「総合職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総合職とは

2019-03-19

anond:20190318185826

出先なのであまり詳しく書けませんが。

身長172cm以上 170cm すみません

太ってない 痩せ型です

禿げてない 身内にハゲいませんしハゲてないです

二重まぶた 奥二重です

それなりの見た目 ブサイクではない

大卒以上 一橋の法出てます

25〜32歳 27歳です

正社員 TOPIX Core30の総合職です

年収 実質手取り550万、じきに600届きます

強めのメンタル 球技で鍛えました

年相応かそれ以上の精神年齢 わかりません

ほどほどによく喋り短気じゃない 基本怒りません

犬好きならなお良し 猫派です

趣味 楽器はそれなりに得意です スポーツもそこそこ

彼女は今のところいません

当方千葉出身東京在住です。

ご興味あればコメントください。

2019-03-13

anond:20190313005409

いいえ。

大卒総合職にはたくさん説明会にきますが、現場総合職だとわかると一斉に引き上げるのが女です。

anond:20190313002056

更衣室と休憩室を別にしてトイレカーを最新にしても応募してこないのが女。

事務員には殺到するが作業員には応募しない。

総合職採用現場研修つけるだけ女はこなくなる

2019-03-11

anond:20190311231542

基本的新卒プログラマ作品必須だし、

デザイナーポートフォリオ見せろになるよね。

B社とC社って総合職採用もあるのな。

何見て判断するんだろ。

2019-03-10

ゴーン改革のせいで子どもを諦めた人の人権を守れ

ゴーン改革で切られた人の中には子どもを持つことを諦めた人も大勢いたことだろう。

特に下請けの鋼材メーカーなんかには多くいたはずである

その人たちは公園家族と遊ぶことはできない。

その恨みはどこにぶつけるのか。

なぜ、ゴーンの人権ばかりが尊重されねばならないのか。

都会の総合職かに就いてる人は法だけを重視するあまり

人の恨みを、軽視してはいいか

2019-03-03

anond:20190303232526

良い会社総合職とかAIで置き換えてやるぜ。

新たなる破壊イノベーションによって人生常識を全部ぶっ壊してやる。

2019-02-28

anond:20190228115454

バリキャリの女がよく言ってるやん。わたしにもお嫁さんが欲しいって。

実際、自分大手総合職相手は売れない劇団員かいるで。

2019-02-19

20代後半を迎えた女の進路

専門学校卒業して、20代前半から業界で働いてきた。

本当はがっつり専門職につきたいけど、

新卒の頃に目の当たりにした業界ブラックさに日和って、

転職して、専門職的な業務がごく一部にある総合職についている。

専門時代の同い年の友達は、新卒からがっつり専門職について、

スキルをぐんぐん磨いて、業界キラキラ輝いている。

もちろん、彼女業界の例に漏れず、

毎日残業、家に帰れるのは週に1~2回、休日なんてないも同然という

過酷環境で働いている。

私は20代中盤で結婚して、いま20代後半。

総合職毎日「こんなことしたいんじゃないのに」って言いながら生きている。

専門的なスキルなんて、ある風だけど全然ない。

取り繕うのは上手だから、みんな気づいてないけど

一般大卒叩き上げでも同じぐらいのことは普通にできる っていうぐらい。

普通に考えれば、いまからでも、バイトの下積みからでもなんでも

なりふりかまわず専門職に飛び込んでみるべきだと思う。

でも、覚悟がない。

いまから自分のいまの生活を投げ打って、

がむしゃらに働く覚悟がない。

いまから自分の今までの経歴を投げ打って、

「何にもできません、教えてください」って言う覚悟がない。

今やらなければ、将来、絶対後悔するけど。

2019-02-06

anond:20190206084904

セックスしたくてしたら子供が出来た、って前提なんだろうか。

子供なのか、底辺なのか。

実際は、楽しむためのセックス子供を作る行為は別だよ。

まあ総合職子供産んで保育士に丸投げしたい系の女は

子供いないとナメられるから」みたいなのが多いんでないの?

子供を育てたかったわけでも、ましてセックスを楽しみたかったわけでもなく

仕事も男も子供も全て手に入れた私」になりたいだけ、なタイプ

でも自分保育士にならず都会の総合職を辞めたくないのでしょ?

保育士子どもの命を守る大事な職なのだから給料上げて人手不足を解消しろ~、とか言いつつ自分のご立派なキャリアを積み上げるために子どもを預かってくれる保育を探している、端的に言って保育士を下に見ている、

そういう矛盾自分でどう処理してるのか気になる。

2019-02-05

東京人仕事があるなら移住したい(中堅の総合職を用意しとけ

これが本音

キスから始まる恋

そういえば思い出した。

俺男、当時社会人2年目くらい。総合職。院卒で25歳くらい。

一人の女性先輩(上司ではない。職種違う)にロックオンされた。女先輩、齢35歳。年下としかつきあったことない俺、未知の領域。だがまったく無しというわけでもないそこそこの美人

ガンガンくる先輩氏。いろいろあって今度ご飯行こうと。当時フリー俺、断る理由もなく承諾。

食事。2人きりになると大人な静かな雰囲気の先輩氏。食事だけして帰る。

程なく次の約束が交わされ、業後夕飯。これもそつなく終了。のはずが、帰り道すこし人通り少ないところで、先輩氏からいきなりのキス

まっしろ俺。とりあえず今日はここで、とその場で解散

翌日LINE。既成事実もできたし付き合うよ、ということで俺まんまとGETされる。

あのタイミングで「こんなやり方は納得できない、あなたが怖くなった」と言えるかと振り返ると多分無理。

それまでは、明らかに無しと思ってたわけではないので、とりあえず軽く付き合って別れればいいかなと切り替えてしまった。

セックスがしたくなかったわけでもないし。けっきょくすぐ別れたけど、後味悪かった。

世の女性、こういうの多いんだろうなーって思った。もっとひどいのも。

https://anond.hatelabo.jp/20190204193541

2019-02-02

障がい者結婚は難しいのか、婚活の現状や未来は? 日本初の「障がい者限定結婚相談所に聞きました

https://news.yahoo.co.jp/byline/murakamireiko/20190201-00112173/

唯一にして最大の残念な点。

中川理事長障がい者といっても、身体精神障がい者手帳を持つ人(知的障害対象外)で、等級関係なく、おひとりでも日常生活ができる方で男性定職がある方に限定してサポートをするので、本来は難しいことはないはずです。

なぜなら、「中高年」や「オタク」の婚活が歩んできた経緯と似ているように思うからです。

少し前まで、中高年やオタク結婚相談所での婚活が不利だと言われてきました。

その中で、一部に「オタク専門の結婚相談所」や筆者のように「中高年に強い仲人」が現れ、「堂々と婚活できるんだよ」と諭し、道を拓きました。

結果、オタク男女や中高年男女が、今では当たり前に結婚相談所に登録し、婚活しています



知的障害者も婚活対象に含めることができる社会が究極のダイバーシティ社会ではないのかよ。

core30総合職女性が重度知的障害男性結婚できる社会が究極の目標

ただそこまでの究極性は要求しないよ、でも旧優生保護法を見直そうとする今の世にあって、この除外条件は何のためにあるんだよ。

2019-02-01

anond:20190201142916

一般職の女なんて30前には全部いなくなるくらいでちょうどよかった。

総合職の男と結婚出来て両者WIN-WIN

子育て問題も、保育園不足もおこることがなかった。

ワーママの不満グチがネットにあふれることにならなかった。

でもそれを選んだんだからしかたないね

2019-01-31

anond:20190131003008

グーグルがどんな勤務形態かしらないけど、週5日で残業20-40時間あるとすると、ほぼほぼ12時間保育でしょ。

無認可保育園12時間保育が12万円-14万円程度。認可保育園だと6-7万円程度、その差額6万円-7万円。差額分で年間80万円程度

年収800万円の人の可処分所得を580万円程度とすると、認可の場合可処分所得は500万円。無認可の場合で420万円程度になる。


他方で元々年収400万円の人の可処分所得は300万円程度として、認可保育所に受かれば(多少安いから月4万円として、年間48万円)可処分所得は250万円。


この差が大きいと思うかどうかは、人によるんじゃない。元々住んでる場所生活水準も、関係してるコミュニティも違うでしょうし。

外出は減らして交際費は減らせるにしてもたかが知れてるよね。そんなにすぐ引っ越しはできないし住む場所通勤問題で変えられない。


そもそもの認可保育園補助金目的は、年収低い人間優遇するためじゃなくて、仕事との両立のためでしょう。年収によって保育料変わるんだし。

普通企業総合職で働いたら、そら年収800万円だって行くだろうし、そういう状況において育児を助けるのも目的なんじゃないの。

2019-01-28

東大院卒が就活で落とされた話

https://togetter.com/li/1313275

ブコメ見ていると逆に心配するけど、年齢や高学歴や院卒ってだけで落とす会社は、

研究職でなければいくらでもある。

みると文系修士でしょ?

後輩というから早稲田から東大院へのロンダリング想像するけど、

総合職使用したいとおもわれにくいのが現実じゃないかな。

2019-01-27

anond:20190127002402

しかにそういう面もありますが、女は基本的取締役の男女比率だの、大卒総合職のしか見ようとしていません。

汚くてきつい仕事を全部男に押し付けて、都会のホワイトカラーか、格調高い医療現場しか目指さないのが女です。

2019-01-24

女が低賃金なのは差別されてるからではなく技能職を差別しているか

端的にいうと医者や都会の総合職きらきら高収入しか目指さないのが女。

臭いイメージの職には寄り付こうしない、下水処理プラント熟練工になって高収入を得ようとかは、絶対にしないことは職業別男女比の統計をみれば明らか。

2019-01-20

落合陽一さんとカースト制とゼネラリスト信仰

とりとめもない駄文だし、こんな匿名日記なんて誰も読まないし、主語の大きな文章だって思うのは自覚している。それでも思うところがあるので書きたい。

落合陽一さんの主張「日本にはカーストが向いている」が実現して、本当にカーストが導入されたとする。すると彼はそもそも大学教員にはなれないし、興味のままに研究なんてできないだろうし、親父さんと同じジャーナリストになることが決まっている。彼が、「日本にはカーストが向いている」というのなら、どうして親父さんと同じ道に進まなかったのだろうと疑問に思う。

せっかく自然科学で顕著な業績を残しているのだから、こんなことで炎上するのはもったいないなと思った。文化人枠として詳しくもない社会政治文化について語る方も語る方だけど、天才ならなんでもできるって思って使うテレビも嫌いだ。(炎上元はテレビではなくて本ってことは知ってる、変な文でごめん。)

話変わるけど、思うに日本ではまだまだゼネラリスト信仰が強いのだと思う。「優秀な研究者ならきっと社会制度について語っても良い意見を持っているだろう。」とか(盲目的な落合信者もこれに入る気がする)、民間企業総合職採用ポテンシャル採用とか。

公務員試験(行政職)なんかもそうだ。なぜ法学部経済学部と別れていながら試験では法律経済両方求めるのだろう。

話がずれた。青臭い若造意見として聞き流してほしい。

日本ゼネラリスト信仰はきっと根強い。リカードさんもびっくりだ。

なんて言っててもしょうがいか今日食ったラーメンはおいしかったよって言って終わりにする。

2019-01-14

anond:20190113233102


一応正社員で働いてるよ。インフラ整備がメインの総合職で。

でも就活してたときはあのあからさまな学歴フィルターとかあったじゃないですか、そういう細かな出来事がいろいろあった。

入社してから学歴によってキャリアコースに進めるかどうか待遇も違ったしさ。

2019-01-09

この1~2年ほど、ある友人との関係を絶ちたくて悩んでいる。

高校時代からの友人のAちゃん

高校の3年間を同じクラスで過ごし、親友とは言わないもまでも、良好な友人関係を気付いてきた。


田舎進学校である母校から、私は東京大学に進み、その後東京企業就職し、20代後半の現在に至るまで東京暮らしている。

Aちゃんは、高校卒業専門学校に進み、私より数年早く社会人になり、ちょうど私が就職をするのとほぼ同タイミング東京にやってきた。

(私も彼女ミーハー性格なので、もともと都会への憧れが強かったのだ。)


お互いに社会人になってからの数年は楽しかった。

ちょうど同じタイミングで二人とも2.5次元舞台にハマったこともあって、一緒に舞台に何度も足を運び、チケット当落一喜一憂し、物販に朝から並び、地方遠征に繰り出した。

まりにお互いの熱量が高く、また周りに同じような趣味を持つ知り合いもいなかったので、役者Twitterブログでなにかネタを投下してくれる度に、私たちは大げさに騒ぎ、電話LINEでは満足が出来ず、毎日のように会ってはお互いの推しについて語り合っていた。


だけど、そんな蜜月は去ってしまった。


最初きっかけは些細な事だったと思う。

そもそも、Aちゃんと会う時に待ち合わせする駅やお店は、ほぼ100%私が決める。

一緒に旅行をする時も、宿、交通、全体のスケジュール検討・決定、全てにおいてこちらに主導権がある。

※私は食べ物や旅など、自分趣味領域にこだわりがあり、かつリサーチプランニングが苦にならないタイプなので、それが不満という話ではない。


ただ、彼女はいだって「私はなんでもいいよ」「いいね!楽しみ!」と言う。

そのくせ私が連れて行ったお気に入りのお店に、他の友人を連れて行って喜ばれた話を私に向かって何度もする。

男の子の話をする時に、男の子側にすべてのプランニングを任せた上でそのチョイスがいまいちだった、というような話も聞いた。あと、職場の人がチョイスした送別会のお店が高い!という愚痴とかもあった。(一人5,000円程度だったけど)


最初の、ただ「自分意見を持たない子」だったらまだよかったのに。

一緒に東京で過ごした約5年ほどの時間の中で、気付いた時には、彼女所謂「クレクレちゃん」になってしまって、挙句には「選択すること」の責務を他人100%押し付けた上で、その内容に対して文句を言うような人になってしまっていた。


エピソードの蓄積を経て上記の気付きに至った時に、「もしかしてこれは私がなんでも決めてしまっていたせいなのかな…」とだいぶ思い悩んだ。ひと月ほど毎日、気付けば彼女の事を考えていた時期があった。

さすがに辛くなって、高校時代に私よりも彼女と親しくしていた共通の友人一人だけに相談をしたら、「いや、彼女高校の時からそんなんだったよ」と軽く返された。

「そうなのか…」と胸落ちすると同時に、当時職場上司に「もっと他人に興味を持て」と叱責されていた時期でもあったので、その証明みたいでそれはそれで落ち込んだ(蛇足


まぁここまではなんとなくもやっとする出来事レベルの話で、正直なところ自分の交友関係がかなり広いこともあり、「一人の友人」として相手の良くない部分が目についてしまっているだけだなと思っていた。



決定打は、「仕事」に対する向き合い方である

Aちゃんは、私が知る限り7~8回程職場を変えている。

それだけ言うと「やべー奴」な印象を与えてしまうかもしれないけれど、彼女資格職なので、仕事内容は変わっていない。

給与が安いとか上司が嫌だとか、なんとなく節目のタイミングだとかで、それほどの回数に至っているのだ。(多分地元で2回、東京で5~6回転職している。)


その事自体彼女自由だし、気になってググってみたところ彼女職業においてはわりかし異常ではない出来事のようなので、その件については私が口を出すところではないと思っている。



ただ、忘れもしない去年の夏。

上司毎日のように怒られて精神的に参ってしまったAちゃんは、6回目だか7回目の退職を決意した。

そうしてある日、私に連絡をしてきたのだ。「会社員になりたいんだけど、相談に乗ってくれない?」と。


明確にやりたいことがあるなら良い。今の給料から下がる覚悟があるなら良い。自分で考えて決めたのならそれで良い。

そう思って話を聞いてみると、

「実は20代前半の時にも同じように思ってた時期があった」

不特定多数のお客さんに毎日会うの、あまり向いてない」

「同じ職場に数百人単位で人がいるような場所のほうが人間関係で悩まなくて済みそう」

という、理想を次々に口にした。

(ちなみにこの時、残業終わりに22:00から1時間半ほど通話をして、その前後でも相当数の長文LINEが届いていた。彼女の周りの人間で、東京会社員は私だけなのだ。)


私、たぶん、この時に初めて彼女にキレた。(実は頭に血が上ってよく覚えていないのですが)

そもそも知識が無さすぎるから総合職/一般職の違いと、一般的就活方法を調べて」

「やってみたい仕事も調べてみて」

大学卒でなくても、熱意があるならカバーできる部分はある。ただ不利な戦いである事を理解して」


ただ精神的に参ってしまった上での逃避なんだって、勿論気づいていたけれど、

上京して、大学受験も就活もそこそこ「戦ってやった」っていう自負がある自分にとっては、どうしても許せない瞬間だった。




それから1年以上の時間が経つけど、この一件以来、私はAちゃんに対してどうにも優しくなれない。

彼女を含めた数人でご飯を食べていても、彼女に対してだけはどうしても態度が硬化してしまう。最初自覚レベルだったけど、もう他の子にも本人にも気づかれてしまってるレベルだと思う。さすがにおかしいって自分でも思うのに、その場限り演じることすらできなくなってしまった。


言ってしまえば、ただの「一人の友人」なのに。

この関係を絶たなくても、私のこの先の人生には大きな波は起きないだろうと思うのに。

それでも、もう、彼女のことがゆるせない。



2019年。もう潮時だと思う。

この一年些細な抱負として、私はAちゃんに会わないことをひそかに掲げている。

からそもそもコンタクトを取らないし、共通の友人に誘われても行かない。

それで良いと思っている。



ただ、無性に学生時代彼女との想い出を思い出してしまう時がある。

二人で泣いた、あの千秋楽福岡の夜が恋しくなってしまう日がある。


想い出にも泥が付いてしまうようで、それだけが悲しい。


2019-01-08

anond:20190108162228

惨めに「見える」?

惨めを「実感してる」?

私は後者だけど。

昨日「きょうは会社休みます」ってマンガ読んでさ。

そこに、主人公の新しい上司としてバリキャリ女の如月部長ってキャラが出てくんのね。

40歳に行くか行かないかくらい…だと思う。特に言及されてないけど多分、独身

キャリアアップ面接ときに「近々結婚するつもりなので、出世欲はない」と発言した主人公

(本人的には産休やら育休やらが発生する可能性があるから出張残業必須総合職は難しい、

時間が定まってる今の事務職を続けたい、という意図があっての発言)に、イラッとする。

「ああいう女大嫌い」「ああいうのがいるから“女の仕事は云々”って言われる」って喫煙所

同期の男性相手愚痴って…翌日から主人公をとっても分かりやすくいびる。

最終的にはつまんないことでプチ失脚して、主人公とは特に分かり合うこともなく、表向きは本社

栄転…という形で退場してゆくんだけど、彼女レストランおひとりさまディナーをしているとき

ふと周りを…家族連れ、恋人同士…自分以外のテーブルはみんな笑顔満開で楽しそうに時間を過ごして

いる様子を…見て、一瞬だけ複雑な表情を見せるシーンがある。

その後…彼女店員さんにいいワインをグラスでオーダーしてひとくち飲んで「何を幸せと思うかは

本人の自由だ」みたいなモノローグを背景にグラスを掲げて「おいしい!」とひとりごちて笑う。

私は…このシーンに完全に打ちのめされましたよ…それまでは、主人公と一回り年下の大学生彼氏

恋愛きゅんきゅんしていたのに。

私のリアル如月部長サイドにしかなくて、だけど、私は仕事に生きる気もなくて…部長と同じ場面

同じ心境に陥ったら「お会計お願いします」ってその場から逃げる選択しかかばなかった。

そう、年を取って独身って惨めなんです。

少なくとも私にとっては。

2019-01-03

東大生に囲まれた話

東大の話が書かれてたのを見たので数年前の自分経験を書く

自分東大受験したけど不合格になって後期試験で別の旧帝大合格して4年間過ごしてた

就職の時に国家総合職(いわゆるキャリ官僚ですね)の試験を受けて運良く試験合格した

流れとしては試験合格したら自分の行きたい省庁を選んで官庁訪問することになる

やり方は省庁ごとに異なるんだけど自分が選んだところは

控室に全員が集められて何人かずつ呼ばれる→それぞれ違う職員と一対一で話をする(ガチガチ面接ではない)

→部屋に戻されて次に呼ばれるのを待つ、ってのを一日中やってた

日中ってのは朝来て終わるのが夜9時過ぎとかそれくらいね

これに合格したら次の回に呼ばれてその次の回では別の人と面接して…を数回繰り返して採用になる

で、これ実際やってみると待つ時間が相当長いから同じテーブルの人と結構雑談してるんだよね

その中で分かったのが同じテーブルに7人中、自分以外の6人が全員東大法学部だってこと

しかも全員が少なくとも2年の時には目指してたとか言うから3年の秋から手を着けた自分とは意識の高さ(悪い意味じゃないよ)が全然違う

なんか自分場違い感が凄いし話せば話すほど自分は浅いなあと思って惨めだった

まあこんな調子なので序盤で不合格、今は別の仕事に就いてる

名前も覚えてないけどあの6人の中で何人採用されたんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん