はてなキーワード: JINとは
化けの皮が剥がれるとはこの事か。
実態を見れば自画自賛の嘘八百を並べているのは一目瞭然なのに見事にお前ら騙されちゃってまあ……。
人心掌握術に長けているんだ。
それにあっさり踊らされてるようじゃお里が知れる。
機能までJINやはちまを「あいつらは嘘つきだから顔出してようが信じねーよ」と言っていたのに今日は「顔出した!信じれる!」とはこれいかに。
実際のプレミアムフライデーがどうだったのかをちゃんと思い出せ。
日本国民がちゃんと休みを取れるようにして経済を活性化させたいと考えてるやつが本気出した結果があんなことになるはずないだろ。
事実だけみりゃ一目瞭然なんだ。
それを忘れるなよ。
タダでいくらでもばらまけるおべんちゃらなんぞに踊らされてるんじゃねえ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001366.html
これ、もう色んな「トライ・アンド・エラー」が楽しいゲームでは当たり前(例えばソウルシリーズ)だけどまた任天堂がやったことで任天堂を賛美するやつが出てくるのかなぁ…
任天堂のゲームを上げるために他のゲームが乏されるのはもう嫌だぜ(´・ω・`)
双方によくない。
(追記)
毒されてるのは知ってる。毒されてない人間ははちまとかJINを嫌わないでしょう。
ただ、いわゆるSONYハード信者でもなく、NINTENDO信者でもない。両方持ってる。ゲームが好きなんだ。
ゲハが嫌いで過剰になってんだよ。俺はそういうどうしようもないやつなんだよ。
ゼルダBoWが大好きだし、BoW信者が比較に出すSkyrim、GTAも大好き。それを俺は比べることはできない。
それはFF1とFF15を比べることとは違い、FFとドラクエを比べることだから。
だから、好きなゲームが上げられるのと、好きなゲームが下げられるのでプラマイ0なんて、そんな単純には俺は出来ていない。
そんな、そういうどうしようもないやつなんだよ。
Google Trends イキリオタク
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF
今週に入ってよく見かける気がする。
今週よく見かける理由はおそらく欅坂46への襲撃事件のせいだろう。
欅坂46の握手会で発煙筒に点火 平手さんレーン…ナイフ所持容疑で男逮捕 幕張メッセ : 産経新聞
http://www.sankei.com/affairs/news/170624/afr1706240025-n1.html
5月第2週にGoogle Trendsでピークが見られる理由は分からない。はてブを見る限りではTwitterで「イキリオタク」についての考察が行われていたのをまとめブログJINがエントリーにした程度だ。おそらくはてなブックマーカーの観測範囲外で何かがあったのではなかろうか。
この単語は2013年10月頃からTwitter界隈で徐々に広まってきたらしい。
「イキる・イキリオタク」の意味・初出・元ネタは? : 文脈をつなぐ
https://kimu3.net/20170417/7462
2017年1月には旧2ちゃんねるに、2017年4月には増田に上陸したが、使った人は存在するという程度で6月までは大して広まらなかったようだ。
・「ハロウィンで派手な格好の女は自分が痴漢を引き起こしてるのに被害者ぶるな」と女性芸能人がテレビで堂々と発言し、それが「正論」と言われ4000RTもされる。(オーストラリア人に同様の発言をした男性のツイートを見せると、「日本の男の意識ってどうなってるんだ」と驚いたらしい)
・バラエティで芸能人が「女性専用車両に乗るのはブスばかり」と発言し、炎上するものの同様の発言はネット上に溢れている。「(娘がいるから)安心」「(始発に乗るから)私はどこでもいい」と言っている画像が拡散され続ける
・痴漢被害者が「ブスが粋がってんじゃねえよ」と中傷されたというツイートに、JIN豚共は「リーマン正論。ブスが粋がるな」「女はさんざん痴漢冤罪吹っ掛けてきたんだから自業自得」などとコメントしまくった。togetterもミソジニーコメントで荒らされた。
・「男女平等言うけど痴漢にあったらどうするの。男は痴漢に遭っても守ってもらえないよ!甘えるな!」と細木数子が女性を追い詰め、それが「正論」と持てはやされ何万RTもされる。 https://twitter.com/Mitch_rockBass/status/864360112416215041
・痴漢を訴える女が悪いと、泣き寝入りを迫るようなツイートが8万いいねもされる
https://twitter.com/takuya220_dc5/status/870532434445520896
・「痴漢は殆どが冤罪!」「冤罪があるから女は黙って被害を甘受してろ!」「痴漢より冤罪の方が人生壊されるから深刻!」「痴漢冤罪を吹っ掛けた女をボコボコにして殺す!」「被害が証明できなかったら痴漢を訴えた女を罰するべき!」というツイートがいくつもいくつも流れてくる。
・「ハロウィンで派手な格好の女は自分が痴漢を引き起こしてるのに被害者ぶるな」と女性芸能人がテレビで堂々と発言し、それが「正論」と言われ4000RTもされる。(オーストラリア人に同様の発言をした男性のツイートを見せると、「日本の男の意識ってどうなってるんだ」と驚いたらしい)
・バラエティで芸能人が「女性専用車両に乗るのはブスばかり」と発言し、炎上するものの同様の発言はネット上に溢れている。「(娘がいるから)安心」「(始発に乗るから)私はどこでもいい」と言っている画像が拡散され続ける
・痴漢被害者が「ブスが粋がってんじゃねえよ」と中傷されたというツイートに、JIN豚共は「リーマン正論。ブスが粋がるな」「女はさんざん痴漢冤罪吹っ掛けてきたんだから自業自得」などとコメントしまくった。togetterもミソジニーコメントで荒らされた。
・「男女平等言うけど痴漢にあったらどうするの。男は痴漢に遭っても守ってもらえないよ!甘えるな!」と細木数子が女性を追い詰め、それが「正論」と持てはやされ何万RTもされる。 https://twitter.com/Mitch_rockBass/status/864360112416215041
・「痴漢は殆どが冤罪!」「冤罪があるから女は黙って被害を甘受してろ!」「痴漢より冤罪の方が人生壊されるから深刻!」「痴漢冤罪を吹っ掛けた女をボコボコにして殺す!」「被害が証明できなかったら痴漢を訴えた女を罰するべき!」というツイートがいくつもいくつも流れてくる。
独断と偏見で勝手にニュースメディアの信頼度ランクを付けてみる
ーーーーーーーーーーーー一流の壁ーーーーーーーーーーーー
準大手メディア、大手と比べて取材力が弱く、読者(視聴者)に迎合しがちなものもある
ーーーーーーーーーーー大手メディアの壁ーーーーーーーーーーーー
取材力が低い、あるいは取材力が高いがスキャンダル重視でクソみたいな記事を出す。
ーーーーーーーーーーー総会屋雑誌の壁ーーーーーーーーーーーー
独自取材に価値があるが、飛ばしスキャンダル憶測上等になっている。
面白い記事も多いが、クオリティの確保が十分になされていない。
ーーーーーーーーーーーー機関紙の壁ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーデマ屋の壁ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーヘイターの壁ーーーーーーーーーーーー
https://df.nicovideo.jp/entry/347125
リンク先は「ゲームメディア側の視点からアフィブログ問題を語ってみる。ゼルダ95分で全クリという誤報の大拡散から考える、現代のメディアのありかた」という記事だ。簡単に言うと、ドワンゴ(角川)が主体となって運営しているゲームメディア「電ファミニコゲーマー」が「はちま起稿」や「JIN」、「やらおん」などのゲーム系迷惑サイトのフェイクニュース大量生産の姿勢を批判するものなのだが、この記事に対するコメント欄の反応が地獄の様相になっている。
ゲーム系迷惑サイトの読者による罵倒の荒らしは見るにも堪えない。感性の違いで済ませるにも中々厳しいところが多すぎる。電ファミニコゲーマーはそもそもTwitterやはてブのコメントが付くことはあっても電ファミのサイト側にはあまりコメントが付かない(いつも常連の人か中の人しかコメントしてない)。電ファミにログインするにはニコニコのアカウントが必要なのだが、この記事にコメントしたユーザーのアイコンはほぼアカウント作成時のデフォルト(ツイッターでいう卵アイコン)のままだ。つまり、件の記事を荒らすためだけに作られた、もしくは初めて電ファミにログインしたユーザーである可能性が高い。実名顔出しアイコンの人は…知らん!
この人たちの主張をまとめると「既存のゲームメディアはメーカーと癒着してるから信用しない。だからメーカーとの癒着がない個人が運営しているゲームブログを信用する」らしいのだが…
結論からいうと、この主張をする人は「既存のゲームメディア」ではなく「ファミ通」を信用していないのだ。実際問題、紙媒体として現在有力なのは実質ファミ通のみだろう。ファミ通のレビューはさんざん注目されるが電撃のレビューは一切注目されない。紙媒体のゲームメディアはファミ通、電撃を始めとしてほとんど角川系しかないし。
実際ファミ通のレビューは「点数はアテにならない」なんてさんざん指摘されていることだ。それこそ2013年に発売されたジョジョASBである。あれを格ゲーとして見るかキャラゲーとして見るかで評価は変わると思うのだが、いずれにせよ満点はやりすぎだったと思う。現在人気タイトルの筆頭であるポケモンやスマブラ、ソウルシリーズ(デモンズ)も当初はファミ通レビューで大した点数をつけられなかったのも有名な話だ。どうせみんな40点(満点)か極端な低評価しか見ていない。
そもそも、「ゲームメディア」とは何だろうか?とりあえず増田が考えた簡単な定義を紹介する。
2.あくまでメーカー(開発者)と消費者の中間の存在であること。
まあ、1の伝える中心の情報を変えればわりと普遍的なメディアの定義になるのではなかろうか。これらの条件を満たすゲームメディアはかなりの数がある。
紙媒体ではファミ通(角川)、電撃PS(角川)、ニンドリ(徳間書店)。
ウェブメディアではファミ通.com(角川)、電撃オンライン(角川)、4Gamer(Aetas)、GAME Watch(インプレス)、インサイド(イード)、Game*Spark(イード)、AUTOMATON(アクティブゲーミングメディア)、IGN Japan(産経新聞)他。
ちなみに電ファミニコゲーマーはファミ通と電撃と4Gamerの関係者が合体したものだ。
まさかこれらのメディア全部が「メーカーと癒着しており、信用するに足らない」とでも思っているのだろうか。
…実際に定期的にねつ造じみた誤報を出したり、運営企業がそもそもメーカー側の事業の一部な所もあるのだが、そういったところは読者から指摘されれば記事を訂正もするし、責任の所在がはっきりしているし、自社のゲームを取り扱う際は読者から疑われないようにかなり神経質にしている。もしメディアの記事を読んで気に喰わないのであれば別のメディアに頼ればよい。読者はメディアを自由に選ぶことができるのだ。紙媒体と違って無料で読めることが前提のウェブメディアなら尚更だろう。
まさか、ゲーム系迷惑サイトの読者は自分が読んでいるサイト以外にゲームの情報源が存在することを知らないし、知ろうともしない可能性が?
いやあ、それはないだろう…
ないよね?
そもそも何が悪かったのかというと、特定のメディア(企業)が読者(市場)をほぼ独占するとろくなことにならないという普遍的な結論である。新聞が一社しかなかったら絶対にろくなことにならないのは誰でも想像がつくだろう。
最後に、電ファミニコゲーマーは既存のメディアは他メディアの記事に触れることができなかったとして「ゲーム系まとめブログみたいに複数のメディアの記事を閲覧できるようにキュレーションメディアという形をとった(もちろん無断転載ではなく、元記事へリンクする仕組み)」のだが、そもそも電ファミニコゲーマーが書くオリジナル記事(「ゲームの企画書」シリーズ、増田が個人的に好きなのはドワンゴVR部系の記事)の品質が良すぎてそれだけで勝負できてしまい、キュレーションサイトとしての存在感が薄い。
あと、キュレーションするサイトの中にいわゆる「個人を騙り責任の所在を曖昧にしている企業によるゲーム系速報/まとめサイト」がキュレーションされてしまっているので、ある程度責任の所在が明確なメディアの記事のみがキュレーションされるような仕組みに変えてほしい。
<追記>
件の記事のコメント欄はゲーム系迷惑サイトの読者ではなくゲーム系迷惑サイトの運営側の工作ではないかという意見があった。その可能性をすっかり失念していたが、いずれにせよゲーム系迷惑サイトの関係者は例え地の果てまで逃げようとも必ず追い詰めて責任追及してやる。
<追記その2>
久しぶりに電ファミニコゲーマーを閲覧したらまさかのこの記事が載っていた。どうやら公開の約1週間後(3/22~23)にピックアップされたらしい。それで色々と反応を見てみたのだが、興味深いトラバ(http://anond.hatelabo.jp/20170323161617)があったので引用させていただく。
==
http://anond.hatelabo.jp/20170316204720
参考
オタクではなくアニメが好きなだけのゴシップ好きが増えたと感じる
http://futalog.com/369294475.htm
==
ちなみに私はゲームメディアの関係者ではない。強いて言うならば、「みんな、どうしてテレビゲームに飽きちゃったんですか?(http://anond.hatelabo.jp/20170207194549)」とかいう駄文を書いた挙句はちまやJIN、やらおんに拡散されてしまったゲーム業界志望者の学生である。あいつらに自分がPV稼ぎの餌にされたと思うと心の底から悔しい。この記事なら多分あいつらに拡散されることはないだろう。
言いたいことがたくさんあると文章が散らばって良くないですね。読んでくれてありがとう。
以下、書いたはいいけど主題と関係の薄い無駄話なので読まなくてもよい。
正直なぜゲームブログが「メーカーとの癒着がない」前提で話しているのかがわからない。つい最近にもはちま起稿がDMMの管理下だった時期があるとニュースになったばかりではないか。S社なんて何人かの関係者がゲーム系迷惑ブログの管理人と接触して増田みたいな人間から滅茶苦茶叩かれているのを知らないとは笑わせてくれる。
そもそもゲーム系迷惑サイトがあの規模で記事を大量量産しまくっているのを見て個人運営(笑)だと思うのがおかしい。大手に限らず話題の新作ゲームが発売されるたびに雨後の筍のごとく出てくる「○○(ゲームのタイトル)速報/まとめ」は大体まとめブログを収入源とする企業が作っているものだ。個人運営で匿名を装うのはまず組織的な犯行とみて間違いないだろう。個人で収入源にするには採算が合わない。一番いい例がそれこそはちまだ。あれは管理人の親が広告業だったからそれの発展形として企業化したのものだ。
なぜ自分の愛読するブログが親の仇にように増田から執拗に責められるのかがわからないゲーム系迷惑サイトの読者のために理由を簡単に説明すると「記事のほとんどが他所のメディアからの無断転載」で「PV数を稼げるように転載内容を編集してねつ造」し「まるで何の変哲もない個人が運営しているようにみせかける」ことによって「責任の所在をあいまい」にして自分の身に不利益がないようにふるまっているからである。
こんなのがあったが、2chまとめは偏向してる!とか、はてブが言うのが爆笑する。
大手まとめサイトの「森友学園問題スルー&民進党全力叩き」に異変、痛いニュース・JIN完全沈黙、ハム速・はちま発狂 | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20170310-dqnplus-hamusoku-esuteru-jin115-mizuhonokuni-shogakuin2/
ネットは自民支持が多いからーとか言って、偏向してる!とか言ってるのは頭大丈夫か?
そんなこと言ったら、政党支持率で自民党は他を大きく引き離してるんだから、
自民党は国民政党だが、他の政党支持率を見れば、自民以外を支持しているのが偏向になるが?
はてなは日本共産党べったりなのは前からそうで、赤旗がしょっちゅうホッテントリに入るどころ。
こんなのが最近も入ってたな。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-11/2017031115_01_1.html
そんなところに愛着を持ってるはてブ民なら、偏って何が悪いって言えよ。
明確な機関紙の赤旗は絶対に日本共産党批判はしないんだから、2chまとめなんか批判できるかよ。
自民党支持なんか偏ってる!とか、世論調査を無視してはてブで真実を言ってるほうが
恐ろしく偏ってるよな。
元増田も冒頭で触れているがこれははてブだけしか見てない人は元増田の嘆きは実感として理解できないだろう
はてブはなんだかんだネットリテラシー高めのユーザー層で、はちまJINの問題点をきちんと認識している人も多いが
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1088371
件のはてブコメント欄では「任天堂のファンが繊細すぎるだけなのでは」と考えている人も少なくないようなので、ゲームファンやゲーム業界についてあまり詳しくない方に向けてなぜ松浦氏の発言がゲームファンに怒られるのかを解説したい。
http://anond.hatelabo.jp/20170309110510
1.任天堂のゲームソフトをPSによこせというのは典型的な煽り、ゲハ(ゲーム系の荒らし)の常套句である。
2.松浦氏は「ゼルダBotWをPS4で出して」は怒られる発言であると認識している。つまり1の事情を承知の上で発言している。
3.もしかしてゲーム系迷惑サイト(はちま,JIN,ぱるろぐ他)にわざと炎上記事の餌を与えているのでは?と疑われる。
松浦氏はモンスターデザインとして聖剣伝説LOM(販売・開発:旧スクウェア)やマジカルバケーション(販売:任天堂)、電波人間のRPG(販売:任天堂)やブレイブリーデフォルト、ブレイブリーセカンド(販売:スクウェアエニックス)といったタイトルに関わった経歴がある。そのため、
4.任天堂やスクウェアエニックスといった大手メーカーの仕事をした経歴のある人が「任天堂のゲームをPS4によこせ」と対立煽りをした
といった名前の記事がゲハやアフィカスで建てられ、「ニンテンドウガー」「スクエニガー」とさんざん騒がれ煽られることになる。
また、ゲーム実況の発言についてだが、実況動画で雰囲気を味わうと発言しており「実況動画を見ることでゲームを買わずに済ませる」とは一言も言っていないことに注意してほしい。
togetterのコメント欄では「ゲーム実況という違法な動画を業界人が見るな」と指摘する人もいたが、現在はゲーム実況動画を違法とは考えにくい状況にある。
はてブのコメント欄の指摘の通り「任天堂クリエイターズプログラム(https://r.ncp.nintendo.net/whitelist/)」というゲーム実況者向けのプログラムが存在し、WiiU・NintendoSwitchの「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」を実況することも実況動画を視聴することも公認で可能である。
ゲーム系迷惑サイトやゲーム系フェイクニュースに影響された中高生がネットでいきっているならともかく、よりにもよってそこそこの経歴のある業界人から対立煽りになるような発言はしてほしくなかった。
関係のない話だが、グラフィッカーなど美術系の職業をデザイナーと呼ぶとレベルデザイナーやゲームデザイナーといったゲームの設計に関わる職業と区別がつきにくいので美術系をデザイナーと呼ぶ風潮は改めるべきではないだろうか。
痴漢被害者が被害を訴えると他の乗客に「ブスが粋がるなよ」って言われたツイートがまとめられた
http://jin115.com/archives/52133713.html
大半が女叩き。
「ブスの被害妄想」
「女は家から出るな!」
「創作」
「冤罪のホーガー!ま〜んは被害者ぶるな!ちょっと当たっただけで痴漢痴漢騒いでるんだろ!」などなどもっとひどいのばかり…
他のまとめサイトもそうだった。こんなにも痴漢被害者が、女が、酷いバッシングを受ける国が他にあるだろうか?
あと50年したら反動でイスラム国みたいになるってコメントあったけど、反動()でもなんでもないだろうが、本当にそうなりそうで怖い
痴漢被害者が被害を訴えると他の乗客に「ブスが粋がるなよ」って言われたツイートがまとめられた
http://jin115.com/archives/52133713.html
大半が女叩き。
「ブスの被害妄想」
「女は家から出るな!」
「創作」
「冤罪のホーガー!ま〜んは被害者ぶるな!ちょっと当たっただけで痴漢痴漢騒いでるんだろ!」などなどもっとひどいのばかり…
他のまとめサイトもそうだった。こんなにも痴漢被害者が、女が、酷いバッシングを受ける国が他にあるだろうか?
あと50年したら反動でイスラム国みたいになるってコメントあったけど、反動()でもなんでもないだろうが、本当にそうなりそうで怖い