「結婚生活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 結婚生活とは

2024-02-18

妹(44)が糞な話

私には3歳下の妹がいる。妹とは私が大学進学する18の春まで実家で過ごした。

妹は学校でも仕事でも嫌になればすぐ辞めた。だから定職はない。今は週一でアルバイトしているらしい。ちなみに現在妹は実家暮らし

2年ほど前、結婚相談所出会った相手半年くらいの付き合いで結婚結婚生活半年破綻実家に戻ってきた。妹の言い分は相手アスペルガーであると言うもの自分カサンドラ症候群になったそうである(某

正直、42から婚活って遅すぎやしないか20年何をしてきたのだろう。

高校卒業後は専門学校に行っていたが親も私も知らないうちに辞めていた。その後自称アルバイトだったが風俗で働いていたのを私は知っている。私が既知だと言うことはおそらく妹は気づいていない。

昼の時間に働く正社員に一瞬なった時もあった。この時は保証人必要から年金暮らしの親に代わり私が保証人になった。ところで就職するにあたり保証人必要なのか私は聞いたことはないが、就職先は時々CMもしているホームセンター。一応まともであると思う。

しかしそのホームセンター半年程で辞めていたのを後から知る事になるのであるよ。保証人とは?

辞めた理由コロナ禍で接客は無理とのこと。なら何の仕事も無理なのでは?単純に嫌になっただけだろう。コロナ云々はテイの良い言い訳しかない。

その後妹の目標結婚になったようで結婚相談所に入会。出会った相手スピード婚andスピード離婚するのである

スピード離婚した後はさすがに私の堪忍袋の緒が切れて

お前は何にしても続いた試しがない。とにかく男に頼るのは辞めて自立せよと伝えた。加えて結婚相談所出会うのはどうか。お前も含めて実生活相手を見つけられない集まりなのだから難ありと了承すべきと言う主旨の

内容をLINEした。これが一昨年の秋。

夏が来てコロナ禍ではあるが人々の移動にも多少寛容になった頃、私は娘たちを連れ四年ぶりに実家帰省する予定だった。

出発一週間前、母から実家には来てくれるなと理由を告げず連絡が来た。既に飛行機キャンセルすると半分くらいしかお金が戻らない時期だった。理由いくら聞いても母はこちらの都合でごめんなさいと謝るばかり。埒が明かないので帰省は諦めた。きっと妹が会いたくないとでも訴えたのだろう。久しぶりに祖父祖母に会うのを楽しみにしていた娘たちには行けなくなった事を伝えた。これが一番苦しかった。娘たちには私と妹の確執なんて関係ないのに申し訳なく思った。

しかし。妹に苦言を呈したのは間違いだったのだろうか。母にも腹が立った。私が妹に伝えた事はド正論であるストレート過ぎたのだろうか?だとしても母は親として妹のふるまいを諭したりしないのだろうか?

後で知る事になるのだが、やはり夏の私たち帰省は妹が会いたくないと言う理由から断られたものだった。

姉にもう結婚は諦めろと言われたからと言うものだった。

私はまずは経済的な自立を促したのだ。女が40過ぎで結婚相手を見つけるのは厳しい市場である、それでも結婚相談所での出会いを望むなら相手にも難ありを了承すべきで寛容でなければ、そりゃ成功しないだろう。

こんなド正論本来なら親が言え。

思えば結婚する時も母は私に

あなたから背中押してあげて

等と発言していた。きっといつまでも娘の世話は出来ない、いい加減手を放したかったのだろう。

昔、妹が20代でフラフラしている時に母が私に言った。

の子公務員とでも結婚して安泰な暮らしをして欲しい、と。

ドン引きだった。

相手経済的にぶら下がるつもりで結婚するものなのか?まずは自身経済的に自立することが先決なのでは?ど真面目に生きてきた私はそう思った。男側だって全力で体重かけられたら逃げたくなるだろう。母は前時代的な考え方で結婚したら妻を養うものであると本気で思っているんだなと感じた出来事だった。

こんな考えだから令和の時代結婚観についていける筈がない。私自身は大学で知り合った同級生と長く付き合った後に結婚した。夫も一馬力ではストレス大だろうし私も不安なので今でも仕事は続けて勤続25年が過ぎた。

結婚相談所で妹に出会った相手たかだか半年で知り合った相手をただただ養うのは荷が重過ぎたのではないか?何年か付き合いがあり、その相手を養うのとでは情に違いがあり過ぎる。

そんな訳で私は親との連絡もなんとなく避けて今に至る。親と絶縁に近い状態になるとは思わなかった。

元凶は妹なのである

2024-02-16

anond:20240216090814

個人的に心温まるのは

弱者男性弄り

地獄みたいな婚活レポ

結婚生活が上手く行ってない話

2024-02-15

anond:20240214121933

キッツイなぁ…とはいえ自分もかつて初対面の人に連れてかれてキスされたことあるよ…

車に乗せられてるからすいません勘弁してくださいって大変だった。

自分はその後ご近所の友達作る系のアプリで繋がった人とtwitterでしばらくフォローフォロワーとして過ごして

リアルで遊ぶようになって穏やかな結婚生活出来てるから増田も諦めないでね…

2024-02-14

婚活の極意は「この二つが全然違うと心から信じる」ことだ

じゃあ婚活の極意教えてやるかな

anond:20240213115338

本当の「婚活の極意」をお伝えしま

anond:20240214073304



釣り増田が自慢げに「実質言ってることは同じなのに言い方の違いで騙されるんだろ?アホはてな民乙」みたいな論建てをしていて

レスバ大好きはてな民が「同じだってわかってたしー」と混ぜ返してるが

この二つは違う、全然違う

何が違うのか?

まず自分で考えてみてください

分かりましたか

そうですね、言い方が違います

言い方が違うことの重要性を理解できないのは大げさに言っていしまえば「異常」です

婚活というのは何か?

普通以下に落ちぶれ、敗者復活戦を自力で勝ち抜けない「異常」な人々を相談所が頑張って「正常」の枠に嵌めて出荷すること

それ以上でも以下でもありません

その意味では増田最初言っていた「結婚できない男は平均よりカネ稼いで相手を養うことでディスアドを補うべし」という戦略自体は正しいです

頑張って正常になりましょうね

しかしそれ以上に「言い方が違うのは全然違うこと」を心から理解するのはもっと重要です

論理的に同じことを言ってるのに、大げさ・露悪的に言うか、それっぽく粉飾して言うかで価値判断ネガポジが反転するのは非論理的」なんていう

感情欠落病患者の一部はてな民しか通用しない「異常」な考えを捨てるべきなのは当然でしょう

考えてみてください

一般人は同じ契約書でも言い方の違い一つでサインするかしないかを容易に変えます

危険金融商品でもオブラートに包めば購入してくれる可能性は上がります

安全ものでも「有害性」のデータをうまく張り付ければ忌避させられます

これらは全く嘘をつかなくても言い方ひとつで十分に可能です

からクソ商品合法的に売り抜ける営業職やらがなくならないわけですが

ともかく普通の人は長文を見たときまず丹念に論理展開なんて追いません

「言い方は不快だけど論理的には正しいな」とか思いません

まず先に価値判断し、あとから根拠を探すのです

不快や敵味方の判定が最初で、そこから大体の結論を出し、あとから論拠を足りない頭で頑張って構成するのが「正常」です

「この二つは全然違うでしょ!とにかく増田はアホ!」という結論からまり意味不明なアホ理屈を書いていたアホのはてな民のほうが「正常」なのです

人は見た目が9割という戯言が完全に正しいのもこれです

価値判断ほとんど最初に決まります、だから最初に目に入る見た目で人的評価ほとんどは終わります

あとから覆すのはとっても大変です

もちろん学歴年収なども最初に目に入るのでまあまあ効果的ではあります

しかそもそも婚活している段階でもはやスペックを上げるというのはちょっと現実的ではありませんね

例えば婚活開始している時点で、見た目をよくしよう!年収を上げよう!とか言う発想

泥棒を見つけてから縄を綯うよりは少しマシですが、方向性は同じですね

遅い遅すぎる

転職とか整形とかそれなりに高リスクですしどうせやるならもっと若いうちにやるべきですね

もっと営業の発想になりましょう

婚活営業です

あなたにはもはや商品の内容を変更する権限はありません

予算あんまりありません

もうすでにあるブツをすでにある環境で売り抜けるしかないのです

「言い方」が最大の問題になるのは当たり前ですね


しかし私が言いたいのは「言い方に気をつけろ」というだけの話ではありません

同じ商品を「言い方の違い」で売り抜ける

そのためには単に「このクソ商品を口八丁で売り抜けてやるぜ」という発想ではダメです

そんなのは営業職みんな思ってますから差が出ませんよ

ではどうするか

「この商品世界一素晴らしい」と本気で信じましょう

そうすればあとはその「理由」を教えてあげるだけ、簡単です

そのためには「理由」を業務時間以外もすべて四六時中三百六十五日常に唱和しましょう

そしてそれは一種二重思考を本気で信じる必要があります


例えば

「平均以下の男と違い女性を全く見下しておらず対等に付き合いたいので常に主体性をもって女性リードします」

自分はほかの男とは違う真の男女平等主義者から女性キャリア邪魔しません。しかしもし専業主婦希望するなら喜んで養いたいです」

という内容を本気で行うには

「これは結局相手を見下して行っている慈悲的差別だけど結婚生活の維持のためにはやるしかないんだよな」などというクソの役にも立たないメタ認知は完全に邪魔です

反革命思想の本を読んで「これは二重思考なんだよなー」なんて思いながらも党に忠誠を持つ演技を続ける頭脳キャラは、絶対最後は捕まるのと同じです

そんなことを思いながら演技できるほどあなたが器用なマインドセットを持っているなら間違いなく婚活に苦しむ羽目にはなりません

ギリギリ婚活だけを切り抜けることはできるかもしれませんがそのスタンス結婚したなら離婚されないためには一生やる必要がありますよ?

メタ認知が強いほど、二重思考ストレスが高まり、目をそらすため増田レスバなどをして発散する羽目になるでしょう

そんなオチが見えてる破滅キャラの真似事はやめましょう

それよりも

女性を見下しておらず対等に付き合いたいので常に主体性をもって女性リードします」

自分は真の男女平等主義者から女性キャリア邪魔しません。しかしもし専業主婦希望するなら喜んで養いたいです」

という内容をひたすら信じ、妻に向かって常に言い、はてなツイッターに書き散らすほうがずっと簡単です

いちいち長文増田を書く必要はありません

テンプレ文章を唱和するだけなので100文字以内で事足ります

非常に簡単再現性の高い方法なのです


そしてこれは婚活に限ったことではありません

一般受けのため、スポットライトが当たった時だけ言い訳のようにきれいごとを言う」というのはまず破滅しま

しかし「一般受けのため、常にパターン化したきれいごとを言えるようにしておく、そのためにキャッチフレーズを常に唱和する」これは実は非常に簡単再現性が高いのです

そのためには「実質的に同じことを言っている露悪的な文章」を見たら即座に「悪」として叩くことも非常に重要です

何度も言います論理展開重要ではありません

そしてその訓練に最適なサービスとは?

そう、はてなブックマークであり、100文字しか書けない公開ブックマークサービスとは実はこのためにあるものだったのです

皆さんもはてなブックマークで圧倒的成功をつかみ取りましょう

理解ある夫くんに捨てられて

30代後半。ASDグレー

働くのが向かず結婚専業主婦子供1人。結婚生活4年。

普段から夫には前職がいかにつらかったかを語り、共働きを阻止していた

今年に入って夫から離婚を申し渡され実家に戻る。

話し合いで育児頑張りますから離婚しないでくださいと言っても、希望的観測から受け入れられないと言われる

働くのは絶対嫌なため婚費を受け取りながら離婚拒否している

つくづく自分普通の人とは違うなと思う

興味がなくても、仕事から心を無にしてやることが出来るのが普通の人。

興味がないと、例え自分が困ることになるとしても出来ないのがASDの人。

嫌なものは嫌、無理なものは無理。

2024-02-13

40歳男性婚活リアル

2年前くらいに婚活をしていたので、その経緯を書いておく。年齢は当時のもの

プロフィール

経緯

前の結婚がクソクソクソのクソクソすぎて日々大喧嘩→やっと元嫁を叩き出して調停ののちに離婚財産分与でアホほど削られて「もう二度と結婚なんかしねえぞ」と家庭裁判所の前で誓ったものの、3ヶ月が経ち賢者タイムに入ったところで、今後ずっとひとりの人生も嫌だなと思いマッチングアプリでの婚活を開始。

 

前の嫁がかなり年下かつ精神の病で生活能力が全くなかったため、俺が12年間ひたすら嫁を支えまくりリターンはゼロという苦しい結婚生活トラウマ化、次は対等な相手と付き合いたいということで、婚活は同世代で自活している女性ターゲットを絞って活動していた。できれば「離婚の苦しみを知っている人のほうがよい」と、バツイチ希望

 

一人目に会ったのはひとつ年上の女性結婚歴はなし。やり手のOL。すごく感じのいい美人だったが、何か一緒にいて言いようのない緊張感を強いられる人だったため、三回デートして終了。当時は言語化できなかったのだが、たぶん向こうは社交的に見えてあまり人付き合いが得意な人ではなく、その緊張感が伝播していた気がする。

 

二人目に会ったのはひとつ年下の女性バツイチ。やはりOL。すごく感じのいい美人で、こちらの内心に踏み込まれても嫌な感じがせず、一緒にいて落ち着いたので交際し、半年結婚した。妻は可愛い料理も上手だし趣味も合うため、いまはめちゃくちゃ毎日が楽しくて幸せである

 

俺は特段モテる男性ではなく、童貞喪失も22歳の時だし、交際経験も現嫁含めて三人しかいない。やったこととしては婚活YouTubeを漁ってマナー勉強したことと、トレーナーをつけての10kgのダイエット(ひとりでダイエットするのは無理ゲー)、服と靴と鞄をあらかた新調、いい美容室で髪を切ってもらう(それまでは眉毛を整えることもしていなかった)、女性との会話では傾聴に徹する……あたり。「10歳年下の女性」など無茶な条件をつけずに、同世代ターゲットを絞っていたのがよかったと思う。皆さんの参考になれば。

追記

otihateten3510 なんで子供居ないんだよ話がこじれないか物語が始まらないじゃん。子あり介護ありでプロットから練り直してください。

前妻とは結婚当初からセックス拒否られ、早期に離婚希望を出していたもの寄生先を失うのが嫌だったのかクソクソクソのクソクソ理由で伸ばしに伸ばされて12年もかかってしまったのよ。俺も30代で子供しかったよ(いま不妊治療してるけど、たぶん無理だ)。親はありがたいことにまだ元気で、姉夫婦ウルトラ可愛い甥っ子と実家二世帯同居している。

旦那と「プライマル。」の話を忘れないために

旦那先生でワイは元教え子、歳の差は10個。辰年寅年龍虎夫婦。

ワイが無理言って卒業後に連絡先もらってしばらくして付き合うようになった。在学中は一切不適切な関係は無かったって誓える。

付き合って初めて一緒に出かけた時、水族館行った後にカラオケに入った。西口カラ館だったはず。

その時に彼(旦那)が歌ったのが、THE YELLOW MONKEYの「プライマル。」って曲。

上記の通りワイは彼より10個下だからTHE YELLOW MONKEYを聴いたこと無かった。世代じゃなかった。名曲JAM」も知らんかった。

解散する前の曲らしく、吉井和哉さんの詩は「卒業」とか「さようなら」とか、好意を抱いてた人との別れの曲みたい。

ワイが卒業する時に思い出した曲なのかな。卒業式の後に、感謝気持ち好意を伝えたことを覚えてる。ありがとうってしか言われなかったけど、「プライマル。」を聴くと、あの時の先生(彼)の気持ちがわかる気がする。

先生は優しかたから、色んな話をするうちにワイの事を気にかけてくれるようになったんだと思う。それを「好き」って気持ちにしないでいてくれた彼に感謝

彼はワイの授業を1個担当してただけで、この先もう関わる事なんてない人間だったから、「卒業おめでとう〜」「振り切ったら〜」って歌詞は彼の気持ちだったのかもしれない。もう一生関わることの無いだろう人への未練と応援自分への決意表明。勿論ワイの深読み可能性もある。

ワイが卒業した後にやっと好意を認めてくれたのかな。だから「きっと好きだった」なんだろうな。歌い終わった後恥ずかしそうな顔してたのも覚えてる。

ここからワイはTHE YELLOW MONKEYが好き。ファンクラブにも加入してる。他の曲も名曲揃い。彼の気持ちを伝えてくれた存在からね。

彼との結婚生活ガチで大変。でも「プライマル。」を聴くと彼の気持ちを思い出すから、彼が愛おしく(?)思える。ケンカやばい時でも。

言葉にするのは難しいけど、忘れないためには言葉にしなきゃならない。これで忘れない。

2024-02-12

婚活出会う話のつまらない人

お見合いの席でまず二人で会話をするが、話のつまらない人は「自分の軸がない」。

 

仕事思い入れがあるわけでもなく、「自分がしたい仕事」をしているわけでもない。

そういった人の趣味は、旅行、食べ歩き、散歩が多いのだが、その場限りの楽しみを追い求めている人が多い。

 

看護師お金もあるせいか海外旅行に何度も行っていたりする。

だけど、町並みがきれいだったとか、きれいな景色を見たとか、それは悪いことではないけど、

パーッと遊んで楽しかったというだけで、後に残る何かがあるわけでもない。

 

で、そういった女性に限って、男に依存したい考えが垣間見える。

経験的に知ってることだけど、自分の軸がない女性は(男もだけど)、男に多くを求める。

「男は〜であるべき」「男はスマートにお会計を払うもの」「車の運転はしてくれるもの・・・

その上、主体性がなく受け身である

他力本願で、わがままである

軸のない性格の人は大抵こうだ。

なのに、偉そうだったりもする。

 

自分の軸がない人は決まって会話がつまらない。

 

仕事人生の中心ではなくても、茶道が好きで長年続けているとか、

サッカーが好きとか、プログラミング勉強をむっちゃ頑張っているとか、

取りたい資格があって頑張って勉強をしているとか、

そういうのがない人って案外、多いんだなって、婚活をしていて思った。

 

で、そんな人と結婚してもつまらないだろうなとも思った。

結婚生活の楽しみは旦那(もしくは妻)がもたらしてくれると言わんばかりだ。

自分に軸がなくて行動も積極的でない人と出会うと、これは苦労しそうだと思ってしまって、お断りする。

 

そんなものじゃね?

ていうか、婚活出会女性にはそんな人がそれなりにいる(男はしらん)。

テイラースイフト恋愛模様を消費しているやつらの気味悪さ

2月7日から10日までの4日間、テイラースイフト東京ドームライブやってたんだけどさ

はてなーのみんなは知ってた?

その最終日の次の日にアメリカスーパーボウルが開催されるんだよ

その試合テイラースイフト彼氏が出場するんだとさ

テイラースイフトは彼の出場するスーパーボウルを観戦する予定なんだけど、間に合うのかがファンの間で話題だったらしい

これがあまりに加熱して大使館が間に合うぞと投稿してそれがバズったり、とにかく人の恋愛模様に乗っかりまくりなのよ

https://twitter.com/JapanEmbDC/status/1753455158460133508

文化が違いすぎるって思ったよね

アメリカカップル至上主義きっつううううって思ったよね

これ日本で起きた事だったら、日本人は他人恋愛にずかずかを介入する非常に野蛮な国と言われていたことだろうね

真子様と小室圭とか、羽生弓弦の結婚生活とか、追いかけるマスコミきもいみたいな話をネットでよく見るけど

アメリカだとカップル消費が尊いニュースになってしま


NFLもこのテイラースイフトアメフト選手恋愛模様女性ファンNFLに興味持つきっかけになるとかで大歓迎らしい

さっそく今回のスーパーボウルCM女性向けを意識したりがっつりテイラースイフト旋風に乗じてるってわけで

まじでほんとアメリカ人ってプライベートなこととかでも、恋愛ってなるとぶっ壊れるよな


独り身女へのプレッシャーinアメリカ

https://dcdemorouhi.hatenablog.com/entry/2017/08/05/123955

を思い出すよね


テイラースイフトといえば、ファンもきつい

海外テイラーファンは、ライブlove storyが歌われているときよくプロポーズしてるらしいのだが

日本ファン東京ドームでそれをやって、動画撮影してxに投稿するやつらが出現したんだけどさ

https://twitter.com/ortiz_i_/status/1755576977296384008

この件に関してはおめでとうという人と、邪魔だという人で意見割れてて

日本テイラーファンはまだこのきもい文化を完全に受け入れてなくて笑う


2024-02-06

同い年で結婚してて子供もいる人知ると自分このまま独身でいいのかなーーーーーーーーーとめちゃくちゃ心配になるけど会社に行っても家に帰っても人間がいる生活に耐えられそうにない

まえエントリに入ってた結婚したら兵器になるとおもってたってやつ考えると慣れるとか無理ちゃうかなと思うけどな

結婚生活子育て、孫がいる感覚ってどんなんだろうという知的好奇心を満たすためだけに結婚したいと思ってる自分もいる

2024-02-05

非婚化・少子化問題で見逃されている要素

若い男性側が、既存性的規範に反発しているから、という点はあまり語られていない気がする。

男性優位社会価値観の中では、男性側が恋愛結婚社会強者として振舞うように暗黙の了解として求められてきた。

告白プロポーズ男性からするべき、男性側が一家大黒柱になるべき、という例のように。

そのことに猛反発している若い男性側が未婚を選択している、という仮説はどうだろう。

現代社会にも根強く残っている男らしさを求められる風潮に辟易しているのに、その上結婚生活でも「男らしさ」を求められるとなると、未婚一択になる。

実際に、20・30代の男性の6割は専業主夫になりたいと考えている。

これはどういう意味かというと、女性側に社会強者として振舞ってほしいと考えている男性多数派であるということだ。

女性はこの事実無自覚すぎるというか、分かっていても見ないふりをしているようにしか見えない。

女性たちが社会に不満を持っているか非婚化・少子化になるのだ、とフェミニズム観点から批判されている。

しか男性側による不満を解決しなければ非婚少子化絶対解決しないと思う。

2024-01-29

anond:20240129005609

結婚したくないという結論自体全然おかしくないんじゃない?今時そんな考えの人は少なくないでしょう

ただ、もし仮にここに書いている理由が唯一の結婚したくない理由なのであれば、相手の探し方によってはメリットのある結婚相手もあり得る気はした。なんか特定結婚生活のスタイルイメージして書いてる感があって、それ以外のスタイルもあるし。根本的に男が嫌だとか別の要因があればその限りではないが

2024-01-28

https://anond.hatelabo.jp/20240128021537

大変だね、お疲れ様

人に当たらないように外出したり、増田投稿お茶を濁していて偉いよ。

私もパートナーが綺麗好きで、自分家事頻度が違いすぎて合わせるのがしんどいから気持ちわかるよ~。

そこで、私が私自身を救うために、の視点で、私がやってること、私なら今後こうする、を考えた。

(1)「相手の綺麗好きを尊重している心広い寛容キャラ」として振る舞い、振舞えた自分を内心で褒める。

私は、相手家事をやってくれた時は、自分から「いつもこまめにやってくれて助かるよ~」と相手感謝気持ちを述べている。

これは、相手のためではなく、自分自身が卑屈にならないため。

最初「そんなにこまめに家事されるとこっちが困る」と思ってしまっても、裏腹に感謝言葉を述べる行動が取れると、

自分イライラを横において、相手尊重した言動を取れた)という一種の優位性?で自分の心が少し前向きになって、

相手と一緒に過ごす時間の辛さが多少軽減される。

相手家事方法を教えてきたら。

「実際に自分でやるのは大変だから、(パートナーが居て)良かったな~。

自分仕事とか自分が得意な事で(パートナーに)貢献して(パートナーを)大事にしたいな」

と返すかな。

パートナーがこまめに家事をすると、「自分はだらけている」って負い目を感じて身体が緊張してしまうよね。

「でもパートナーが悪いわけではない・・・」ってなって、増田は外出するんだよね。

私達だらけ人間が、同じように「こまめな家事をこなす」という土俵で摺合せをすると疲れてしまうから

相手のこまめさ(一種の神経質さ)に感謝できるキャラクター」という長所差し出して、相手に卑屈な気持ちを抱かないようにするかな。

(2)有料自習室等、静かに一人になれる室内スペースを確保する。

基本は(1)で自分の心を守りつつ、実際面でも一人の時間を持てる方法は確保した方がいいと思う。

それは、後ろめたいことではないし、増田が「本来は一人の時間が沢山必要だけど、苦労しながらも、大事な人と生活することも出来ている」なら、

それは、「ただ一緒に暮らす」「ただ独り身を選択する」よりも、試行錯誤している分、かっこいいことだと思うんだ。

で、手軽に一人で静かになれる空間を考えてみたんだけど、有料自習室(休憩スペースが豊富なところ)はどうだろう。

勉強キャラじゃなくても、「集中して本を読みたい」「静かにipadで絵を描く趣味を始めたい」とか相手には色々説明がつくと思う。

眠くなったら、家に帰って真っ直ぐ風呂入って速攻で寝たら、相手家事への後ろめたい気持ちに悩む時間を大きく減らせるんじゃないかな。

因みに、ブコメに多数上がってた「部屋を分ける」は、勿論たくさん部屋があれば便利だけど、この問題解決には役に立たないと思う。

多分、部屋が別でも、相手の物音や存在感、気配を感じたら「家事やってない自分」を増田は感じてしまうだろうから



(3)増田結婚生活うまくやれてて偉いよ!

自分の不機嫌がおかしいことを自覚してて、増田なりに外出という方法平穏を保ってるんだから、充分家生活うまくやれてるって言えると私は思うよ。

ブクマカ簡単に「家事のやり方を摺合せも出来ないなんて夫婦としてどうなの?」とか上目線で言ってくるけど、

増田増田なりに自分の機嫌を自分で取って相手生活出来てるんだからブクマカから言われたことを気にしすぎる必要はないと思うよ。

因みに、私は家族子供もいる生活なんだけど、意外にも、相手家事をこまめにしてる間、子供あやしたり、子供イライラしない大人キャラに徹してたら、

それだけで「仕事もやってて子供イライラしないなんて自分素敵だな!」ってなって、家事やれなくて卑屈になる問題はかなり軽減されたよ。

子供なんていてもいなくてもいいと思うから増田の好きな選択を取ればいいと思うけど、

もし、「子供に興味があるけど、今の生活で卑屈になってる自分には無理だ~」って自信失ってるとかなら、

私みたいな例もあるから、元気だしてね。

パートナーと楽しく暮らせるようになるといいね。お互い頑張ろう!

自分恋愛が無理

少女漫画のアオハル少年漫画ボーイミーツガール女性漫画の溺愛、青年漫画ラブコメが好きで好きで自分恋愛ができない。

壁になって見守りたいタイプなので"自己投影して現実が無理になった"ではないんだが創作尊い恋愛が好きすぎて自分恋愛するって思うとなんか白けてしまう。

未婚既婚問わず知り合いとかSNSとかで浮気不倫エピソードを見聞きし過ぎて現実恋愛に不信感があるのかもしれない。結婚生活愚痴エピソードとかも見ると萎える。

自分高校生くらいなら微笑ましく思えるけどもう30超えてんのよ。良い年してるしそれなりに遊んだりもしたはずなのに一周回ったのかめちゃくちゃピュア恋愛現実に求めてしまってて終わってる。マジでキモいと思う。

2024-01-24

嫁に心配されたいし構ってほしいし褒めてほしいし、とにかく嫁に依存している

付き合って10年、結婚して6年、子供が産まれて2年。

からしんどい」とか「疲れた」とか「甘えたい」という感情を出すのが下手で、自分の中に溜め込んで爆発することがあった。

就職してから精神的な病気になってしまい、今は落ち着いているものの、そこから自己表現の下手さに拍車がかかった気がする。

嫁に自分の辛さをわかってもらいたいという気持ちと、共働きで一緒に子育てして、辛いのは自分だけではなく体力的には嫁のほうがもっとしんどいはず、と弱音なんか吐いちゃいけないという気持ちがあり、毎回後者が勝つ。

とはいえ、急にしんどくなってに態度に出してしまったり、見せびらかすように落ち込んだり弱音を吐いたりする。嫁からしたら「また始まった」という感じだろうし、いい大人が何やってるんだと思うとさらに辛くなる。

悪循環の中で鬱屈して、嫁に迷惑をかけたくないといいつつ、本音は嫁に甘えたい、助けてほしい、救ってほしい、と考えている。

それはたぶん、嫁に精神的に依存してしまってるからだと考えている。好きな子を困らせるという小学生がやることを今でも続けているような感じだろうか。嫁からの認めが自分価値の全て、いや、「奥さんから認められているという自分」が好きなだけかもしれない。

先日嫁に「弱音吐いたり、態度に出たりするの、やっぱり嫌だよね」と聞くと食い気味にうんと言われた。勝手にしんどくなって慰めてもどうにも何ないし空気も悪いし子どもも察して不安な顔するし嫌だ、と。当たり前だ、その通りだ、と思いつつ、じゃあ俺はいつ誰に甘えたらいいんだろう、どうすればいいんだろう、と泣いてしまった。泣きながらそう告げると「急に爆発されてもどうすればいいかからない」とまた言われ、俺が変わらないといけないのに、30数年生きてきて変われる自信はないし、何より「あなたのその部分は受け入れられない」と言われた気がして(当たり前だが)、もうどうしていいかからなくなってしまった。嫁に心配されたい、大丈夫だよと言ってもらいたい、慰めてほしい、それだけだったのに、そんなことはできない、とハッキリ言われてしまった気がした。

嫁が好きか、と言われると、わからない。長いこと一緒にいて暮らしてきたから、愛情はあるのかもしれない。でも、俺が変わらない以上、嫁に人生の安らぎを求めることはできないとも思う。

こうして、「俺だけがつらいんじゃない」と我慢する選択肢を選び直す。しばらくすると耐えられなくなってまた爆発して同じことを繰り返す。

嫁が何で俺と結婚生活を続けているのかわからない。聞いてみたいが、「愛情再確認」でしかないし嫁の負担になるだろうからやめておく。嫁のために今日も生きる。我ながら気持ち悪い。

2024-01-22

anond:20240122173707

いつまでたっても決断をせず先延ばし先延ばしでフワフワしてるうちに、同年代の女の需要から外れた存在になり、若い女からおっさん区分のど真ん中に入ったって感じだな。

既に上がっている既婚を除いた中の、結婚できる、増田から見て結婚してもいいと思える同世代女は、もう既にイケメンやら収入やらの+要素となるスペック重視で選んだ相手で失敗するなりして、最重要評価軸が安定感やら安心感に移っているのが大半で、自分とこの人なら結婚生活何十年を一緒に過ごせるってすり合わせが可能かどうかって辺りで相手探しをしている。

増田みたいになんとなくずーっと自分アラサー、まだ恋愛してる時間、そのうち結婚したくなる相手が見つかるだろう的な意識でいるアラフォー結婚できない側に片足を突っ込んでいる。

anond:20240121095926

そういうのは彼女相談すべきことであって増田に聞くことじゃない。

言いたいことを言い合って解決できないパートナーとは先がない。

付き合った先にある結婚生活だって結婚の前に来るであろう夜の営みだって二人で作り上げるもんなんだからな。

森奈津子好きだったんだよなあ

子供の頃、漫画は読んでたけど、文章主体の本ではじめて読んだのは多分森奈津子お嬢様シリーズ

時代を先取りしすぎた悪役令嬢もの

主人公綾小路麗花は、古典的少女漫画を読んで、けなげで清廉な主人公よりも、きらびやかで意地悪で最後には潔く負けを認め「フッあたくしの負けよ」と言うような悪役令嬢に心惹かれて悪役令嬢をロールプレイしている

綾小路麗花はお金持ちのお嬢様なので、悪役令嬢の方が境遇が近くて感情移入して悪役プレイをしているが、根は育ちがよくお人好しなので悪役プレイにボロが出まくる

爽やかイケメン彼氏百合な従者やホモ男の娘が出てきてわいわいやる楽しい学園ラノベ

縦ロール萌えになってしまったのは綾小路花の影響が大きい

不登校になった時期があるため、不登校児が題材の「グースカ夢見る問題児」には救われた

不登校児たちが夜に眠ると、夢の世界架空学校に集められ、北海道沖縄など遠く離れたちに住む子供たちがその学校内で交流を持つという設定が、インターネット普及前の時代に斬新に思えた

今だったらSNSで他県の子とつながるのなんか簡単だが、あの時代雑誌文通相手募集するぐらいしか手段なかったんじゃないか

お嬢様シリーズレモン文庫という学研レーベルから出版されていたが、1996年レモン文庫は突如消滅

森奈津子お嬢様シリーズの連載構想がブツ切れになり、他に拾ってくれるラノベレーベルもなく「ラノベ界に棄てられた」と感じたという

ラノベに見切りをつけ、レズビアン寄りのバイセクシャルであることをカミングアウトし、百合小説執筆するようになった

東京セクシャルマイノリティ事情について語るエッセイなども発売

女性セックスについては語るがオナニーについては秘す。もっとオナニーについて語れ。私は女性オカズにできる本を書く」

官能小説を書き、また百合精神性重視のものが多い中で官能百合を書く

百合SFエロSFなどを手掛け、「SF定義についてうるさい奴がいるが、エロ本はチンコが勃てばエロ本なのであるSFチンコが勃てばそれはSFなのである」と主張

小説業界の中で森奈津子は「おもしれー女」として扱われ、ミステリ作家西澤保彦森奈津子主人公とするナツコシリーズを出した

百合ジャンルやTL小説はその後盛り上がっていくが、森奈津子はそのムーブメント中央はいられなかった

悪役令嬢ものが早すぎたように、ジャンル自体への需要はあってもいまいち世相と噛み合わず第一人者にはなれなかった

森奈津子男性結婚した

バイなのだから異性とも恋ができるのは当たり前なのだが、「ビアン寄りのバイ」としてのキャラ立ちは失った

「女が男と恋愛して男と結婚するなんか普通じゃん、所詮なんちゃってじゃん」という扱いになる

ビアンバイやノンセクとして活動していた女が普通結婚して、経済的安定を得て家庭の中に埋没して表舞台から消えていくのはよくあることだ

それは謗られるべきものではなく、幸せならいいことだ

だが結婚してしばらく、森奈津子の夫は重度身体障害者になってしまった

夫を介護し、夫を養わなければいけない立場になった

そんな身の上になった森奈津子からすれば、「若くて健康だけどセクマイから辛い」「セクマイにも安定した結婚生活を得る権利を」などと言っている、かつての仲間は甘えたクソガキにしか見えなくなったのだろう

かつてはセクマイの集まりの中で生きていたのに、「同性婚不要だ」と言い切り、その手の活動家を批判する側になった

その手の活動家の中に過激で頭がアレな奴がいることは確かではあるが、明らかに矛先は「一部の過激な奴」だけではなく穏健派にも向けられている

小説耽美なわしら」の中でノンセクを肯定的に描いていたのに、今や「異性婚しない独身おじさん」すら叩いている

普通に男と結婚した」ことでフェードアウトしていったかつての支持者への当てつけで、「普通結婚できない同性愛者・独身主義者非モテ」は敵になったのだ

そういう活動によって本を出したり団体活動したりで生計を立て森奈津子は夫との暮らしを送ることができている

あなた発言LGBT差別では?」と言われたら「いえ、私はLGBT当事者です」と森奈津子は答える

作者を嫌いになると作品自動的に嫌になって避けるタイプなのだが、それは作品の方もそれほど深く好きだったわけではないから起こる現象

森奈津子本人は今は明白に嫌いにはなっているが、作品を愛好していた時代のほうが長いので、お嬢様シリーズは今でも好きだ

レモン文庫崩壊前、作家として食っていけるようになり希望を持っていた頃の森奈津子は今の森奈津子とは別人のようだ

今の森奈津子の全てを否定するわけではなく、一理あると感じた発言もないではないが、がっかりすることの方が多いのでブロックしてなるべく見ない

だが最近新しく裁判やってるそうでスクショが流れてきて森奈津子を思い出す

ヘイト界隈って不寛容の極みであるように言われるけど、淫夢界隈と似たようなもんで「合言葉」を一緒に唱えさえすれば誰でも受け入れてくれるというある種の寛容さはある

反ヘイトの集まりなんてのはすぐ正しさを巡り喧嘩するけど、ヘイトの集まりはそうでもない

ラノベセクマイSFやら、あちこち排斥された者でも受け入れてくれる寛容で優しい人達のもとで居心地はいいのかもな

綾小路麗花は結局は優しいお人好しで、誰かと対立しても最終的には和解するいい子で、金網に風船が引っかかったとかで泣いてるガキがいたらエナメルの靴をガビガビにしてでも金網登って風船取ってやるんだよ

うそんなキャラ書けないよな

2024-01-21

anond:20240121130521

がんばってください!

相手女性DVすること無く、お互いに幸せになれる結婚生活を過ごせるよう祈っています

2024-01-12

婚活で僕が得た悪影響

最初婚活は楽しかった。

 

例えば、普段出会えない人に会える。

普段お目にかかれない職種女性特に専門職の方と話すのはとても楽しかった。

看護師の方、法律職の方、学校教員の方、もちろん、そうでない方だって話すのは楽しかった。

そんな人と美術館へ行ったり、普段は行けない特別公開の場所へ予約して行ったり、

少し高めなレストランへ予約して行ったり、そんなことは一人ではできないことが婚活だとできた。

希に不愉快だと感じちゃう相手にも出会ったりはしたけれど…。

 

結婚とか結婚生活の話もできる。

職場女性同僚とそんな話はできないからな(当たり前だけど)。

 

でも、その出会いは「婚活」だから自分アピールする必要がある。

婚活デートは男がリードする、デート代は男が払うか多めに負担する、それが普通だ。

それをしたほうが、明らかに女性からの受けが良かった。結婚相談所なら尚更そうだ(というか常識?)

ネット記事書籍を見ても、大体そうだ。

 

ちょうど給料のよい勤務先に転職でき、年収は一応同年代の平均・中央値を超えた値だったから、それも女性側の食いつきがよかった。

自分に自信もあったし。 

それが男らしさだと思って、デート代は全額自分が支払ったし、良いお店に連れて行ったし、

デートプランは毎回全部自分が立てた。

 

女性は基本受け身で、男からアプローチを待つ姿勢だ。

面倒だと思いながらも、それが「婚活普通」だと思いながら、グルメ雑誌むちゃくちゃ調べてた。

 

それが何で悪影響だったのかだけど、

ぶっちゃけ自分を大きく見せる癖がついてしまったんだと思う。

金を惜しまなければ、普段は食べれないオシャレなレストランに行けて、夜景が見れて、そんなのを奢られたら誰だって気分は良い。

だけど、それは収入というか、お金の力で買ったお店が良かったのであって、僕個人の魅力ではない。

詐欺師」とまではいかないけど、虚飾には違いない。

しかも、結婚したら、そんなキラキラした生活なんてできないはずだ。

 

もう一つの悪影響は、相手女性お金目当てなんだな、と思うことが増えたこと。

明らかに男を稼ぎで判断しているな?という女性も実際いるけど、

年収婚活の最重要アピール項目だから(男の場合は)、出さないわけにはいかない。

そうすると、お金につられて寄ってくる人が来るし、そうでなくても「お金しか見てないんだな」と思うことが増えた。

 

結婚相手に求めることは、一緒にいて安心できること、そんな関係性を構築できること、尊重できること、そんなの。

僕も相手に対して安心できる環境を作りたいと思ってる。

でも、婚活って(マッチングアプリ特に)、自分を偽って大きく見せないと成功しないんじゃないか

それで、将来長く続ける関係を築けるんだろうか。

結婚相談所だって

 

 

と、↓のXを見て思った次第だ。

https://twitter.com/kazakura_22/status/1745275953906163837

 

特にこれはそうだなと思った。

男性は暗い感情とともに「詐欺師」によらないと、戦えない事を理解する

結果、嘘が更に横行する”

 

 

追記

“大きくすると食いつきがよくなるんじゃなくて、大きくしないとそもそも会う事すらできないっていう話ではあるのでねぇ。デフォルトが虚飾になる側面はあるんだよなぁ。”

このブコメはその通りだと思った(というか自分言葉選びが下手だったかもしれん)。

そもそも虚飾をしないと会うまでに至らないんだよね。徐々に素をだしていくのも、そうかもしれないけど。

2024-01-10

増田文学2023 100選+α

No.ブクマタイトルカテ(タグ)備考
11429ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ増田
21327東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか増田
31297anond:20230927002433増田文学ハッタショ私と先生とマホちゃん
41206先輩から聞いた中庸が深かった増田
5120150代独り身おじさんの自分語り人生
61014税務官僚だった頃の思い出 Part1/3増田
71007定年した親父が覚醒して熟年離婚が回避された増田
81002嫁に内緒でテレワーク中にウーバーイーツ配達員を1ヶ月やってみたらアナ...増田文学
9892魅惑のデパート搬入口の世界増田
10871いいなと思うもの増田
11867人生マジで駄目になってきた人生
12829anond:20230309173621増田娘が大学合格した
13811明日から私は一人で寝る育児
14770子どもがいない人生
15763嫁のご飯の食べ方が変で困っている増田
16755非モテっぽい男性の家には家具がない増田
17751(追記)転職したけど出戻りした、結果良かった人生
18730【追記あり】子育て、やってみたらとっても楽しかったんだ!この楽しさ...増田
19716父親狂い始めてどうしていいかわからない増田
20707プログラマだった親父が死んだ増田
21690パートナーの写真は撮っておこう増田
22685死ぬ予定なのでせめて人生を振り返って残しておく人生
23685超氷河期なんていわれた世代だよ増田
24674早くも婚活に絶望しそうなんだけど・・・増田
25666花札における「菊に盃」とかいう壊れ性能KYクソカード増田
26662親がDVして勉強すると罵られた俺が救われた時の体験は人生
27662おばあちゃんの思い出話と乳首責めの相性増田文学
28648夫と離婚した事を今とても後悔している。増田
29641息子が工業高校生に憧れているらしい増田
30639美人だけの孤独があるんだなと思った増田
31629今日、30歳になった増田
32617「他人の人生に責任を負いたくない」から子育てを絶対にしたくないので...増田
33612「友達と言える人が人生で一人もいたことがない」夫の話増田
34606結婚したらビックリしたこと結婚
35603マッチングアプリを使ったら同級生が来た話増田
36598何が好きかで自分を語れよ増田
37598NISAやってた同僚が死んだ増田
38593【追記】夫が好きだという話増田
39590訳あって廃ビルの地下に一ヶ月住んでたことがある増田
40588【追記】5年前に努力をしなかったことを後悔している人生
41581(コメ返信追記済)兼業稲作やる人へ農業
42581「自分が必要とされている」という妄想に取りつかれてる人が本当に多い増田
43581一生オタク趣味で生きていけると思ってた弱者男性だけど30過ぎてゲーム...増田
44581いち神戸市民の暮らし【下の方に更に追記】神戸
45580秩父を謎に愛している増田
46566娘の保育園の運動会に参加したことについて人生
47565ときどき記憶が消える俺の日常増田
48564(追記)インターネットが変わったから結婚した増田
49563年始早々、兄が離婚しそう増田
50559セフレ経験ある彼女が、「嫁入り前だから○○はできない」とか何回も言...増田
51556渡辺明という時代将棋
52555妻に非があれば風俗やコンカフェに行くことは許されるのか増田
53553出ていった息子の部屋を整理している増田
54553頂き女子りりちゃんは魅力的だった増田
55552奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)増田
56548anond:20230624221212増田おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから
57547ちょっとした校則違反をするような子どもに育ってほしい増田
58546妊娠した うれしい増田
59543(追記)スーパーのお客さまの声が変わった増田
60540精神薬変えたら自分②が生えて困っている増田
61537彼女が妊娠した増田
62537配膳ロボットのせいで忙しくなった増田
63534復讐するために子育てしてる人生
64531没落した京大生の話を聞いてほしい人生
65524日本国内のオススメ観光旅行
6652124歳の頃、死のうと思って京都に行った増田
67521最近、彼氏として楽しかったこと。増田
68519フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた増田
69518「夜中のコンビニでアイスを買う」みてえな歌詞、イヤっすねえ!!増田
70508話し相手の人間をChatGPTだと思うようにしたらコミュニケーションがかなり...コミュニケーショ
71505暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)歴史
72497日本で真面目に生きてれば貧困になんてなるわけない増田
7349557歳の母がエンジニアを目指している増田
74490個人タクシーの運転手やってるんだけどコミュニケーショ
75485NHKまで「一番」を「1番」と書くようになってしまった言葉
76484服のダサさの壁ファッション
77484完全にお局と化してつらい増田
78483温泉好き、という認識に対する勝手な懺悔増田
79482本当に混乱してる。息子の友人の母親が息子に恋してるらしい。増田
80482ラーメンって麺いらなくない?増田
81473ミシガン州立大学銃撃事件増田
82473眼鏡の曇り止めの使い方間違えてた増田
83471年収が高い女が結婚するハードル増田
84467「氷河期世代の勝ち組」から見た「氷河期の負け組」増田
85466アニメ化されなかった漫画増田
86465連休中の19時半、家に不動産営業の人が来た不動産
87464帰りの電車で酒を飲むのはアウトか増田
88463サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 1/3人生
89461毎日チキンラーメンを食べていた……増田
90461【続報】スタートアップという蟻地獄で死んだ後の話。増田
91460九州の進学校と男女差別と地域差別教育
92457彼氏からのクリスマスプレゼントが趣味に合わなくて辛い増田
93457弱者男性を主人公にした作品文学
94455吾輩はゲイである増田
95450夫に思ってた結婚生活と違うって言われた増田
9644735歳独身女の華麗な休日〜有給休暇編〜増田
97443なんか急に給料が1.4倍になった増田
9844380代の婆が語る、有能と無能の狭間増田
99440(追記)夫婦ともにセフレOKにした増田
100440婚活市場から撤退し、精子提供を受けることにした。増田

 その他

ブクマタイトルカテ(タグ)備考
428死んだらのりうつる用のぬいぐるみ。増田
409人生でよかった時間 3選人生
398じゃあ濡れて行こっか増田文学
394中学生の頃にパンチラハンターという遊びをしていた増田文学
384anond:20230128224222増田実母→ヤク中立ちんぼ 継父→覚醒剤の売人 という環境で育った
384子供が出来たので過去の恋愛の話をして終わらせることにする増田
379ホグワーツ・レガシーをプレイして「一生忘れないだろうな」と思った増田
364アイスクリームが食べたいとして増田
364お店の雰囲気に合っていない客について増田
336職場の推しに彼女ができていた増田
336【更に追記した】【追記した】彼女の誕生日のことでモヤモヤしているか...増田
331知り合いの就職が決まった増田
326AEDを使ったことを後悔してるかもしれない増田
323激冷めな俺が父親の「死にたい」に放つ言葉人生
317筑前煮の中の鶏肉増田
314anond:20230509115952増田文学カタクチイワシ、悪くないですよ。
291中学時代に知り合った子と再会した増田文学
275anond:20231029071744増田文学
257めでたく40歳になったので語ってみる人生
246無理だった婚活の男の話増田
167Yahoo!きっずの不思議ないきもの
155別々に育った双子
150今日、30歳になるオタ。
145anond:20230612211657昨年亡くなった親類のマンションの部屋をわたしの父が受け継ぎ維持している
143僕らの町の強盗団

 リンク

2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

https://anond.hatelabo.jp/20240102011014

 追記

個人的に選んだ増田文学っぽいであろうと思ったエントリー

1/10 本当は三が日に間に合せたかったが。松の内には間に合ったな。

2024-01-08

anond:20240108152236

子供を作ってこのまま結婚生活を続けることを考え直すかもしれない」

早漏が治らないか離婚なんて聞いたことないわ

その嫁大丈夫か?

早漏を治す

今朝、突然妻から「〇〇がろくに前戯もしないし早すぎるせいで私はただ〇〇が気持ち良くなるだけの道具みたい。私はこの先一生満足しないまま人生終わるんだ」と言われてシクシク泣かれた。

妻が泣いたのは付き合って結婚して現在に至るまで一度も見たことが無いのでこれは相当にやばいと思う。

その後に落ち着いた妻に謝罪したところ、妻も「私も今まで何も言わなかったから」と謝罪してきた。

前戯に関してはこれからは遠慮せずにしてほしいことや要望をお互い伝えるということになったが、早漏に関しては自信がない。

ちなみに自分でも自覚はしていたが、妻含め付き合ってきた子から指摘されたことが一度もなかったため考えないふりをしていた。AVエロ漫画猥談を読むと「腰を振る」という記述描写があるが、俺はそれを「現実にはないポルノ」だと思っていた。腰を振ればすぐに出そうになるため、俺は出る瞬間の数秒間を除くと行為中に腰を動かしたことがない。というか挿れた時点でもう射精感がある。どんな時でも挿れたまま動かず我慢しながら密着してイチャイチャして数分すると出そうになるのでその瞬間に腰を振って終わるという感じ。

妻が薬の服用に不安を抱いており、まずは薬を使わずTENGAカウンセリング対処してくれるクリニックを探してくれたので今度受診してみる予定。

早漏が治らなかった場合子供を作ってこのまま結婚生活を続けることを考え直すかもしれない」と言われている。

2024-01-07

anond:20240106101704

会員は結婚視野に入れてはいるが、最終的な目標幸せ人生を歩むことがゴール。

婚活を飯の種にしてる人間は、DVされてもいいからとにかく成婚させることがゴール。

極論会員の人生なんかどうでもいい

ゴールが違うんだよな。なんで上から目線なわけ?


そもそも結婚は、独身女と既婚女では前者の方が幸福度高いんだから女性幸福度をめちゃくちゃ下げるリスク要因

「よくない相手結婚をするくらいなら、結婚はしないほうがずっっっっっとマシ」

現実

とりあえず結婚させることだけが目的でゴールである人間がとやかく言ってるのがもうやばい

日本だと、「女性から選ばれるような男、女性をより輝かせる男、女性が素敵な結婚生活をできる魅力的な男性、この人と付き合って本当によかったと死ぬまで思える魅力的な男性結婚したこと絶対後悔させない男、女性を前よりも幸福にできる女性から選ばれる男」を育てるみたいな努力はさほどしてないんやろ?

女に「選ばれる女になれ妥協しろ」って言うだけで男性会員には風呂入れ美容院行けしか言ってないんじゃねえの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん