「生態系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生態系とは

2023-07-29

温暖化して困るのは地球ではなく人である

7月の猛暑観測史上最高に ほぼ確実に「12万年ぶりの暑さ」

https://www.cnn.co.jp/world/35207118.html


これだけ暑くなって地球大丈夫か、なんていう人がいるけど、暑くなって困るのは地球ではなく人だと思うのでそこを整理したい。


まず、億年単位スケールでいうと

地球現在氷河期の中の間氷期氷河期の中では温暖な時期)にあたり、地球歴史の中ではこれでも寒い方になる。

恐竜が大地を闊歩していた頃は、地球の気温は今より10度は高かった。

一方で地球全部が凍り付く全球凍結の時期もあった。

それらの環境の変化を地球の生き物たちは進化によって適応して乗り越えてきた。

気温が10度や20度変わったぐらいでは、一匹残らず全滅するほど地球生物ヤワではない。


しか生態系が大きく変わる過程大量絶滅は必ず発生する。それは人も例外ではない。

結局人にとって困るのは、人が激減して文明崩壊して生活破壊されることだ。

地球の生き物はヤワではないが、人の文明ヤワで、個人もっとヤワだ。

大量絶滅地球の生き物の7割が死滅しても、その7割の穴は新時代の新しい生き物たちが永い時間をかけて埋めていく。

それは地球歴史の中で何度もあったことだ。

しかし人が絶滅する側に入ってしまうことが問題なのだ


これは地球問題ではなく人の問題だ。

温暖化して困るのは地球ではなく人である、ということを正しく理解したい。

2023-07-28

本当にビッグモーターが悪いのか?

いや悪いんだけど

あい悪徳企業とか、無茶をして利益追求した企業が伸びてしま生態系って不健全だよね

こういうのは90年代00年代もっと沢山あって

でも少しずつ潰していったと言う認識だったんだけど

まだ全然生存できるんだなって思った

 

こういうズルい会社一社有るだけで業界全体が不利益を被るんだよね

ほかも同じようにならないと負けるから

 

自然淘汰と言う観点で見れば、なんでビッグモーター不正を続けられたのかを検証しないといけないんだよね

2023-07-24

SNSの謎のネカマ垢の存在理解できた

まり

詐欺アカウントがあったとして

詐欺アカウントエロネタを餌に「拡散してくれたら動画あげる」みたいに言うわけだ

そこで出てくるのがネカマ垢で

ネカマ垢が欲しいのはエロネタなんだけど、代わりに男達への拡散力を提供しているわけだ

随分おもしろ生態系だな

 

ちなみにレズです!っていうのももちろんネカマ垢なんだけど

それはさすがにほとんどの人が気づいてるよね

2023-07-18

コストコ高時給って悪だよな

ここを理解出来るかで教養あるかないか別れる。

まず、コストコ外資から遠慮なく節税してくるし税金が入ってこない。日本企業外資だらけになったらどんな弊害があるかぐらいはわかるよね?

そして、大企業効率化されてて従業員を沢山雇えない。例えるなら、一つの街で1000人の客に対して様々な店において100人従業員対応していたのが、様々な店は消えてコストコのみになり10人の従業員対応出来るようになると90人が失業者になる。この弊害はわかるよね?

地域経済ってのは生態系とも言えるバランスがあって、それを崩すと色んなところに歪みが生まれ

当然、従業員給料は増える方がいいんだけど、生態系を壊さず増やしていかないといけない

これを理解出来るかどうかが教養あるかどうかの分かれ道だよ?

コストコ高時給って悪だよな

ここを理解出来るかで教養あるかないか別れる。

まず、コストコ外資から遠慮なく節税してくるし税金が入ってこない。日本企業外資だらけになったらどんな弊害があるかぐらいはわかるよね?

そして、大企業効率化されてて従業員を沢山雇えない。例えるなら、一つの街で1000人の客に対して様々な店において100人従業員対応していたのが、様々な店は消えてコストコのみになり10人の従業員対応出来るようになると90人が失業者になる。この弊害はわかるよね?

地域経済ってのは生態系とも言えるバランスがあって、それを崩すと色んなところに歪みが生まれ

当然、従業員給料は増える方がいいんだけど、生態系を壊さず増やしていかないといけない

これを理解出来るかどうかが教養あるかどうかの分かれ道だよ?

2023-07-11

threadsの今後

はてなTwitterにいるとキラキラしか生きられないthreadsが成功するはずがない的な論調だらけだけど

それは単にキラキラ系の生態系自分らの観測範囲外なだけであって

キラキラ系の人たちだけで十分なユーザー数確保してTwitterとは無関係普通に隆盛しそうな気がするんだよな

かく言う自分も根っからの隠キャだけど企業公式アカウント好きな芸能人地元飲食店情報追っかけるなら

Instagramとthreadsに垢作るのアリじゃね?と思いつつあるし

2023-07-10

人間の行なう最も反環境的な行動は火葬である

ある生物が蓄えた化学エネルギーを他の生物が利用することは当然のこと、あるいは自然なことである

それこそが生態系というものである

これに反しているのは人間火葬である

火葬は止めて、鳥葬にするべきである。せめて土葬、または水葬にするのが正しい。

anond:20230709201402

2023-07-09

[]癌経済

市場取引自体に罪がないとしても、成長というのはあるところまでいくとがん細胞に見える。社会の向上ではなく、利益を引き出し蓄積することがGDPを追求する目的である。終着点がないまま成長をし続けるのがこの経済である

自然界では、成長というのはあるところまでいくと健全な均衡に達する。成長し続けるのはバグでありがんである

GDPエネルギー資源の消費と関係し、もはやプラネタリーバウンダリーを超えてしまっている。

生態系危機を引き起こすのは富裕国であり、過剰な成長、過剰な蓄財によって、貧困層は不当に苦しむ。

資源崩壊移民せざるを得なくなり、移民先では政治的大混乱が起こる。

2023-07-04

anond:20230704164721

皆殺しにすると、生態系がなん、か起きそう。

2023-06-30

anond:20230630104411

その昔、地球にまだ酸素が無かったころ、

シアノバクテリア二酸化炭素から酸素を作りまくった結果、

当時の生態系が大絶滅したの知ってる?

人類安易な発想で、二酸化炭素を減らすような植物を作ると、

今度は二酸化炭素不足で、生態系が大絶滅する羽目になるに違いないわ。

2023-06-26

トヨタ豊田市域内でのみ通用する電子的な価値(期限付き)を発行したら

トヨタコイン仮称)が給与の一部として従業員に配布されて豊田市内では商品の代金を一部トヨタコインで支払うことで値下げなどが行われるのか?

期限切れのコイントヨタ車と交換できるなら生態系としては存続しうるのか?

2023-06-24

ロシア内乱に対するウクライナ人記者つぶやき

ロシアのZ-スネークピット全体が今、その劇的な暴言に手をひねっているのが大好きだ

祖国危機に瀕し、ロシアの血が流され、内戦が進行している。」「圧倒的な襲撃の中、英雄的に前線を守り続けている正規軍に対する背後からの刺し傷である。」

「苦難と困難の陰惨な時にこそ、名誉ある男たちは誠実さを示し、最も邪悪な敵と神聖防衛戦を繰り広げている共通の母なるロシアを救う必要がある」

モスクワで今何が起ころうとも、親愛なる兄弟たちよ、手にしているものは何でも使って、ホラーたちを殺し続けろ。ロシアより大切なものは何もないのだから」。

哀れなエゴと愚かな似非歴史的陰謀論に取りつかれた妄想癖の独裁者が、アドルフ・ヒトラー以来のヨーロッパ最大の侵略戦争引き起こしたのだ。

自分たち世界支配するためにここにいるのだから、欲しいものは何でも手に入れる権利があり、ノーと言って反撃する者は誰もいないと考えたからだ。

キエフで朝食をとり、リヴィウ食事をする、そんなふうに。

その結果、約16カ月前、ヨーロッパ大国に対する電撃作戦の試みとしては最もお粗末で、最も無能で、最も自信過剰ものであったにもかかわらず、あなた方は驚くべき屈辱的な敗北を喫した。

ルハンスク州のどこかで失われたまた別の養豚場占領して「ナチスNATOに対する大勝利」を主張し、「解放された」と宣言するためだけに都市を地上から掃討するという、最も不合理な方法を続けたのだ。

何カ月もの間、あなた方は無意味10日間の「特別軍事作戦」を戦っていた。そのような利益を得る余裕など、どの軍事大国国家にもないやり方だ。

決して負けを認めないために、あなた21世紀にとって最も想像を絶することを行い、常態化させた。

残虐行為集団墓地、肉挽き器による攻撃で死に追いやられた大量の自殺志願者、去勢斬首、切断、民間人でいっぱいの大都市の平定、核の脅威、真冬ヨーロッパ諸国から暖房電気を奪う爆撃作戦、チョルノブイリ以来最悪の人災である生態系災害ヨーロッパ最大の原子力発電所前例のない占領軍事化。

あなたは、長年にわたる宣伝の虚勢と洗脳根底にあったものを完全に明らかにするような、信じられないような失敗を続けた。

ドンバス一帯を、見渡す限りの廃墟死体の散乱する過疎の砂漠と化した。

2014年あなた方を信頼し歓迎するほど世間知らずで愚かだったドンバスの無数の強制動員された男たちを、あなた方は無分別虐殺した。

プーチン王座に座らせること以外に目標計画もない愚かな戦争のために、あなたたちは怪物--巨大な傭兵軍団、今やあなたたちに対して顎を向けるのに十分な強さと大胆さを備えた肉挽きマシーン--を育てた。

哀れなナチスクズどもよ、自ら作り出したクソの山に溺れるがいい。

お前たちは終わりだ。

ウクライナはお前たちの最期だった。

自業自得だ。

そして、歴史はこれを史上最も非常識で愚かな戦争として記憶するだろう。

イリア・ポノマレンコ

2023-06-14

毎日のように雨が降るのは困るけど、小さな庭の草木はここぞとばかりに生え繁り、風が吹くと草木が重なる音が響く。

草木の間では新しい生命誕生し、それに呼ばれるように鳥が集まり、朝夕の囀りが始まる。

都会の中の生態系

そこに俺は分け入り、まずは目立つ植物をちぎる。鎌や園芸鋏もあるが、軍手をつけた両手でちぎった方が早い。

あらかた目立つ植物をちぎって、庭の端に積み上げられたら、除草剤を撒いていく。いくつかの除草剤を試した結果、価格コストバランスが程よく取れた除草剤。これを撒けば、今シーズン雑草ほとんど生えてこない。

ジョウロ状の注ぎ口から降り注ぐ、除草剤の雨。

あぁ、どうだい。命を刈り奪る形をひているだろう?(していない)

2023-06-09

天才なら中学で気づく。まぁ僕も高校生で気づいたけどね」

https://www.youtube.com/watch?v=zhtoCmE-lxE

ノルウェーは「石油国だけど石油依存しないことで成長できた」という話を聞いて、【石油ってプランテーション2.0だったんだ】って気づかせてくれた動画

これ、今の石油、昔のプランテーションにも言えることだけども…投資多角化しないと外国投資に頼ることになる。

から、色んな産業規制緩和必要だし、ぼくは

経済生態系

というフレーズでしつこく言ってるんだけども…これは利権組織票に阻まれる。

頭いい人なら中学生でも気づく

「頭いい人なら中学生でもわかる」

と言ったのは、中学生でもプランテーションという言葉はともかく、世界史さわりの部分は教わるから

そこで、頭いい子なら

「これ、今でも農業国や資源国、世界工場であっても自分たち製品を作れない国は存在するんじゃね?」

と仮説を立てるだろうね

ぼくこの間、「BRICsなんか来ないよ。高校生の時にはもうわかってた」と言ったのはそういう理由

かに人口が多い国、大国から技術支援がある国は「世界工場」までは来れる。でも、

技術資本を与える側に回れるのか?」

という疑問を高校生ぐらいで持ってた。

天才なら中坊で気づく

厳密には「来ない」というよりも、

金額が大きくて、雇用もたくさん作るようなお仕事世界工場になるような国に取られていくが、それ以上上に行こうとすると、高度人材最先端の分野で勝つ必要が出てくる」

が、より正確かな。

例えば、半導体はその国の得意不得意が分野で明確にわかれてるし

先進国本来国内工場で作るのが難しい、設計や開発の技術革新が頭打ちしてきたら、

「もうそ産業は、違う国にやってもらって、自分たちは別の分野でがんばろう」

というふうにスライドしないといけないんだが…今ある仕事にしがみついたり、新しい教育が受けられない人は…抵抗ちゃうのよね

良くも悪くも、先進国多角化できるし、多角化していかないといけないのは、

「モタモタしていると、賃金が安い・人口が多い国に、仕事を取られてしまう」

ということなんだが…日本でこれがほとんどの人にわかるようになってきたのは、けっこう最近

今でもわかっていない人が偉い人にもいるけど

本来、偉い人こそもうわかってないといけないんだけどね。

かつては「労働者VS経営者」みたいな構図だったけど、労働者同士でも産業多角化で折り合いがつけられなくなり、副業をする人も増えたか労働者でも経営者でもある人が増えた。

労働者政党からこういう分析いたことないけど

偉い人が、産業多角化理解できてるのか疑わしいと書いたのは「8時間働けば普通に暮らせる世の中に」というスローガンを令和になってから政党が掲げていたから。

副業する人が増えたり、逆に仕事によっては境目が難しい人も増えた今、「8時間」とくっきり区切れないよ…。

お仕事多角化は何もフリーターIT系に限ったことじゃなくて、地方で畑持ってる会社員とか、高齢者職場から賃金が少ない人とか…色々いる。

逆に、すでに仕事の土台を作り上げて労働時間が少ない人もいる。

それを「8時間働けば」と言うのは、産業多角化について考えてないか逆行してる

ただ、政治情勢のややこしいところは

政治家本人はわかっていても、今ある組織票利権配慮しないと当選できない」

ため、先進国の肝である産業多角化、それに必要規制緩和を止める側になること。…歴史ある政党であるほどね。

から新しい政党が出てきてるわけだが…理解できてるのかしら




大した事言ってないのに、ちょくちょく挟まる自己満足ドヤがめっちゃ面白い

2023-06-08

anond:20230608184846

生態系全体から見れば性淘汰の中で大多数は繁殖できないのが普通であり、勝者のみ繁殖するさだめですが、それら生物個体一つひとつはやはりその遺伝子を後世に伝えることを使命として産み落とされているので使命で間違いないかと思います。実際生物たちは自然界で繁殖するためなら理屈を超え命懸けで戦います

ただし、人間社会は過度に分業化や格差が進んで自然法則とは乖離しているので、子を産むことはもはや人間としての使命ではないとは思います。でも人間の多様な価値観の一つとして、あえて苦しい道を選んででも生物としての使命に従うというのも良いかと思います。必ずしも悲惨な結果になるとは限らないですし。

2023-06-07

anond:20230607093210

国際的研究施設建設する構想があって地方自治体議員が誘致に熱心だとか、地域に独特の生態系歴史等があってそれを地元振興に活かそうと考えてるとか、政治家出張ってきそうな場面は色々考えられると思う

2023-06-04

anond:20230604165213

環境守らんと食いもんが絶滅or不作で消滅するよ?産業があらゆる場所ストップするよ?

意外な種から薬や工学技術が開発されていたりするから、生き物の絶滅は食い止めないと技術開発も滞るよ

偽善とかうるさいとかの次元じゃなくて、環境破壊はいずれ災害レベル社会破壊するよ?

生態系サービス検索して調べてみよう

anond:20230602152953

それはそうなんだけど、そういう程度のレスがつく場所にあるってことはその程度の場所そもそも元のネタを投下してるってコトなんよ

有料制にするとか料金を高く設定するとかってことのひとつ効果騒音シャットアウトして快適さを提供するサービスが含まれてるように雑音や振動とかホコリが舞い込む状況でそれについて哲学したところでなにもかわらんのよ

俺がここを好きなのはそういう垣根がなくて汽水域みたいな生態系っぽいところ

どんどんそういう自由な発想みせてもらっていこうよ

2023-05-20

anond:20230520144901

動物愛護法精神を誤解している。 批判しているほうも擁護しているほうも。

動物愛護法動物管理保全することによって人間社会に害をなさぬように、生態系を壊さぬようにすることが目的

気持ち」を中心にして動物愛護法を考えるなら気持ちでやっていい範囲制限している法律だといってもいい。

可愛い動物からといって害獣駆除を怠ってよいわけではないし、害を被って憎いからといって滅ぼして良いわけでもない。

から「みだりに」殺傷することは禁じているが、逆に言えば保全のために必要なら殺せという意味でもある。


ペットについて言うなら動物愛護法を持ち出さずとも飼い主の所有物としてちゃんと法的に保護されてる。

形式としては「もの」だが、飼い主の感情や背景も含めた価値を加味される。

2023-05-18

生成型AIは全く役に立たない

生成型AI、その実、全く役に立たない存在だと言えるでしょう。一見すると我々の生活を便利にするかのように見えますが、実際にはその背後には見過ごされがちな深刻な問題が潜んでいる。それは生成型AIが、我々人間自然共存するという原点から逸脱させているという事実だ。

第一に、生成型AIは我々が自然環境に対する理解を遮る可能性がある。AI存在は、人間現実世界から離れ、仮想世界に足を踏み入れるように促す。その結果、自然界とのつながりが希薄になり、その結果、環境問題に対する理解という重要視点を我々から奪う。

第二に、生成型AI人間自然界と調和して生きるという能力を弱める可能性がある。人間進歩は、自然界と調和し、そのリソースを持続可能方法使用する能力に大きく依存している。しかし、生成型AIの便利さは、我々が自然環境との関わりを無視し、AI依存する生活を選ぶことを促す。

第三に、生成型AI人間自然環境に対する尊敬の念を損なう可能性がある。人間文化芸術は、しばしば自然からインスピレーションを得る。しかし、生成型AIの出力は無機質で、その内容は自然界の美しさや力強さを再現することができない。これにより、我々の文化芸術はその深みと繊細さを失う可能性がある。

最後に、生成型AI地球リソースを不必要に消費する。AIの開発と維持には大量の電力が必要で、それは地球の有限なリソースを使い果たす。こうした消費は持続可能社会を築く我々の努力に逆行し、地球生態系さら危険晒す

以上のように、生成型AIは我々の自然環境との関係を損ない、リソースを浪費するという観点から、「全く役に立たない」と言える。AIの開発と使用に際しては、自然環境との関係を深く考えることが重要だ。我々は、技術の便利さに目を奪われることなく、自然との調和を最優先に考えるべきだ。

2023-05-10

anond:20230510164444

デメリットの発生過程、深刻性、固有性

発生過程予算が足りなくなって1位を目指せなくなって科学者はやる気をなくして科学技術の発展が遅れます

深刻性:経済損失につがなります

固有性:今は予算があるので一位を目指せます

予算を削減しなくてもそもそも一位を目指せないのなら、予算を削減するデメリットとして以上の主張は成り立たない。

内因性資源が循環されていません

重要性:資源が循環されないと生態系等に影響が出ます

解決性:そいつうんこ製造機としての役割を果たすことで資源が循環されます

しかそいつはいてもいなくても資源は循環されてるので内因性存在しないので、そいつうんこ製造機であることに周りにとってのメリットはない

anond:20230510081400

一般にも同人者にも「人気もある作品は人気がある」っていうあたりまえのことしかいえてないから帰れ

実際は相互に影響が大きい作品と、公式禁止や人気cp潰しなどによりしぼんで全く関係ない生態系となるものなど、いろいろある

人気CP潰しや主人公エタりエンドなどで急速に同人側だけ失速したらやっぱグッズ売り上げも過熱ストップするやつもある

かとおもうと同人ができる年齢になったファン中心で10年後、20年後同窓会がはじまるやつもあって一口はいえない

2023-05-08

anond:20230508164357

セックスと同じだ。

相手の暗黙の合意があるかどうかで(原作レイプ合法かがきまる。

 

まりおまえみたいに全部返事が同じでないとダメ、という人間にはとうてい理解できない大人世界です。

 

ちなみに、ゲームメーカー二次創作はここまでOKといったり公式発表するケースが最近は多い。

第五人格や原神など中華ゲーは一切ダメだと公式発表しているそうだが、それは中国人がどこまでも無神経に平気で原作の売り上げが減るようなことをヤるからであって

こまやかな神経をもつ日本人は気にせずおだやかに二次創作やってる。

ヤクザ中国人はその日本人無償配布したイラストを無断でパクって製品印刷してアラジンで売る。

日本人イラストレイターも消しにくい顔近くにサインをいれたり自衛はしているがヤクザ中国人がパクりをやめなかったら日本人も本当に一切やっちゃだめってなるだろうな。

そういうこまやかな生態系で成り立ってるんだよ。

2023-05-05

anond:20230505105923

まあ生態系ってのはもっと繊細なんで、実際にはそんな単純なひとつの原因で簡単に断定できるもんじゃないけどなw

簡潔に書きすぎるマスコミネットニュースは話半分に聞いた方いい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん