「酸素」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 酸素とは

2014-04-02

ウユニボリビアに行ってきました。

※2014/04/05追記

南米諸国に行ってきましたが、ウユニ塩湖(ボリビア)に興味がある人に私が得たいくつかの情報提供しようと思う。

(個人的な体験談ですので、同意しない方もいらっしゃると思います。。)


取り急ぎ、そんな感じでしょうか。

とにかく、移動費・時間はとても掛かりますが、行く価値のある魅力的な場所、国でした。

2014-03-05

自分アニメラノベ主人公にはなれないことがわかった

バディコンプレックスってアニメを見てるんだけど、俺が主人公だったら巨乳ヒロイン意識を失ってるのに何もしない自信がない。

ぜったいおっぱい触る。そんで睡姦だ。18禁だ。

その後巨乳ヒロインが一度起きるけど酸素が薄くなってきて呼吸がきつくなってきてまた倒れちゃってそれを見て主人公必死で助けようと無我夢中でがんばるんだけど、俺ならどうせこのまま死ぬならで強姦だ。

薄着してて胸の谷間もすげー見えてるのにまったく目を向けずに赤くなりもしない主人公インポだ。

そういう考えしかかばない最悪な俺みたいな人間は絶対アニメとかラノベ主人公にはなれない。

ハーレムものではめんどくさがって適当好意をいなしたりなんかせずにむしろすすんで行為に及んで18禁

もしくはToLOVEるの1話で中田氏決めて妊娠ENDしちゃうようなもんだから

悲しい。

でもそういうシチュ同人を探す手も止まらない。

すぐにエロと結びつけて考える自分は本当にクズだ。

たまに見る明晰夢が待ち遠しい。

2014-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20140218120605

その幼虫って、でかいの?あと、成虫になるまで、どれぐらいの期間土に潜ってるもんなの?

体の大きさで必要酸素量はもちろん変わってくるだろうし、長期間土に潜ってるようなやつなら、酸素ほとんど必要としない様に進化していても不思議じゃないわな。自然界だったら、大雨の日が続くことだってあるだろうし。

後は栄養源。主に根っこ食べて生きてるんだったら、大半のエネルギーセルロース分解して得てるんじゃ?(あまり詳しいことは分からないが)幼虫がセルロース分解酵素を持ってるのか、それとも他の微生物かなにかが分解してくれてるのか知らないけれど、微生物なら分解に酸素必要としないのだっているだろうし。糖だけなら嫌気的代謝でもいけるからなー。効率悪いけど。

そう考えると、実際どれだけ酸素が残ってたかからないけれど、人間からしたらほとんどないに等しい量でも、幼虫にとっちゃ2日ぐらいは余裕だったのかもな。

別に虫に詳しいわけじゃないんで、答えられなくてすまん。昔ちょっとだけ動物性理学の授業受けたことがあったんで、すげー興味がある。

昆虫博士が正しい答えを教えてくれることを祈ってるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140218112711

鉢ごと水没だね。

空気の残りは考えたけど、まあ、実際呼吸は酸素二酸化炭素の交換だからわずかな空気くらいなら2日もあれば酸素が尽きると考えていたんだ。

昆虫に詳しい人、教えて。

観葉植物の鉢にネキリムシが入っている。

まりカナブンの幼虫だ。鉢の底から特徴的な糞がこぼれるので、判断は容易だ。

ガジュマルの根を食い荒らすので、駆除しようと思い、鉢ごとバケツに沈めてみた。

で、どのくらい沈めれば土中のネキリムシを溺死させられるのか、まったくわからない。

ネットで調べても回答は得られない。

まあ、昆虫溺死までの時間なんて研究している奇人もおらんだろうとは思うが。

ちなみに、金曜の夕方に沈めて、月曜に引き上げた。

鉢の底からかいのが一匹、死んで出てきた。

僕は安心して水を切り、鉢を戻したのだが、また糞が出てきた。

まさかと思い、鉢の底を見ると、ネキリムシが顔を出していた。

しかも今度のヤツは生きている。

60時間以上の水没に耐えて、動いていた。

一応、想定では24時間、余裕を見て48時間もあれば十分と思っていたのだが足りなかった。

ほ乳類(海棲を除く)なら十分で大抵のヤツは死ぬ。鯨やイルカでもそんなに数十時間を無呼吸で潜ったり出来ない。

それは、筋肉脂肪が多く、脳もでかいため酸素必要量が多いからだが、昆虫はその点で強い。

所持している肉の量が少なく、脳も内骨格の類とは根本的に違う。パワーを落として省エネに特化した生き方進化している。

しかし、それでも陸棲動物だ。そう思っていた。

水につけて呼吸が出来ない、そうでなくても低体温か、餓死死ぬのではないかと考えていた。

ギョッとした。

だれか、昆虫の、特に甲虫類の幼虫の水没に耐えられる時間に詳しい人、教えて下さい。

2014-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20140131223452

マクスウェルの電磁方程式は絶対

宇宙人が人の形をしているかだとか

言葉を話すかだとか文字を書くかだとか

酸素を吸って二酸化炭素を吐く生物か否かだとか

そもそも肉体を持っているのか居ないのかだとか

この宇宙ではなく2次元だとか4次元だとかの別世界なのかもだとか

色々あるだろうけど知性があるかぎり

絶対に「マクスウェルの電磁方程式」だけは発見してると思うんだ

夜空に輝く数十億後年のかなたから届く星々の光が

見渡す限りの宇宙のはてまで

この宇宙法則が通用することを証明している

これだけは宇宙の全知的生物が絶対に発見しているはずなんだ

2014-01-31

じゃんけんは絶対。

宇宙人が人の形をしているかだとか

言葉を話すかだとか文字を書くかだとか

酸素を吸って二酸化炭素を吐く生物か否かだとか

そもそも肉体を持っているのか居ないのかだとか

この宇宙ではなく2次元だとか4次元だとかの別世界なのかもだとか

色々あるだろうけど知性があるかぎり

絶対に「じゃんけん」だけはしてると思うんだ

3すくみの法則を使って一瞬で勝敗を付けるゲーム

これだけは宇宙とか次元を超えて全知的生物が絶対にやってるはずなんだ

2014-01-29

深部静脈血栓症から肺梗塞になって入院したよ。

2013年7月 そもそも健康には自信があった。56歳。高血圧高脂血症治療中であったが、それほどほったらかしていたわけではない。

まずまず真面目に治療は受けていた。ジムに週二回通って筋トレウエイト重め)とエアロバイク600kcal/100分をやっていた。

また、ソシャゲにはまっており、一日3時間くらいはやっていた。仕事自営業。基本は座位。一日実働6時間通勤時間は5分。通勤手段は車。

酒は毎日焼酎ウイスキーロックで飲むのが好みだった。たばこはやらない。やったこともない。家族は、父親心筋梗塞87歳発症。

両親高血圧高脂血症持ち、どちらも脳梗塞あり。

ある日、嫁と市民プールで遊んでいた。ふと真面目に平泳ぎ(唯一人並みに泳げる種目)をしてみたところ、右足に激しい痛みを感じた。

歩くのもやっとという程度。次の日には腫れ上がって赤くなっていた。左足の倍くらいかな。肉ばなれだと思って湿布をはっていた。

この時はこれが大騒動の始まりとはとうてい信じられなかった。

親戚の整形外科電話相談してみても、まあ肉離れで全治2か月と言われたので、我慢することにした。

肉離れは二か月たったが、まったく良くならない。埒が明かないので、そろそろとジム通いを再開した。

11月の19日には通常どおりジムワークをやってみた。実はこのころ、体を動かすと動悸が打つようになっていたのだが、息切れまではしなかった。

通常どおり、エアロバイクを100分やってみたが、脈拍は特に変わりなかった。異変は21日朝にやってきた。

朝、顔を洗っていた瞬間、意識不明になったのだ。

気が付いたら、嫁が救急隊に電話をかけていた。やっとの思いでそれを断った。

一週間くらい我慢して仕事をしていたが、体を動かしたとき息切れがおさまらない。とうとうあきらめてこの日、病院に行った。

CTを取ってもらったところ、肺梗塞と、右足の深部静脈血栓症で、いつここからまた血栓が飛ぶかどうかわからないので、入院必要だとのこと。

即日入院となった。治療は、ヘパリン持続点滴。酸素吸入。5日間入院して、仕事関係退院にしてもらった。

退院後、二週間で血栓はやや小さくなっており、CTでは肺梗塞も小さくなっていた。

12月受診では、下肢の血流はだいぶ改善しており、三カ月分の薬をもらって帰ってきた。

反省。お前ら次のことに気をつけろ。

1)重めの筋トレ良くない。ウエイトは軽めで、その分カールを深くするほうが良い。

2)週二回、多めに有酸素運動をしたからと言って、運動不足ではない、ということにはならない。

3)酒は良くない。特にロックは悪い。酒は身体を脱水にする。水分取るべき。

4)とにかくじっとしているのは悪い。こまめに足を動かすべき。

5)病院で聞いた話。20代でもゲーム狂いが肺梗塞になるらしい。若いからと言って安全ではない。

ま、無事で長生きしてくれ。

2014-01-14

テレビの話の記事を見て

若者テレビを見ないのはコミュニケーションの問題?』

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishimorimichiyo/20140113-00031521/

上の記事だと視聴者内面やツールの変化によってテレビ視聴率に影響が出た、という論調だけど

ネット自体番組視聴やイベント会場やCDコンポやシアターの役割を一手に担った状態になってるから

どうしてもテレビが暇潰しのメインコンテンツから陥落してしまうのは仕方が無いように思われる。

でもネットでは常にテレビネタにした話がされてるワケだからぶっちゃけ

テレビにはリアルタイムで視聴したいと思える程の刺激が無くなってきた」ってのが一番大きいと思う。

芸能人の内輪話なんて、情報として小耳に挟む程度で、別にクワクしないもの

ピンポイント面白い所をピックアップして、それで充分っていう程度。

昔、巨大水槽の中で酸素ボンベつけてちゃぶ台で向かい合い無理やり普通の食事シーンを再現するコントとか

スキー場風呂上りマッサージチェアに座ったらそれが実はでかいソリで裸でゲレンデに射出されるドッキリとか

なかなか普段の生活で見れない様な番組が沢山あったように思うが、今はもう番組制作予算もないんだろうなぁ。

2014-01-02

Re:インパール作戦から生還した祖父が餅を喉に詰まらせて死んだ

しかし本当に最悪の状態というのは餅を喉に詰まらせて脳に酸素供給されなくなり意識朦朧としてきた時だった。

http://anond.hatelabo.jp/20140101211041

まりインパール作戦の時は「今が最悪の状態だ」と言えたけど

餅を詰まらせた時は「今が最悪の状態だ」と言えないと(物理的にw)

今が最悪の状態だ、そう言えるうちはまだ最悪の状態ではない

新年早々シェイクスピア引用して長々と意味不明な文章をお疲れさん

しづ日本酒でも飲んで酔っぱらいながら書いたってとこでしょ

2014-01-01

インパール作戦から生還した祖父、餅を喉に詰まらせ死去

まずはじめに断っておくがこれは何も虚構新聞みたいなくだらないネタではない。

俺はあの手の誰も徳をしない、内輪ネタマスターベーションが大嫌いな人間だという事をご理解願う。

そしてあなた今日、ここを見ているという事は少なから大日本帝国が掲げた戦略から見ても無視は出来ないはずだ。

大日本帝国は同じ島国の大英帝国が全世界の三分の一を植民地化したケーススタディをお手本に海南の支配という戦略を企てた。

しかし、その戦略シーレーンに対する見識の甘さ、ロジスティクスをおろそかにした見識の甘さによって失敗した。

海戦当時、兵器ではドイツジェット機Uボート日本の大鑑、零戦空母などどれをとっても、兵器近代化という点では枢軸国が有利だった。

ロンメル三川 軍一など優れた作戦を遂行する指揮官枢軸国には存在した。

マッカーサーパットンなど連合国側の指揮官は決して優秀ではなかった。

これ以上、大東亜戦争の話しをすると長くなるし軍オタから色々と細かい意見を述べられるので割愛させて戴く。

今日、俺がいいたい事はたった1つ!

今が最悪の状態だ、そう言えるうちはまだ最悪の状態ではない

どこの誰がいったのかよく分からん小見出し言葉は俺の祖父の事をよく表している。

祖父はきっとインパール作戦最中、今が最悪の状態だ。と心の中で思っただろう。

弾薬は底をつき、食料はなくなり、体力の弱った兵士伝染病が襲う。

機関銃火炎放射器で攻めてくるイギリス軍に雨で錆びた銃剣ひとつで勇敢に向かっていく兵隊

この頃、日本インドシンガポールにおける制空権を完全に失っているので容赦ない空爆もうける。

平和ボケしている今のあなたがたには想像すら出来ない地獄絵図を、生前に祖父が語っていた。

その地獄絵図の話しを祖父は何故か、私にしかしなかった。父も兄もそんな話し聞いた事が無いという。

おそらく日の丸を背負って戦った兵隊の誇りがあるから祖父は他言しなかったのだろう。

大本営から退却命令が出てインパールから帰ってきたという事実は、けっして誇れるものではなかったのだと思う。

ではなぜ、祖父は私にインパール作戦の話しをしたのか?それは私が3才の時に戦争の話しを根掘り葉掘り聞いたからだ。

かわいそうなぞう」という絵本を読んだ3才の私は戦争に対する好奇心が止められなかったのだ。

当時の私の好奇心といったら夜9時からはじまるドラマ毎度おさわがせします」と「戦争」この2つしかなった。

兄が寝てる横の部屋で母と一緒にテレビの音量を下げて「毎度おさわがせします」を楽しく見ていたもんだ。

祖父は祖父で俺がまだ3才だからと油断してインパール作戦の事をぺらぺら喋ったのだと思う。

そんな祖父が7年前のお正月に餅を喉に詰まらせて死んだ。

インパール作戦地獄から生きて帰ってきた祖父の命を奪ったのは餅だった。サ●ウの切り餅

祖父はきっとインパール作戦当時、今が最悪の状態だと思ったに違いない。

しかし本当に最悪の状態というのは餅を喉に詰まらせて脳に酸素供給されなくなり意識朦朧としてきた時だった。

毎年、この時期になると祖父の事を思い出す。

2013-12-29

ゼログラ(ネタバレ)

ゼログラビティの気になった点(ご都合物理法則)

ねた

なので

これぐらい

送ればいいかな?

1) CO2上がりはじめてからも楽勝で行動できすぎてないか

換気のない宇宙服に人を閉じ込めて動かしてみればいい。まあ、厳密に言えばCO2の固定と酸素供給は別なんじゃなかったっけとか。

代案: もっと迅速に

2) ジョージクルーニーが遭難するシーン

あの、「画面の右側に宇宙飛行士を引き寄せつづける謎の力」はなんだろう?

代案: 普通にテンションで戻ったけど掴まえられず、鋭角のエッジで切られて遭難、でいいんじゃないの?

3) 前は上、上は後ろ、後ろは下、下は前

だっけ? 中国ステーションに行く時に軌道力学ロコツに無視したよね。

代案: 説明抜きでいいから正しい方向に噴かす

4) 消火器パワフルすぎ

70km移動するのにどれだけ相対速度出したか知らないけど、消火器一本でそれをどうこうできるものかしら。

あと、ぐるぐるまわると思うよ。

代案: パラシュートのケーブルをアレスティングワイヤーがわりに使うんじゃだめかな?

5) 大気圏突入

まぁここは神の加護級の偶然でもいいや。

6) ハッチ開いて1分で水没

いくらなんでもロシア伝統ある突入カプセルがそんな設計のはずないのだが…(実際はしらないけど)

代案: 出身高校中庭にある池に偶然着水する(ぉぃ)

いや、野尻先生ロケットガールシリーズ(特に「私と月につきあって」)とか、笹本先生彗星狩りとか、このスタッフ映画化してほしいなと思いました(無理だけど)。

2013-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20131221221205

元ネタ信憑性はいろいろあれだし、死者が出るような事故があったかどうかは知らないけど、増田のつっこみ方がなんかいろいろ気になったので、逆つっこみ。

そもそも、学生自分テーマを決めて実験するなどという学生実験はない。だってそうでしょうそういうのは卒論だよ。いくつか用意されたテーマの中から学生が選ぶという形式なら有り得るが

テーマを決めて、と書いてあるだけで、選択肢がなかったかどうかはわからない。それに学生たちが自分たちでテーマを決めて実験する学生実験がないとは言えない。ぐぐってみたら実際にそういう学生実験を行っている大学存在する。

アルカリ金属と水の反応なんてのは水素酸素が生成する例の奴なわけで、反応してできるのは水なのに何をどう水上置換するというのか。

できるのは水素水酸化ナトリウム、じゃない? 水素水上置換できるよね。

それに水上置換用の水が、そのグループの使うものとは限らないよね。

アルカリ金属の保管であるが、アルカリ金属は本来石油に保管するものではない、というか、石油とかアルカリ金属というのは概念であって、こんなところでこんな書き方をしては「迫力無し練習しとけ!」と言いたくなる。まともな記述能力の持ち主なら、当然、金属ナトリウム灯油に保管する、と書くところである。もちろんMSDSにもそう書いてある。

単なる書き間違いでしょ。「ナトリウム 石油 保管」でぐぐってみると、石油の中に保管するって文章がたくさん出てくる。慣用的に灯油石油と呼ぶことは珍しくない。灯油を使う「石油ストーブ」ってのがあるくらいだから

化学系の学生なのにそんなこと間違える奴はいないって? でも化学系の実験してたっていう人が、アルカリと水が反応して水素酸素が発生するとか書いちゃうんだから、そのくらいの間違いはありえるでしょ。

「蓋を開けたら発火した」という記述突っ込みどころである。かりにむき出しの金属ナトリウムで湿度100%であったとしても、室温ではそんなに素早く反応しないし、発火してもまわりに可燃物がなければ燃え続けることはない。

あなたが大好きな「化学実験における事故例と安全」の中に「ドラフト内で金属ナトリウム実験に用いるために、シャーレ内のヘキサンに浸した状態で放置していたところ、ナトリウム部分的空気露出して発火した。」とあるけど。

戸棚のガラスがささるのも爆発の方向を考えたらおかしいし、いくら20年前でも金属ナトリウムを扱うときは防護眼鏡をつけていた筈なのにそういった記述もなく失明したことになっているのも無理がある。

高校ときナトリウムの反応実験やったけど、生徒も教師も防護メガネなんてつけなかったぞ。ナトリウムくらいならつけないこともあるっしょ。

失明の件は、普通に考えれば眼鏡でしょ。

2013-12-21

実験中の大爆発で修羅場」について

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2013/12/21/093819

こういうヨタ話を、真偽定かでない、という前提で広めることは、遠まわしな化学へのディスリスペクトであると思うので突っ込んでおく。

元記事を要約するとこうである

20年前、学生実験で、アルカリ金属爆発事故が起こり死人が出た。この学生実験は、学生自身がテーマを決めて行う形式で、アルカリ金属の水への反応速度を測定することを目的としていた。アルカリ金属は本来石油中に保管するべきものであるが、石油が蒸発してなくなっており、蓋を開けると発火したためあわてた学生が水をかけた。この水は発生する気体の体積を水上置換により測定するために用意されたものであった。爆発がおこり、巻き込まれたり戸棚のガラスがささって、複数の負傷者が出た。一人が後に亡くなり失明した人もいた。この事故は今でもアルカリ金属危険性を示すために話されている。

もう書くのも面倒になるくらいデタラメ突っ込みどころが多いのはおわかりだと思う。

まず事故事実関係であるが、おれは90年代大学化学のお勉強をしており安全なんちゃら講習会にも毎年ちゃんと出席していたにもかかわらず、この事故の話を聞いたことがない。また、大学実験がらみの爆発事故がおきれば事例集( 田村昌三編「化学実験における事故例と安全」など。この本は化学屋なら誰しも背中がぞわぞわする怖い本であるgoogle booksで読めるよ!)に掲載されそうなものだが、この事故は未掲載、検索しても2ちゃんのまとめスレばかりがヒットし、実際の記録が見当たらない。ちなみに、これも20年前に起きた北大液体窒素事件は「液体窒素 窒息」でちゃんとヒットする。

からこれは作り話、でいいのだが、ディティールがあまりにも不自然なために突っ込みたくなる。そもそも、学生自分テーマを決めて実験するなどという学生実験はない。だってそうでしょうそういうのは卒論だよ。いくつか用意されたテーマの中から学生が選ぶという形式なら有り得るが、アルカリ金属と水の反応なんてのは水素酸素が生成する例の奴なわけで、反応してできるのは水なのに何をどう水上置換するというのか。また、気体の体積を正確に測定するのはものすごく面倒であり、それを基に反応速度を決定しようというのは労のみ多くて功少ない狂気の沙汰である。こんな実験を一応プロである教官が用意するとは非常に考えにくい。

次に、アルカリ金属の保管であるが、アルカリ金属は本来石油に保管するものではない、というか、石油とかアルカリ金属というのは概念であって、こんなところでこんな書き方をしては「迫力無し練習しとけ!」と言いたくなる。まともな記述能力の持ち主なら、当然、金属ナトリウム灯油に保管する、と書くところである。もちろんMSDSにもそう書いてある。

そして、石油が蒸発してなくなっており、という記述であるが、金属ナトリウムの保管に使われる「石油」が蒸発してなくなることはない。まあ戦前試薬を発掘したとかなら別だが。この部分から書き手の理解の曖昧さがうかがえる。思うにこの書き手は、水をかけると発火するベリー危険物であるアルカリ金属をわざわざ灯油などという可燃物に浸漬するのは何故であるか全く注意を払っていないのではないか灯油の方がまだしも安全からだよ。そんな蒸発してなくなってしまうような低級炭化水素に漬けたら危ないだろうが。

きりがないのであとは手短にまとめるが、「蓋を開けたら発火した」という記述突っ込みどころである。かりにむき出しの金属ナトリウムで湿度100%であったとしても、室温ではそんなに素早く反応しないし、発火してもまわりに可燃物がなければ燃え続けることはない。また、戸棚のガラスがささるのも爆発の方向を考えたらおかしいし、いくら20年前でも金属ナトリウムを扱うときは防護眼鏡をつけていた筈なのにそういった記述もなく失明したことになっているのも無理がある。

以上を要するに、これは内容のほぼ全ての部分に疑問符をつけたくなる出来の悪い作文であるが、実をいうと最近これと同じくらいウソ臭い文章を見かけたので紹介する。

http://goo.gl/XPGBXx

2013-11-01

空気の大切さを教えるために

プールに生徒を叩き落として、頭抑えた。

まだ窒息するわけないのにガボガボと暴れる。

君は若いんだから三十秒ぐらい持つだろ

まだ苦しくないはずだ。

これでは空気の大切さが伝わらない。

彼の力は結構強くて、無理やり頭を持ち上げようとしたので

さらプールの底におしやった。

彼はさらに暴れようとしたのかもしれないが

水圧のおかげで、こちらへの抵抗はかなり軽減された。

まだ10秒。苦しくないはずだ。

自身の腰を浮かせるように力をこめると

彼の頭に私の体重がのることに気付く。

その重みで、さらに底におしやる。

やっと20秒。

少し暴れたか酸素が足りなくなってきたかもしれない。

断続的にもがく事は出来なくなり、休憩をはさむようになった。

そろそろ、押さえ込まれた恐怖より、酸欠の恐怖に変わってきたかな。

30秒。

そろそろかなと思ったが、彼が暴れることによって発生する浮力

体を任せるのが少し心地よかった。あと少し。

ガクッと力が抜けた。彼を水面から引きずり出す。

これで、彼も空気の大切さを理解して、

環境問題等に取り組む大人になってくれると思う。

私はすこし彼から恨まれるかもしれない。

でも、それ以上に、彼の心に大切な何かを残せたと思う

教師冥利につきる。

もちろんフィクションです。

2013-10-19

金縛り

キングギドラ学校に行き、階段真ん中付近でてけてけが僕の足を引っ張る。てけてけというのは、妖怪の一種で学校の階段に登場するキャラクターの一つである。僕は目が覚めると金縛りにあっていた。はじめはからだの違和感気づきそれから手足の先のほうを動かそうとした。出来ない。これは参ったな。

意識を失っていたように思う。夢の中で私はまたもじゃもじゃピンク色で不恰好ないきものに、廊下から引きずり下ろされていた。次に目を覚ました時は息ができないほど苦しかった。本当のことをいえば、呼吸できないような気持ちになっているだけで、酸素を取り込み二酸化炭素を外にだしている。だってそうでしょ? そうでもしないと、生きていられるはずないもの。そのくらい私は息が留まっている状態に陥っていた。

これが一月も二月も続くのはかなりきつい物がある。だがある時を境に、ピタリとなくなった。

2013-10-13

お祭り夜店金魚の安上がりな飼育

昨年、今年7月、今年9月と、子供が夜店で金魚掬いにチャレンジし、金魚を家に持って帰った。

しかし、我が家はしがないマンション住まいで狭いし、申し訳ないがそんなに金魚に金掛ける余裕もないので、

「手抜き飼育」してしまった。

昨年、今年7月は、手抜きのせいで、数日で金魚は「天に召された」が、

今年9月の金魚は、なぜか2週間経っても元気に生きている。

昨年・今年7月との飼育法との比較をすれば、「安上がりな夜店金魚」の飼い方がわかる気がするので、

子供にせがまれて、仕方なく金魚掬い金魚を飼わざるをえなくなっているパパママのために、ここにメモする。

(あくまで科学的根拠に基づくものじゃなく、サンプル数3の経験値でしかないので、あしからず

1.金魚は2匹以上いたほうがいい?

  昨年と今年7月は、金魚は1匹だけだったのに対し、今回は金魚2匹だった。

  →金魚も、1匹だけだと孤独を感じるが、2匹だと仲間がいて心強いのだろうか?

  なので、夜店金魚掬いでは、仮に1匹しか掬えなくても、もう1匹おねだりしよう。

2.石を入れておけばいい?

  カラの2リットルペットボトルを横倒しにして、側面をカッターで切り取って、簡易水槽にして飼っているのは、3回とも同じ。

  (こうすることで、空気に接触する水面面積が確保され、水中酸素溶解度があがる、エアレーション不要になる。

   また、金魚が泳ぎまわれる長さを確保できる)

  ただ、昨年と今年7月は、ペットボトルに水を入れただけで、素っ気無かったが、今回は天然の石を2つ入れた。

  そうしたら、今回は長生きしている。

  恐らく、天然石が存在することで、金魚も「自然環境に近い」と感じてストレスが減少するのと、

  ある程度石にバクテリア等の微生物が生育するからだろう。

3.水替えと餌やりは1週間に1回程度。

  一応、水道水日光カルキ抜きした水を使っている。

  餌としては「炊いてないナマ米」をあげている。

費用としてはほとんどかからずに、子供は満足している。

この手抜き金魚飼育法で、どこまで長生きするか、しばらく試してみる。

2013-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20131012101027

猫背姿勢を正す」と、呼吸量が変わって、

取り入れられる酸素の量が増えるみたいだから、その変化なのかもね。

 

背丈に合わない机の使用で、猫背などの悪い姿勢が続くと、すごく疲れるのは、その所為もあるのでしょう。

 

http://kenkomemo.blog49.fc2.com/blog-entry-220.html

http://www.cocoro-manabu.jp/article/14937437.html

2013-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20131005150305

無能なやつは道具に拘るかもしれないが、道具に拘るからといって無能なわけじゃないだろ。

OSSは使っちゃダメって環境に入ったら、何も出来ないとか笑えるだろ

あたりまえすぎて何とも思わんわ。

人間だって酸素が無かったら何もできんだろ。エンジニアスキルなんか特定の状況の下でのみ発揮されるもんだぞ。

2013-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20130915155131

資格取らずに、車運転したら犯罪だし

資格取らずに、酸素ボンベで潜ったら犯罪だし

個人が趣味の範囲で、やることでも資格必要

※もとから資格なんてそれがないと何かができないから取るものであって、検定系は若い時にしか役に立たないのは周知の事実意味

2013-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20130912105943

自重でつぶれるとか酸素体幹まで行き渡らず窒息するとかは抜きにして

ゴキブリが猫サイズ繁殖頻度も猫くらいだったら人類の英知をかけて駆除して今頃絶滅してたor現実並みに小型化してただろうし

そんなこと言っても、現にドブネズミ絶滅できてないじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20130912104600

冗談抜きに猫は外見がああで毒持ってないか愛玩動物として生き残ったんだよ

自重でつぶれるとか酸素体幹まで行き渡らず窒息するとかは抜きにして

ゴキブリが猫サイズ繁殖頻度も猫くらいだったら人類の英知をかけて駆除して今頃絶滅してたor現実並みに小型化してただろうし

2013-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20130828095409

カラダを鍛えると血流が良くなって頭を鍛える事にもなるそうですよ。

 

脳を動かすにはブドウ糖必要ですが、もう1つ、絶対に必要ものがあります

それが「酸素」なのですが、酸素血液に運ばれて脳にやってきます

したがって、血液酸素の結合量が減ってしまったり

脳への血流量が少ないと、その分だけ酸素量も減る事になり、それが脳の働きを弱めてしまうのです。

http://d.hatena.ne.jp/fulic/20111010/1318199136

 

頭を鍛える習慣と並行して運動習慣を身に付けるのがよさそうです。

2013-08-20

エベレスト遺体って本当に回収できないの?

確かに登山中の挑戦者が8000m以降にあるデスゾーンで回収作業をするのは現実的ではないと思う。

でも遺族や然るべき誰かが望めば、多額の費用は掛かるだろうけど航空機を導入したり生命維持装置を装備して回収できるはずだと思う。

遺体だけではなく、登山者が投棄していった酸素ボンベ等のゴミなども同様に。

不可能じゃないんでしょ?21世紀なんでしょ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん