「シミュレーションゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シミュレーションゲームとは

2021-08-27

ハヤトの野望チャンネルアンチです

シミュレーションゲームの実況者の癖に行動選択の遊びが多すぎだろ!!!

パラメーターで明らかに上位のキャラが偶然乱数で負けたからって解雇するってネタとしても全く面白くねーんだよ!!!

隠しパラメーターでも考慮してんのか???そんなんあったら詐欺だろ!!!

ゲームが下手だからってネタプレイに走れば勝負できると思うなよ??おまえのプレイはクソプレイなんだよ!!!!!

2021-08-13

人生シミュレーションゲームから逆算する

ゲーム人間感覚特に何らかの快感抽出してそれを刺激するようにデザインされていると言われる。闘争心冒険心、目標達成の快楽など。

現在自分生活を、何らかのシミュレーションゲームの中だと仮定する。自分プレイヤー操作する、シミュレーション内のプレイアブルキャラクターである

そうすると、自分生活体験は、何かしらの快楽抽出・刺激するようにデザインされていることになる。

虚無感や徒労、睡眠不足すらも、プレイヤーにとってはなんらかの快楽に繋がるギミックということ。もしかすると目的地への途中、意図的ストレスを蓄積する段階なのかもしれない。

そのように開発者意図を推測する。

2021-08-05

anond:20210804214151

見出しの付け方と書き方、慣れてるな。販促として有効だと思う。画像がついてたらLPになるな。

それはともかく趣味に入れ込めるって素晴らしいねアクアリウムって自分なりの世界観の構築だよな、ある意味で。シミュレーションゲーム

2021-07-17

この世界ゲームで、いか基軸通貨を増やしていくかのシミュレーションゲーム

最後は死んだタイミング資産の量で評価が決まる周回ゲーだ

2021-07-09

政治家歴史シミュレーションゲームサイコパスか、裸の王様か?

みんなさ、信長の野望とか三国志とか戦略系のシミュレーションゲームやったことある

Hearts of Iron でも Europa Universalis とかでも何でもいいんだけど。

やったことある人ならわかると思うけど、この手のゲームってリソース管理が命なわけよ。

有限の資源である資金や兵糧や配下武将とかを他勢力よりも効率よく利用しないと成りあがるのは難しい。

で、今の日本の政治家を主人公にしたゲームでさ、『菅義偉の野望』みたいなゲームがあったとするじゃん。

ゲームなわけだから勝利条件があって、こんな感じだとするじゃん。

コロナ他国よりも早く収束させて、海外へのワクチン供与経済支援を行い、国際社会尊敬を集める

オリンピック成功させて国民に夢と希望を与えて支持率アップ、国威発揚

都議選衆院選勝利して長期政権への基盤を作る

だけど実際の政治家は、勝利条件から遠ざかるような判断を下しまくっている。

国民に会食自粛要請しながら政治資金パーティーとか、(ゲームなら民衆の忠誠度が下がる)

飲食店保証金出すから休業してくれと言って、お金の振り込みが遅れるとか、(ゲームなら民衆の忠誠度が下がる)

ワクチンを早く打てと言って、在庫いか供給しないとか、(ゲームなら出撃した部隊の兵糧取り上げるようなもんだよね?もちろん忠誠度が下がる)

不徹底な水際対策変異株が入るのを許しまくりとか、(ゲームなら治安低下。やっぱり忠誠度が下がる)

どう考えても勝利条件から遠ざかるようなふるまいをしていてさ、はたから見るとやられ役としてAIを弱めに設定されている今川氏真か、劉禅かって感じでわざと自滅するようにプレーしているサイコパスなんじゃねーのって思ってたんだけど。

しかしたらプレーヤーのゲーム難易度ナイトメアモードなのかなという気もしている。

シミュレーションゲームなら敵国の国力や部下の能力が数値化されてて全部見えるけど、ナイトメアモードの『菅義偉の野望』では側近からの口頭の助言しか判断材料がない的な。

もともと戦国時代に詳しい人ならば、データがわからない状態でもそこそこプレーできるかもしれない。

だけど知識ゼロの人が『信長の野望』をプレーしたとするじゃん。で、はたから見ている第三者が早くプレーヤーをゲームオーバーにさせれば自分プレイ順が回ってくると思って偽情報を吹き込んだとする。

姉小路家は強いか初心者お勧め」とか、「島左近は野心が高くて裏切るから追放した方がいい」とか。

戦国時代知識が無くてゲームをしているプレーヤーは、悪意のある第三者に偽の情報与えられたときに真偽を判断できるだろうか?

姉小路島左近も、高校までの日本史勉強で出てこない話だし、たいていの人は騙されちゃうんじゃないだろうか?

現実世界ゲームにたとえてみると、今の政治家現実世界勝利条件から遠ざかる判断を下しまくってるのは単純に適正のない人がゲームプレイしてる結果なのかなとも思えてくる。

だとしたら今の日本政治システムの欠陥 (例えば小選挙区制とか) とかの可能性ってないんだろうか。

トップの器でない人が上に行っちゃう構造になってるのだから

オリンピックの無観客のニュースを聞いて、みんな当然のように予想できたことなのにどうして政治家たちは今まで判断できなかったのだろうと不思議に思ったので、こんな仮説を書いてみた。

まんざら外れてもいなんじゃないだろうか?

2021-06-06

anond:20210501144109

パワードール5 (工画堂スタジオ)

これはステルス系のターン制シミュレーションゲームだね。

シークエンスパラディウム (工画堂スタジオ)

コメント欄に挙がっているこれだけど、これはステルス系のターン制SRPGかな。

から隠れながら移動とか探しながら移動とか出来るのは面白いと思った。

PDSPも、自分のターンであってもうかつに移動したら敵に見つかってぼろぼろになってしまう、ってのがなかなかスリル

羅刹 (工画堂スタジオ)

これはリアルタイムSRPGに近いかも。のちに日本一ソフトウェアから出た羅刹オルタナティブ特に

工画堂スタジオSLGミッション豊富勝利条件や敗北条件が凝っている)な傾向がある気がする。

2021-05-12

ファーレントゥーガ面白い

ヘタウマの限りなくヘタよりのイラストも慣れてくれば味わいぶかい

ファンタジーシミュレーションゲーム無料で遊べるし、これをベースにしたオマージュ作品も多数あって気づいたらかなりハマること間違いなし。

レトロゲーム好きな人にはぜひオススメ一品だ。

塾講師バイトリアル美少女育成ゲーム

塾講師バイトかいお金ももらえる美少女育成ゲームやばい

女子高生なんてもうその時点で美少女なんだよな。制服補正私服補正笑顔補正、もう何やっても補正かかって美少女。美しい少女。その美少女たちを大学合格に導くリアルシミュレーションゲーム。あー楽しい

惜しいのは育成対象とは恋愛不可という点だが、これについてはアップデートを待つことにしよう。

2021-05-01

anond:20210430101328

シミュレーションゲームストラテジー欠点

ルールが多い。ルールが多くてやる気が起きなくなる。チュートリアルも長い。とっつきにくい

パラメータが多いし、ユニット(駒)が小さくて画面がごちゃごちゃしてて、UIがわかりづらい

時間がかかる。ユニットを移動するだけでも何かと時間がかかる。ゲーム面白くなるまで時間かかる

ストーリー性が薄い。自分脳内補完してやらないとクライマックスもないし、ドラマもない

2021-04-30

XCOM好きはぜひ戦ヴァル4をやってほしい

anond:20210430101328

XCOM面白いと思うなら戦場のヴァルキュリア4はぜひやってほしい

戦術シミュレーションゲームで史上もっと楽しい戦闘システム それくらいの完成度で個人的にはXCOMよりもかなり気に入っている

WoTとかCoH2みたいな海外AAAタイトル戦ヴァルシリーズリスペクトして戦ヴァルスキン出したりコラボしたりしてるくらいの名作

シリーズ一作目の戦場ヴァルキュリアSRPG部門ギネス登録もされてるくらい面白い

自分大学時代戦ヴァルプレイしてたら寝食を忘れるくらい熱中してて体重が10kg減ったこともある

ナンバリングは4となってるけど時系列が一番最初から4からプレイできるので心配しなくて良い

個人的には3が一番戦闘難易度が歯ごたえあり重くて二次大戦らしいストーリーから好きだけど

3PSPなのでどうしてもグラの粗さマップの狭さがあるからまずはPS4でできる4か1をやってみてほしい

anond:20210430101328

日本の」「高難度」「シミュレーションゲーム」が絶滅しただけで、どれか一つ置き換えたやつは普通になんぼでもあるのでは。

2021-04-28

anond:20200428225115

だったら、ストラテジーゲームとか、シミュレーションゲームが良いと思うぞ。

Cities skylines とかはシムシティーを何倍もリアルにした感じだ。

Anno1880あたりで交易をするのものんびりしていて良い。その割にやることが多く、いくら時間があっても足らない。

今なら Voxel tycoon がアーリーアクセスでなかなか熱い。

Rimworld は人を選ぶがこちらも時間が溶けていくゲームだ。

Steamあたりはいろんなタイミングセールをやってるから、安いやつ勝手やってみると好みがわかってくるはず。

今は、アクション以外のゲーム、案外充実してるから色々とやってみると良いんだよ。

2021-04-23

anond:20210423144630

そうだねー、かりに500万だとしたら結構な数だね

自分競馬シミュレーションゲームが好きなのでその500万人に届くようもっとゲーム頑張ってほしいわ…コーエーさん頼んます

ギャロップレーサーも好きだったんだけどなあ

2021-04-19

占いは信じないが「神様」を信じている。だから、日々の占いを好んで読む

占い手法はどれも胡散臭いと思う。

それでも私は日々の占いを好んで読む。

こう述べると相手は必ずその矛盾らしきを指摘してくるが、私の中では何も矛盾していない。

なぜなら、私は世界を統べる「神様」という存在を信じ、胡散臭い占いにも、その「神様」の意図が示されていると思うからだ。

さらに言うなら、「神様」には、世界自分の思う方向へ向ける何らかの意図があり、

学習付けとして、その意図に沿う人間には何らかの利益がもたらされると思っているのだ。

まり占い手法自体は信じないが、占いの結果に「神様」が好ましい意図を含ませていると信じているので、好んで読むというわけだ。

なお、世界を統べる「神様」を信じるということは、特定宗教を信じることとは全く異なる。

どちらかというと、重力だとかの自然法則存在を信じるのに近い。

なんでこの世界はこんな上手く回っているんだろう!と思うから科学者自然法則としてその仕組みを数式化するように、

私はそれを統べる「神様」の存在仮定し、それを信じているというわけだ。

から既存宗教施設である寺や神社教会にはめったに行かないし、宗教儀式にも特に関心はない。

ただ、宗教儀式ではなく宗教的結果、例えば、おみくじ神託なんかは好きだ。

それらはどうやって導かれたか不明瞭で、内容も抽象的でバーナム効果だとか馬鹿にされがちだが、

それでも、示されるのは「AまたはBまたはC」みたいな優柔不断さではなく、きっちりとした唯一の解だ。

そもそも社会には仕組みがわからないものはたくさんあるだろう。

から不明瞭さや抽象性は、おみくじ神託などを批判する要素にはならない。

しかし、再度繰り返すことにはなるが、私はそのおみくじ神託をもたらす宗教自体を全く信じていない。

ただ、世界にはその全てを統べる「神様」が居て、その存在おみくじ神託なりに

その好ましい意図を含ませていると信じているから、それを好んで読むというだけだ。

そういえば、「神様」の存在を信じる理由は述べたが、その「神様」が意図を持ち、意図に沿う人間優遇すると信じる理由を述べていなかった。

それは、「神様」がそういうゲームを行っていると思うからだ。

すなわち、「神様」は自身存在をあらわにせずに、占いだとか天気だとか偶発的なもの操作することで

自身意図にじませながら、自身の思う世界を作るというシミュレーションゲームを楽しんでるんだと思うのだ。

だって宗教の説く神様っておかしくないですか?

人間をある高みに導くために、この世界に降りて宗教言論を説いて人間馬鹿にされ、迫害された上で、

この世界から去った後も、たった一人でこの世界メンテナンスし続けるなんて、そんな慈善活動を誰が好んで行うというんだろう?

それだったら、「神様」はシミュレーションゲームとしてこの世界を楽しんでいるのだ、という理屈の方がまだ納得できる。

から、これまで述べてきた「神様」という存在も、わかりやすいからこの表現を使ってみただけで、

宗教が説くような、人間を高みに導く存在というよりは、モルモット操作する実験者というのが私のイメージに近い。

なんなら、「神様」という言い方が気にくわなければ、「実験者」とでも言い換えてもらってもいい。

そうすれば、占い意味も改めてわかってもらえるだろう。

占いは、シミュレーターであるこの世界に、実験者が隠れた意図を示すためのコマンドひとつというわけだ。

それなら、実験者としては、その意図合致すれば、この世界存在がそれを学習するために好ましい動機付けをするはずだ。

から胡散臭いだろう占いを私は信じる。

占いの結果としてではなく、ゲームコマンド、つまり実験者の意図として信じるのだ。

私達にはその結果が偶発的に見えるからこそ、占いには実験者の意図を潜ませる余地があると私は信じているのだ。

最後一言

神様」が自らの存在をあらわにしないのは、ゲームとしての楽しみを保つためだ。

神様」が自らの存在を明らかにして、自分とこの世界関係を述べれば、この世界人間は確実にそれに従うだろう。

しかし、それではもはやチートモードであり、ゲームとしての難しさは消え、興を削ぐ。

から、「神様」は自分存在を消しながらこの世界を何らかの方向に向けるという、回りくどいゲームを続けているのだ。

そういや、興を削ぐと述べたが、本当に「神様」がゲームとしての面白みを感じなくなったら、この世界はどうなるのだろう。

そんな不安を感じながらも、今日占いを読み続ける。

2021-04-14

[]芝村裕吏マージナル・オペレーション改」9,10

あと1巻で終わるらしい

正直マンネリgdgdでイマイチだった

8ぐらいまではそこそこ面白く読んでたはずなんだけど久しぶりに続刊を読むとひどいマンネリ

こどもたちつれてジャングルで戦う

日本に1回来て戦う

またジャングルに戻って戦う

日本にかえれるかも

やっぱりまたジャングルで戦う

おわり

ってなりそうだからなあ

前半の行き場が定まってないあたりが一番おもしろかったなあ

改じゃないマージナル・オペレーションと、空白の一年短編集は面白かった

あとやっぱ今リアルミャンマーがやばすぎるのもあるし

アラタが神格化されすぎててちょっと微妙

ちょとシミュレーションゲームができたくらいでリアルにこんだけできたり知識あるわけねーだろと思ってしま

なろう系で転生した人間がぐぐってんのかよっていうくらい雑学知ってるのと似た感じ

まあアラタならやってそうと思えなくもないけど、やっぱり都合はよすぎる気がする

あと改がつまら理由としては緊張感がないのがいか

重要人物が死ななす

アラタが気をつけるようになったってのはあるとはいえ、あまりにもアラタ有利に動きすぎてもうダレも死なないんだろうなと思って緊張感がない

かといって誰か死んだとしてもそれをきっかけにアラタが崩れて全体ボロボロかにももうならないから、もうどうしたって面白くならない

アラタがなんか予想したらそのとおりに動くのもつまら

9,10巻は1巻でおさめるべき内容だった

gdりすぎ

あとジブリールホリーのラブコメ要素もも秋田

さっさとくっついたはるカナのほうがよっぽどマシで誠実だった

うんそうだ、もうこれは鈍感というレベルをこえてただの不誠実

作中でグエンがいってるけど、セックスしてなきゃいいってもんじゃない

とりま5がつにラスト出るらしいからいいときに読んだ

2021-03-26

メンヘラビッチクソ女ムーブができるエロゲが欲しい

女に生まれたからにはわがまま三昧でも男を侍らせて振り回して浮気しまくり、みたいな人生送ってみたかった。オタサーの姫とかそういうの。

でも残念ながらそんなことしたら婚期も逃すし、そもそもそんなことできる顔面性格じゃないので、ネット出会った同じ趣味非モテくんと付き合って、そこそこ上手くやってる。彼と結婚もするだろう。

人生1度きりなのが憎い。だからこそシミュレーションゲームで色んなパターン人生を楽しみたいのだ。

主人公舞台大学オタサーの姫をやるもよし、パパ活するもよし、ネット童貞を漁るもよし、そんなゲームがしたい。

選択肢によってメンヘラになったり計算高い陽キャ女になったりもしたい。

そんなエロゲご存知の方いたら教えてください。エロゲ制作会社さんご覧になっていたら、制作お願いします。

2021-03-20

anond:20210320183840

グッモーニントロピコ

増田大統領(プレジデンテ)になるやで

 

トロピコってどんなゲーム

カリブ海に浮かぶ島国運営する箱庭型のシミュレーションゲームです。

非道独裁者になるも良し、民衆の声を聴くも良し。どのような国家を築くかは、指導者プレジデンテ」であるあなた次第です。



かい紹介は電ファミでどうぞ。iPhoneiPadでも遊べるよ

https://news.denfaminicogamer.jp/iphoneac/190124

2021-03-03

死後の世界について

この世界シミュレーションだってことを宗教として信じてる。

死後マトリックスのように首に線突っ込まれ状態で目覚めるのだ。

私の周りにいる人間たちは哲学的ゾンビで、つまりゲームキャラクターで、この世界人間は私しかいない。この世界人生シミュレーションゲームなのだ

目が覚めたとき、このゲームプレイしていた「そいつ」の中で私は生き続ける…「そいつ」が私のことを忘却した時が本当の私の死なのだ。「ああ、そんな人間人生プレイしたこともあったね」なんてね。

そいつ」が再び別の人生シミュレーションゲームプレイすることを輪廻転生と言う。

そいつ」は人間の形をしているのかどうかはわからないけどね。今の私が見たらクリーチャーしか見えないような奴かもしれない。

死後目覚めた世界もまたシミュレーション世界なのでは?

死がこの世界からの唯一のログアウト方法なら、このゲームを作った奴は不老不死実装するわけがない。つまり不老不死が達成された世界が「一番上」ってことだ。

さらに言うなら、不老不死からこそ「そいつ」は人生シミュレーションゲームなんていう1ゲーム80年くらいかかるようなくそ長い娯楽に興じているのだ…何せ時間たっぷりある。

そいつ」の中で生きている人間は何人もいるのだろう…私も死後そこに加わる。「そいつ」の中でほかの人間の魂たちとくだらない話をしたりするのだろうか。もしかしたら「そいつ」は世界にとりのこされた唯一の生物なのかもしれない…さみしさからいろいろな人間人生体験しているのだ。

まり、死後は天国でも地獄でもない状態に身を置かれることになると信じてるし、現世で徳を積んだらどうなるなんてこともないと思ってる。次はもっとましな世界体験してみたいものだと死後「そいつ」の中で主張してみたい。今度は強くてニューゲームを選んでくれよ。来世への期待は大きい。

そんなことを考えながら私は日々生老病死の苦しみから目をそらしている。

ログラフィック宇宙論やら量子コンピューターやら、全く理解はできないがなんとなくシミュレーション仮説を補強してくれそうな記事かいつまんで読んでみたりしている。

これが宗教じゃなくて何なんだ。

2021-02-06

家にパソコンがたくさんあるので、仮想通貨マイニングをやってみた。

4台の置物となっていたPC簡単に一日3000円稼げるようになった。

油断は禁物だが、採掘しかしていないので仮に仮想通貨価値が1/100になっても私が失うのは電気代だけ。

とはいえ税金だけは気を付けないといけない。

最悪のパターンでは利益10円なのに税金が1億円とかいうことになる。

ジャンクパーツでPCを作ってマイニングさせるのがシミュレーションゲームみたいで楽しい

2021-02-05

マイニング楽しい

最初デフォルト設定でやっていたが、すぐに設定をいじりたくなる性分なので

色々やってみた。

GPUオーバークロックは誤差程度と思っていたが、これがマイニングでは違うのである

消費電力が20%下がって、採掘速度が2倍になった。

5倍になったノードもある。

シミュレーションゲー厶の感覚で楽しめるし、それまでやっていたシミュレーションゲームをやらなくなった。

2021-01-30

anond:20210127101153

PCゲームというかSteamゲームにはMOD許可されてるのけっこうあるよ

難易度設定の超詳細徹底台無し版みたいなレベルのがある

しろ使わないことに対して鉄の意志必要なやつ


箱庭型シミュレーションゲームなら好きに設定してもいいんだろうけど、JRPGタイプハクスラタイプRPGだとそのへんちょっと微妙かもしらん

経験値カーブがどうあるのが正しいのかの正解はないからな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん