライしてみるといいよ。

がんばろうね〜

2022-01-04

遅刻してしま人間が出発前に何をしているのか書き出してみた

みんなの知り合いにも毎回遅刻してくる人がいると思う。

遅刻なんて最悪、ありえない、だらしない、人としてどうかと思う」と、遅刻をしない人は思うだろう。


私は遅刻をする側の人間なのだが、同じように「遅刻は最悪だ」と思っている。


私は病院で診断がでて薬を飲んでいる治療中のADHDなのだが、自分でもなぜ遅刻してしまうのかがわからない。


寝坊遅刻したことほとんどなく、3時間前に起きようが6時間前に起きようが遅刻してしまうのだ。


時間配分が苦手なのはわかっているので、出る2時間から準備をしている。

しかし、なぜか遅刻してしまうのだ。

時間前に着くように準備してやっと時間通りに到着することができる。


なぜそんなことになってしまうのか、私が出かける前に何をしているのかを書き出してみた。


14時に新宿駅集合とする。

から最寄りの駅まで徒歩5分、新宿まで電車25分とする。


★間に合う場合

07:00 起床。スマホを見たり連絡したりなどする。

08:00 時間がかなりあるので自宅作業できる仕事をする。

この時点で行きの電車時間や経路を何度も確認し、自分が信用できないので2個前の電車に乗るイメージ時間を決める。本来なら13:20に出れば間に合うが13:00に出るようにタイマーをセットする。

11:00 風呂

11:45 化粧

12:30 着替え

出しっぱなしで忘れていたもの冷蔵庫へ入れたり、前回出かけた時と違うカバンになるので物を入れ替えたりする。

この時点でお腹がすいてご飯を食べ忘れたことに気づくが時間がないのであきらめる

13:00 出発

2回ほどマンション階段のあたりで忘れ物気づき戻る

13:15 最寄り駅到着

13:40 新宿到着!無事間に合う。


遅刻する場合

12:30までは同じ流れ。

この日は朝回して忘れてた洗濯物を思い出す。急いで干す。

カバンへ物の入れ替え。入れようと思いさっきまで手に持っていた物がない。探す。

なぜか玄関の靴箱の上にある。みつけてカバンへ入れる。

13:30 出発

マンション階段のあたりで定期がないことに気づき戻る(カバンポケットへ入れていたので失念していた)

13:45 最寄り駅到着、ギリで電車を逃す

14:15 新宿駅到着。遅刻


うっかりと忘れ物が多すぎるためにタイムロスが常にある。

こんな感じなので待ち合わせの予定がある時は絶対に家でご飯が食べれない。

なので、時間があれば行きにコンビニですぐ食べれるものを買って向いながら食べるか、現地到着後にご飯を食べれる機会があればそこで食べる。


仕事が完全自宅作業なのでつい過集中で食事時間を忘れて準備の時間まで仕事をしてしまう。

外に出る予定がない日は一日一食で過ごしているので食事タイミングがわからない。

一日が24時間しかないのはあまりにも少なすぎる。

自宅作業の人で家事もして食事もしてる人はどんな時間配分で生きているのか教えて欲しい。

しかし教えてもらったところで自分に同じことができるわけがないというのもある。

気を付けてできるようなら診断は出ない。

ただ、病気から障害からあきらめるのではなく、自分はいつでもどうすればいいか模索しているし、改善したいと思っている。


時間管理は昔からできず怒られてばかりいた。

スケジュール管理するのも苦手で、本当に大切で行きたかったイベント当選したのに忘れて行かなかったことが数回ある。

その時は本当に自分の事ながらゾっとした。悲しいとかより、ガッカリより、とにかく自分が怖かった。


遅刻もすっぽかしも他人迷惑がかかるし自分にもいいことは一つもない。

本人が一番困っている。改善したい。

そのためにアラーム付きのカレンダーアプリで予定を管理して、やることがある日はスケジュールごとにアラームをセットし、メモを見えるところに貼り、一時間ごとに何度も確認する。ここまでやってやっと普通の人のラインまでギリギリ追いつく。


気を張ってる時は間に合うのだが、友達複数人自分がいなくても問題なく遊んでてもらえる場合や、トラブルがあった場合絶対遅刻してしまう。

遅刻するような人間とつるんでくれる友達は同じタイプそもそもそんなこと気にしないタイプなのだが、謝ってその後のカフェ代を奢るなどする。その人の人生時間別になくてもいい「待つ時間」で使ってしまったんだから当たり前だ。

たまにネットで見る、遅刻しても悪びれない人は本当に人としてどうかと思うので早めに縁を切った方がいい。


以上、遅刻してしまう人の時間の使い方と考えてることでした。


追記

改善案などありがとうございます

百均アラームを部屋ごとに置くのはやってみようと思います

スマホアプリ系のADHD対策系(ウィジェットメモ帳、やること持ち物などTODOリスト作成カレンダーアラーム等)は実行してますがそれでもダメな時はダメで悲しいです。

・大きなイベント場合は出かける前日に絶対必要もの(イベント旅行チケットなど)を使う予定のカバンに入れ荷造りをするようになったので忘れ物は減りましたが、「友達目的はないが買い物に行こう」くらいの予定だと持ち物は決まっているのでカバン入れ替えだったら問題ないです。ただ、なぜかさっきまで持ってた物が消えたりするのでそこで時間を食ってしまます複数用意できるものは何個も買って全てのカバンや部屋に置いて時間短縮しています

・「気を張っている時はできる」のはみんなそうじゃないでしょうか。元気で頑張れる時はできるけど、疲れて頭回らない時は普段できることもできなくないですか?

障害なのでこんなこと無い方がいいですし周りの人はここまで頑張らなくても普通にできているので自分人一倍できないだけなんだと思います。なので人一倍頑張ればいいだけだと思うので、今後も頑張りたいです。

カバンの数は最小限にしてますが、スーツの時や普段着や荷物が多めの時や冠婚葬祭などで分けないといけない場合があるので難しいですね…

・定期はSuicaのことです。定期と呼ぶクセがついてしまってました。財布にも2枚目のSuicaを入れてるんですが、忘れた!と思った瞬間財布にもあるのも吹っ飛んで焦って戻っちゃうんですよね。ADHD衝動性かと思います。冷静になると思い出します。

anond:20220103131211

最後の砦と言われるテクノロジーカテでも劣化が激しくて、エクセルの便利ショートカット、とかパワポの見栄えを上げるコツ、みたいな新入社員メモ帳みたいなのに大量の無言ブクマついてたりするよな。

2021-12-16

魔法にかけられて、開いたドアと閉じたドア

魔法が解けた と逆の経験をした。今も私は魔法の中にいて、不便さと面白さと両方感じている。

昔、私は真面目な性格だった。

書類仕事は得意な方で、記入ミスがあるのを見ると「ここに指示が書いてあるのに、目が見えてないんですか?」ぐらいに思っていた。

基本的に枠にとらわれている感じの人間だったと思う。

そんなある日、胃腸調子が悪くなった。

大した病気では無かった筈なのだが、なぜか手術後に連日連夜、激痛に苦しめられた。

医療ミスだった。

このままの状態が数日続いたら死ぬな、と思った頃に別の医者に交代して再手術を行って何とか生還した。

退院するまで大分かかったし、退院後も当分の間は本当にしんどくて、ソファーでぐだぐだ過ごす時間ばかりだった。(幸い、今は良くなった。)

しかしそれ以降は、自分仕様が書き換わったのかと思うぐらいに出来る事が変化した。

まず書類仕事苦痛になってしまった。書いてある筈なのに目が滑ってしまう。

それ以前に書類を見ようという気力が沸かず、封も切る事も出来ない。

最近はどうにか気力を溜めて、締め切り直前に自分を追い込んで処理する感じだ。

旅行の準備も非常に苦手になった。昔は難なく出来ていたのに。

持ち物リストを見ながらでさえも、丸一日かかってしまう。それに非常に疲れる。

また以前から散らかし屋だったが、それも拍車がかかってしまった。

他にも日常生活でやりにくくなった事は沢山ある。

ただ、嬉しい変化もあった。

物語を紡げるようになったのだ。(主に短編

ちょっとした出来事ニュース子供の頃の宝物などから設定が浮かんでくる。

お話がするすると頭の中で流れ出す時はメモ帳にまとめていく。細部を詰めていると、カチッとパズルがはまったように感じる事もある。

登場人物言動ご都合主義すぎると「いや、私はこう動きたいから」と彼らは勝手に動き出す。

こういう時は頭の中がフロー状態というか、集中して頭も回転していてとても楽しい

書いていて気がついたら昼休みが終わっていたり。

出来はともかくとして、自分で書いた物語はとても愛しい。

体調がギリギリセーフの時だけ起こる魔法なので、書き留めるにはかなり頑張らないといけないけど。

この状態は、魔法にかけられたとも思うし、大規模メンテナンスリニューアルしたのかなとも思う。

いずれにせよ何か新しい扉が開いた感じがする。そして違う扉が閉じたのだろう。

そのせいで日常生活では不便な事も多々あるが、貴重な体験が出来たのは面白かった。

そんな訳で転職もして収入が減ったがなんとか暮らしている。

もう病気にはなりたくないけど、なったらなったで別の新しい扉が開くかもしれない。

認知症になったらある扉が開き、麻痺が起きたら別の扉が開くだろう。

自分以外にもこういう事が起こるのなら、どんなふうか是非知りたい。

将来、その開いた扉の中身を人にそのまま伝えられるデバイスが出来ていたらいいな。

読んでくれてありがとう

2021-12-12

最近は何でもUnityなんだな…

何でもElectronとか何でもUnityとか…

そのうちUnity使ったメモ帳とか電卓とか出るんだろうな…

そういう自分電卓のためにJupyter Notebook立ち上げたり…

2021-12-07

良いのプログラマ

問題に対して適切なツール選択できるのが、良いプログラマだと思うんよ。

高速化が求められているところでGCありの言語とか使わんし、コード書くのにメモ帳使ったりしないでしょ。

から、ツウィッターで議論してるプログラマは良いプログラマじゃないか、別の意図がある良いプログラマだと思う。

ちなみに、適切ってのは、その人のレベルによるので、そっとしてあげればいいんじゃないかな。

Haskell最高

2021-12-06

もしかしてお前らって増田の下書きしてメモ帳に保存とかしてるの?

この時間投稿するのが注目エントリに入るコツさ!!とか言ってんの??

恥ずかしいと思わんのか!!!

2021-12-01

お許しください、絵描き様、作家様。そしてお願いします。

 ある日突然、作品が消える。

 ブックマークからツイッターからWebから

 それは作者が自ら作品を消したことを示す。

 消えたソレはもう二度と戻らないと思っていい。

 気が変わったのか。

 ジャンルが変わったのか。

 自分過去絵が嫌になったのか。

 転載されることを避けたのか。

 ジャンル内で何かトラブルがあったのか。

 事情は人それぞれだろうが、しかWeb上の作品は消える。

 いや、消せるのだ。作者の意志によって。

 絵描きさんの中には「自分の絵を(PCスマホメディア欄に)保存しないで」とおっしゃる方もいる。

 しかし私はこっそり、そのかたの名と、ツイッタアカウントタイトルにしたフォルダを作り、日付を絵のタイトルにして保存している。フォルダにツイッタアカウントまで記載するのは、ハンドルネームが同じ方が多数いらっしゃるからだ。(特に「おもち」という名の方は、各ジャンルにわたって多数いらっしゃるとお見受けする)あと、ふと思い出した時にアカウント検索できるようにだ。

 無論、転載転用などはしない。ごくごく個人的に楽しむための保存であることは言うまでもない。

 時折見返してはニヨニヨする。

 ああ、この方がこんなの描いていらしたなあ、と懐かしく思い返す。

 もうこの方はジャンルを移動されたんだよな……とおセンチになったりもする。

 続きはないのかなあ……と虚しい思いにも駆られたりする。

 ジャンルごとに分けてあるから、好きになるジャンルが増えるごとに、ファイルは増える。好き作家さんも増える。もう私のPCの容量はギリギリである自業自得)。

 好きな字書き様がいた。私も字書きではあるが、彼女の作り出す世界観空気感は私には作れないものだった。ただただ、憧れ、崇拝し、何度も読み返した。

 ツイッターを始めた彼女と繋がり、色々と意見を交換した。世代が似ていて、読んできたものも通ってきたジャンルも似ていて、とても意気投合した。

 同CPに関する解釈は完全一致と言っていいほどだった。

 私は狂喜乱舞した。

 夜になると毎日のように彼女に絡み、また彼女も絡んできてくれた。

 私は浮かれ切っていた。このまま彼女と二人、推しCP(極少💦)を盛り上げてゆこうと思っていた。

 

 しかし。

 彼女と繋がって半年ほどだったか

 仕事が忙しくなる…という理由彼女ツイッターから去った。

 でも、支部作品は残しておく――と約束してくれた。私はその言葉を信じた。それからも何度も彼女作品を読みに、支部に通った。ずっとずっと、通った。

 それから数か月後。

 ふと気が付くと、彼女作品が数点消えていた。

 支部プレミアム会員になったので、整理のため一時、作品を非公開にする。表紙を差し替えてまた公開する……とあり、実際彼女はそうした。

 しかし、作品数は明らかに少なくなっていた。

 それでもいつかは公開してくるものと信じ、私は根気よく待ち続けた。

 話は前後するが、彼女交流があったとき、盛り上がった話題があった。

小説印刷して、赤ペン添削(というか萌え感想)書き合おうか!」

 結局それを送り合うことは無かったけれど、私は彼女の当時の最新作を一作、プリントアウトしていた。

 そうだ――消える前にこっそり保存させて貰おう。絵描きさんのイラストと同じように。

 決して中身をパクったり、文体を真似たりはしない。というかそれは字書きである私のプライドに反する。

 私はその当時公開されていた彼女作品ほとんどを、コピペしてメモ帳に保存させてもらった。

 惜しむらくは……推しCPとは別のCP作品と、パラレル話の保存を後回しにしたことだ。あの作品も本当に好きだったのに……。しかし後悔は先には立たなかった。

 しばらくプライベート多忙にしていて、彼女アカウント訪問する足が遠のいた時期があった。

 そして久方ぶりに訪ねてみると――ページはそのままに、中身はガラリと入れ替わっていた。

 彼女は他ジャンルに移ったのだった。

 前ジャンルから殆ど更新が無かったために、放置状態か、別のアカウントでも作ったのかと思っていた。でもそうではなかった。

 多分彼女は、別のアカウントツイッターに復活し、こつこつと別ジャンル小説を書き、活動を続けていたのだ。そしてこの度、それらを上げるにあたって、前ジャンル作品をすべて消去か非公開にした―――。

 頭を打ちのめされた気がした。

 目の前が真っ白になった。

 全身から血の気が引いた。

 手が震え、唇が震えた。

 息が詰まった。

 ああ、もうあの作品たちは帰って来ることは無い。

 このページに。

 一つ一つがきらきらと光の粒を放つ作品たちだった。

 私には決して書けない文章

 思いつかない展開。

 私が愛してやまなかったあの作品たちは……もうWeb上には存在しないのだ。

 彼女の垢を、それでも私は覗きに行った。行っても私の好きだったあれらの作品はもう無いのに。

 それでも彼女が元気でいることだけは確認できるのなら……と。

 私は自分が知らない作品や嗜んでいない作品には、いくら仲がよい人のかいたモノでも反応はしない。彼女の移ったジャンル作品を未履修だった私は、目を通しもしなかったしブックマークもしなかった。また、彼女現在ジャンルを履修しようとも思わなかった。沼るのが怖かったのだ。私は今のジャンルで(創作の)骨を埋めようと思っていたから。他のジャンルに目移りするわけにはいかないと思ったのだ。

 それから約2年後。

 彼女支部からも完全に、姿を消した。

 

 半年、という短い交流ではあったが、彼女性格はその端々にあらわれていた。

 潔いのだ。

 ダメだと思ったもの必要ないと思ったものは、未練を残さずバッサリと切る。職業柄、身バレしないため、という自衛もあったろう。既婚者でお子さんもいたが、結婚指輪すら普段着けないからと仕舞いこんで「数年ぶりに出てきた」とおっしゃるような方だった。そんな大事ものにさえ、未練も執着も無いのか……と少々驚いたものだった。

 断捨離が上手いのだ。そしてそれが出来てしまう人なのだ

 

 対して、私は未練がましい性格だ。

 ここまで読んでいただいたら、その性格垣間見えると思う。

 現在の私の支部のページには過去ジャンル作品も残っているし、ツイッターアカウントフォロー欄も雑多すぎて自分でも呆れる。

 私はモノを溜め込むタイプ人間なのだ。四半世紀以上前同人誌すらも捨てられない。彼女とは正反対性格なのである。何一つ捨てられない。

 思い知った。

 Web上の作品は消える。

 消えて欲しくないものほど、消える。

 ある日、綺麗に、さっぱりと。

 支部自分ブクマを見返した時にぽっかりと空いたスペースを発見し、息が止まる。

 でもタイトルも何も情報が無いゆえに、何が消えたのかわからない。

 そういうもどかしい思いを、誰しも一度は経験したことがあるだろう。

 好きだったはずの――何か。

 心動かされた――何か。

 でもそれが何だったか思い出すことが出来ない。

 さながら米津玄師の『ドーナツホール』の歌詞そのままに。

 だから

 絵師様、作家様。

 ここからあなた方にお願いです。

 私たち読者が、イラスト小説もこっそりと保存することを許していただきたい。

 決して悪用はいしません。無断転載も、パクリもいたしません。

 ただただ、私の心を満たすためだけの保存です。

 公式二次、共に供給が少ない……いわゆるマイナーと言われる我が推しCPの、数少ない作品たちを……うちのPCちゃんに保存することを、どうか許して欲しいのです。

 もう一つ、贅沢を言わせていただければ。

 Web上に上げた作品を、どうか消さないでいただきたい。

 マイナーCPの民にとって、作品数が減ることは何よりも痛いからです。

 この数年の間に推しCPから去られた方、アカウント更新が無くなった方も多数おられます。その他たちにとって、過去作は黒歴史かもしれませんし、必要ない作品になっておられるかもしれません。

 しかし、新規でこのCPに来られた方にとっては、あなた方の作品は、先人の残した宝であります

 私はこのジャンル推しCPに在住して数年になりますが、公式で連載が終わった後でもこのジャンルのこのCPに来てくださるご新規さまは、いまだ居られますジャンルを去られたかたにとっては過去ジャンルでも、ご新規様にとってはいま最も熱い、ホットジャンルCPなのです。

 かつてお好きだったそのジャンル、そのCPの今後のために、どうか残しておいていただきたい。

 無断転載嫌がらせなどを受けて消去される場合は致し方ないとは思いますが……。

 

 何卒、お願い申し上げます……m(__)m。

2021-11-26

同一人物ならエネルギーがすごいなって連投を見た。中身が似過ぎだからメモ帳かに書きためてコピペ連投したのかな…キモ文体変えてタイミング分けたらダメージになりそうだけれど、連投だとただの奇人奇行だよ

2021-11-24

あっそうか。ここメモ帳にすれば良いんだ。

そうすればウケ狙いで長文書いてストレス溜める事も無い

2021-11-18

iPhoneは恐ろしい

マルウェアが入っている。ゼロディ攻撃というやつだ。簡単ハッキングされる。この脆弱性を見つけたのはgoogleだ。appleではない。

maciPhone不審通信をしている。通信キャプチャするソフトでわかった。メモ帳を起動させるたびに、何か書くたびに不審通信が走っている。

この通信監視ソフトでわかった

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん