「mg」を含む日記 RSS

はてなキーワード: mgとは

2016-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20160812181831

正解はメガサイズ1/48ザクだと思う。

おもちゃ屋に行って箱を見れば分かると思うが、とにかくデカい。プレゼントとしてインパクトも十分。

本体も組み立てると結構な大きさがある。

故に自分で買うガンプラを選ぶときも気軽にこれ買っちゃおう、とはなかなかならないのである

これ一個買うならHGシリーズ3つ4つくらい買える値段だし。

その上、メガサイズシリーズデカさのわりに案外サクサク組めてしまう手軽さも○。

1/60PGシリーズだと完成後のボリュームは最高だがとにかくパーツが多い。

もし社会人で忙しい彼氏だと完成させるのにまとまった時間が取れず少し遊びにくいかもしれない。高いし。

以上、プレゼントに適したガンプラにはメガサイズシリーズおすすめします。

100点は難しいけど80-90点は狙えるのではないでしょうか。



あと、持ってるものと被っちゃったらどうしようという懸念があるようだが、

ぶっちゃけ被っても、塗装して色違いにするとか改造とかしていくらでも楽しめるものなので

その辺あまり気にせず、完全にあなた独断HGMGシリーズ2つ3つ選んでセットでプレゼントというのもいいかもしれない。

選んでくれたこと自体が大抵は嬉しいし自分の選ばないものがもらえたりしたら新鮮でいいかもしれない。

2016-08-07

我々は経済効果に変えるためにやるわけではないので、そこは絶対に踏み外さないようにしましょう、と。「コンテンツには必ず終わりが来るので、コンテンツにばかり寄りかかっていると、なくなった途端また元に戻っちゃう。次に皆さんがやったほうが良いことは、いま来てくれているお客さんに“大洗ファン”になってもらうことですよ」

我々はそんなおこがましいことを考えていませんでしたと。我々は面白い作品を作るための努力はできるけれど、それ以上のことはできません。(ヒットする約束を)先物取引のように、舞台となる町との交渉材料には使えません。

「我々も町には必要以上に甘えません。だから町の皆さんも我々に必要以上に甘えないでください」と。どちらかがどちらかに甘え始めた途端に、関係はきっと不健全になります

ロイヤリティーは当然必要ですが、MGについては大洗だけではなく――ケース・バイ・ケースですが――ガルパンに関しては商品化にあたってMGをいただいたことはほとんどないですね大きな企業以外は、商工会版権の利用申請受付と利用状況をまとめてレポートし、それを元にバンダイビジュアルさんから商工会請求が届き、商工会がお支払いする、という流れ

大洗に行って、実際に商品を手に取ってみるとわかりますが、ほとんどロイヤリティーが乗っていないような金額商品販売されています最近大晦日ガルパンファンが、磯前神社初日の出を見ようということで夜明かしをするんですね。年末の海のそばだからものすごく寒い。そうしたらウスヤさんは朝の5時まで店を開けてくださったんです。ファンが暖まれるようにって。串カツも売るんですが、一緒に甘酒を振る舞っちゃう。それ、下手をすると赤字でしょ、と。でもそれをやる人たちなんですよ。誰からまれるでもなく、自分たちでやり始める。そういうことをしてくれる町だからこそ、「ガルパンきっかけだけど、大洗が好きで、どこそこの商店のおばちゃんに会いに来ました」って、ファン手土産持っていく

大洗って、もともと観光地で、ホスピタリティーが高く、年間を通じてイベントが多いんです。いろんな仕掛けをしてお客さんを誘引する努力をしてきた町なので、ガルパン1つに町の命運を委ねる気はない おカネ・経済効果度外視してみんなでガルパン面白いねって言ってくれる町だからファン安心して来られる。そもそも大洗は、まちおこしなんてする必要がないレベルの有名観光地でしょ。おカネにならなくてもファン歓待するというのは、目の前の利益じゃなくて、町や店を好きになってもらうほうが先……といった商売人ならではの嗅覚が働いている


年季が入っているオタクって――わたしもそうですが――いわゆる偏見に晒されながら生きてきたので、自分たちがどういう風に見られがちか、よくわかっています。せっかく町の人たちがよろこんでくれているのに自分たちが間違った行動をして、それを台無しにしてはいけない、という認識の人がすごく多いのです。

ラブライバーポケモンGOやってるDQNは×んでほしい



たまに、コンサルタントから送られてくる企画書を見るんですけれど『うーん』って。過去事例を並べて「あなたの町もこうすれば……」という内容で、言い方は悪いけれどお手軽過ぎというか『考えてないでしょ』って思っちゃうんですよね。―― あなたたち、6年間毎月のように通って、面倒事もモデレートしながらやっていけるんですかっていう。町の人たちを中心に作って盛り上げていく形でないかぎりは、たぶんうまくいかないんじゃないかなあ……。


輪廻のラグランジェの話はそこまでだ。

2016-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20160413234821

mg服用してる?どのくらいの期間で増やした?吐き気はどう?

スト120からコンサータに切り替えたのに効き目ない

薬に頼って、やっていけてるならいいと思う

2016-04-02

わかりやすくないと意味がない

だが、複雑な事象をわかりやす説明することは

かえってわかりにくくなるだけではないだろうか。

長さ L の導線に電流 I が大きさ B の磁場下で流れているとき、導線にかかるローレンツ力の大きさは BLI に等しい。ワット天秤では、この力が標準質量 m の重さ w と正確につりあうように電流を調整する。これは電流天秤の原理と同じである。 w は質量 m に重力加速度 g を掛け合わせれば得られるので、以下の式が成り立つ。

w=mg=BLI

キブルのワット天秤では、B と L の測定に関する問題校正ステップにより解決される。同じ導線(実用上はコイル)を同じ磁場で既知の速さ v で動かす。すると、ファラデーの電磁誘導法則により、 BLv に等しい電位差 U が生じる。

U=BLv

未知の積 BL を消去すると以下を得る。

UI = mgv

U, I, g, v を正確に測定することにより、 m の正確な値が得られる。この方程式の両辺は仕事率の次元を持っており、ワット単位で測ることができるので、「ワット天秤」の名前がある。

これを3行でまとめることは出来るだろうか。

できまい

2016-03-09

年間5個前後プラモを作る俺が勧める作って楽しいプラモ5選

1:1/72 VF-25F メサイアバルキリー

適度にパーツが多くて組み応えがあり変形のプロセス楽しい

腰の横に付くバルカン砲の廃熱スリットの穴を空けたり、肩付け根のブチ穴をちゃんと空けたり、お手軽だけど満足度の高い工作余地もあって作ってて楽しい

塗装後は塗料のはがれが怖くて変形できないんだけど「もっとゆるゆるにして塗装分の厚みを計算したら変形できるはず!」という向上心にも繋がる。

楽しいかったので4つ作った。

2:ハセガワ フェイ・イェン

太ももの左右を少しけずって痩せさせて足の付け根を少し詰めたらめっちゃロリな感じになってニヤニヤする。

手足のフリルの穴あけとか、こちらも簡単ながら効果的な工作ポイントがあって楽しく時間をすごせる。

デカールはわりと苦行だったけど出来た時の満足感はそうとう高い。

胸は貧乳パーツをさらに削り込むと良い。

こちらは3個作った。

3:MG 1/100 MSZ-006 ゼータガンダム Ver.2.0

適度なパーツ数と作りやすい組み立て順序でランナー状態の印象よりもサクサクと楽しく組める。

変形する関係で改造するには向かない。

PG匹敵する解像度と可動が両立されて作った後の満足感は完璧

2個作った。

4:1/700 重巡洋艦 タカオ 蒼き鋼Ver.

ガンプラばかり作ってると一々びっくりする精密なスケール感とよくわからない部品達。

こんな小さいのにさらに手すりとかエッチングパーツとかでディテールアップする技術がよくわからないよ!って感じて次作への向上心が芽生える。

デカールも小さいのから大きいのまであり、軟化材とか必要

あんがい模型作りに必要な最低限の技術が試される。

デカールとか工作で色々失敗したので結果として3個作った。

5:1/100 バイファム

昔のキット。よく良作とか言われるけどそうかな・・・アニメイメージとはまったく違う気がするんだが。

昔のモナカキットなので改造が簡単。

なにも考えずエッチングソーでバラバラにして再接着してプロポーションを変えるのが楽しくなってくる。

改造欲とかパテを盛りたい欲とか明け方までペーパーがけしたい欲を適度に満たしてくれる、そういう意味ではすごく良作。

まだバラバラのままだけど予備部品用として4つ買ってある。

2016-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20160114175932

それは横

縦が軒並み酷い、忘れたとこは語呂合わせサイトから転用

つーかサイトのも全部酷いな、今から考えたらこプリント配った学校凄い

エッチリッチな彼とルビーせしめてフランス

1族 H Li NaK Rb Cs Fr

ふたりでベッドにもぐって彼女とすればバラ色

2族 Be Mg Ca Sr BaRa

スカイラーク

3族 Sc Y La.Ac.

チンチン じゅるり ハフハフ リッチフェラチオ

4族Ti Zr Hf Rf

ゾーンにおう単なるデブ

5族 V Nb Ta Db

苦労も わかるがしごきすぎ

6族Cr Mo W Sg

マンテクレインボー

7族 Mn Tc Re Bh

増えるオスの変態性欲

8族Fe Ru Os Hs

子供と、老人入れて待つ

9族Co Rh Ir Mt

汁を2回ペニスでピュッと出す

10Ni Pd Pt Ds

いいねキュートな味わいキンタマレントゲン写真

11Cu Ag Au Rg

全部 カツラハゲ

12族Zn Cd Hg

バストはあるが、陰毛足りない。

13族 B Al Ga In Tl

しこしこ しすぎて げっそり すん な

14族C Si Ge Sn Pb

日活ポルノ明日サービス

15族N P As Sb Bi

おおすげー世界はてんでポルノだぜ

16族O S Se TePo

ふっくらブラジャー愛の後

17族 F Cl Br I At

変なねぇちゃんアルコールくらって奇声乱発

18族He Ne Ar Kr Xe Rn

2015-12-27

二次スパロボαの ”ガンダムセンチネル” について今更だけど考えてみる

年末年始になり、見たくて録り貯めた番組映画を消費するように途中のままのゲームをやり込める時期がやってきた。

はいうけど、データは古いし何をするんだったっけ?ということになり、折角だし最初からやるかとなるだろう。

久々に第二次スパロボαを最初からやることにした。とは言っても久々だし今出ているシリーズなどと比べるとかなり古いものとなるが、ある事を検証したくジックリはじめた。

それは『ガンダムセンチネル枠は第二次αで”正式に”参戦する予定だった』のではという事。

とは言うが、もう大分ネットでもα(PS2リリースした2作品)の没データからセンチネルの機体が出てきているのは解っている。ニコニコYouTubeでも没データ存在が流されている。(真偽はなんとも言えない…)

動画http://www.youtube.com/watch?v=c-Acb7nRGEA:movie

では第二次スパロボαで"正式に"参戦する予定だったのか。

1・センチネル版バーザムの存在ガンダム量産化計画

先ずは敵ユニットのバーザムのデザインだ。

ユニットのバーザムはアニメ機動戦士Zガンダムの機体だが、センチネルでも登場する。機体デザインアニメ版とは異なり、設定にもある「ガンダムMk-Ⅱの量産型機」と言うのをリファインさせて登場している。

今回のα2ではこのリファインバーザムが登場してくる。

という事は『リファインバーザム=センチネル枠』の可能性があった。

また本作ではアムロ量産型F91を計画している事である

量産型F91クロスボーンガンダムに登場するが、今回はシャアや他勢力との対抗策としての1つとしてF91の量産化をしているが、ここでも1つの可能性がある。それがZプラス存在である

センチネルでのZプラスエゥーゴの協力組織ラバによって一定数量産化されている。

まり実質的量産型Zガンダムと言える。

上の動画にもあるようにZプラスアムロ機と通常型(というが形はC1である)がある。

また本作では量産型νガンダムゲスト枠として3機登場しており、ガンダムタイプを量産化させる事をしていた事が伺える。

しかしそれだけでの理由で枠があったとは言えない。第一、スパロボではゲスト出演枠がある。例えばα2では”ブラックゲッター”や"Hi-νとナイチンゲール"に"量産型ν""F91"がゲスト参戦となっている。(ブラックゲッター作品名ゲッターロボ名義で、Hi-νとナイチンゲール量産型νは逆襲のシャア名義、F91は人物や機体が参戦しているが本作ではストーリーが完結した後でありF91内では戦死しているピルギットやアンナマリー等は前々作PS1のαから引き継いで参戦で機動戦士クロスボーンガンダムを軸にして設定を活かしたオリジナルストーリーとして参戦している。)

またZプラスの量産化であるが、それ以前にリガズィの存在がある為、本格的なZプラスを量産化させる矛盾が生じるのでこのZプラスの量産化させる仮説は正しいとは言えない。

2・センチネル枠のニオイ

では次にリファインバーザムを使用する敵を探ってみる。

リファインバーザムが早く登場するのはアラドからである。ここではヒロインが搭乗したり前作のα外伝でしぶとく生きていたヤザンたちが使用して襲撃するところがある。

ここでのヤザン主人公らは前作で壊滅させられたティターンズの生き残りであり、主人公ロンド・ベルに助けられてからロンド・ベル本拠地であるロンデニオンを襲撃や月面での襲撃を行っている。

ここで注目していただきたいのは『序盤のヤザンアナハイムのオサリバンとの会話』である

アラド編の序盤、ヤザンらは新たな戦いを始めようとしてアナハイムのオサリバンから情報提供しろ」という会話から始まる。

そこでヤザンは「ガンダムタイプくらいよこせ」と嘆いている。このやり取りで見方によると「ガンダムMk-Ⅴの存在は知っている。だから乗り手に困ってるなら此方によこせ」とも言えそうだ。

リファインバーザムの存在ヤザンアナハイムへ「ガンダムをよこせ」の会話。なんとなくここからセンチネル存在が見える気がする。

更に話を進めると、ロンデニオン襲撃である。ここではロンド・ベル艦隊を集結させて新たにシャアが率いるネオジオンクロスボーンガンダム木星帝国、異星人や地下組織などに対抗する為に集結したところをヤザンティターンズ残党が襲撃する。ここでヤザンガンダム0083のGP02とオリジナル機体のビルドファルケンを奪っていく。

ここでもセンチネル存在が仄かに感じ取れる。

センチネルでは『反乱を起こしたニューディサイズ(詳しくはwikiガンダムセンチネル"ニューディサイズ"で)の討伐隊を任せられたブライアンエイノーが艦隊ごと連邦軍を離反する』というのが描かれている。という事は『GP02=ガンダムMk-Ⅴだった』という事も言える。しかもそこに艦隊を集結させる為に残党をかき集めるオサリバンと嘗て特別機が回ってくるロンド・ベルへワザとMk-Ⅴを送ったという、なんとも回りくどい事が出来たのかもしれない。またこのステージの前にあるアルビオンがロンデニオンへ入港するのは「ブライアンエイノーがロンデニオンへ入港し、ヤザン等がワザと襲撃させ、艦隊の集結を早めさせドサクサに紛れて襲撃する序章」になったのではとも言える。

そして最後に月面での襲撃だ。

ここではアクシズへ向かうか月面へ向かうかの分散ルートであるが、ここで月面を選択するとZガンダムとGP03で襲撃するヤザンたちを阻止する話となる。

ここでは色濃くセンチネルが出ているのが解る。月面都市への襲撃はセンチネルで言う『エアーズ市攻防戦』であろう。

実際のステージは既に多くの機体がネオジオンによって構成されており、その後敵増援として量産型F91が登場する。

仮説であるが、このステージは隊を分け、一方はガイキングセンチネル、もう一方はダイモスZZ分散となるのだったと思う。

そして最後に5htルナ落下イベントだ。最後にガトーがノイエジールで核を駄目押しさせるのがある。ここはセンチネルでいう最後のシーンになったとも言える。ゾディアックの登場はこの5thルナ落下で登場したのかもしれない。

しかし反対意見としては

1.ヤザンガンダムタイプをよこせ=Mk-Ⅴとはいえない

2.ロンデニオン入港でのアルビオン存在と第四小隊の復活

3.月面襲撃がティターンズ残党がネオジオンに吸収後とZガンダムの「アポロ作戦」との同一視

4.5thルナ落下が「星の屑作戦

がある。

ここで1.〜4.が言えるのはセンチネル参戦が断念されたときシナリオを改編したとき矛盾を解消させるための措置があったのだろうと言えることだ。

1.は単純に『アナハイムならガンダムタイプぐらいあるだろ』というボヤキにもなるし、そもそもMk-Ⅴとは言ってない。

2.は0083枠が既に第1作のαからある為。

3.はシナリオ改編後の後釜としてZガンダムの「アポロ作戦」が使われた他、その頃ではネオジオンに吸収後だった為である。またネオジオンに吸収されるのはこの枠の戦力がここまでにティターンズ残党だけの戦力で襲撃は不可能だと思われたからであろう。

4.5thルナ落下は0083の星の屑作戦がこれに使われ、またメインシナリオ逆襲のシャアであった為だろう。

では何故ここまでセンチネルの参戦可能性があったにも関わらず見送られたのか。

3・可能性

現在有力な理由としては「版権問題」が有力視されているであろう。

が、この理由に疑問が残る。何故版権問題理由に参戦できなかったにも関わらず、リファインバーザムが参戦できたり、本シリーズ再現できなかったガンダムZZストーリーや実質ゲストとして登場した量産型νやHi-νが登場できたのか。

ここで思うに「実際はセンチネルは参戦できていた」とも考えられる。

その理由としてはプラモ存在だろう。

MGHGからセンチネルシリーズが多く企画され登場したのが2001年から2005年頃。

またMG Ex-Sガンダム2003年だ。

この事からバンダイでもセンチネル企画が盛り上がってたのだろう。そこへ2003年3月発売になる第二次αだ。

ある程度グラフィックなどが出来上がった時点でも多分2002年の中頃だろう。しかし今回のスパロボ画期的アニメーションでの演出が予定されていたので参戦枠に限りがある事があったのだろう。グラフィックは完成できたものの、その容量が間に合わなかったのかもしれない。

このことからネットでの「版権問題」が上がり、センチネル絶望的となっているということが一人歩きしてしまったのだろう。(多分)

しかし本当に第二次αでの演出検証して見る限り、センチネルが参戦できた枠があったのは確かだと思う。

だが忘れてはいけないのが、この話はあくま検証であり、真実とは言えないのだ。本当に参戦できたのか、はたまた版権問題だったのかは謎だが”センチネルが参戦できた可能性はあった作品”だと個人的には思う。

現在スパロボシリーズリメイクされたのがPSP移植された『A』と『初代』コンパクトシリーズの第二部をまとめた『Impact』そしてウインキーソフト時代の『DC戦争シリーズ(第2次〜第4次)』などが挙げられる。

可能性としてαシリーズも考えられるが、全αシリーズを通じてのシステムαシリーズというブランドシナリオとして完結されているため、リメイク企画としてはとても難しい。また昨今のゲームDLによる追加コンテンツなどもある為、リメイクするとなると難関な企画となるだろう。

2015-07-04

ターンエーの小説読む度にMG買いたい気分になる

2014-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20141218003201

読んでみたが確かに血糖値536 mg/dlでも生きている人がいるようだ。

ただ、

死ぬ

の人は、別に即死するとは書いてない。多分、死ぬこともあるよって程度か、ただの煽りだろう。

お前は人の話をすぐ極解するからアホだと思われて、いつも相手にされなくなるんだぜ?

高血糖状態になる程内臓ダメージ受けてるのに他の循環器系に影響が無いわけないだろ

ランゲルハンス島が何かも知らん奴が書いたんだろ。許してやれよ。

2014-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20141012233451#tb

基本的単位付きの表記を刷る場合、200 mgみたいな感じにするからやろ。

正確性を重視するような分野で働いてる発達障害系の奴にはカンにさわるんやろw

2014-05-23

あの人は今

「女。京大生の日記」とかでブイブイ言ってた子は、今一体どうしてるのか。

MGとか言い出したのまでは知っていて、Webパトロン見っけたみたいなのも知っているのだけど、

色々探して見ても、跡地みたいになってるのしかない。

現代ビジネスに連載を持ってたのが2011、

BLOGOSで乗ってるのは2012、

大学卒業して野村総研に入って会社辞めて便利にワークショップみたいなのに使われてるのは見たけど、

最近本当にどうしてるんだろう。

何か揉め事でも起こしたのだろうか。

https://twitter.com/sayuritamaki

ツイート全消しみたいだし。

2014-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20140413131708

<1円あたりのカフェイン量(mg)>

インスタントコーヒー1杯 20円〜 60mg 1円あたり3mg

ドリップコーヒー1杯 100円〜 120mg 1円あたり1.2mg

エスタロンモカ 24錠400円 1錠100mg 1円あたり6mg

カフェロップ 12粒250円 4粒120mg  1円あたり1.5mg


エスタロンモカ一人勝ちから極貧増田は錠剤飲んでろ。

ビタミンBも入ってて栄養失調すら予防できるだろ。

2014-01-05

ガンプラをはじめロボットアニメプラモデルが好きで普段はモデルグラフィックスを読んでるんだけど、

MGはいつもレビュー程度の物か、やっつけ改造しか掲載しないのが超不満。

ただ企画が心地いいのでなんとかヤフオク完成品レベルまで完成度が高くなってくれたらいいな。

レットラはすごく好きなのでまた別冊が出てくれると嬉しい。

2013-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20131120133320

物体に働く重力mgであってgmではありません、とか教えるの?

2013-06-09

イケダハヤトキョロ充

イケダハヤトって最近名前みないなと思ってツイッターを見てみた。

PVが対して伸びず、炎上もせず、キョロ充よろしく他人の炎上ネタに言及してみてもたいして反応がないみたいだった。

もはやコンテンツ性がなくなり有村悠のようになっていくんだろう。

だけど150万あれば生きていけるから大丈夫だよね。

ま、早々に退場した女MG(「MG」って「米良美一激似」の略だよね?)は賢かったのだろうな。

2012-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20121215231132

カロリーメイト栄養成分が酷くて、

コンビニおにぎり牛乳栄養成分が優秀て、

何が優秀だと言ってるの?

牛乳おにぎりの味覚感覚はさておき、

おにぎり栄養成分の何が優秀なの?マジ教えて。

は?

牛乳おにぎりdisってんの?

ロリメイト栄養成分はチェックしたの?


講釈してやるのはやぶさかじゃないけど

お前なんか教わる立場なのに偉そうって言うか

自分で調べたり考えたりする気が全くなさそうなのが引っかかるんだよなあ。


簡単な課題を出す。

カロリーメイトの成分表

コンビニおにぎりの成分表

牛乳小パックの成分表

以上を自分で調べて入手してみろ。


入手してきてもう一度トラバしたらきちんと説明してやる。

(入手して見比べれば疑問なんか沸きようないと思うが…)

入手してきてもう一度トラバしたのできちんと講釈垂れてください。

上がおにぎり+牛乳

下がカロリーメイト

(全て同じ栄養素が記載されているわけではないので、不明は不明と記載)

Source:

http://www.nutritional.jp/meal/2742.html

http://www.nutritional.jp/meal/1563.html

http://www.otsuka.co.jp/product/caloriemate/caloriemate_block/

230Kcal=163 Kacl + 67 Kacl

400kcal

  • 水分

87.4g=0 g + 87.4 g

不明

6.6g=3.3 g + 3.3 g

8.4g

  • 脂質

4.7g=0.9 g + 3.8 g

22.2g

40g=35.2 g + 4.8 g

40.7g

  • 灰分

0.7g=0 g + 0.7 g

不明

447mg=406 mg + 41 mg

370mg

150mg=0 mg + 150 mg

100mg

117mg=7 mg + 110 mg

200mg

10mg=0 mg + 10 mg

50mg

166mg=73 mg + 93 mg

100mg

0.32mg=0.3 mg + 0.02 mg

2.5mg

0.4mg=0 mg + 0.4 mg

不明

0.01mg=0 mg + 0.01 mg

不明

0 mg + 0 mg

不明

  • レチノール

54.8μg=16.8 μg + 38 μg

不明

  • カロチン

6μg=0 μg + 6 μg

225μg

0.3μg=0 μg + 0.3 μg

2.5μg

0.1mg=0 mg + 0.1 mg

4.0mg

2μg=0 μg + 2 μg

不明

0.15mg=0.11 mg + 0.04 mg

0.5mg

0.17mg=0.02 mg + 0.15 mg

0.6mg

0.1mg=0 mg + 0.1 mg

5.5mg

0.03mg=0 mg + 0.03 mg

0.5mg

0.3μg=0 μg + 0.3 μg

1.0μg

5μg=0 μg + 5 μg

100μg

0.55mg=0 mg + 0.55 mg

2.8mg

2mg=1 mg + 1 mg

40mg

2.33g=0 g + 2.33 g

不明

0.87g=0 g + 0.87 g

不明

0.12g=0 g + 0.12 g

不明

12mg=0 mg + 12 mg

不明

0g=0 g + 0 g

2g

1.1g=1 g+0.1 g

不明

2012-11-13

俺専用メモ自動車業界再編まとめ

独 ポルシェ    ⇒独 VW 2011

瑞 ボルボ(乗用車) ⇒ 米 フォード1998 ⇒ 中国 吉利汽車 2010


米 ハマーGM) ⇒ 中国 騰中重工 2009 が却下されて、ブランド廃止

米 サターンGM) ⇒ 廃止 2010/10

米 ポンティアックGM) ⇒ 廃止 2010/10

米 クライスラーダイムラー・クライスラー1998⇒労組の所有会社に 2009⇒フィアット傘下

英 ロータス ⇒ マレーシア プロトン (1994)


ローバー関連は ややこしい

 ⇒ 国営化 1986

 ⇒ ブリティッシュエアロスペース傘下 1988

 ⇒ BMW傘下 1994

 ⇒ ミニ商標以外をフォードに 2000

 ⇒ 残り(MGローバー社)は一旦破綻 2005 ⇒ 南京汽車 2005

 ⇒ ローバー・75などの一部知的所有権生産設備 ⇒上海汽車 2006


ローバー関連の個別ブランドは、

英 オースチン ⇒ 商標だけBMW 1995 ⇒ 南京汽車 2007

英 ジャガー ⇒ 国営化 1975 ⇒ 独立1984 ⇒ フォード 1989 ⇒ インド タタ 2008

英 ランドローバー ⇒ BMW 1994 ⇒ フォード 2000 ⇒ インド タタ 2008

英 ミニ ⇒ BMW 1994


米 キャディラック  ⇒ 米 GM 1909

英 ボクスホール  ⇒ 米 GM 1925

独 オペル      ⇒ 米 GM 1929

豪 ホールデン   ⇒ 米 GM 1931

瑞 SAAB       ⇒ 米 GM 1990 (2000から完全子会社 2009会社更生)

-----

米 リンカーン   ⇒ 米 フォード 1922

-----

米 ダッジ      ⇒ 米 クライスラー 1928 ⇒フィアット傘下2009

米 ジープAMC)   ⇒クライスラー1987 ⇒フィアット傘下2009

-----

伊 フェラーリ    ⇒ 伊 フィアット 1969

伊 ランチア     ⇒ 伊 フィアット 1969

伊 アルファロメオ ⇒ 伊 フィアット 1986

伊 マセラッティ   ⇒ 伊 フィアット 1993

-----

独 アウディ     ⇒ 独 VW 1964

伊 ランボルギーニ ⇒ 独 VW 1990 (アウディ部門)

仏 ブガッティ    ⇒ 独 VW 95年破綻 98年VWが再創業

英 ベントレー    ⇒ 英 ロールスロイス1931 ⇒ 独 VW 1998

西 セアト       ⇒ 独 VW 1993 (アウディ部門)

チェコ シュコダ   ⇒ 国有化 ⇒ VW 1991

-----

英 ロールスロイス  ⇒ 独 BMW 1998

英 マイバッハ     ⇒ 独 ダイムラー 1950

英 アストンマーチン ⇒ 投資家グループ 2007

伊 イソ         ⇒ 倒産 1974

伊 デ・トマソ      ⇒ 解散 2004

東独 ヴァルトブルク ⇒ 倒産 1991

ルーマニア ダチア  ⇒ ルノー 1999

チェコ タトラ      ⇒ 乗用車は廃止 1998

ポーランド FSO    ⇒ 韓 大宇 1995 ⇒ GMデーウ 2002

ウクライナ ZAZ    ⇒ 英 SVモータース ?


自動車】アストンマーチン売却か:交渉先にはトヨタも [12/11/12]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352728378/

より

2011-11-02

この女、ニートを分かっていないな

http://d.hatena.ne.jp/iammg/20111102/p1

ニート(無職)なんだけど、これからどうしようかなぁ。」

まず、ニート無職を一緒にするな、ボケ。働く気がないのが、ニートだっつーの、ボケ


そういう方に、これだけは避けた方がいいのではないかと私が思うのは、1人暮らしをすることです

はいはい、出た。

自立する気がなくて寄生しているから、ニートなんだろうが、カス

ニートが1人暮らししたら、生きるためにガッツリ働くっつーの、カス


ニートフリーランスは、孤立することは致命傷です。負のサイクルに陥ります

から、一緒にするな、ウンコニートやったことないくせに、語るな、ウンコ


主体的に働きかけずとも、気配で感じてもらう。このような何気ない価値ニートフリーランスもっと意識してもいいのではないでしょうか?

一緒にして語るな、臭い


MGメディア活動をサポートして下さる方は、MG(X)にお申し込み下さい!

ニート宣伝に使うんじゃねーよ、ボケカスウンコ臭い


最後になりましたが、ニートを目に留めて頂き、ありがとうございました。

…って言うと思うなよ、ボケカスウンコ臭い鼻糞。

と、思ったんだが、ニートの皆さんはどう感じたよ?

2011-10-22

(jawp) 137Cs 1[g] = 3.215[TBq]

(ソース不明) 致死量(LD50?) 0.1[mg]

0.1[mg] => 3.215[TBq]/10000 = 3.215[GBq]/10 = 321.5[MBq] = 321_500_000[Bq]

321_500_000[Bq] / 500[Bq/kg] = 643_000[kg]

∴ 500[Bq/kg] の食い物を 643[t] 食う、つー計算

--

(jawp) 137Cs の 10_000[Bq]経口摂取実効線量 0.13[mSv]

100[mSv]被曝するには

10_000[Bq] * 100[mSv] / 0.13[mSv] = 7_692_307.69[Bq]

7_692_307.69[Bq] / 500[Bq/kg] = 15_384.6[kg]

∴ 500[Bq/kg] の食い物を 15[t] 食う。

俺らって1日どれくらい食ってんだ? 2[kg]食ってるとして、7_692.3[日]。20[年]かかる。なるべくなら遠慮したい数値ではある。(下記参照:少なくとも米は200[g/日]も食ってない)

--

(農水省) 米消費量 平成20年1月 5_059[g] ※1年を通して1月が最も消費量多い傾向

年間消費量推定 5_059[g] * 12[月] = 60.768[kg] (ただし昭和30年代は100Kg超とのデータも)

643_000[kg] / 60[Kg/年] = 10_716.66[年]

15_384.6[Kg] / 60[Kg/年] = 256.41[年]

--

(jawp) 1[m]の距離に 1.00[MBq] で 1.9[μSv/日] => 0.079166[μSv/h]

千葉県柏市の 270_000[Bq] = 0.27[Mbq] => 0.021375[μSv/h] = 21[nSv/h]

57.5[μSv/h]の件は => 57.5*24 = 1380[μSv/日]、1380/1.9 = 726[MBq]、726[MBq]/3.215[TBq] = 726/3_215_000 = 0.0002258[g] = 0.2258[mg]の137Csがある???

※ただしまだ核種は不明。そもそも137Csじゃなければ計算無意味

※核種は134と137とか言ってるな。何が起きてんだ。原発事故後に隠れてコッソリ埋められるような量なのか?

--

2011-10-29

(jawp) 1[MBq]のCs137が1[m]の距離にあると、1.9[μSv/日]≒0.07916[μSv/h]

世田谷の110Sv/h]が全て137Csだった場合、137Csの線量は 1389.4736[MBq]≒1.389[GBq]

137Csじゃなさそうだなあ・・・

2010-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20100404015135

最先端の知識ねぇ・・・。

基礎ができてないのに、先端知識を使って残念な思いをしているプロジェクトなら今 大量に火をふいていて、俺が今終わらせようとしている。

コードを読めば読むほど、基礎が無いのに 最先端ライブラリを使って、使い方誤りでバグってるって話になっていて・・・。

なんつーかなぁ。

 

ほら、バスケ映画で練習しないで試合で活躍したいみたいな、笑われシーンあるじゃん?あれと同じだと思うんだよね。

基礎ができてないのに、最先端なんか、できるわけねーじゃねーかと。

逆に、金稼ぎのために、最先端ツールだけを使って、スクリプトキディ的にうまいとこだけ喰っていくなら、

あんたが、嫌いだと言っている、『MGだかPMだかコンサルになっていく』と何が違うんだと。

 

コードで何かを表現したいなら、山のように読んで、山のように作る。

それしかねーよ。

 

え?いつまで基礎かって? 死ぬまでだよ。基礎は一生だよ。一生進化し続けるのが基礎だ。

 

ドリルは地面を掘る物。

SEで2年泥を経験した私が敢えて言おう。

スマイルカーブなる指標でいうと

私が携わっているSEなる仕事付加価値は低い。

通りであんな狭い部屋に出稼ぎのオッサン連中が30人も

押し込まれている訳だ。

で、常駐先には怒られて怒鳴られて残業しまくって

歯を食いしばってがんばってがんばってるのに

一人あたまの生み出す価値が低いなんて言われた日には

正直たまったもんじゃないっす。

でもずっとやってるから皆さん慣れちゃったんですかね。

僕は2年やってきてそろそろ限界です。

怒られるとか別にいいんですよ、

小学生のときから慣れてるから。

残業とか別にいいんですよ、

残業代でるし、iPadとか買う予定だから。

我慢出来ないのは

付加価値が低い労働集約的な仕事ステップ

MGだかPMだかコンサルになっていく

そのプロセス経験する時間が勿体ない気がするんです。

10年泥で我慢大会の中から勝ち抜いて行くそ時間と労力と人生

仕事が出来ないうちから言っちゃあおしまいかもしれないんですけど

仕事が出来ないからおかしな所に気付くことだってあるんですよ。

中二病と言われても敢えて言いますよ。

「私は表現したいんだ」


付加価値とは創造から生まれると信じてます。

誰もチャレンジしてなかったことを

挑み続けて表現することこそが

付加価値だと思う。

私だって出来ると思う。

私が普段使っているホストとかCOBOLとか商用フレームワークの対極にある

最先端の知識や興味を全て自分創造表現にぶちこんでみたい。

おもいっきりスベるかもしれないけど

いやたぶん99%スベって99連敗くらいすると思うのだけど

私は創って創って創って創って

残りの1%に人生をかけたいんだ。

そんなことに今頃気付いた。

2009-10-18

吾妻ひでお氏のけいおん批判

 『吾妻ひでおけいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」』

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51518538.html

『録画してあったTBSアニメの「けいおん!」観る。空虚だ。

ギャグナンセンスユーモアエログロストーリーらしきものも何もない。

ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。

このアニメ作ってる人も見てる人々もそんなに現実イヤなのか?』

 考えてもみてほしい

 トミノハゲがMGフリーダムを抱えながら満面の笑顔で「福田君!このロボットアニメ日照りの時代に、主人公のガンダムオモチャが100万個も売れるようなガンダムアニメを作ってくれてありがとう!君の作った『新世紀のガンダム』のおかげで、サンライズはあと10年は戦える!」みたいな事を言い出している構図を

 ありえないよね?トミノハゲはいつまでも新しいガンダムが出るたびにグチグチ子度とを言う小姑でいてくれたほうが「健全な姿」であるように思える


 …と考えると、やはり吾妻氏がけいおんに関して批判的スタンスを取るのは「でかい口きく資格の持ち主」として許されることだと思うしもっとやって欲しいものだとも思うのである

2009-09-22

今後iPhone AppStore で買える有名ゲームメーカーの主な移植

*基本「移植元になったゲームをなるべくがんばって再現してみた」のを掲載。だからテクモの『DOA Black Jack』とかは除外。

バンナム

メモタイトル数・質共にトップクラス(22日現在体験版含28タイトル)。巧妙にiPhoneというプラットフォームフィットさせてくる。何が彼らをそこまで駆り立てるのか。やはり、コナミか。塊魂』、『ミスドリ』はシリーズ入門編に最適。    パックマンのことはいい加減忘れてあげよう。

ミスタードリラー

塊魂

Time Crisis

のびのびBOY(予定)

ACE COMBAT(予定)

パックマン

脳トレ

ギャラガ

ディグダグ

ルミネス(予定)

コナミ

メモiPhone アプリ専用ページを立ち上げる等気合は十分。まさかMGiPhoneで拝めるとは。最初に発表した四タイトル以降はどうも動きが鈍い感が。アプリひとつひとつの仕上がりは流石の出来。

Dance Dance Revolution

タイムクライシス

パワプロ

サイレントスコープ

メタルギアソリッド

サイレントヒル

パワプロ?(前はあったはずだが今は消えてる?)

カプコン

メモバイオ。それがすべて。

バイオハザード

タイトー

メモ:『スペースインベーダー』の一作目が散々だったり、バタ臭い下水ゲーム出したりと妙に迷走してきたTAITO。しかし、『SPACE INVADER INFINITY GENE』で一皮むけた……か? タイトル数・質的iPhoneでも中堅どころは変わらない。

森田将棋

スペースインベーダー

クッキングママ

・バズルボブル

スクエニ

メモ:え?

SEGA

メモ米国版ストアと値段設定や出ているタイトルが大きく異なったり、『ぷよぷよ』だけ名義が微妙に違ったりとやる気があるんだかないんだかよくわからない。

ソニック

ぷよぷよ

モンキーボール

ハドソン

メモiPhoneオリジナルタイトルが多い。タイトル数では日本ゲームメーカーではおそらくナムコに次ぐ(ゲームロフト除く)。『クレヨンフィジックス』などインディペンデント系ゲームローカライズも手がけている。セールス的にはどうも苦戦してらっしゃるよー様子。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/iphone/20090807_307860.html

パズループ

ボンバーマン

・さめがめ

洋ゲー

日本市場EAとGameloftの独壇場。Gameloftは先日アプリ総販売数600万本を達成した屈指の勝ち組工作員? ああ、そんなこともありましたっけ(笑)

テトリス

Myst

ブラザー・イン・アームズ

Doom

・The Sims

Sim City

Grand Theft Auto(予定)

Need For Speed

Tiger Wood PGA Tour

アサシンクリード

プリンス・オブ・ペルシャ

Civilization

ワークジャム

探偵神宮寺三郎

エンターブレイン】(アスキー

ペンギンくん WARS


「お、こんなんもあるのか。面白そうだけど、iPhone/Touchじゃどうなんだろ……?」とお悩みのかたは体験版youtube動画を参考にしよう。

アプリ購入レビュー欄はヤフーニュースコメント欄並に(特にゲームは)知能水準が低いので、バカを鑑賞したい時以外にはおススメできない。

2008-12-27

http://twitter.com/y_arim/status/1080225226

 諸君 私は大好きが好きだ

 諸君 私は大好きが好きだ

 諸君 私は大好きが大好きだ

 殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ

 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ

 平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原

 この地上で行われる ありとあらゆる大好き行動が大好きだ

 戦列をならべた 砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を 吹き飛ばすのが好きだ

 空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など 心がおどる

 戦車兵の操る ティーゲルの88mmが 敵戦車を撃破するのが好きだ

 悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から 飛び出してきた敵兵を MGでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった

 銃剣先をそろえた 歩兵の横隊が 敵の戦列を 蹂躙するのが好きだ

 恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など 感動すら覚える

 敗北主義の 逃亡兵達を街灯上に 吊るし上げていく様などはもうたまらない

 泣き叫ぶ虜兵達が 私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

 哀れな抵抗者達が 雑多な小火器で 健気にも立ち上がってきたのを 80cm列車砲の4.8t榴爆弾

 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える

 露助機甲師団に 滅茶苦茶にされるのが好きだ

 必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ

 英米の物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ

 英米攻撃機に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ

 諸君 私は大好きを 地獄の様な大好きを望んでいる

 諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?

 更なる大好きを望むか? 情け容赦のない 糞の様な大好きを望むか?

 鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?

 大好き!! 大好き!! 大好き!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん