2024-09-27

長年はてブコメントしてて社会の変化についていけなかった話

昔ははてなブックマークコメントで割と言いたい放題言っている人が多く、時には辛辣コメントもありそれでフレーム合戦前世紀の死語なのではてなではそんな言い方はされてないけど)がそこらじゅうで起きていたが、社会が変わって行くのと同様にはてなはてブ)まわりの空気も変わっている。

私はわざわざ人のブログコメント欄に行って批判コメントを書いたことはない。批判したければ自分ブログなりブックマークでやれば良いと思っているのでずっとそうしてきた。

ちょっと前に、「ブログ主の嫌いな人たちを指して”これこれこうだからこいつらはバカ”」という内容のエントリを書いているブログがあって、読んでみたら色々と興味深くて「このかたの理屈で言うと”バカなのはこのかた自身なのでは?」という内容のコメントはてブに書いたことがある。その後、その人はそのエントリはてブコメントを非公開設定にした(エントリ自体を非公開、かもしれない。)

この件を通じて、昔の感覚のままではてブコメントをしていた自分自身の「情報アップデート」のできてなさに気づかされた。パワハラ加害者の「これは指導だ!この程度でパワハラだ〇〇ハラだ騒ぐのはバカなんだダメなんだ!最近の連中は些細なことで大袈裟被害者ヅラしやがって!」と同じじゃないか、と赤面した。

チラシの裏にでも書いておけ」というネットスラングがあったが、今は批判ととられるようなコメントは非公開機能を使って書くようにしているし、実際そうしたほうがいいと思うようになった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん