「新規参入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新規参入とは

2019-09-21

anond:20190921130425

今年2倍だから来年半分ぐらいの即効性があるもんじゃなかったってことよ。工業製品なのだから、作れば安くなるけど、量がさばけない間に高い状態絶対経由する。

FIT太陽光の値段が下がってるのは確か。FITで高い値段で請け負った人々の犠牲にね。かつて強かった日本企業の見る影はない。

もし、ドイツ太陽電池メーカーが強固な特許を持っててドイツFITやっていたら、勝ってたのはドイツだろうね。同様のことは日本も言える。

というか、10年ぐらい前まで、日本太陽電池世界を席巻していた。

蓄電池もいま特許切れ、新規参入、そして、旧来の日本蓄電池メーカーシェア低下が起きている。今本当に瀬戸際だよ。

正直、日本企業が完全敗退する可能性も高いと思ってるけど、まだ1割ぐらいは挽回できる可能性もある。けど、ガッツリ資金調達して投資しないとならないから難しいだろうね。

シャープガッツリ投資して勝負に出るのをやろうとしていた。しかし「借り入れ」でやったがために失敗したがね。ガッツリ投資して勝負は「出資」でやらないとならない。

2019-09-17

anond:20190915230205

男オタ学級会しない&女オタ学級会しすぎはわかったんだけど

それなら男オタ新しいジャンルに入った時にそこのルールってどうやって知るんだろ、学級会しないでわかるもんなのかな。

リサーチしても新規参入だとわかんないことっていっぱいないかな?って思うんだけど。例えばさ、サークル活動しようと思ったら明らかに誰も参入してないところがあって誰も気づいていないのかって思ったら公式禁止されてたっていうのあるしさ。公式も昔、禁止したけど他のニュースで埋もれてるって場合だと新規参入者は見落としがちだし。

2019-09-07

anond:20190907182249

本来は女の専業主婦であってもそれくらいの待遇で当たり前なんだけどね。

(土日は他の家政婦でも雇えば?)

女が買い叩かれてるのが当たり前だとしても、そこに新規参入する側としては他の人が買い叩かれてようが関係ないんだから

買い叩かれる条件じゃやってらんねーとなっても仕方ないような。

2019-08-08

☓☓になるのはやめとけって

この職業はやめておけとかこの業界はやめておけとかいう人多いけど新規参入者を少なくしておいて少しでも自分の優位を保っておきたい

だけなんじゃないだろうか。

2019-07-30

【OW】ロールキューに対する個人的見解

2-2-2ロックについてはそれぞれ思うことがあると思うが、

シーンの状態を考えればやむを得ない選択であったのは間違いない。

プロリーグはGoatsから離れられないし、

一般プレイヤーの、とくに下の方の「基本はタンク0ですwwwww」みたいなのも

鰤の思惑とは全くかけ離れていたわけだ。

プロリーグのGoatsは見所も多かったし、

洗練された予定調和の中でこそ起こるドラマは確実に存在する。

しかし長い間膠着したメタ視聴者を飽きさせる。

これはプロリーグにとってはプラスではない。

そういう意見趨勢であった。

そしておそらくこちらの方が問題として大きいと思われるが、

既述の一般プレイヤータンク敬遠される問題だ。

から成熟したプレイヤーにとっては0タンクや盾無し構成

「基本から外れた」ものであることを認識することが可能であり、

それはそれで、という感じであったが

最近始めたプレイヤーにとってそれがデファクトスタンダードになることは憂慮すべき問題であろう。

最近始めたプレイヤーが2-2-2を体験する場がないままレベル25になり、

ライバルマッチの海に潜った時に

クイックマッチの「俺が良ければすべて良し」という気持ちで臨まれるのは

鰤が望んでいないことは、クイックマッチとライバルマッチ立ち位置に関する言及からも明らかだ。

自分では記事を見つけられなかったのでURL割愛

また、その新規参入者に関しても、

ゲーム自体が発売から3年経っていることもあり頭打ち感があるのだと思われる。

からひとりでに始める人はそんなに多くないだろう。

例えば友人に誘われたプレイヤーが、その人と一緒にクイックマッチを始めたとする。

友人の方は知識豊富でいろいろ教えられる立場にあるが、

自分たち2人を除く4人の野良プレイヤーが好き放題にダメージロールを選んで

なおかつ相手方適当な6ダメージなどでゲームが始まってしまったら

戦術的なことを教えようと思っても教えるべき内容を教えることもできない。

ただ、ひとりでに始める可能性があるとすれば

プロプレイヤー配信やOWLを見た人が憧れて、というものが考えられる。

これらの人については現状かなり絶望的な導入を体験することになるだろう。

なぜなら憧れのゲームを購入し、インストールし、チュートリアルを済ませ、

クイックプレイを始めたところ、憧れたようなシーンは全く訪れない。

全員がダメージロールを選び、グループアップすることもなく、

一人ずつ突っ込んでは死んでいくだけの腐海が広がっているからだ。

これらはゲーム全体としても、

もちろん鰤の思惑の点からみても損失であると考えられる。

故に鰤の思惑を実現するため、ユーザー良心に頼ることは不可能である判断した結果が

ロールキューであったのだろう。

そしてそれがこのタイミングになったのもやむを得ないと考える。

2019-07-23

anond:20190723121449

ノベルの良いところってのは、なんといっても、作るのに人員予算がいらない芸術だってことだよ。新規参入技術研鑽のやりやすさは他の比ではない。

半端にアニメ漫画に寄せて、一番良いところを削ってしまったら死ぬに決まってる。

2019-07-10

昔はコンテンツ評価マスコミやら評論家が行い、その選別に勝ち抜いたコンテンツ大衆に与えられていたけれど

今は作成している人間知名度がなければどんなコンテンツ評価されないというかテレビ産だろうがSNS産だろうが垣根が無くなった分競争が激しいというか

新規参入の難しい時代ですわ

2019-07-09

anond:20190709105333

Web系なんて一部の大手が独占してしまった小規模ベンチャー新規参入してサービス展開してひと山当てるのがほぼほぼ不可能になった

2019-06-28

anond:20190628160833

そうです神かなんかです。

 

なぜならヴィーガン……というか彼らの依拠している倫理学って分野が、伝統的な「個性(≒魂)があるかどうかは見れば判る」という宗教的な前提を疑うことなく話をしてきたのが原因だからね。

宗教なんだよ。宗教

否定するのも無駄なので、ただただ隔離と、あとは新規参入を防ぐための事実流布に努めるべし。

2019-06-16

anond:20190616093236

痴漢だって年間数百件逮捕されてんのに、その裏には膨大な取り逃がしと新規参入者がいるんだよ?

根拠なし。

物証によって司法認定されたわけでもない者は「痴漢」ではありません。

逮捕された中にも物証ない物が多くいる以上、実は3200件よりかなり少ない可能性もある。


てか、凶器を準備して誰彼構わず突き刺すのは「自衛」とは言わんぞ?

anond:20190616092441

見せしめ逮捕が出てコトが大人しくなった例、ある?

ネットでの誹謗中傷だって逮捕者が出たって治る気配は全然なし

バカッターみたいな投稿だって、出始めてから5年とか10年くらい経ってるけど未だに続いてる

イラストの盗用だって付きまといだって横行してるわけ

いじめだって自殺者出たって御構い無しに規制されないし

痴漢だって年間数百件逮捕されてんのに、その裏には膨大な取り逃がしと新規参入者がいるんだよ?


大人しくなるなんてありえない

しろ逆ギレして安全ピンの使用例が増すだろうね

だってそこで自粛したら、また泣き寝入りする人が増えるもの

ええもちろん、より良い規制がなされるまでは自衛する必要があるでしょう?

2019-05-30

新米って新人意味なのに、なぜなんだ。なぜ、米が擬人化するのか。

新参者なら新規参入者ということだろう。

新しいアメリカ刷新亜米利加)が新米なのか?

それとも、新しいコメ新米なのか。

新参ブクマカの新しいコメントを、新米新米も言える。

2019-05-23

anond:20190523232618

このままゆっくりと破滅へ向かうしかないのが現状の日本

高齢者大企業の為の政治法律で守られる既得権益若者新規参入者への締め付け、精神論根底にある昭和無駄価値観

こういう物を全部ぶち壊すしかない・・・誰が?誰もやらんよ。生き残るのに精一杯で、でも辛うじて生きていけてるし。

ホームレスが老人だけのもので無くなるような所まで社会がガタガタになる時、いよいよみんな尻に火が付いて文字通り暴れるんじゃないか

2019-05-19

anond:20190519223328

その理屈だとオタク女以上にオタク男も新規参入が発生してやらかしまくってないとおかしいんですけどね。

2019-05-14

広告絶滅させることは可能だろうか

広告が滅亡することのデメリット

新規参入が厳しいので、ビジネスが固着し発展しづらくなる

広告収入が得られなくなり、フリーミアムモデルの一部が崩れる

 

メリット

・快適

2019-05-09

ジョジョとかガンダムとか東方とかマーベル作品とか

巨大有名コンテンツって今更見始めても全部把握するのに滅茶苦茶時間取られるから敬遠しがち。

なのにその間にもコンテンツは膨れ上がる一方でどんどん新規参入ハードルが高くなっていく。

ああ、俺は一生外野で居続けるんだなあ

2019-05-07

anond:20190506185510

低能先生がいなくなったか暴言コメ新規参入の隙が出来たんだよ。気にしなければどうということはないんだけどね。

2019-05-02

コナン女性監督が初めて興行収入トップ50に入ったらしい

名探偵コナン「紺青の拳」の永岡智佳監督(初監督シリーズ最年少)だ。

女性監督という点について、何故これほど少ないのかという問題は色々語りたいところがあるのだが…

とにかく凄い!よくやった!と言いたい。

オタク視点から考察すると、名探偵コナン劇場版は1作目から最新作までずーっと青山剛昌総監督でやってきている。

元々は『どうせ最初最後から』と原作でやる予定のラスト映画に渡した1作目がそのまま続いているといった印象だったが、

監督スタッフセルデジタルの変移や原作者の忙しさ、あまりにも口を出すのでスタッフに煙たがられる青山、作者の体調不良などで安定しない時期もあった。

こだま監督時代が良かったと言われがちなのは監督作品世界観理解脚本家青山剛昌と一緒に作りあげていた時代だったことも大きい。

山本監督が駄目というわけではないのだが…。(彼はテレビシリーズでも継続しているので)この時点で一時マンネリ化したシリーズを打ち破ることが叶わなかったとも言える。

静野監督興行収入を伸ばしたきっかけ『派手さ』を劇場版に与えてくれたが、一方スポンサー脚本家青山の間で噛みあわなかった印象がある。

よく言えば作家性がある。悪く言えば好き放題しすぎた。

青山がせっかく原作重要ネタ提供しているのに、その部分がないがしろにされているような気もしたし

特に櫻井脚本との相性が最悪だった。櫻井が何度「自分の案はほぼ無い」とか「こんな予定じゃなかった」発言をしたか

昨年ゼロ執行人で立川監督になり、『あの部分で揉めた』『あの意見が通らず困った』という裏話が急に消えた。

櫻井ゼロで初心に帰れたという話をしている。しか櫻井脚本場合安室透は人殺しだったというエピソードがある限り危ういものである

子どものころからアニメを見ていた立川監督バランサーとなり、軌道修正をしたとのことだ。

といっても「これは名探偵コナンなのか」「これは原作の降谷零なのか」「安室透とバーボンどこいった」という議論が付きまとう『ゼロ執行人』。

青山も前半暗すぎではないかと指摘していたりする。

初参加の監督だったので、今後に期待したいものであるが…。

今年の監督はその点を見事クリアしたと思う。

映画監督ならではの荒さはあるが、それも勢いに変えているのではないだろうか。

今回の映画はとくに今までのコナンファンには受けがよく(去年映画新規参入してきた人にはアレ?という感じだが)

特に原作ファンには評価が高めになっている。

監督が元々コナンファミリーであり作品世界観キャラクター像を理解していることや、

プロデューサーが「コナン現場で育った人」と発言していること、

子供のころから原作ファンだったことも大きいかもしれない。(脚本家大倉さんも原作ファン。二作目で小慣れてきたように思う)

伏線の多さだけではない。音楽まさかテレビアニメ2話オマージュなど、マニアしか気づかない仕掛けもある。

そして漏れ出てくる話がどれも作品キャスト真摯であり、ある種のしたかさも感じる。

青山もこれまで以上に映画に関わっているのではないだろうか。

OPまでのプロット青山が手掛けているし原画だけではなく絵コンテもかきまくりだ。さら監督青山と相当連携をとったようだ。

脚本家が困ったら青山に助け舟を出していることも大きい。脚本家も、監督コナンファンとして信頼したような話を書いている。

とくにラブコメアクションミステリー割合もよく、作画スタッフもいつもと違うことになっていて

『元制作進行』の監督の手腕がうかがえる。

作家性についてはオリジナルを見たことが無いので保留するが、何故コナンスタッフが何年も彼女をメインスタッフとして起用していたかを考えれば答えはでてくる。

さて女性監督という点について。

まり関係ないと言いたいが、キャラクター女性たちがまるでファッションから抜け出してきたような衣装を着ているのは、女性監督ならではと言えるだろう。とくに女性の描き方は今までに無かったものを感じるし「少女漫画ラブコメドラマを読み漁っている青山剛昌」にもついて行けるものがあったのだろう。

コナンという作品は多くのスタッフとしがらみの中で動いている。

したたかさ、と書いたが絶対的にこの映画作品監督にはそれが必要であり、青山脚本家スポンサー、そしてアニメファン映画だけのファン原作ファン中間で戦う能力必要だ。

そういう意味制作進行をしていたスキルと、男だらけのスタッフの中で女性青山と指揮をとるというのは、成功だったのかもしれない。

さらに噂では「今後、永岡監督テレビシリーズを任されるのではないか」との話も出ている(高齢化するスタッフ問題長寿アニメならではだ)。

コナンといえば連載中の漫画アニメの中で一番視聴率をとっているTVアニメだ。

女性監督主流時代になるのか、と無理矢理令和に寄せて書いてみる。

しかしこういった成功例を見ると、女性監督ってこういう場所でこそ力量を発揮するのではないかと考えてしまうのだ。

男は良くも悪くも身勝手からねぇ。

2019-04-21

anond:20190421012735

友達とおんなじだ

数カ月数年後にハマって話せる人いない〜!っていうの目に見えてるし、

その時の旬なネタや、二次創作の一日のアップされる数の量がすごいときにハマれば楽しいだろうに…と思ってすすめるけどさっぱり

結局時間置いてはまって、二次創作掘り起こす作業を毎度してる

とはいえ、人それぞれ楽しみ方があるし、

時間置いてハマってもにわか…なんておもう人早々いないんじゃ?

コンテンツに集まる人のタイプにはよると思うけど…

流行り落ち着いたあたりだと新規参入する人減ってるから大歓迎!って雰囲気自分のまわりでは多い

効率いい遊び方や、考察教えてもらえて、さくっと楽しめて利点も多いし、あんまり気にしなくていいと思うよ

[]民放連ライフラインとしてやってきた自負があったらしい

民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」

https://www.sankei.com/entertainments/news/171117/ent1711170017-n1.html

参考:民放連AM廃止要請隣国軋轢生む懸念

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/28/news062.html

民放連の「AMラジオ廃止要望アイドルにとって不都合なワケ

https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-233784/

>われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある

読んでいてくっそ笑った。

2017年過去ニュースだけど読んでいて本気で吹いたわ。

ライフラインとしての自負があるなら、今年になって少し前にこいつらが言った経営上の理由AM廃止とか本気で笑い話になると思うんだが。

本当ここで言っていたライフラインとしての自負なんてその程度のものなんだろうなと言う事が良く判る。

個人的には民放連AM廃止する事自体反対していないから、民放連撤退するなら撤退して、その空いた帯域から電波オークションを認めるなりした方が良いと思う。

ネトウヨも良く電波オークションしろとか言ってるしなあ。

ぶっちゃければこいつらAM止めるのは維持コスト問題からな。

最近ではこの災害方面突っ込みからAMよりもFMの方が災害に強いとか言い出し始めそうなのも見受けられてきたし。

ただ何にせよ民放連AMやめる=日本でのAM廃止と言う話の前提自体おかしいと思うのよね。

この辺から突っ込みがあるからか知らんけど、別の記事

世界の潮流はAM廃止ドイツフランスでは15年にAMによる公共放送を停波しているほか、北欧ではラジオ放送自体廃止され、ネットラジオに移行しています

とかほざいているけど、確かにそう言う意味では欧州ではAM放送廃止されている。

更に言えばノルウェーFM廃止をしてデジタルラジオに移行している。

(ただそのノルウェーでもFM廃止したのは結局国営だけで、今も地元FMは頑張っているとか何とか。)

でもそれはそれとしていつもはこいつら海外の事例として良く出すアメリカAM放送を今でもしているわけなんだけど、今回については都合良く無視しているんだよね。

都合の良い事ばかり海外の事例を出して、都合の悪い事はいつも無視するのは日本人の特性だけれども。

更に言えば、日本場合それこそ近隣諸国関係があったりして、状況がまるで違う事をこいつら都合良く理解していないのもわざとだろうな。

なので、今回に関しては新規参入を探す意味でも電波オークションを行うべきとか言う動きを作られてもおかしくないと思うんだけどねえ。

それこそネトウヨ産経自身国益上の問題も指摘していて、その件でも不味いわけだし、国内での利用を促進するならば、マジでオークション有効な手なんじゃないかと思う。

から本気でこいつらの中波停止を認める代わりに民放連電波オークションを飲ませるくらいした方がいいんじゃないか?

でも総務省なんてこいつら民放連の言いなりだろうからAM廃止でそのまま鵜呑みで話を進めそうだから困る。

地上波アナログテレビ放送を止めさせた前例があるからこれも民放連普通にうまく行くとか思っていそうだ。

何にせよラジオなんてもう聞いている人少ないし、民放連は金を食うラジオを何かと理由をつけて止めたいだけなんだろうな。

でもラジオを完全にやめたらそれこそ総突っ込みが入る。

からこそライフラインポーズコストの安いFMラジオをやって維持して、でも食い扶持に困るから電波オークションには反対みたいな。

でも本当見ていて、これもある意味では新聞出版再販制度問題根底は同じなんだろうなとは思う。

これも長年情報を独占し操ってきたきた連中の悪影響なんだろうなあ。

本当民放連しろ新聞社にしろ最近の動きを見ていて、色んな意味日本の癌だなあとは最近つくづく思う。

2019-04-15

anond:20190415005225

相対的若い外国人女性を紹介するある程度年取った男性けがメインの結婚情報サービス既存なので、特に新しくないし、それなりにノウハウとかあるのでは?

新規参入が出来ないって意味では無いけど。

髪の毛は薄かったけどそれなりに高収入技術者の知り合いも先輩から紹介されてその手のサービス中国人奥さんをもらったが続かなかった。やっぱり難しかったらしいし、その人の場合痴呆の入ったお母さんの介護もあったので、そういうのも厳しいよなぁ…とは思った。今も、日本にいるらしいが、制度的にどうなっているのか判らん

2019-04-10

felica凄いな、20年経過してなお色褪せない技術

QRよりレスポンスもずっと早いし、新規参入すら進んでる。

2019-03-15

雇用について妄想

人材

市場に入ってくる人材 : 新卒とか、キャリアアップキャリアチェンジとか

転職する人材

滞留している人材 : これが一番多い

退職する人材 : 転職する人材とほぼ同じ

強制退職した人材 : 会社が潰れたり、クビになったり

キャリアチェンジした人材 : 昇進とか

 

会社案件

新規参入する会社

撤退する会社 : 潰れるとか、縮小とか

新規発生する案件

終了する案件

成長する会社

 

登場する要素としてはこんな感じ

図にしたいけどここでは無理

こう考えてみると、自ずと転職できるタイミングって限られるよなあ

新規参入する会社

新規発生する案件

・成長する会社

人材退職

人材キャリアアップ

 

滞留する人が多いからな

2019-03-12

Ruby はなぜオワコンなのか

Ruby オワコン論が叫ばれて久しい。昨年は TIOBE のランクも 9 位から 15 位へ落ちた。GitHub Trending を見る限り Ruby に開発リソースが向けられていないことがわかる

似たような立ち位置だった Python の 1 位 の 409 stars today に対して Ruby の 1位は 49 stars today だ。最大瞬間風速もあるが、およそこれぐらいで推移している。他と比較すると Ruby は Rust と同じ程度である

使い手の「そうは言っても使ってる人もいるんだし、やっていくしかないですね」は生存バイアスに過ぎない。それはつまり新規参入が途絶えて、これから死ぬということに他ならない

何が言いたいかと言うと、オープンソースにおいて、イノベーションが枯れた言語は、存在のものリスク。より正確に言うなら Ruby死ぬのではなく、Perl になろうとしている

anond:20190312025132

横だが

それにしても

元増田ががっつりブクマカ打っ叩きに行くケースってあんまりいままでなかったよな

新規参入者だろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん