「イナゴ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イナゴとは

2023-02-02

九割九分九厘二次創作コスプレヘイト創作

体型も肌の色も合わせず、ぺらぺらの安い衣装を着て、元のキャラクターとかけ離れた顔面晒しヘラヘラ笑ってる奴らは「そのキャラクターがそう言う風に見えてる」ってことなんだよな?

原作に泥かけて自尊心満たそうとするだけのクズなんてイナゴにも劣るとは思うが、だからと言ってコスプレ規制しろと言う話ではない

コスプレしてる奴らは「性根まで腐った不細工」って後ろ指をさされる覚悟くらいはしておいてくれ、それとブサコスを持て囃す奴らもな

2023-01-29

anond:20230129074413

人類の食の歴史品種改良と安定生産システムの構築だから、今のところまずくて高いヴィーガンフードもそのうち安価でおいしいものが出回るんじゃない

一方で、保存技術の向上や食文化の変化で、これまで食べられてこなかったものが食べられるようになったというのはあるし、こればかりは波に合わせられるか…みたいなところはある

例えば昆虫食とかも今の一般人感覚だとしんどいけど、田舎の方だとイナゴ佃煮とかハチ素揚げとか、食べてるところは食べてるのだし

以下はおそらく本題からはズレる

ヴィーガン思想理解はできるけど、押し付け強制はしないでほしい

一方で野菜もお肉も、人間生産したものであっても、生命を奪っていることに変わりはないので、感謝をしないといけないよね~と思ってる

2023-01-22

他担拒否です

どうも

といってもBL界隈にいる男なんだけど

いまpixiv読んでてBL熱心に読んでて

同じ作者の作品欄に嘘松あってきっしょ死ねと思った

昔はTwitterでもBL界隈で仲良くしてたのに嘘松とか流行りだしたあたりから他担拒否になってイナゴ腐女子リムりまくってた

フォトクラウドスクショ、俺への砂かけブロック報告ツイートばっかり

他担拒否という言葉がないのがおかしいでしょ

なんで仲良くなったそばから気持ち悪い作品に行き着くの

声優とかそっちの軸足腐女子とは仲良くなれない

作品プロフに書くくらいなら何が軸足なのか書いてくれよ

声優垢と仲良くなっても無駄じゃん

2023-01-08

レベル非営利法人と志のない行政との駄コラボ、いわゆる新しい公共には似て非なるナニカを問題視する立場から、どっちの味方かと二択を迫られたら俺は暇空側ということになる。そのことは変わらないものの、暇空って思ってたよりだいぶアレだな。

いや当初から手法については到底賛同できない点は多々あった。ただ「敢えて」だろうと思っていた。風変わりな経歴のなかで身につけた喧嘩用のストラテジーなんだろうと。

しかしどうも、全部天然みたいなんだよなあ。

子供の絵とりあげて分析ごっことか、損しかないじゃん。

凄腕のイナゴ使いじゃなくてでかいイナゴなんだな、彼は

2023-01-05

野生動物って食べてダメなのなんで?

魚は釣って食べてるけど

なんで鳥や獣はだめなの?

はいいよね。イナゴとか

病気になるからダメなの?何でダメなの?

2023-01-04

anond:20221222130253

蒼天航路」の最初に出てる話だけど

稲穂を食べるからスズメをやっつけよう!ってスズメをやっつけたらイナゴ大発生して結局大飢饉なわけよ

まりコルク栓うんちをやっつけたら大変なことになる。かもしれない

2022-12-30

anond:20221230103843

イナゴ世界にもセーフとアウトがあるのがおもろい

広州EV展示会で発火

幸先わるいな

あの国EVに全振りしてるのにね

水素エンジン時代になったら「設計図シェーシェー!」ってイナゴのように群がってくるのだろう

時代は繰り返す

2022-12-29

anond:20221228200137

自我確立してない中高生とつるんでたらそりゃそうなるよ。どうせタグとかで繋がってるんだろ?タグで繋がれるようなオタクは浅いイナゴしかいないよ。

成人以上のオタクにはずっと1つの作品考察ばっかりしてる人も多いし、増田がそこにアクセスできてないのが問題

まず好きなジャンル考察ブログとかツイートとかを真剣にやってる大人を徹底的に探せ。

それか増田自身ブログとかnoteとかで考察や愛を叫びまくる記事を書き続けてればそのうち似た気質オタクが周りに寄ってくる。SNSの使い方を見直せ。テキトーに使ってるうちは無理だ。

2022-12-27

中国 コロナ水際対策見直し 1月8日から入国者隔離措置撤廃

中国人帰国やすくなるため海外に出掛ける人間が増える。

アメリカなどの国は中国人入国出来ないが日本はそういう処置をしていないので旧正月イナゴのように訪れて殺人コロナ蔓延するだろう

日本攻撃する前に国民を生体兵器として使うつもりなんだろうな

https://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20221227/k10013935611000.html

ふむ

2022-12-26

Steamセール情報紹介してるだけの増田が俺の増田の5倍ぐらい伸びていることに絶望感してる

おかしいじゃん!

どうせ買って積むだけのゲーム情報がなんでこんな伸びるの?

しかも見覚えのあるゲームばっかりで新規性なんて全然ないよ。

とっくにEPICとかで配られているようなゲームも入ってるしよっぽどの新規でもなきゃ意味がないよ。

そもそも新規に薦めるにしたって画像の一つも貼らないしセールページに直接飛べるようなURLもない。

ただゲーム名と値段を列挙して愚にもつかない説明文をつけただけの増田がなんでこんな伸びるんだよ!?

まあ結局ブクマ数なんて記事面白さと何の関係もないってことだよね。

絵文字パンティーつけてるだけの増田ホッテントリに入ったことさえあるぐらい皆内容なんてどうでもいいんだ。

気持ちよく大喜利するための餌ぐらいにしか思ってない。

2chの粘着スレ話題重要性よりも叩きやすさに比例して伸びるみたいに建設性のかけらもないたった100文字コメントの入れやすさで決まるんだよ。

それだけじゃなくて「何か人気のまとめ」っていうだけで何も考えずにブクマする虫みたいな奴らだってブクマするんだから一度伸びたらガンガン伸びるよな。

はは……こんなの気にして俺って馬鹿みたいだ

そもそも他人評価なんて実際にはクソほど当てにならないって分かりきってるじゃん。

ゲームレビューなんてまさにそうで、昨日まで非常に好評だったゲーム無料配布された途端に見る見る数時間しかプレイしてない連中からアンチ票入れられて直近評価はボロカスになるのなんてよくあることだ。

そりゃそうだよな本来リーチするはずのなかった層がやってきたらそりゃ評価なんてしないよ。

世界一売れているマックハンバーガーだって評価しているのはあんまり金がない社会ロングテール層であって、ちょっと小金持ちのヴィーガン大金持ちのブルジョアレビュー頼んだら犬の糞みたいに扱われるんだ。

不特定多数に広まればそれだけ合わない人間から辛辣評価を受けるし、そうして辛辣評価を与えた側だってわざわざ出会わなくてもいいもの時間を使ったことを悔しがってるものさ。

そう考えてみれば実際には帯にも襷にもならないような中途半端増田書いて伸ばしちまった奴も読んじまった奴も可愛そうなもんだよな。

幸せなのはSTEAMセールって文字だけ読んで好きなゲームの話だけコメントしてとっとと飛び去ったイナゴみてえなもんだがそういう生き物自体そもそも可哀想とも言えるんだから皆が皆それぞれに可愛そうじゃねえか。

あーそのとおりだ半端な増田で伸びるなんてコレほどLOSE-LOSEなこともねえもんだよ。

くそんな不幸の渦中に押し込められちまった例の増田の筆者が可愛そうでならねえよ。

ソレに比べて俺の増田のなんとバランスの良いことよ。

まあちょっとばかし伸びすぎて変なアンチコメントもついちまったが概ね「届くべき相手に過不足無く」って感じだ。

これぞネット記事理想形だよな。

グーグル検索無意味にかかってくる「いかがでしたかブログ」みたいに必要もない相手の前を無意味にちらほら横切るような下品ネット漂流物にならずに済んだってもんだ。

いやーそう考えると実に俺は幸福だな。

それに比べて本当に不幸な増田もいたもんだ。

同情するぜー

2022-12-25

タイバニピークってぶっちゃけ放送した次の日だったよな

ダークホースやんけ!

牛角wwwww

尻がエッチすぎる

みたいなので盛り上がって一気にハードル上がったけどけっきょく超えられないで終了。

流行り物に皆で群がること自体目的の女オタクはまさしくイナゴとして住み着いたけど、本当に作品面白かったのかと聞かれるとキャラの話しかしなくなる。

ちょっと違うけどリコリコがこんな感じだったね。

んで、またタイバニやるらしいけど、今回はいよいよ腐女子しか見ないだろうが、勝算はあるんか?

リコリコもキャラでシコシコするオタクだけしか見ない二期やって売上1/100とかになったりするんかな

2022-12-18

イナゴ呼ばわりする奴いるやん

今って流行り廃りが早すぎてイナゴしたくなくてもイナゴするしかないのよ

老舗のやつぐらいしか供給ないの

タピオカ屋とか高級食パン専門店イナゴもいたけど客もイナゴから店も早仕舞いしたほうが良い

永遠に続くコンテンツがあれば俺だってそれにしがみつきたいよ

表現の自由戦士の99%は10年前嫌韓ネトウヨやってた奴ら

表自は絶対に認めないだろうけど

10年前は嫌韓に加えて、平野綾誹謗中傷して、京アニオワコンだと叩き、実在女性ビッチヤリマンだと叩いてた

そして現在は女叩きとフェミ叩きとポリコレ叩きにご腐心

はてな常人のフリして敬語使って仁藤を猛烈に批判してる奴らも、今も5chいけば「ま〜ん(笑)」って鳴いてるよ

要はサンドバッグ認定する対象を数年おきに変えて叩いてるだけ、やってることは何も変わってない

この事実を指摘すると「オタク差別やめろ!」と怒るだろうけど、オタクから分かるんだわ

あと表自はオタク代表面すんな。お前ら別段アニメ漫画マニアじゃないだろ。イナゴ同人で抜いてネットで人を叩いてるだけの表自はオタクじゃなくてただのマナーの悪いアニメ消費者だ。オタクを名乗るのも烏滸がましい

とにかく、表自さんの99%は10年前韓国叩きしてたし、現在進行形で女叩きしている

この事実を表自は絶対に認めないが、表自以外は知っているからな

己の身の振り直さないで弱者利権を欲しがってるだけでは、表自以外がドン引きするだけ


追記

表現の自由戦士の99%が10年前の嫌韓ネトウヨ」を半信半疑に思う人は、ぜひブックマークコメントを見てほしい

上位ブコメで「俺はそんなことない」って反論してるの一人だけだから

ブコメの有様が答え合わせになってる

2022-12-17

ジャンプラのヲタが嫌い

ジャンプラは節操なく青年漫画少女漫画エロ漫画四季賞ぽいものを全部取り込んでジャンプラナイズしていくけど、ジャンプラヲタは元の世界知らずにジャンプラのそれらを読んだだけでわかった気になって「ジャンプ少年漫画以外はクソ」「売れない漫画はクソ」「女はクソ」と批評する。

評価基準としては、まずは売上その次に性別。売れている漫画正義。でも女作家だと駄目。女ファンが多くても駄目。鬼滅はもう終わってるから話題には上がらなくなったが、鬼滅も気に入らない部分を「まんさん()からこんな描写になった」と叩く。今ならスパイファミリー。女ファンが多いから叩きの対象になっている。女はバカで知能が低いからほんわか描写だけ読んでて話には興味がない、俺は男で知能高いからそういうほんわか描写には興味ないんだ、女はバカだね、等。

ジャンプフェスタでもキャラグッズ買うのはバカなまんさん()なんだそうだ。

売れてるものを叩き棒に利用して勝ち誇るのは個人的には嫌いなんだが、流行り物にイナゴしてドヤるのってそんなにカッコいいのだろうか。

2022-12-12

男性向け同人界隈は苦手表現に堪え忍んでいる←大嘘

自分にも他人にも苦手な表現があることを理解している←これは正しい

みんな堂々と好きに表現するけど騒がずに我慢している←ここが大嘘

男性向け同人界隈において表現とは喧嘩狼煙である!!!!!!

たとえば貧乳キャラがいる。そのキャラのちちを盛りまくった絵を出すやつがいる。貧乳派はそれに耐えるのか? 答えは絶対にノーである

「てめえの目玉はタピオカか? なんぞこの脂肪の塊は」

原作見てませんよね? あのほっそいラインが至高なんですが?」

原作だとここのこのページが一番でかく見えるがそこでもちちそんなにねえよボケ!!!

言われたちちを盛る作者は黙るのか? これもまたノーである

「やかましいーーーッ!!! そもそも絵も描かずに消費だけしてるやつらにブツクサ言われたくないわーーーッ!!! というか俺のメディア欄にはでかいちちしか載ってないだろうがーーーッ!!! 原作の前に俺がどういう絵師か調べてからものを言えこド低能がぁーーーッ!!!

こうなる。だいたい3時間ぐらいで相互ブロックの形に落ち着く。そのため、リアルタイム性癖喧嘩を目撃していない人間どもが男性向けはそんなに繊細じゃないんですわ~などとたわけたことを述べているにすぎない。

ちなみに性格が違うといういわゆる解釈違い喧嘩普通にある。女性向けの専売特許みたいに言われがちだが普通にある。

とはいえ敬語キャラ敬語じゃないとか勇ましいキャラがびっくりするほどネチネチしたイビリをしているとかそのぐらいの二次創作でないと言われないが、言われるときはそれはもう「お前エアプか? イナゴが? ゴロか?」の大嵐が吹く。


たいして女性向けはみーんな地面の下にかくれ……つつましくくらし……けんかなんかもってのほかっすよ……。みたいなツラをしてる。なのでなんか……溝が生まれた。

なんでこんなわけわからん風潮になったかというと、女性向け同人界隈もまた、大昔はスラムだったかである女性けがきったない大喧嘩をしていた過去を探られたくないのである

大昔のこと。カップリング表記なんかろくになかったり、よろず本とかいってホモレズノンケがぐちゃ混ぜであったり、なんかいきなりキャラはらわたをぶちまけていたりした。当然闘争が発生する。

それらは手紙という名の果たし状の形をとる。会場でにらみ合いもある。椅子や机を蹴る! 蹴られる! 罵詈雑言が飛び交う! 英語でいうところのファックワード並みのきたないチクチク言葉を面と向かって語る! しまいには対抗サークルの目の前で頒布している本を裂く!!!(この際、嫌いな本を買ってから裂いている。当たり前といえば当たり前だがなんでそんなことしてんの?)

そんな状態から20~40年経って女性喧嘩が嫌になったというか面倒になったので各々隠れるようになった。隠れているので地雷は踏むほうが悪い。これで終わり……ではないらしいが……だいたいそうなった。

たまに注意書きなしで竿役にちちが生えて女役にパイズリしたあとガン掘りを始める地獄みてえな本とかでるけどそういうのはごく稀になった。よかったね。

男性向け界隈が俺たちは我慢してるのに~論を出したり出さなかったりするのは、痛がってるところを見られるとダサいという観念からだろう。

いや……なんもクッションなく推し全裸ムカデかに這われてる絵が表示されるのは嫌だろ……と言いたくても言えない雰囲気がある。この場合言えないのは界隈にであって、ムカデを描いた個人にはバリバリ文句を言っている。それはそう。


このたびの男性向けと女性向けの分断につきましては、男性が「痛いか喧嘩してんだボケ!」と解決法を明かすか女性が大昔の風紀に戻るかというところ。たぶんどっちもできないのでこのままへんな溝が埋まらないままであろう。合掌。

2022-12-11

anond:20221211180902

あっごめん

今の時点でクソフェミなんてやばい連中だし、昆虫みたいなのしかいいか

草津も燃やすような奴ら

イナゴみたいなもんだよマジで

2022-12-08

anond:20221208215232

はてぶって出始めの頃にはITテクノロジー関連に強いキュレーションサービスorブックマークサービスって印象だったけど

当時からイナゴ」とか「ゴキブリ」とか言われてトラブル起こしまくってたよ。

ただ対外的には上澄みの良いところをアピールしてたってだけ。まんまと騙されちゃったんだね。

2022-11-30

anond:20221130020144

これに限った話じゃないけど

売れるのが確定した途端

面白い面白い!と連呼し始める

イナゴマジ嫌い

 

で、コイツらの面白いってポイント

尽くネットでウケた部分を

オウムのように繰り返しているだけで

作品全体を全然見ようとしてないのよね

イナゴ丸出し、全員散れ

2022-11-24

anond:20221124145635

しろ初期に飛びついたのはガチ層のMMORPG難民なんだけどな

もはや新作MMOがなさすぎてPCで出来る無料のオンゲRPGなら何でも渇望されてた状況

黒い砂漠とかToSとかもなんかもう先が見えたなって頃だったか

でもミホヨのくせに思ったより全方位向けに丁寧に作られてたのと

ソシャゲのしょーもない部分や追われる部分を減らした親切な設計だったのと

特殊ガチシステムと巧妙な戦闘システムのお陰で「人権煽り」が起きにくいのとあって

きれいなソシャゲって感じで口コミで勧めたくなる優等生感が奏功したんだろう

アプデの展開とかもそうだけど常に期待を上回るもんを見せてくれるってのがネトゲイナゴからすると本当に稀有体験だよ

2022-11-17

anond:20221117115141

原作ファンからも絶不評だしね

今群がっているイナゴは、邪神ちゃん棍棒代わりに使いたいだけだから相手にするのもアホらしい

2022-11-12

anond:20221111214347

別に投票行動に限った話でもない。

イナゴみたいなのばっかりやん。

2022-11-06

Twitterブロック件数6万ほどになってた

いつ、なぜそう決めたかも忘れたけれど、少しでも不快ツイートが目に入ったらブロックする、というルールTwitterを使っていた。

それで、ぶろるっくで数えてみたら6万件ほどになっていた。

tの使い方

フォローも被フォローも150人くらいで、増加ペースは年10人もあるかどうか。もともと知らない人とコミュニケーションを広げたいというような意図は大きくない。昔のblog流行ってた頃と変わらず、自分が好きなことを放流して、もし興味ある人の目に触れればいいなあ、くらい。

あとは、有意義そうに思ったツイートをしてるひとをフォローしたりリストで見たり。政治社会もあれば科学もあるし、漫画家Vtuberもある。

他に身内の連絡ツールとして使ったりするくらい。ブロック以外はそう極端な使い方ではないと思う。

トレンド単語だけでも気分悪くなることがあるので、地域スリナムにしている。言葉からないとか、トレンド形成されないほどユーザーの少ない地域にする。

タイムラインフォローしてる人の最新ツイートで、「○○さんがいいねしました」とかが出たら毎回出さないように設定している。

神経質なのは自覚している。

ブロック対象

基本は、著名人新聞などのツイートに、ろくでもないリプライしてる奴。会話になるはずがない相手に好き勝手喋るのが好きな奴なんか、コミュニケーションの回路がおかしくなってるから。関わりたくない。

いわゆる炎上状態の時には、燃やしてる輩を片っ端からブロックしたりもする。イナゴとはよくいったもので、一匹は虫でも大集団作ると有害なので。自分から喜んで虫になりにいく輩はろくでもない。

積極的検索で探すとかはしない。

どうしてもネトウヨブロックしがちだけど、差別的で口が悪すぎるから目に入るだけで不快だし、ツイート有意義情報が含まれてる場合がないから、ブロックしてこっちに損がない。こっちがネトウヨに含めてる中にけっこう国会議員が含まれたりもするけれど、別に立場がどうだろうとろくでもないことに変わりないので。

左翼も、なんというか口汚く罵倒するのが芸みたいになってる人とか、その周りに群がってる連中はやる。言ってる内容はいい、みたいな評価もされてたりするけど、結局そういう人は素行が悪くて不祥事起こしたりする。取り巻き無法者の群れになっててもまず止めないから、害がある。

趣味の好みとかではやってない。こっちが嫌いなマンガを好きだといってるとか、そんなのは別に

SPAMはもちろんブロックする。

どうなったか

それほど大きくは変わらないように思う。別に欲しい情報が目に入らないことはない。

真面目な人が批判のために引用リツイートすると、その引用ブロック済みで目に入らなかったりはする。大体そういうの目に入るだけで不快ツイートから、気分悪くなりにくくていい。ただ、こういうのは6万もブロックしなくても、産経新聞とかネトウヨの旗振り役の数十人ほどで十分な気もする。

くだらない炎上とかは目に入りにくくなったと思う。「有名アカウント炎上に群がるやつをブロックする」だから、まあそりゃそうなる。ゆたぼんとかの話ほんと全然目に入らない。

「知り合った人にアカウント教えられたらブロックしてた」という事故は、まああまり付き合いを広げないしTwitterアカウントを教えることも少ないから、今のところない。学生さんとかだと危ないかもしれないが。

相手から教えられたから見たらすごくレベルの低いネトウヨだったことは一回ある。恥とも思ってないんだなあ。帰宅してブロックした。

ぶろるっくで相互ブロック件数も見えるけど、これは一桁だった。もともと使い方がぜんぜん違いそうな相手を、目に入っただけで一方的ブロックしてるだけだから相手は気付いてもいないらしい。

バカ不愉快ツイートが目に飛び込んでくることを減らす、という目的は、達成されてるのかどうかよくわからない。どうしてもたまには目に入る。ただ、仕事で頼まれて作ったアカウントを見ると、「初期状態でこんな酷いのか」とは思った。

そもそも「○○人は日本から出て行け」みたいな直球のヘイトスピーチ通報しても、「ルールに反していない」と平気で突き返してくるような運営してるTwitterが悪い。これからますます悪化するだろうから、まあどこかで見切りつけないと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん