「車掌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 車掌とは

2014-07-22

電車での携帯電話

この前某私鉄に乗っていたら珍しくごっつい黒人がいた。

首都圏では別に珍しくもないかもしれないが、関西圏では見かけることは多くない。

ビジネスマンか?もしくはバックパッカーか?と黒人について一人思索にふけっていると

黒人がごそごそ仕出して服から何かを取り出し始めた。


携帯である

おそらく日本の独自ルールである電車の中でのケータイ禁止」を知らないのだ。

英語で輸入がどうとか数量がどうとか話し始めたので恐らくこの黒人ビジネス

わざわざ日本まで来たのであろう。私の謎はここでとけたわけだが一つ気になったことがあった。

いつも携帯で話していると「携帯止めろ」といううるさい車掌黒人に注意するのだろうか。



10分経っても黒人はまだ電話で話している。

車掌はまだかまだかと待っていると、ついに車掌列車のドアを開けて登場した。

狭い車内でアジア人ばかりの列車にごっつい黒人が一人、しかも大声で話している。

気づかないはずがない。

車掌は歩き始めてしばらくたつと立ち止まって思いっき黒人に目を合わせた。

黒人車掌目線など気にせずに延々と話をしている。

私は車掌黒人にどのように注意するのか楽しみに待っていた。


しかし、車掌は3秒ほど立ち止まった後、何も無かったかのように立ち去った。

いつもは「携帯を切れ」とうるさいのに黒人に対しては特権を与えたわけである

私は非常に納得がいかなかった。車掌に一泡吹かせてやりたい気になった。


恐らく車掌最前列車までまた戻ってくるはずだと思い。

私は座席を移ることにした。車掌が出ていったドアから一番遠い位置に移った。

ここならば車掌が入って来てからアクションをとるまでに時間的な余裕がある。


待つ事10分、車掌が折り返して戻ってきた。窓に車掌のシルエットがうつった。

ラッキなー事に黒人はまだ大声で話している。

私はすばやく携帯電話を取り出すと、大声で話し始めた。

車掌は今度は黒人を見ることもなく、ツカツカと歩き始め黒人座席を通り抜けた。


そして私のところまで来て小さな声でこう言った。「電車の中では携帯通話はご遠慮ください。」

私は言い返した。「あそこのごっつい人さっきから大声で話してますよ。」

車掌「あの人は、、、外国人ですし。」

私「日本語分るかもしれないじゃないですか。どうして注意しないんですか。」

車掌「恐らくわからないでしょう、後ほど英語の分るものに注意させます

とにかく携帯通話はご遠慮ください。ペースメーカーにも影響がある可能性がありますので。」

私「私ペースメーカー使ってますよ。6年前から入ってますがまったく影響ありません。」

車掌「。。。」


車掌はその後無言で立ち去った。私は大声で独り言を再開し、勝利の余韻を味わった。

意味不明規則がなくなるのはいつの日だろうか。

2014-07-12

10の損害と100の損害。あなたならどっちを取る?

ランドセルを背負った小学生電車に乗るくらいだから、次の電車まで10分程度の都会の話だろう。

時間を失ったのは一人の少女

ゆえに全体で失われたのべ時間10分・人。

対して、もし車掌が閉まりかけのドアを開けて少女を待っていたらどうなっていたか

3秒程度、電車は遅れるだろう。

だが、その3秒は乗客全員に降りかかる。

都会の朝の電車ということだから、一両当たり200人、車両10両としよう。

すると、失われるのべ時間は6000秒・人=100分・人。

さて、10の損害と100の損害。あなたならどっちを取る?

http://anond.hatelabo.jp/20140712004835

2014-06-24

電車でよくあるアレ

車内急病人っていったいなんなんや

たまに聞くけどむしろどうやって車掌さんは急病人に気がつくんや?

監視カメラでもあるの?

2014-06-17

痴漢する奴が悪いのは大前提としてさ

女性自衛しろーって論は好きじゃないんだけど、唯一、電車に関しては思うことがある。

なんで女性ってドア前のスペースで立ち止まっちゃう人が多いの? 特に若い人に多い印象なんだけど。

車掌さんが言うとおり車内なかほどまでお進みになって、座席前まで行けばそんなに他人と密着しないで済むじゃない。

わざわざ一番混むスペースでがんばって立ってる女性を見るとばかじゃなかろかと思ってしまう。

ミニスカは穿けばいいよ。やむなく夜道を歩くこともあるでしょうよ。でも車内はなかほどまでお進みやがれくださいよ。単純に邪魔だし。

2014-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20140604083438

女性車両を増やす車掌の目が行き届かなくなるから犯罪が増える。

今でも女性車両ではトラブルを起こす男性が多いと聞く。

2014-06-01

5月31日大人の遠足

5月31日鉄分の濃い有志11人で「大人の遠足」に出かけました。

写真ありきの記述になっているので、時折意味不明なのはご容赦を。

集合まで

東京メトロ葛西駅集合ということで地下鉄東西線で行ったのですが、ほとんどの電車は水色のライン電車なのに、偶然にも東葉高額、もとい高速鉄道電車が。一般の人にはJR中央線に見えるのではないかと。

今日5月31日明日6月1日から都営地下鉄消費税転嫁のため値上げとなります。4月に一斉に足並みを揃えられなかったので、東京メトロはじめ通しのきっぷ(連絡きっぷ)を販売する各社は二度手間を強いられました。

東京メトロの案内ポスター。下の方には各駅間の運賃が掲載されていますがポスターとは思えないフォントサイズ視力5.0くらいなら読めるかも……

地下鉄博物館

首尾よく集合して、まずは東京メトロが運営する地下鉄博物館へ。

入場券210円。少し前に来た時は自動販売機PASMO非対応だったと思います。しかしこの自販機、使いづらかった。

スマホモバイルSuica)をタッチして、紙の切符を購入。その先には自動改札機が……やっていない。そしてさらに先には有人改札。なんだかよくわからないですが、切符を切ってもらうのはいものです。

チョキン。

入るとまず出迎えてくれるのが、丸ノ内線赤い電車です。側面には∞∞∞のような模様(正弦波:サインカーブ)がありますが、塗装ではなくステンレスなのです。ドアが開くところもちゃんと。

普通電車電気天井上の架線から取りますが、丸ノ内線などはレールの横にあるもう一本のレール(第三軌条:サードレール)から電気を取ります。SがShoe(シュー:集電靴)、FはFuse(ヒューズ)だったかな?そして電線の部分以外は「木」!確かにここが金属だったら車内で感電しちゃいますね。こういうマニアックな部分が「大人の遠足」ならではです。

営団マークマンホール

銀座線初代の電車。「運轉室」の「轉」がいいですね。

銀座線の集電靴。これは「木」とハッキリわかります。

銀座線の車内。電気が流れている第三軌条の切れ目では、昔車内が暗くなっていて、その時にこのランプが点いたそうです。

銀座線丸ノ内線しかなかったころの案内図。

ラインカラーがありません。

丸ノ内線新宿止まり。

溜池山王駅がありません。

銀座線銀座駅丸ノ内線は西銀座駅、別々でした。

表参道駅はまだ神宮前駅です。

丸ノ内線の車内。運転士側は箱に入っていますが、車掌側は開放的ですね。

日本で一番古い銀座線開業から「打子式ATS」という、赤信号を超えた時の緊急停止装置がありました。丸ノ内線では98年まで現役でした。

レールにくっついた白い打子が車体の弁のレバーに当たり、ブレーキ管の空気が吐き出されて非常ブレーキがかかります。

これはなんのためのものかよくわかりませんでした

副都心線開業時の記念PASMO開業直後は毎日「!」でしたね。

メトロ3本目の日比谷線開業パンフレット丸ノ内線新宿から先は「荻窪線」と言っていました。450億円というのは今のどれくらいにあたるのでしょうね。

東横線との直通は終わってしまいました。

お金を入れると通れる改札口です。実際に試せます(お金は戻ってきます)。

リコ式のつり革。RICO社なんですね。頭を打つと痛いです。

客室にあるドアの開閉装置車掌も客室にいたのでしょう。

日本人「たん」をはかなくなって随分たちます。「たばこものめなくなりました。まどは開かないので「かほ」や「て」も出せません。

春場所の案内。当時は11日間だったのでしょうか。

マネキンに何か貼ってあります。固定資産使用シールです。そこに貼らなくても……同行者はべつの場所で、遺跡からの出土品に貼ってあるのを見たことがあると言っていました。

中央線の旧万世橋駅リニューアルオープンしましたが、銀座線に「万世橋」があったのは知りませんでした。「時代の最尖端を行く雷門直営食堂」とはどのようなものだったのでしょう。

13号線(現副都心線)の工事中ポスター新宿七丁目、新千駄ヶ谷という仮称でした。

輸送指令室のシミュレーションコーナー。駅でのトラブルにどう対応するか。正解は写真の後に。

正解は「ドアを開けたのち……」でした。お客様第一ではありますが、ダイヤも守らなければいけません。

こういうのを見ると、もともとなんと書いてあったのか「き」になります。

東京メトロでの車内冷房導入は極めて遅く、銀座線丸ノ内線はスペース的な問題もあって、92年にようやく冷房車両が登場しました。長年、トンネル内の温度上昇を抑えるために、トンネルを冷房して、窓を開けるという形をとっていましたが、その点の展示は見つかりませんでした。

以前の案内表記。「国鉄線」というのが懐かしいです。

銀座線ルーツは、浅草新橋東京地下鉄道と、渋谷新橋東京高速鉄道です。こちらは東急総帥強盗、もとい五島慶太氏が率いる鉄道でした。地下鉄の父、早川徳次氏は経営権を奪われてしまいますが、営団東京メトロはやはり早川氏や東京地下鉄道を誇りに感じているようです。しかし、百貨店と一体になった渋谷駅は、東京高速鉄道ならではのものではないでしょうか。電車は「三越前」まで直通してしまうのですが。

図書室に立ち寄ります。営団地下鉄建設史は「東京地下鉄道○○線建設史」のような題名がついていました。年代が下るにつれて、東京の地下は複雑になり、半蔵門線大手町界隈の工事では各所と協定を結んだようです。

営団地下鉄電車スタイル制服などでなかなかの洒落っ気があったのですが、一風変わった「マナーポスター」も有名です。図書室にはマナーポスターをまとめた本もあるので、是非ご一読を。先ほどの空調に関しては「窓を開けよう」というポスターが何度も作られているのがわかりました。

こちらで少し紹介されています。

http://jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-101.html

クイズコーナー。博士コースはなかなか難しいです。

車体が動く本格的なシミュレーターもあります。写真撮影は自由だがビデオ撮影ご法度というのは、やはり警備対策なのでしょうか。

BOSEスピーカーで走行音も再現。

この「出口」は旧デザインですね。

葛西から東向島

さて、葛西駅から西葛西駅に移動します。またもや東葉車でした。通過待ちに一枚。

西から読んでも西葛西、東から読んでも西葛西

都バス「亀29」系統で亀戸までやってきました。駅は正面の白いのではなく右の茶色いビルでした(笑)

東武亀戸線。東急世田谷線のようにメディアで取り上げられることも少ない、知る人ぞ知るローカル線です。駅番号は「TS44」東京、もといスカイツリーラインの支線扱いです。

次の目的地はここ。

8000系電車が短い2両編成でやってきます。おでこに車体番号を書くのが東武流。

もちろん先頭に陣取ります(周囲の乗客の方、すみません)。

途中駅の「東あずま」。他の地名は無かったものか、と思うのは私だけでしょうか。まぁ、日暮里・舎人ライナーの「西新井大師西」駅よりはマシかもしれません。

「津覇車輌東武にあまり馴染みがない私には、初めて見る銘版でした。

4駅目で終点の曳舟です。たった3.4キロしか走っていません。ここで乗り換えます。

福島県会津田島駅まで向かう区間快速が通ります。このように、私鉄としては旅情を感じさせる列車が多いのも東武ならではです。

東向島(旧玉ノ井)駅です。この後昔の地図を見て、銘酒屋という言葉が出てくるのですが、そういう意味だったんですね。隣の駅の「鐘ヶ淵」は、For Beautiful Human Lifeカネボウ、鐘淵紡績のルーツだそうです。

東武博物館

今日遠足の最終目的地「東武博物館」に到着。

ドイツ有数の観光地ローテンブルクの背後にそびえる東京スカイツリー(R)。

なんと、ここでは東武博物館名誉館長の花上嘉成氏から、説明を伺うことができました。写真はSL B1形です。

デハ1形5号電車。この斜めの支え棒?も見どころの一つだったそうなのですが、よく聞き取れず、すみません

車内。やさしい明かりと二重天井ダブルルーフが特徴です。

窓のブラインドは鎧戸。

上の小窓も開きます。

扉は手動。ゴロゴロと重々しく開閉します。

正面は五枚窓。側面には「草淺←→井新西」の案内がありました。

アルナ工機に保存されていた5700系5703号(前面部)です。搬出、搬入には相当苦労したようです。

戦後まもない1951年昭和26年)の日光鬼怒川向け特急、5700形5701号(ネコひげ)。後のデラックスロマンスカー(DRC)の先輩です。前頭部は搬入後に改めて当時の姿に戻したようです。

車内の様子。シートは前後に方向転換できます。あまりの人気に「補助席」も用意されました。デッキには売店も。昭和26年ですよ?

となりの小学校では運動会土曜日に開催するんですね。実は中庭展示の車両は、小学校の校庭から搬入されたそうです。車両は重く、校庭を傷めてしまうため、校庭の改良工事があるわずかな期間で搬入しなければならなかったそうです。保存への熱意に頭が下がりました。

ロープウェイゴンドラは生憎見られませんでしたが、搬入の様子が。

東武博物館は動かない車両の展示(静態保存)だけではなく、東武鉄道から車両を買い取って、動く状態での保存(動態保存)も行っています。この列車は貸し切りもできるそうです。6両編成の堂々たる電車の貸し切り!

参考:http://tusrail.seesaa.net/article/394766310.html

東武といえばDRC(デラックスロマンスカー)。カットされていますが、車内に入ることもできます。シート間の間隔が広いことにビックリ新幹線に初めて乗った時に車両間のドアが自動だったことに驚いた人もいたでしょうが、実はこの自動ドアはDRCが日本初で、この車には「自動扉 AUTOMATIC DOOR」と書いてありましたが、宣伝文句は「○○○○ドア」だったそうです。

その後、博物館の奥の「ウォッチングプロムナード」。観察の小道とは?と思いながら階段を登って行くと、天井の低い、殺風景な、廊下とも部屋ともつかない場所へ。しかし右をみるとそこには窓が!

軽症「あ、スペーシアが通ったヽ(^。^)ノワーイ」

重症「いまの音は住友台車だね(`・ω・´)キリッ」

「いやぁわれわれ脚フェチにとっては実にたまらない場所ですなぁ」

模型のパノラマもありましたが、やっぱり東京スカイツリー(R)が……

浅草

東向島駅に戻り、東武浅草駅へ。後ろ2両のドアはホームがあるのに開きません。ホーム先端まで行くのは狭すぎるためです。

天ぷらの名店で打ち上げ

鉄道グッズをかけたクイズ大会が開かれましたが、難問ぞろいで、13問のクイズの1位は8問正解の方。

オーソドックスな難問

銀座線開業時に一番切符を手にしたのは?」

(答:原信太郎氏。原鉄道模型博物館で有名)

■ひっかけ問題

大手民鉄16社中、関東で一番営業キロが長いのは……」「東武!」「……ですが、では2位はどこでしょう?」

西武

京成

「正解は、東京メトロでした!」

東京メトロ大手民鉄というのを皆、見落としていたのですが、よくよく考えると営団時代から民鉄協に加盟していたわけで、酒が入っていたとはいえまだまだですね……

マニアック問題

日本で初めて貫通路に自動ドアを装備した東武DRC。その自動ドア名称は?」

マジックドア」

■無茶ぶり問題

「(私が利用する)井の頭線渋谷駅アベニュー口の営業開始時間は?」

「……アベニュー口ってどこ?」

他にも、参加者の方の最近武勇伝や懐かしい話を肴に、楽しい時間を過ごしました。

せっかく浅草まで来たので、浅草寺に寄って、雷門で解散。

おつかれさまでした。

2014-05-29

今日電車でぶったおれました

ライブからの帰り、電車で急に気分が悪くなり、

やばい一回降りよう」と思ったら、もう意識が飛んでた。

起き上がってようやく、自分が倒れてたことに気づいた。

駅に着いていたみたいだったので、朦朧としたまま降りたけど

いろんな人がフォローしてくれてるのがわかる。

大丈夫?と声をかけてくれてる人がいる。

車掌さんを呼んでくれてた人がいる。

ベンチに座り込んで頭も上げられない自分の代わりに、

駅員さんに状況を説明してくれてる人がいる。

でも、朦朧としたままで視界も狭く、確認もできない。

わざわざ電車を降りて落とし物を渡してくれたひとには

なんとかお礼を言ったつもりだったけど、

実際はモゴモゴとしか言えてなかったかもしれない。

たぶん電車に乗っていた人は、関わらないようにしてるか、

電車が止まって腹立ってる人の方が多かったかもしれないけど

助けてくれた人、心配してくれた人、ほんとにありがとう

もう直接言えないから、こういうところでしか言えないけど。

そして、親身にフォローしてくれた学芸大駅の駅員さん、ありがとうございました。

終電も近いときすみませんでした。

こんどから同じような人がいたら、真っ先にフォローするよ。

2014-03-13

地下鉄車掌

浅草から横浜まで都営浅草線から京急で移動した。

たまたま一番後ろの車掌の真ん前に座ってたのだがおどろき不快になった。

都営浅草線場合営団地下鉄の職員が車掌をするのだがまるでチンピラだな。

ドアーをバタン下品にしめる。

なんだかわからんがこっちの客席を睨んでくる。

いかにも機嫌が悪いというようなアナウンス

雑に機器を扱う。

もう仕事が嫌で嫌で仕方がない、かったるい、いやいややってるんだよ、という雰囲気

前にいるだけで不愉快になった。

泉岳寺だが品川京急車掌に変わるのだが全然違う。

優しげなアナウンス

丁寧なドアの開け閉め。

仕事はちゃんとやるものだというプロ仕草だった。

安心のあまり寝てしまい、横浜を寝過ごし上大岡まで行ってしまった。

同じ仕事をしていてもずいぶん違うもんだ。

2014-03-02

鉄道への苦情と知ってほしいこと

鉄道で働いてて困った経験は何度もある。遅延・運休は毎度のことだし、そのたびに文句言われるのも最初は嫌だったが慣れてきた。

通勤時と夕方退勤時では圧倒的に夕方のほうが乗客を捌くのが難しい。朝は会社着く前に余計な体力を使いたくないからなのか、慣れからなのか、電車ちょっと遅れたくらいでは怒る人はいなかった。運休になれば主婦や行楽らしきシルバー世代からお叱りを受けるくらいで、スーツを着ている人や学生はむしろ哀れみに満ちたような目で見てくれていた。ちなみに苦情受けているときに周りの目が同情の眼差しだと僕は大分救われていた。

夕方特に金土は。酔っぱらいが吐くのは日常茶飯事、仕事終わりの開放感からか、歩く速さが遅いから電車を発車させようとしても安全確認が難しい。というのも車掌時間通りに発車させるのが仕事なので、こちらが目配りしてなければいけない。実際に酔っ払いが車体にぶつかって怪我する事故はかなりある。これも人身事故扱いになることがあるので困ったものだった。

定時出発というのは簡単なようで難しい。運転士車掌のほうが苦労していると思うが、駅員もそれなりに気を使う。無予約の団体乗車、1つのドアに固まる学生、段差があって乗れない車いすの補助など例を挙げれば枚挙に暇がないが、ここで意外に知られていないと思うこと、その中でも運行の上でぜひ知っておいて欲しいことを挙げてみる。

1.団体乗車は乗車駅に事前連絡してほしい

幼稚園保育園小学生団体乗車をよく目にする。通勤ラッシュが落ち着いた時間によく来る。子どもは好きなので苦じゃないし、僕がお願いしたことをちゃんと聞いてくれるのでヘタしたら大人よりもいいお客様である

ただ、団体乗車のように人数が増えるとそれだけで遅延の原因になる。歩幅の小さな子どもではなおさらで、安全確保も難しい。小さな足が電車に挟まるということはままあるからである

団体の乗客がやってきたら、引率者と思しき人に「人数」「乗車する電車」「降車駅」を必ず聞く。遅延が起きないように人数に寄って「できれば2両に分かれてくれると助かります」といえるし、車掌には子どもを残して発車しないように抑止の放送を行わなければならない。降車駅にも団体が降車する手配を行う必要があるし、そこが無人駅ならば指令から車掌に連絡がいくはずである団体乗車は結構複雑な連携必要なのだ

その連携スムーズにするために、必須ではないけれども、事前に乗車駅に連絡してくれるととっても助かるのである。人数が把握できれば、電話で「同日はだいたい1クラスを2つのドアに分けて乗車頂きたいです」であるという風に伝えられるし、引率の先生たちもそのために動いてくださる。安全確保のために人員を割くこともできる。そして整列して体育座りしてくれるとこちらとしては万々歳である子ども集団心理は怖いもので、急に漫才を初めてどつく面白い子もいるので、立たせたままでは心もとない。

2.身体が不自由などでお手伝いが必要ならは「是非」乗車駅に連絡あるいは窓口へ!

これは是非お願いしたい。一度足の不自由な人が乗車するときに、急に「手伝ってくれ」と言われ乗車させようとした矢先に電車のドアが閉まってしまった。当然そのお客さんは超ご立腹で「障害者への配慮はないのか」といったことをなんども言われた。そのときは相手もかなり感情的だったので謝ることに終始していたが、どうやらそのあと3日くらい窓口に来て苦情を言っていたらしい。そこまで根に持たれると怖いのを通り越して逆に申し訳なくなるのだが、そうならないために是非知っておいてほしいことがある。

身体の不自由な人へのサポート本社が考えてくれていて、社局によって扱いに差はあるだろうが、少なくとも僕が働いていたところは、ちゃんと教えてさえくれればお手伝いもするし、車掌に発車させないように抑止の放送もする。一番困るのは電車のドアが開いて「手伝ってくれ」と言われることである。足が不自由、目が見えないなどで乗車に不安を感じたり、手伝いが必要なら躊躇せずに言って欲しいと思う。お手伝いも仕事なので、断らないと思う。

3.頼むから苦情を通り越して罵倒することはやめて欲しい

正直は話をすると、遅延の原因は駅員じゃない。でも駅員は乗客に一番近いポジションだし、多少の文句は当然仕事上甘んじて受けるのだが、たまに駅員の人間のもの罵倒してくる人がいるのも事実である感情的になってしまったゆえのことなのだろうが、だいたいこの手の人間は見た目からして何か違う。人は見た目が9割を実感する職業である

4.飲みすぎないでほしい。最悪吐くなら車内ではなくホームで。(食事中だったらゴメン)

書いていて悲しくなってきたが、頑張って続ける。まず飲みすぎないことが大切だが、その場の雰囲気でついつい、ということは多いと思う。まずウコンの力は飲む前に飲んでおいて欲しい。そのほうが効果がある。次に飲み終わったら大量に水を飲んでおいてほしい。アルコール加水分解からである。そして絶対ドアに寄りかかって寝ないで欲しい。顔面血まみれの人を何人か知っている。最悪吐くなら車外で。ホームなら清掃もしやすいし、吐瀉物カタメールも撒きやすい。車内に吐かれてしまったら電車の運行をその駅で止めるか、人員が確保できなかったら最悪そのまま終点まで運行される。考えただけでもイヤだ。

これは贅沢なんだろうけど…

日本鉄道先進国と言われるが、運賃数百円で定時性と速達性が高くて、サービスもそこそこ受けられる鉄道があることを幸せに思って欲しい。

僕もなるべく遅延させたりしないように努力してるので。

2014-01-06

近く、公共交通機関でのイヤホン耳栓着用は禁止になると思う

理由は、車掌や運転手などの指示が聞こえなくなるためである

禁止になる経緯の発端は(不謹慎ながら)未来にそういう事故が発生したためだろう。

車両火災 → 乗務員避難指示 → イヤホンしてる人は全く聞こえない → 逃げ遅れて死亡

せめて他の乗客なりが肩を叩いて知らせればいいものを、人とのつながりが希薄時代にそんな「おせっかい」をする人間が居なかった、というのも悲劇を増幅させた一因

だろうが、そんなことはお構いなしに国土交通省イヤホン耳栓禁止法案をせっせと作成して、あっちゅう間に法案施行


マナーを失った世界で外部の喧騒に曝され続ける日が来るかもしれないと思った今日このごろ。

2013-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20130922234446

こっそり車掌とかに相談して席替えてもらえばいいよ

臭い客観的じゃ無いとか言うやついるけど臭気測定器とかありますから

梅雨に生乾きの服着てる奴

・駅周辺にたむろする小便・汗くさいホームレスども

・公共道路センスの悪い銘柄タバコを嗅がせてくるスモーカー

別に警察力とかいらないんでこいつらを殴り殺しても罪に問われない法律作ってほしい

anond:20130922234446

まず車掌つかまえて空いている席があれば変わりたいと相談すべき。

別にだれも我慢しろなんていってないのに勝手に我慢した愚痴乙。

歩いて来なかったって?あんたには脚がないの?あ、ほんと、そりゃ相手に退いてもらうしかいね

 

ちなみに実際に悪臭はあるけど、原因不明なら「たばこ」か「革製品+防虫剤」か「香水」か「ネギ+酒の臭い」がひどい!

っていっておけばだいたい伝わる。ケモノクサイ臭いは革製品のせいにしておけ。角がたたない。

2013-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20130727160041

マジレスすると

というわけで、たまに聞きますが近くの駅の安い切符を買って、遠くの駅まっで電車に乗って改札を通らずに戻ってくるという電車旅は通じませんよってお話。あとこれは車掌が見ていないであろう先頭車両と後尾車両に乗らない事である程度の解決が測れます

これに関しては同じ駅を通ったらそれまでの経路全てを払わないといけないという規約がある。


まあ、この規約自体は元々そういった往復だとかを禁止するもので、

はっきり言ってそういった遠くをわざわざ回る、と言うのは完全にその規約の穴を付いた物。

鉄道会社側もそんな規約は簡単に直す事は出来るかもしれないが、

それによる反感を考えればその程度は許しておく方が利になると判断してるのだろう。

間違った電車に乗ってしまって、間違えた分の電車代を払わされたこと

間違った電車に乗ってしまって、間違えた分の電車代を払わされたことはありますか?

二日前だけどいまだ怒りというか消化不良になってるから書きます

とあるからとあるターミナル駅まで行こうと思ったのですが、間違って電車に乗ってしまって逆方向の駅に行っちゃいました。出発駅と逆方向の終着駅まで数駅だったのでそのまま乗っていっていいかと思って終着駅へ。交尾車両には車掌さんがいました。その電車は終着駅までつくと逆方向へ、つまり目的であるターミナル駅に着きます。ですからそのまま乗っていたのですが、そのデブ車掌さんは私の方に近づくと、どこにいくとかと聞かれたので、私は素直にどこそれ駅に行くつもりが間違えてしまってといったのです。そうするとそのデブは私がこの電車に乗るところをみたといいその駅から終着駅までの往復間の電車賃を払えと言ってきたのです。でたーwって思いました。なにしろ初めての経験だったものですから。そしていらっときました。ふつう注意喚起ならはいはいですましたのですが、これは金が絡んできますからね。引き下がれません。そしてデブが面倒くさい。間違ったので許してくださいといっても通じず…やっぱりデブですからね。体のことを考えずにバンバンうからこんな感じになってきまう。そんなことも考えられない頭しか持っていないからこんなことになる。そんな頭の人にあれこれいっても面倒くさい。うーん困りました。そして結局ははいはい払うよとなった後に階段デブとは別れて、その直後に電車に乗って無事にターミナル駅に着いたのでした。よかったよかった。

みなさん上記の感じのこと事ってあります?寝過ごしたとか、そうじゃなくてもゲームケータイいじってて乗り過ごしちゃうことはあると思うんです。で、そういう人たちに対して仕方ないなあみたいな感じで許すのが筋…とはならないけれどまあ気をつけてねーぐらいだと思うのです。

ちなみにそのあとイライラして知恵袋で聞いてみたらこれは規約違反だと言うことらしいです。鉄道会社によるでしょうけれどたぶんほとんどそうだと思います。まあそれは分かるとして、さすがおばあちゃんの知恵袋ですからいろんな事がかかれてあるわけですね。

これは不正乗車!!!!!

お前みたいな性格も頭も悪いクソは払って当然だ!!!

タクシーで道間違えましたっていってお金払わないのとおんなじだ!!!!!!

このまま北海道鹿児島まで行ってしま!!!!!

間違えたお前が悪い!!!!!

間違えたら車掌さんに正直に言ったらいいよvvvv

あらまあ香ばしいわねえといったコメント多い。なにどうしたの?お前等に情はないの?単にたたきたいだけ?

まあ規約規約としてあるのは理解するとして、それってそもそも不正を防ぐためのもので私みたいなあっやべーっていう人のためのものじゃねえだろうと。

で、間違えたら車掌にいえというのもJR場合規約に書かれていますが、あくまでその人の気分次第であって、今回の場合は通じませんデブから。まあデブ冗談としても今回みたいな面倒くさい人には通じません。

というわけで、たまに聞きますが近くの駅の安い切符を買って、遠くの駅まっで電車に乗って改札を通らずに戻ってくるという電車旅は通じませんよってお話。あとこれは車掌が見ていないであろう先頭車両と後尾車両に乗らない事である程度の解決が測れます

芝が半角なのはすいません。あと長くてすいません。はてな記法からなくてごめんなさい。

不十分な点があれば追記するのでなんかどうぞ。

PS.

>> これが噂のスルー検定か

だとしたらあなたの負けでしたが今回は違いますスルーじゃない検定に合格です。しかあなた方はスルーできますが、こっちは本当に払わされようとしまたからねあのデブ糞野郎が。

>> 大回りで同じ駅を通らずに行くのは規約違反ではない

ということですので訂正いたします。

2013-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20130703120705

それって、様々な業務が機械化されたからなのでは?

労務負担が前のままで、車掌仕事女性が出来る確率は下がると思うけど

http://anond.hatelabo.jp/20130703120344

何をもって「成功」というのかだけど、女性社会出自体は

進んだと思うよ。

わかりやすいのは鉄道会社か。

女の車掌さんを普通に見るようになってきたから。

2013-06-26

電車内のジジイ死ね

最近西武線での出来事。 俺は電車通学で、学校の帰り。

自宅の最寄駅についてドアが開いて、降りようとしたら、おっさんが乗ってきて(俺が降りてないのに)

しかも真顔wwww

流石に胸ぐらつかみたくなった。

後、2年くらい前の話だが、途中の主要駅でどっかの大学学生さん(大量)に混じって65くらいのやっぱりジジイが乗ってきて。

優先席空いてるのに譲れとか俺に喧嘩売ってきて。

殴られそうになったけど、ちょうど8両目だったか車掌呼んで連れていったwww

2013-06-23

バカ列車

某座席指定のロマンスカーEXEで、2人分の指定席券で幼児連れで乗って4人分イスを使っていたら車掌に追加料金とられていた。

どんな親だろうかと顔をみてみたが普通の若夫婦だった。幼児iPad mini動画見せるぐらい生活に余裕があるんだったら正規に座席とればいいのに。

よほど混んでいる時期でない限り、3人で取ったら4人目は埋めてこないと思うよ。

2013-04-30

無知善意は、悪意よりも…

https://twitter.com/kataoka_k/status/175548867067133952

から

"京浜東北線、車内で具合の悪そうな人がバタリと倒れた。すぐ緊急停止SOSボタンを押そうとする人がいたので、ボクは止めた。「次の駅に着いてすぐ車掌を呼ぶ方がいいんです」だが、別の人が押したのか、電車は急ブレーキをかけて駅と駅の中間点で停車した。まただ。ボクは前も同じ体験をしている。"

活動的な馬鹿より恐ろしいものはない

とよく言ったもの小泉B層戦略など、踊るヤツが大すぎる

TV局の韓国戦略や某ケータイキャリア戦略も好きとか洗脳とかでもなんでもなくて営利目的B層狙いのこれなんだろう

賢くなれ

2012-06-25

雨に打ちのめされて

昨日の行きと帰りは、雨に打たれるではなくて雨に打ちのめされたという表現の方が正しかった。

行きはびしょ濡れで仕事場では体が冷えて鳥肌全開。電車は危うく止まってしまう駅の一つ前で助かった。

車掌もあまりのノロノロ運転と大幅なダイヤの乱れに切れたのかやけくそな怒鳴り声で叫ぶようなアナウンス

帰りは行きより斜めに激しい豪雨のシャワーを浴びて、私も防水性のビニールに入れていた書類もチャックの隙間から浸水した。

会社に行く前に紙乾かしてる。サブバッグの中のメモ帳ご臨終。

会社以外にも荷物の発送やFAXしなければならないが、今も額が少し熱い。たぶん風邪引きかけ。

メールして午前中休んで、午後から動くか。

2012-05-28

[][][][][][]

エージェンシースラック(agency slack

モラル・ハザード - Wikipedia

会社株主プリンシパル)が経営者エージェント)を、業績に連動する報酬で任用した場合

経営者会社に大きな利益をもたらせば高額の報酬を得るが、多額の損失を会社に与えても(あからさまな過失・故意が立証されない限りは)損失を負担する義務はなく、最悪でも解任されるのみである

このとき経営者収入期待値を最大化する経営判断は、会社にとって最も合理的判断よりも、よりハイリスクハイリターンなものとなる。

しかし、株主経営判断のための十分な情報をもたないため経営者判断に任せるほかない。

エージェンシー・スラック(agency slack)とは、エージェントが、プリンシパルの利益のために委任されているにもかかわらず、プリンシパルの利益に反してエージェント自身の利益を優先した行動をとってしまうこと。プリンシパル=エージェント理論 - Wikipedia

医師が不必要に多くの薬を患者に与えて診療報酬を増やそうとする場合。これは、医師(エージェント)が処方する薬の量が医学的に適切なのか否かが患者(プリンシパル)には判断できない、医師(エージェント)が必要以上に薬を処方しないように医療保険の保険者(プリンシパル)が医療現場を監視するのが困難である、という情報の非対称性に基づく。

経営者は株主の意向を無視して(利潤最大化に反する)学閥優先人事を行っている!株主は経営者への監視をせよ

[株主][利潤最大化][エージェンシー][スラック][社員][学閥]

ストックオプション

既存株主が損をするのが、ストックオプションの正体

はてなブックマーク - 役員に2.4兆円。コーラの高額報酬に物議 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

ストックオプション会社指揮官に与えると、彼らはプラスの「儲け」だけを気にするが、マイナス面の大きさはどうでもよくなる。

会社10億円損しようが100億円損しようが、経営者ストックオプションはどちらにしても無価値になるだけだ。

ストックオプションは博打につながる

自らが保有するストック・オプションによって、少なくとも「損をする可能性はゼロ」であるからだ。攻撃的、あるいはギャンブル的な経営が失敗して、企業業績が悪化し、株価が下がったとしても、オプション(株の取得権利)を行使しない限り、この経営者は損をしないのである。

現金給与にも恵まれる大企業の人間に対して、ノーリスクでキャピタルゲインが得られる仕組みを株主が認めるのには疑問を持たざるを得ない。

ストックオプションは、経営をハイリスク・ハイリターンにする傾向がある

既存株主が損をするのが、ストックオプションの正体


有利発行 - Wikipedia

既存株主の有利発行への監視の目 - ストックオプションのブログ

背任的ストックオプション

個人的には、投資家の利益と従業員(特に役員)の利益を一致させるには、ストックオプションでは無く、賞与を支給しそれで株を買わせるべきだと感じます。

本格化するストックオプション経済崩壊

BTB 第5回「ストックオプション」 - 板倉雄一郎事務所

株主は株価下落によって損害を被るが、受給者はストックオプションを行使できなくなるだけで、実害はない。

社員に大盤振る舞いしたストックオプションは、あとで企業がツケを払わなければならない。

取得者の利益と既存株主の損失はトレードオフの関係にある

正社員は1人4億円の、やり直しのきかない投資。そのリスクを減らさないと、雇用は増えない。

正社員の解雇には2千万円かかる!

年収3000万円のパイロットの賃金も下げられず、 痴漢をした車掌にも退職金を支払う

優れた業績を上げた社員に対して「昇給で報いる」のは間違い

従業員には賞与で報いる

シリコンバレーで主流になっている「Convertible Notes」とは? | Startup Dating

Life is beautiful: 法律の勉強:社員に株式を与える4つの方法

週刊isologue(第148号)創業メンバーの中途退任時に株を返してもらう方法 | isologue

起業家が結ぶべき「創業株主間契約書」とは。そしてその契約のポイント。

http://anond.hatelabo.jp/20120527025002

やはり子供放置ですか、電車内。新幹線電車酔っ払いタバコくさいオッサン(禁煙席なのに…)、化粧が濃すぎる・香水クサイ女(最悪化粧を化粧室でやらないで座席でやってる)もいるともう最悪!と敬遠しているが、子供が大騒ぎ・大泣きしても放置プレイの親がやはり多いのか。

休日新幹線なんか本当にひどくて、子供の独壇場。お父さんもお母さんも完全に疲れ切ってるので、文句を言うわけにもいかず。

高い金払ってその環境はいたたまれないな。車掌にいうか、せめて降りてからでも苦情の一報はいったら?(改善はむりだろうけど、座席の工夫はしてくれるかもしれない。子連れ専用車両設置とかw)

結局、自動車で移動するほうが、周囲の劣悪な環境からは逃れられるからやはりいいな!

自動車サイコー

2012-05-27

お前ら、吉本芸人に何を期待してたの?

社会的モラルがあるとでも思ってた?

新幹線車掌にキレたとかを自分番組ラジオで自慢するヤツしか居ない事務所だよ?

今更ナマポ不正受給してましたとかでそんなに目くじら立てるなよ

そんなに嫌ならネットじゃ無くテレビ局ラジオ局メールしまくれば良いじゃん。

吉本芸人は見てて不快なので今後一切出さないでくださいとかさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん