「自己顕示欲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己顕示欲とは

2023-12-20

SNSって自己顕示欲オバケじゃないと続かないんじゃないか

どのサービスをやっても更新が滞ってしまう。みんな(みんなでもないけど)何をモチベにあんなことできるんだ?と考えてタイトルのようなことを思い付いたわけだが。

ちなみに自分場合ネタがない、充実してないってことはない。むしろネタはあり過ぎて困っている。毎日こういうのを上手く発信できたら受けるんだろうなーってのはわかるんだけども、充実してるって事は忙しいので無理矢理時間を作らないとできない。そこまでする必要性モチベがない。

しかしこのままでは勿体無い気もする。どうやったら自己顕示欲って身に付けられるんだ。

2023-12-18

anond:20231218142223

ワイはネットの全ての投稿に「※個人意見です」がついてるように見える能力を会得したから褒めや貶しには何も感じないやで

価値観や触れてきた文化は様々やでな

すごいと思えるかどうかの練度の深さも、練度を鍛えてきた方向性もさまざまよ

やで「お前の中ではすごいんやろうな」「お前のなかではクソなんやろうな」と受け取るしかないわけやな

やが「今日誕生日です」「おめでとう」「おめでとー!」「おめでとうございます」みたいなやつはオエーとなるんや

なーーに見ず知らずの人間自己顕示欲増長に付き合っちゃってるん

ましてそれをラジオのお便りとかでやってくるのは卑怯すぎる構ってちゃんのものやんけ

祝ってる方も祝える自分という体面のためだけにやらされてる感感じてないんか

そんなん親しい人との間だけでやるパーソナルなことちゃうんか

1秒前まで存在してなかったあったかコミュニティ勝手に錬成して一体感強制してくる感じなんなん

となるんよ

ならんか?

2023-12-14

匿名ダイアリー自分語りする奴のひねくれた自己顕示欲

お前の育ってきた環境に誰も興味ねーよ

フォロワー3人のツイッターでやってこい

2023-12-13

今年を振り返ろうとしてるんだが全然思い出せない

まず最初に思い出したのが『ぼっち・ざ・ろっく』

でもこれは去年のアニメ

恒星。は行ってないしそこで追加された楽曲全然ハマらなかった

ラジオも年開けたぐらいから聞かなくなった

いきなり去年のことを思い出している

次に思い出したのがウクライナ戦争とイスラエル戦争だ。

戦争が2つ同時に進行しているのは今どき結構珍しい。

イラク戦争みたいに悪のゲリラ相手にチマチマした戦争が長引いている感じでもなく結構本格的だ。

その中でも『プリゴジンの乱』はピークの一つと言えるだろう。

簒奪暗殺成功して大量の核兵器保有した人類史上最強のPMC誕生、というかそれがそのまま超巨大な領土保有するという展開もあったわけだ。

ちょっと横の並行世界に物凄いものあるかなり凄い事件だ。

20年ぐらいして状況が落ち着いたらこ世界線舞台にした映画とかも作られそうね。

暗い話が来たから娯楽関連に戻るが、今年は「ゴジラ-1.0」と「君たちはどう生きるか」というクソデカ邦画が出たのが大きいと思う。

日本神話モチーフにしつつジブリ歴史をなぞった君生きは死にかけのジジイの強烈な自己顕示欲と陶酔が詰まっていて非常に歯ごたえがあった。

ゴジラ史を完全に改竄してその中でやたらと小綺麗な倫理観でもって戦後日本を描いたゴジマイも造り手の妙ちくりんな思想が詰まっていて中々に作家性が高かったと言えよう。

やはりな、今の時代量産型では駄目だな。

作家カラーが強くないとな。

そうじゃないと賛否両論にならずにネットでバズらんからな。

ネットのバズだと何が一番デカかったんだろう。

正直ネット限定だとあんま強いのはなかったな。

セクハラ問題があちこちで噴出しまくってうちの会社でも「ハラスメントは駄目らしいぞ。特にセクハラ駄目っぽいな」みたいなことをセクハラしてそうな爺さん達が盛り上がっていて時代の変化を感じたな。

技術進歩だとAIが大きいか

でもAI進歩はしてるんだが、結局実用には程遠いなって感じで、一番楽しく使えているのはネットブリを量産してる企業アフィリエイターぐらいじゃないか

ツイッターがX(元ツイッター)になりマネタイズ機能のせいでクソリプAI跋扈する地獄SNSになったのも大きな時代の変化だな。

結局それで新しいコミュニティ活性化するでもなく、やはりTwitterは最強だったんだなで終わったのは面白かった。

逆に一周回ってリアルって閉鎖的でいいよなってノリが更に強まった感じはある。

セクハラとかしてもバレにくいし悪いこと痛いことしたい奴にはリアル最高だよなウンウン。

あとなんだろ。

個人的特別刺さったもの

なんかイマイチないんだよな。

今年出たゲームで一番ハマッタのはもちろんあのゲームだよ。

幸運大家様」

いいよな。

デックビルドローグライク欠点であるプレイの長さが軽減されて15分で終わるし、毎ターンスロット回せるから毎ターンギャンブル要素あるし。

脳汁を出すのに最高のゲームだぜ。

エッセンスアイテムダブルバフ出来ればどの絵柄もサイッキョになるポテンシャルがあるから毎回のゲーム体験の変化が大きいんだよな―。

ヴァンサバスレスパと比べて目指すべきルートの手探りっぷりが大きいっていうか、その周回の正解が見えたあとの収束っぷりが強いっていうか。

とりま目指すべきテンプレがあっても、その周回ごとに上ブレしたものを追っかけるほうが圧倒的に強いから勝ってる時ほど戦略が尖るっていうのが脳に気持ちいいぜ。

いやまあでもやっぱ単純に素晴らしいのはプレイヤーに出来るのが選択することだけって所よな。

いいビルドは組めたけど油断してPS下がって負けたみたいな萎えが少ない。

とにかくビルドに集中しろってデザインが一つの完成形だわ。

ビルドローグライクなんて結局はパチンカス脳で運ゲーしてTUEEEEEしたいだけだからさ。

麻雀なんて結局ダブリから跳満上がった奴が勝つクソゲーだけど、それが滅茶苦茶人気なのは運ゲー極まってるからなわけで。

運を味方につけるためのストライクゾーンを広く取れるかどうかだけがPSいいわけ運ゲーなんて。

その辺割り切ってるゲームが遂に出てきてくれて嬉しいぜ。

ソシャゲガチャハクスラドロップに求める「ぶっ壊れキタコレ!もう俺無敵じゃん!」の感覚が詰まってんだわ。

エッセンスアイテム方向性完全に被って速攻でビルド指針決まった周回とか家賃ダブルスコアつけたまま最後まで突っ走ってゲーム完全に壊れちゃうのが楽しすぎるんだよなー

2023-12-12

テレ東辞めたアナウンサーって他の局の元アナより自己顕示欲強そうな気がするやでという話

2023-12-10

anond:20231210125727

リーを見たら加工無しで写真をアップしていた。

うつむいていないし、ブレていないし、傾いていないし(編集をしたのかもしれないが)キレイに撮れている。スタンプ等で顔を隠す必要がないが本人と分かる程度に写っており、SNS自己顕示欲を満たすにはぴったりでは?!と思ってしまった。

これは偏見だけれど、ファッションがそういう系かーーー。と納得がいったわ。

官房機密費自民宣伝に使われてたけど

声かけられたの10人や20人どころじゃないだろうけど  

「俺にはそんな話は来てないしもらってる奴らは国賊だ!」とか「金の話を持ちかけられたけど俺は国の為にやってるから突っぱねた!自民けしからん!」みたいなこと言うネトウヨインフルエンサーが誰一人いないのすごいな。半トランスジェンダー本の件じゃ聞いても無いのに俺も俺もと名乗りを上げるぐらい自己顕示欲強いんだから、そんな武勇伝あるなら絶対言うだろ。

2023-12-08

anond:20231208210220

欲が無いってのも普通にきついと思うけどな

欲が無くても人生は続くんだから


仕事に置き換えりゃわかる

金欲や出世欲、自己顕示欲というものがあるから仕事を頑張れるのであって

欲が全く無かったら毎日毎日働くのマジで苦痛だと思うぞ

それと同じで去勢もさ

今すぐ射精したい!女犯したい!みたいな衝動的な欲は無くなるかもしれんが

気持ち良い思いを出来ないまま数十年残りの寿命を生きるってかなりつらいと思うぞ

anond:20231207134110

残念ながらこの記事100点満点中20点です。

まず、三大ポイントという要件から考えると、最初に挙げられた「ラグランジュポイント」は不適当です。

人名でもなくダブルハイフンを用いるほど複雑な名詞構造でもないので=を置く意味がわからない非常にユニーク表記がされていることを好意的無視して、「ラグランジュポイント」のことだとしてもNGです。

ラグランジュポイントは、日本語では一般的ラグランジュ点と呼びます

wikipedia記事名もそうなっています

ラグランジュポイント表記一般的でない証拠として、固有名詞による単語オーバーライドが挙げられます

Google検索結果の2件目には、ラグランジュポイントというゲームタイトルがヒットし、

3件目には、LAGRANGE POINTという法人名がヒットします。

中にはApple Inc.のようにそのモノを表すために最もよく使われる表記を社名として乗っ取ってしまトンデモ企業もありますが、

一般的にはその言語圏で最も良く使われる表記とは少しズラした表記ブランドネームとして採用される傾向があります

これが固有名詞による単語オーバーライドです。これにより逆説的に「ラグランジュポイント表記一般的ではないと分かります

ただし、その単語意味する一般的用法(この場合学術用語)ではなく、ゲームアニメ内の用語として類似観念を指して「ラグランジュポイント表記が使われ、その作品が人気を博した場合など、Google検索結果では「ポイント表記の方が多く見られるケースも起こり得ます限定的用法の成り代わりです。

増田の書いたものが「・ポイント表記であれば、そちらの作品用語として三大に挙げるレベル認知されていると好意的解釈することも可能でしたが、残念ながら増田表記は「=ポイント」ですので、限定的用法の成り代わりを指すとは考えられません。また「=」表記による限定的用法が使われていた形跡も見当たりません。

仮に「"ラグランジュポイント"」のことだとしても、Googleヒット数わずか約 237,000 件です。

結果として、この1つ目の項目を挙げる設問として差し上げられる評価点は30点中の10点です。

「ヴァニシング=ポイント」の方に関しても同じような評価となり、10点です。

3つ目は挙げていないので0点です。

三大~と提起しておきながら2つしか挙げない手法は、テンプレのように認識している人もいますが守る必要はありません。

3つキッチリ挙げたとしても、2つだけ挙げたとしても、レス乞食アンケート増田としての吸引力に大差はありません。

なぜなら、この手のクリックベイト力のすべてはタイトルに凝集されているからです。

からといって本文がどうでもいいわけではありません。

本文によって読み手がよりツッコミをしやすい土壌を整える必要があります

なので、4つ以上挙げるとなると冗長と感じられることが多くなるため慎重に判断すべきですが、3つ程度までであれば、読み手へより方向性を伝え、発想を促すメリットの方が大きくなります

よって3つ目にも取り組む価値があり、30点分の配点がありましたが、あなたふいにしました。

最後10点分は、記事全体としての芸術力です。創意工夫の余地にあたる部分です。

簡潔であることも一種美徳ですが、それはタイトルおよび本文が秀逸であった場合にの価値もつ美徳です。

よってここも0点です。

模範として、より三大ポイントとして妥当可能性のある列挙をするための考え方を一つ示します。

いきなり最強のものをぶつけるのです。

伏字検索というサイトがあります

そこで、ポイントの前につく字数として2~4文字が多かろうと適当にあたりをつけて、

○○ポイント、○○○ポイント、○○○○ポイント検索するのです。

URLで言うと、http://fuseji.net/○○ポイント

それぞれ多い順に一覧が出ますが、各最上位は、ワンポイントスリーポイントチェックポイントとなります

何の面白みもないかもしれませんが、根拠ある最強の布陣です。

面白みがなくて誰も反応しないかもしれませんが、最強なのであなたは優勝です。

0点だろうが100点だろうが精神的鍾離を得られます

仮に反応がついたとしても、すでに勝っているので読む必要もありません。

こうして自己顕示欲とオサラバしましょう。

無駄時間が生まれる前に消し去るのです。

2023-12-06

恐らく自分新興宗教にハマるだろうと予感がある

学生時代新興宗教にハマった人の話を聞くと「なんだってそんな馬鹿なことを」と鼻で笑う気分だった

それから10ちょっとたった今、宗教にハマった人達体験談は生々しい温度感を持って自分に襲ってくる

自分で言うのも何だが、自分はどこに出しても恥ずかしい無能である

仕事が出来ないとかそういう次元の話じゃない

仕事は勿論、恋愛生活も対人関係も全てに置いて出来が悪くて何も出来ない

無能じゃない皆さんはご存知無いかもしれないが、幾ら回っていようとも周りと噛み合っていなければ社会歯車にすらなれないし

その自覚があるくせに現状を改善するやる気もそもそもどうすれば良いのかも分から

ただぼんやり「いきるのってたいへん」とお空を眺めているのが無能無能たる所以なので

現状が改善されることも無い

そしてその癖に承認欲求自己顕示欲だけはある為に、誰かに認められてみたい、必要とされて感謝されてみたい、みたいな感情だけはある

出来ない人間は寂しい

何故なら自分社会にとって必要とされているという実感は無い

しろ人に迷惑を掛けて、嫌われてだんだん避けられていくのをずっと眺めているしか出来ないから。

自分には誇れるものも特技も何もない、周りの人達の様に必死努力したら現状が良くなるのだろうな、と思ってもそれを選ばない。

ただ、誰かが出来ない自分をできないまま助けてくれないかなって思うだけ

そういう社会生活自分も混ざりたい、誰かが全部なんとかして欲しい、みたいな欲求宗教は叶えてくれる。らしい

実際にはお金を集める為の接待しか無いわけだけど

貴方はこの集団の役に立っているんですよ、貴方必要とされているんですよ、生きてていいんですよ、辛くて悲しいことは神様がなんとかしてくれます

とそういう事を言われて、それを本当に信じられる環境にされるのなら自分は多分ハマる。確実に。

その自覚があるから怪しい誘いには乗らない様に気を引き締めているつもりだけど

新興宗教にハマった人、というのをTVなんかで見る度に、未来自分を見ているような恐ろしさがある

2023-11-30

anond:20231129204909

ワナビー臭と創作臭と抑えきれない自己顕示欲承認欲求釣り針を大きく見せてしまってる

頑張ってはいると思うが、もう少し承認欲求を自制できるとさらに洗練された記事になったと思う

2023-11-22

anond:20231122210522

MBTIの結果で、[E,I], [N,S], [T,F], [J,P]の16通りで表せる。

なぜ一部の人が「僕はINTPでぇす」と言うかというと「INTPはIQが高い」という事前知識を持っていて、自己顕示欲から自分インテリであることを見せびらかすため

要するに自称インテリ

まあ学歴誇示も自称インテリ仕草だが

2023-11-20

anond:20231120150926

弊社の老害っていう限られた情報ではじじいが読点乱発するって命題が正しいかすわからんがな

レビューする奴は、バイトか、自己顕示欲が高いか、返礼品目的か、有名レビュワー狙いぐらいが大半じゃないの

じじい層とはかぶらないと思ってるんだけど違う?

2023-11-17

anond:20231117131046

人間、全てがゼロか100なわけではないんで、

自己顕示欲や目立ちたい欲求ゼロの人なんていないんですよ。

人より多い少ないはあるけど、まったくのゼロなんて事はないの。

から安心して増田に好きな事書いてもいいんだよ。

別にそれは悪い事じゃないし、そういう連中が集まってるのがここだろ。

ただ、書いたからには消すなよ。

消すなよ。

おれは時々暇つぶし他人エントリを眺めていることのほうが多いのだが、

どうにも自分を知る人間には喋りづらいようなことがあった時には、ひとりの増田としてポツリと匿名エントリを書くこともある。

最近エントリ投稿する瞬間にふと考えてしまうことがある。

「これがもしバズってしまったらどうしよう」

実際のところはそんな大層な話を書いているわけでもないし、

はてな匿名ダイアリーにおいてウケを狙おうとしたことすらもない(ほぼ日記みたいなエントリばかりである

バズる要素なんかなんにもないんだけれど、

それなのに、人の目に止まる場所自分言葉を吐き出した瞬間にふっと考えてしまう。

これは自己顕示欲なのか、共感が欲しいという欲求なのか、ともかく身の程知らずにも程がある考えなのは間違いないのだが、

最近さらに「仮にバズってしまった場合、おれは周囲に黙っていられるだろうか?」と自問するようになった。

なんとなく周囲の人間には見られたくないからと匿名で吐き出すことを選んでおいて、いざそれが有名になってしまったら?

Twitterで出回ってるあのエントリ、実はおれが書いたんだ」なんて、友達の1人にでも言わない自信があるか?

絶対に言わない」と言えるほどの自信がないことに気付いた時、自分に心底嫌気が差した。

普段は目立つのを避けようとする癖に?

承認欲求自己顕示欲あんまりないですね、と言わんばかりに涼しい顔で過ごしている癖に?

実は内心にはしっかり渦巻いてるんじゃないか

目立ちたくて仕方ない一面がしっかり潜んでるんじゃないか

何かを拗らせてしまっているというのはわかってる。

自分はこうありたい、こうあるべきだろう」という一種理想のようなものと、それに反する内心、

両方をうまく制御できるようになりたいと、二十代も終わり頃になった最近、初めて願うようになった。

書き殴っていたら、なんだか何を書きたいのかもよくわからない文になってしまったな。

まだ昼休みが終わるまで時間がある。気晴らしにコンビニにでも行こうかな。

anond:20231117093153

巨大ではあったけど、2チャンネルっていう枠の中でやってた事だから、色々面白かったし注目もされたんだろうな、と。

今はXなりインスタなり、SNSっていう枠というには曖昧な物だからいまいち掴みきれないというか。

ついでにいうと2ちゃん匿名性というのがやっぱり大きかった。

SNSでは、どうしたって「誰が仕掛けた」っていうのがわかりやすいし、自己顕示欲の塊のインフルエンサーだのが仕掛けるから

それはもうなんか欲が丸見えで面白さに欠けるよね。

意味は無さそうだけど害はないし、とにかくなんか面白そう」っていうのがあの時代根本にあった気がする。

2023-11-16

anond:20231113020407

FCスタッフお金持ちの主婦お嬢様がやること、って書いてる人多いけど、それじゃ回らないのが宝塚の会のダメなところだし怖いところなんだよ。

路線会いたら分かるけど、お金と暇がある貢献会員(1公演で20〜30回観劇するような人)は出来るだけチケット買わせて花代出してもらって気持ちよくずっとサポートしててもらわなきゃいけない。

からお手伝いしてもらうのはお茶会の当日準備や受付あたりの華やかで楽しいところ。いいとこ取りしてもらって手伝ってる感だけ味わってもらう。

それより先に関わらせたら増田のように疲弊して病んで去ってしまうの分かってるからガチの会スタッフには勧誘しない。

そもそも社会人経験ないようはぽやっとした奥様お嬢様に完全なる汚れ仕事の会スタッフはできない。

代表は奥様お嬢様多いけど、それは会スタッフが下で奴隷労働してるから成り立っている)

勧誘するのは真面目でそこそこ家はしっかりしてるけどちゃん自分で稼ぎのある人当たりのいい若めの社会人

活動してる中で代表や中心スタッフ関係性作って見定めて、〇〇さんのためにお願い、どうしても人手が足りなくて、期間限定でもいいから、ってお断りしてます何度も頭を下げる。

これ以上断ったら会に居づらくなるから、少しだけならお手伝いします、からガッツリ活動に取り込んでいく。

自己顕示欲でとかジェンヌと近づきたいからとかでスタッフになりたがるような人は、そもそも勧誘されない、またはお茶会のお手伝いあたりで満足させておく。

実際の会スタッフ想像してるようなオホホウフフの世界じゃない。

自由時間ゼロからどれだけ生徒のために奔走しようが観劇もできない。

たまに空いた事故席に座る幸運を待つか、会総見B席端観劇

増田はまともで真面目で律儀だったから目をつけられてスタッフにならざるを得ない状態になってしまった。

増田はほんとに頑張ったよ。

お疲れ様

2023-11-12

自己顕示欲が強い負け犬ほどスタートアップに集まるの不思議だよな

大手入れなくてスタートアップ立ち上げるやつとかもそう

2023-11-09

anond:20231109000133

サヨク60年代安保の時からデモ人数の水増し発表とか自分らに都合の良いウソつくのは大好きだったし

警官火炎瓶投げたり鉄パイプで半身不随にしてるぐらい暴力も大好きだよ

サヨクってのは昔からゴミクズだったんだよ

無能なのに自己顕示欲強い金持ちボンボンバカから社会的弱者になってる底辺けがサヨク運動やるんだよね

正攻法で成り上がれないか逆張り既存社会ケチつけてワンチャン狙ってるだけのインチキ戦法がサヨク運動

2023-11-03

anond:20231103222742

承認欲求自己効力感を健全に満たす方法を見つけておく

・誰にも干渉されない自分だけの世界を持っておく

・犬や猫を飼う

このへんだな。欲求不満が続くと狂う。

三大欲求承認欲求自己顕示欲などなど、

行き遅れた独身女がクソフェミ化するのも男が女を攻撃しだしたり過激ネトウヨ化するのも

結局のところはこのへんの欲求不満反動からな。

2023-11-01

anond:20231101163011

自己顕示欲が強く、他人を通じてそれを満たそうとするから他人支配しようとする

ネット赤の他人日記人格否定する君だろ、自己顕示欲他人支配することで満たす傾向なのは

しかフロイトとか言うエセ科学者に責任なすりつける無責任さ。

反省しなさいよ。

anond:20231031163203

ペット食べ物名前をつける人は、自己顕示欲が強く、他人を通じてそれを満たそうとするから他人支配しようとする傾向が強いらしい。

そのように自分の中のフロイト先生がおっしゃっています

2023-10-30

〇〇なのは××しかない

でいつも釣り針に引っ掛かっちゃうはてブはなんなんだろう

書いた奴も××しかないなんて最初から思ってないし

「さあ、お前らが気持ちよくマウントできる間違いを書いてやったから、代わりにブクマつけやがれ」

って言ってる自己顕示欲だろあれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん