「水上」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水上とは

2020-08-02

[][]作戦37日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

2020年梅雨イベ】
《E6-2甲》

削りから、かなり本気出してるつもり。でもボスマスで随伴を片付けられず、ボスダメージが入らない。今日一日でやっとゲージの半分まで削った程度。道中は、夜戦マスで事故ることがあるけど、まぁ安定してる方か。でもボスマスはキツい。S勝利できる気がしない。

もう、友軍待とうかなぁという気持ち

2020-07-29

[][]作戦33日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E5-2甲》

この海域に思い残すものは無い。たぶん、アタイがE5海域に戻る事はないだろう。さらばじゃ!

《E6-1甲》

永らく東京急行遠征旗艦を務めてきたが先日ついにLv.99へ達したために異動となった天龍龍田。この地味に鎮守府の縁の下を支えてきた貢献を讃え、彼女らにイベントでの活躍の機会を与えてあげたいので、E6攻略メンバー「第二艦隊」に加えようと思う。加えてもしイベント海域で大破すれば、アタイ鎮守府の慣例n…(ry

めざせ三群ランカ

昨日から戦果+50で、順位はー30。

明日明後日は、E6を攻略しつつ、7-1での主力駆逐艦キラ付け周回や3-4や4-4周回でウィークリー任務消化やレベリングを兼ねた戦果稼ぎを行いたい。

イベント海域攻略ランカー。これってアタシ、二正面作戦の愚に堕してるのかしら?

2020-07-12

anond:20200712194337

そもそもコロナが来る以前から地方観光業は死んでいたと思う。

鬼怒川水上熱海などの関東近郊の温泉街なんてひどかったしね。

外国人観光客延命していたところを、コロナでとどめを刺されたに過ぎない。

2020-07-04

[][]作戦8日目 轟沈

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り
  • 成果、無し


《E2-2》


FireHD8、轟沈

2年ほど使ったAmazonタブレットFireHD8が突然死。色々と試してみたが、蘇生に失敗。



アタイの所持してるFireタブレットの中では二代目。一代目も半年ほど前に死亡。やはり2年ちょっと寿命。他には、三代目のFireHD8とFireHD10が艦これプレイ用機体として稼動中。どちらも購入してから一年未満なので、まだ大丈夫だと思うけど…

2020-07-02

[][]作戦6日目 今後の方針

E2-2甲の攻略が面倒臭くなってきた、今日この頃

今後の攻略方針

【7/4まで】
第一目標》第二海域で迅鯨をゲット
《第二目標タシュケント(2人目)ゲット

【7/5から

パラワン再来!?E3まるゆ・海防艦掘り解説mutekinote

https://note.com/muteki_kancolle/n/n56d4fb389816



今後の攻略方針

こっちは、どうしたらイイんだろね?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html

2020-06-21

日本コンテンツには「視点」がない。これは日本画と同じ


2020-03-14

今日多々良川(朝)

晴れ

風がつめたい

水位低い

カワウ1 コイかフナ1

カワウは浅いから半分泳いで半分歩いてるような感じ

首を前後うごかしてハトっぽかった

川の真ん中あたりで激しい水しぶきと音がばしゃばしゃしてたからなんだなんだと思ってよく見たら

でっかいコイかフナだった

黒くて50cmくらいあった

川の流れに逆らうように川上りしてた

いか上半身水上に出てたけど、水底をめっちゃぴちぴちはねてもがいて上に移動してた

でもすぐそばに人工のダムっぽいのがあるからそれ以上上流にはいけないんだよなあ

2020-03-05

anond:20200305125738

出来なさそうな気がするけどなんか変なタイミング水上置換法持ち出す増田たから聞いてみた

anond:20200305125457

いちおう水上置換法とか

気体集め方の原理って中学ぐらいでみんなならってるよなぁ・・・

2019-11-11

anond:20191111131502

赤井(あかい赤木あかぎ赤坂(あかさか)

赤沢(あかざわ) 赤塚あかつか) 赤羽(あかばね)

赤堀(あかぼり) 赤間(あかま) 赤松あかまつ

大桃(おおもも胡桃沢(くるみざわ) 桃井ももい)

桃木(ももき) 桃沢(ももさわ) 桃田(ももた)

桃谷ももたに) 桃野(ももの) 桃原(ももはら

青井(あおい) 青木(あおき) 青島(あおしま

青田(あおた) 青砥(あおと) 青沼(あおぬま)

青野(あおの) 青柳(あおやぎ) 青山(あおやま)

清水(しみず) 水上(みずかみ) 水口(みずぐち)

水越(みずこし) 水島(みずしま水田(みずた)

水谷(みずたに) 水野(みずの) 水本(みずもと)

川緑(かわみどり) 小緑(こみどり) 高緑(たかみどり

永緑(ながみどり緑川みどりかわ) 緑間(みどりま)

緑谷(みどりや) 緑山みどりやま) 山緑(やまみどり)

植草(うえくさ) 江草(えぐさ) 大草(おおくさ)

草刈(くさかり) 草薙くさなぎ草野(くさの)

草場(くさば) 草間(くさま) 高草木たかくさき)

橙田(とうた) 橙木(とうぼく) 橙山(とおやま)

浅黄(あさぎ) 黄木(おうき) 黄地(おうち)

黄海(きうみ) 黄川田(きかわだ) 黄瀬(きせ)

黄田(きだ) 黄金井(こがねい) 黄金崎(こがねざき)

石黒(いしぐろ) 黒岩(くろいわ) 黒川(くろかわ)

黒木(くろき) 黒崎(くろさき) 黒沢(くろさわ)

黒瀬(くろせ) 黒田(くろだ) 目黒(めぐろ)

白井(しらい) 白石(しらいし) 白岩(しらいわ)

白川(しらかわ) 白木(しらき) 白崎(しらさき)

白田(しらた) 白鳥(しらとり) 白浜(しらはま)

石灰(いしばい) 灰垣(はいがき) 灰田(はいだ)

灰谷(はいたに) 灰塚(はいづか) 灰野(はいの)

灰原(はいはら) 灰本(はいもと) 灰山(はいやま)

茶園(ちゃえん) 茶木(ちゃき) 茶谷(ちゃたに)

茶野(ちゃの) 茶畑(ちゃばた) 茶原(ちゃはら

茶本(ちゃもと) 茶屋(ちゃや) 茶山(ちゃやま)

桜井さくらい) 桜田さくらだ) 桜庭さくらば)

大空(おおぞら) 空閑(くが) 空田(そらた)

朱田(しゅだ) 朱宮(しゅみや) 朱雀すざく

藍沢(あいざわ) 藍田(あいだ) 藍原(あいはら

鼠田(そだ) 鼠谷ねずみたに) 鼠家(ねずみや)

茜部(あかなべ) 茜ケ久保あかねがくぼ) 茜谷(あかねや)

紅林(くればやし) 紅露(こうろ) 紅谷(べにや)

紫垣(しがき) 紫藤(しどう) 筑紫(ちくし)

緋田(あけた) 緋本(ひもと) 緋山(ひやま)

飴田(あめだ) 飴谷(あめたに) 飴本(あめもと)

銀山(かなやま) 白銀しろがね) 当銀(とうぎん)

金井(かない) 金田(かなだ) 金子(かねこ

蓬莱(ほうらい) 蓬沢(よもぎざわ) 蓬田よもぎだ)

鴬地(うぐいすち) 鴬生(おうしょう) 白鴬(はくおう)

紺谷(こんたに) 紺野(こんの) 紺屋(こんや)

土田(つちだ) 土屋(つちや) 土井(どい)

伊藤(いとう) 加藤(かとう) 佐藤(さとう)

このくらいでしょうか・・・赤色・桃色・青色・水色・緑色・草色(黄緑)・橙色黄色・黒色・白色・灰色茶色、桜色・空色・朱色・藍色・鼠色・茜色・紅色紫色緋色・飴色・銀色金色・蓬色・鴬色・紺色・土色・藤色で苗字を計153程挙げてみました。

お役に立てれば幸いです(^_^)♪

2019-09-10

山倉水上メガソーラー火災によせて

山倉水上メガソーラー台風15号の影響により火災になっている件について

想定以上の台風による飛来物により、パネル本体ダメージが発生しその部分が抵抗化して火災になっていると見受けられます

ただ、関係者にとって最も衝撃的だったのが、当時から耐風対策で最も堅牢な機種であった京セラソーラーパネルで発生してしまたことです。

これが他社海外ベンダーだったらまだよかった。京セラ製は性能を犠牲にしても信頼性を重視していたメーカーだったので衝撃度は高いです。

もちろん老朽化による影障害回避する回路であるバイパスダイオード障害と影障害が同時発生したなどの要因も考えられますので、現状では事故調査委の結論を待つことになるでしょう。

2019-09-09

上と下で1セットだと思うのだが、上だけRTが伸びてる辺り「単に肯定して称揚することの危うさ」とかじゃなく単なる自虐嘲笑として消費されてしまったね。いつものごとく。

あと「オタク」というアンブレラタームは既に"(最近の)若者文化"の大部分を内包しているのだなと再確認した。

2019-06-17

近未来に出来ていて欲しいもの

歯磨きという無駄時間をなくしたいので、磨かなくても良いように何か

・髪の毛メジャー式(メジャーみたいにカチカチ出てきて好きにカットできる)

ダイエットに欠かせないダイエットスーツが欲しい(マッサージもしてくれる)

水上電車と、2段電車(もしくは3段)

2019-06-10

anond:20190608180209

病気治したり水上を歩いたりするだけでよくなかったか十字架にくくりつけて殺されたのでは

[]2019年6月9日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007615387202.537
0153418779.033
02386603173.848
03253642145.746
0422174879.566
051874241.220
06242937122.440.5
0728185366.235
08243201133.439
0968596287.739
1084734587.438
11102829381.339.5
1210513204125.838
1391573263.033
14515103100.135
15769724127.940.5
1695782182.337
17110851677.437
1894756780.541
1912512651101.246
20134947370.739
211301173790.338.5
221541298684.343
2313814352104.057.5
1日186518076696.940

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

6月8日(4), sr(4), 監視員(3), 嬰児(3), 社労士(7), ハイヒール(19), しゃべん(3), ショットガン(3), 宇宙戦艦ヤマト(3), 身体的(5), シュレディンガー(3), タンクトップ(3), 事務次官(10), 氷河期世代(10), 合コン(7), 死刑(20), アウトプット(6), 万引き(7), ひきこもり(7), 無差別(5), 100円(10), 遺族(5), 履い(12), 暴行(7), DV(13), 包丁(7), 転勤(7), 帰れ(10), めぐみん(7), 警察官(7), 強制(19), 黒人(10), 犯人(14), status(9), 強者(9), 殺さ(20), 泣き(10), とある(8), スーパー(17), モテる(8)

頻出トラックバック先(簡易)

■親が年老いていくのを見るのがツライ /20190608204005(14), ■男らしいという言葉封印する /20190609204311(13), ■作り置きをしても旦那に食べられる /20190608211853(13), ■ポケモンで納得できないところ /20190608231151(11), ■ /20190609122355(8), ■anond20190609104430 /20190609105540(8), ■キリスト時代病気治したり水上を歩いたりするだけでよかったけど /20190608180209(7), ■子供を生んで本当にすみませんでしたって言ってしまった /20190608150735(6), ■ /20190609003759(6), ■今日はてな経済音痴 /20190608231132(6), ■猫の音読みに違和感 /20190608152440(5), ■性暴力普通暴力 /20190609223258(5), ■殺人者から殺人が起こる前に人々を救った前代未聞のヒーロー /20190609190321(5), ■乳首を立たせるな /20190609201817(5), ■薄着の女が痴漢レイプされるのは自業自得 /20190609090847(5), ■どっち選ぶ? /20190609113920(5), ■子供外食チェーン店に行きたがる現象に名前を付けたい /20190609200126(5), ■anond20190606224535 /20190609063144(4), ■このての事件があるたびに毎回言わずはいられないこと /20190609215005(4), ■anond20190609160315 /20190609165052(4), ■家系ラーメンってなんだよ /20190609141806(4), ■チャーシューだけ買えたらいいのになあ /20190609153234(4), ■ /20190607212354(4), ■押し付け痴漢への対処 /20190609113859(4), ■生理的に無理の正体 /20190609223734(4), ■anond20190609233251 /20190609233440(4), ■anond20190609100121 /20190609104236(4), ■言い返せない /20190609222436(4), ■冬巻きは何はいってるの? /20190607202909(4), ■新卒だけど既婚上司に恋した /20190609221813(4), ■「私の娘は、13歳で40歳年上の男と結婚させられる。」って何が問題なん? /20190609194029(4), ■anond20190609100312 /20190609104011(4), ■家から海が近かったら何したい? /20190609220424(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6346536(1350)

2019-06-08

キリスト時代病気治したり水上を歩いたりするだけでよかったけど

いまの時代自分救世主であることを納得させたかったら何する必要あるかな

2019-02-14

anond:20190214162501

魚に水上世界説明するのが無理なように

お前を納得させるのも無理だね

2019-02-11

水上置換法で笑っていたあの子も今はもう……

2019-01-31

anond:20190130173608

兵士:人型巨大ロボの比率水上艦や潜水艦宇宙船適用したらそぐわなくなるんじゃないの

2019-01-30

追記有)22時以降に東京駅発の気分転換に良い場所情報量多め)

何度もオフィス発の逃避旅行をやってるので、紹介させてもらう。

勝手ながら、金をケチらない前提とさせていただく。

 

書きなぐりで本当に申し訳ない。

 

重要なコツ

・先に宿をとれ

 超重要なことだが、今回の宿は「1名予約」で「レイトチェックイン」となるはず。

 

 だが、1名での予約、22時以降のチェックイン対応してる宿※はかなり限られている。

 そこで、まずスマホじゃらんアプリを落として、

 早めに予約があるかチェックした方が良い。

 

 じゃらんアプリなら、本日の宿という機能がある。

 1名、素泊まりor朝食のみの条件で検索すると良い。

 そして検索結果がでたら、チェックイン可能時間を必ず確認すること。

 

旅行客用の宿は「チェックインは18時まで」とかが普通で、

 22時までチェックインOKなどは少ない。23時以降などはまれだ。

 田舎の静かな場所に行ったら、確実に予約はとれないと思って良い。

 ただしビジネスホテルを除く。

 

候補になる宿泊場所

・遅くても宿に泊まれ温泉

 熱海湯河原が安パイ伊東も案外いける。

 

 上記のような有名温泉地であれば、

 必ず1人でも宿はとれるし、遅くてもチェックインできるところはあるはず。

 (しつこいけど、宿のチェックイン可能時間確認は忘れずに!)

 

 ちなみに、箱根新幹線から遠いため意外に厳しい。

 

・ひとりきりで落ち着く温泉

 ひとりきりで、ほっとできるのは北関東

 驚くほど人がいない。

 

 たいへんに不便な場所だが、水上みなかみ)は静かで良い場所。落ち着く。

 新幹線上毛高原で深夜に降りたら、宿までひたすらタクシーだ。

 結構タクシー代かかるのを覚悟

 

 22時以降に東京駅発だとすると、宿がレイトチェックイン対応しているか確認必要

 超重要

 

 また、タクシー東京駅新幹線乗車中に電話し予約すること。

 23時に上毛高原駅に降りても、絶対タクシーは駅にいない。

 (お勧め場所だが、22時東京発だとやはり厳しいかも)

 

文京区の一風変わった旅館

 鳳明館でぐぐってくれ。画像検索すればどんなところかわかると思う。

 

 昭和タイムスリップしたような気分になれる。

 都心喧騒とは無縁な場所にあり、ゆっくりできると思う。

 たいへんに古い建物だ。

 部屋も風呂も快適さはないが、風情はあり、気分転換には悪くない。

 

 往年のスターサインが飾ってある。このあたりも昭和っぽい。

 

・高級ホテル

 銀座の某ホテルに泊まったこともあるが、

 ひとりでほっとしたいというシチュエーションには向かないように思った。

 

都心スパ

 水道橋ラクーア横浜SPA EAS、スカイスパYOKOHAMAあたりが候補か。

 上記のどれも日帰りでは良い場所だった。

 だが、私は宿泊したことがないので何とも言えない。

 

・その他の安パイ場所

 ドーミーインにするという選択肢もある。

 温泉があり、朝食がうまい満足度が高いビジネスホテル

 全国にあるが、特におすすめ情報を私は持ち合わせてない(甲府の新しい方とか?)

 

候補にならない宿泊

22時発だと無理なのだけど、参考までに。

新潟

 20時半に東京駅発の新幹線に乗れれば、23時過ぎに新潟について

 安いビジネスホテルに泊まれる。

 翌日、安くてうまい寿司を食える。駅で試飲もできる。

 新潟はなんでも美味い。

 

●その他の気分転換に良い場所

以下は宿泊地の情報ではないが、東京近郊の気分転換に良い場所

行ってみると晴れ晴れとした気持ちになれる。

 

甲府の昇仙峡

 甲府駅でレンタカーを借り、30分ほどで昇仙峡に着く。

 自然がいっぱいの景勝地だ。良い気分になる。

 ちょっと遠いがほったらかし温泉に行くのも良い。

 

 せっかくの山梨だ。

 ワイン果物ほうとうそば、とりもつ煮吉田うどん

 うまいものを腹に一杯詰めてくるのが良い。

 

横須賀フェリー

 日帰りになってしまうが、

 横須賀から千葉行のフェリーに乗ると気分が晴れるのでお勧め

 天気が良ければ、超絶景が見られる。

 千葉に着いたら、そのまま何もせずに帰るのも悪くない。

 横須賀に戻ったら、近くのスーパー銭湯行って海鮮を食え。

 

Evernoteメモから抜粋

以下、Evernoteに書きとめてる「オフィスからの逃避旅行メモ」で

22時東京駅発で行けそうな場所抜粋して転記。

 

箱根伊豆方面

熱海

 アクセス ★★★

 アクセス時間

   50分(新幹線)、

 アクセス金額

   4,190円(新幹線)※自由席ならば500円引き

 価格   高い

 宿    とても多い

 観光地  多い

 所感   ザ・観光地。とても便利だが、人が多く、

      気分は休まらない。でも便利。

 

伊東

 アクセス ★★☆

 アクセス時間:108分(踊り子号)※熱海から30分

 アクセス金額:3,804円(踊り子号)※熱海から320

 価格   安い

 宿    多い

 観光地  ほどほど

 所感   昔は雑多な観光地。今は少々さみしくなり

      落ち着く場所になっている。

      伊豆急行から見る海は最高に美しい。

 

湯河原

 アクセス ★★☆

 アクセス時間:71分(新幹線利用)、70分(踊り子号)

 アクセス金額:3,910円(新幹線利用)、2,940円(踊り子号)

 価格   ほどほど

 宿    多い

 観光地  少ない

 所感   昔は雑多な観光地。今は少々さみしい場所

      安い宿、古い宿は最悪に風情がなく、

      はずれ宿が多いイメージ

 

北関東方面山梨群馬長野

みなかみ上牧、猿ケ京)

 アクセス ★☆☆

 アクセス時間:120+30分(上毛高原駅まで+送迎バス

 アクセス金額:6,340円(新幹線利用)

 価格   安い

 宿    少ない

 観光地  ない

 所感   人がいない。観光する場所がとても少ない。

      だが景観は最高。疲れた時にいくと素晴らしく落ちつく。

      みなかみの某安売りしてる宿は風情がなく、

      満足度低いので注意。予約が取りにくい方の宿は

      たいへんに良かった。

 

甲府

 アクセス  ★★☆

 アクセス時間:分

 アクセス金額:円

 価格   ?

 宿    少ない

 観光地  やや多い

 所感   特急での移動になり、意外と時間がかかる。

      おいしいものが多く、温泉も意外に多い。

      駅から離れると景勝地も多い。

 

元増田リフレッシュして、笑顔になれますように!

https://anond.hatelabo.jp/20190129165550

 

 

追記

千葉食事しない理由

 理由は2つ。

 1つ、私が千葉側の良い食事処を知らない。

 そもそも、あらかじめ車を用意しなければ、フェリー千葉に渡っても、

 食事どころまで移動できないような気がしている。

 (ちなみに、上であげた横須賀にあるスーパー銭湯は「海辺の湯 久里浜店」

 というところ。海鮮料理が自慢というだけあって料理は悪くない)

 

 2つ、千葉食事処まで移動するには神奈川方面で車を借りる必要がある。

 車を借りる場合横須賀中央駅付近レンタカーが良いのだけど、

 駅周辺は渋滞結構疲れる。

 そのため、今回のように疲れたときに訪れるというケースでは

 お勧めしにくいと考えた。

 

・元気があってレンタカーを借りる場合

 ある程度元気があれば、横須賀で車を借り、フェリー千葉渡り

 房総半島南端野島崎灯台を訪れる、というコースが悪くなかった。

 それなりの時間、車を運転するので体力あるときが良いかも。

 

・超元気があってレンタカーを借りる場合

 小田原レンタカー借り、真鶴街道の最高の景色を横目に湯河原方面へ行く。

 湯河原熱海日帰り温泉はいり、好きなだけダラダラする。

 気が済んだら、再び真鶴街道を通り、小田原に戻り車を返却。

 

 夕暮れ時に相模湾脇の道を行くのは最高に気分良い。

 だが、帰りの真鶴街道地獄のようにひどい渋滞なので絶対に注意。

2019-01-24

ワートリの話

最近東隊が好きなので、コア寺の妄想

コア寺の組んで戦えば格上も〜ってどのぐらいの格上まで行けるんだろう。

1対2ならそりゃそうでしょ感があるので、2対2のときに。

作中の感じだと、場の優位さえあれば、辻+犬飼はいけそうだったのかな

太刀川+出水:無理そうってか、これに勝てるなら誰にでも勝てるような

小南+レイジ:上に同じく

風間+菊地原:風間隊に次ぐ〜って言い回しから、さすがにここに勝てるほどのコンビ力じゃなさそう

嵐山+木虎:コア寺はまだマスタークラスに行ってない程度だからオールラウンダー苦手そう。

加古+黒江:二人ともまだ不明な点が多いかわからんけど、旧東隊の絡みもあるから模擬戦やるとこ見てみたい

三輪米屋:そも三輪自体が東隊の強化版みたいな感じあるから、勝てそうなイメージがわかない(奈良坂も大概強いし、戦術月見さんがいるし)

カゲ+ゾエさん:影浦さんSE的には連携も得意そうだよね。ゾエさんからラブラブチュッチュッ感情を受信すれば同士討ちも避けれそうだし。

生駒水上生駒旋空を使いにくくさせれば、割と戦えそうかしら。ただ、ひらけた場だと、範囲攻撃で不利そう。

王子蔵内:辻+犬飼いけそうだったんだから、ここまでくればさすがに大丈夫でしょ

来馬+村上:いける自信はあったようにも思えるけど、どうなんだろう。村上の手堅い立ち回りと相性悪そうにも思える。

ユウマ+ヒュース:壁トリガーグラスホッパーでひょいひょいすればいけるかもだけど、この二人の連携もかなりすごいから、無理そう。

東隊より上位と主人公チームで考えてみたけど、あんまだな。

2019-01-04

艦これアニメが叩かれる理由がわからない

登場キャラ無意味に殺しちゃったから?

そんなの他のアニメでも普通にあるやん。

マクロスとかガンダムでもあるでしょ。


水上を滑ってるからあかんの?艦これアーケードはいかんのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん