「立ち読み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 立ち読みとは

2013-12-04

Re: http://anond.hatelabo.jp/20131203184609

公共財価値を損ねることには抵抗があります。父は貧乏ではないですが、読む本を全て買っていたら本棚の整理頻度(処分)が高くなりすぎてめんどうだろうし、やはり節約意味もあるとおもいます。買った本も、参考書の類以外は付箋すらつけていないですね。新聞書評欄が主な情報源だと思うので、大抵は置いてあるのだと思います。待つことには抵抗なさそうです。

俺は貧乏なので、雑誌文庫新書以外の単行本は購入前に一度じっくり読みたいです。専門書やレファレンスなどは買いますが、例えば友人の病気の専門書を読んでみたいというような場合には図書館を頼りますね。手間がかかるがじっくり読める立ち読み、みたいなものでしょうか。

愛書というか、物理的な書籍に関するフェチズムみたいなものは理解はできます。俺にはないけど。電子化から製本はまだコモディティとは言えないでしょう。ぼろぼろになるまで読んだ本は、岩波文庫の薄いの((ショウペンハウエル読書について、とか))くらいなら数冊ありますね。

図書館ボロボロになるのはベストスラー小説くらいだとおもいます。ここで言うのはあくまで綴じ部の近くの開き癖ですね。背表紙が軽く曲がるような感じの。

2013-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20131202155630

相変わらず、悲惨コンテンツばっかりだなぁ・・・

これが雑誌だったら立ち読みすらしないレベル

知人がこんな内容を真顔で語ってたら軽蔑するわ

週間ランキング

毎週月曜更新2013年11月25日12月01日のランキング

  1. 作業効率が劇的にアップ!PC上級者が知ってて当然のWindowsソフト26.
  2. 【保存版】海外経験なしで英語ペラペラな人が利用している5つの
  3. たったの4分で終わる“時短筋トレ! - BODY CARE - X BRAND
  4. 今度こそ3日で覚えるパワーポイントテクニック集、デザイン表現
  5. 送別会結婚式活躍映像制作に使える無料動画素材サイトまとめ
  6. 所得控除が受けられる積立制度を全力活用して月15万円で暮らせば貯ま
  7. ネットで見れる企画書!3億3000万円を調達した「nanapi事業計画書...
  8. データベース設計徹底指南
  9. (追記)【初心者お金を増やす為に必要な知識のまとめ】「お金節約.
  10. ついつい買いたくなる!おしゃれなECサイト60選【保存版】 | Shoppin.

2013-10-27

Amazonつらいわ

Amazonで本買おうと思ったわけよ。

結局迷った挙句、買わなかった。

そんで次の日に大型書店(紀伊國屋とかジュンク堂みたいにデカいとこだけど、回し者と思われたくないから伏せとくわ)に行ったの。

昨日、Amazonでみた本も当然あるから立ち読みして買おうと思ったの。

でも、他の本とかも最初の数頁だけしか読めないわけじゃないし中身をパラパラめくるとやっぱ他の本にした。

良かったわ、本屋行って。うん。

いま、ジュンク堂の方がAmazonより書籍の売上うえっぽいけど紀伊国屋の方はAmazonより売上低い(当然、国内の話)

このままAmazonに追い抜かれる可能性は当然あるわけだし、つらいわ。

2013-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20130922011924

習うより、慣れろ。

本屋さんでぼーっと立ち読みしてる女性は暇なことが多いか声かけろ。

その本面白いですか?

もしよかったら面白そうな本教えてくれませんか?

ありがとうございます。御礼にコーヒーでも飲みにいきませんか?

誰もやらないけど、実はこれなかなか効率がいいナンパらしい。

これを地元会社の近くじゃないところでやるんだ。

各駅で3~5駅離れたところかな。

2013-09-08

5年以上ロクなものを食べていない

かれこれ、少なくとも5年以上はまともな食事を取っていない。

朝と昼はコンビニスーパー惣菜で、

晩は4種類のメニューのどれか(チンジャオロースー・きのこの炒め物・麻婆茄子レトルト餃子)と決められていて、

のものは食べられない。


我が家ルール

理由は、専業主婦の母が更年期障害になって料理をしなくなり、その上で自由に台所を触るのを禁じたため。

私は大学生だ。高校は、全生徒が大学に進学するのが当たり前ということになっていて、

それ以外の進路を希望すると指導室行きになる学校だったため、就職という選択肢はなかった。

父と母と私の3人家族。父は単身赴任していて好きなものを食べられるから、私のことなんて知ったこっちゃないのだ。

父の口癖は、「お前さえ黙っていれば家の中は丸く収まるんだ」。


朝ご飯と昼ご飯は、私は食べること自体が禁止されていて、お湯を沸かしてカップラーメンを食べることさえ許されなくて、

それでも食べない訳にはいかないから、大声で罵倒されながら、「すいません、すいません」と体を縮めて食べる。

一方、母は、朝ご飯サークルKチョコクロワッサン、昼ご飯はローソンのシャキシャキレタスサンドという規則になっている。

買ってくるのは私。母は一歩も外に出ない。

それらの商品が売っていなかったりすると、手に入れられるまで、いつまで経っても家に入れてもらえない。


晩ご飯は、先述の4種類のメニュー(つまりフライパンで作れる簡単な料理)だけで、私の食べたいものを好きに作ることはできない。

「火を使うと暑くて汗をかいて嫌だから」という母の都合で、調理は私。どんなに疲れていても、私。

のろのろしていると、母の手や足が飛んできて、怒鳴られて、殴られて、蹴られる。

料理する時間は6時半という決まりで、だから門限があって、友人たちが飲みに行く背中をいつも一人見送っている。

台所には、いたるところにほこりが積もっている。食器棚にも、鍋にも、お玉やフライ返しにも、分厚い綿ぼこりが積もっている。

母は精神科に通院していて、幻聴が聞こえるらしい。その幻聴の内容や、母が便秘だの下痢だのというシモの話を、嫌な顔一つせず聞きながら、食事を取らなくてはならない。


実は私も精神科通いだ。ロヒプノール睡眠薬)がないと絶対に寝られない。


今日した両親との会話

今日した両親とのやりとりを書き出してみる(土日なので、父がいる)。


私は、コンビニで買ってきた豚汁を電子レンジで温めた。

すると母が飛んできて、

「うわー、くっさい!なんてことしてくれるの!」

と騒ぎ出した。


いつもなら、ここで「申し訳ありません」と頭を下げる。

ただ、今日実験的に反論してみた。

電子レンジぐらい自由に使わせて。くさいとか汚いとか言わないで」

すると今度は父が飛んできた。

「お前ーっ!養われてる分際で何を言っとるんだ!!

ここにあるもんは全部俺のもんだ!

俺が外で働いてやってるんだ!

自分の食い扶持も自分で稼げねえくせに!

文句があるなら、家も学費も自分でなんとかしてみろ!

ったく胸くそ悪い!!(ほぼ一字一句再現)」


「……でも、お父さんだって電子レンジが使えなくて、

くさいって言われたら、嫌でしょう?」

とたずねてみたが、

「知らん。俺には関係いね

と言われた。

豚汁は隅の方でこそこそ食った。


「養ってやってる」。小さい時からずっと言われてきた。

「養ってやってる」と言いながら、父は私の尻や足を触る。

例えるなら家庭内キャバ嬢という感じだ。


苦しい家

通学中の電車の中、夜寝る時の布団の中、父と母にされた仕打ちがぐるぐる回る。

小学3年生の時、父に包丁を突きつけられて、刺されそうになったこと。

その後、「あんたみたいな出来損ない、誰だって殺したくなるわよ」と言った母。

父に足首を掴んで11階のベランダからぶら下げられたこと。それを冷ややかな目で見ている母。

海に行くのを楽しみにしていたのに、母がカッターナイフ浮き輪を切り刻んだこと。

中学校で、いじめられて両親が呼び出された時、

「俺は仕事があるんだ!出世できなくなったらどうする!」と怒鳴って、

何故か航空ショーを見に行ってしまった父。

大雨の中、未成年なのに母の煙草を買いに行かされて、

買えなくて家に入れてもらえなかったこと。


それから。「大学受験邪魔になるから」と言って、父が私の文鳥を殺したこと。

の子の口から、血か内蔵かよく分からないオレンジのものが出てきて、目を見開いたまま死んでいたあの姿。

文鳥ちゃんはあなた勉強しなさいって教えるために死んでくれたのよ」とうっとりして目を輝かせた母。


来年就活が始まる。就職したら家を出る、それまでは耐えなければ、と思うが、その前に折れてしまいそうだ。


追記


たくさんのトラバブクマコメありがとうございました。


残念だけど、釣りでもないし、私の幻覚や被害妄想でもない。

ジプレキサを処方されているのは母であって私ではない。

ここに書いたことはほとんど事実だ。嘘だったら本当に嬉しいけど……

両親の作ったルールにも穴があるので(金銭管理がいい加減な家庭で助かっている)、

その隙を突いてこっそり飲み食いしたり、時たま起こる父の気まぐれでかろうじて生きている。


パソコンネットは、リビングに置いてある父のやつを、勉強用(レポート書いたり、大学で配布されてるWeb問題集解いたり)という名目で借りている。

今も「レポート書いてます」って顔してパソコンに向かってる。

情報系の学生なんでHTMLはそれなりに使えるんだ。


虐待だ」ってコメントが多くて驚いた。

骨折以上の大ケガさせられて初めて「虐待だ」って言うもんだと思ってた。

これぐらい普通じゃないの?女ってこういう扱い受けるもんじゃないの?

だって、家で何か食べてると怒鳴られるけど最終的には食べてるし、大学だって行かせてもらってるし。

自分がどんなに怒ってても悔しい気持ちになってても、親の前ではへらへら笑ってなきゃいけないから、

なんかストックホルム症候群みたいになっている。

父や母も機嫌いい時は優しくて、急にケーキ買ってきたりして、

次の瞬間血相を変えて物を投げつけたりしてくるから、何が何だかからなくなってしまう。


『母がしんどい』は本屋立ち読みした。買ったのがバレたらヤバいので、自立してから買いたいなと考えている。


大学保健室相談室には、去年の5月くらいに相談に行ったよ。

今通院してる、保健士さん?がいる大きな精神科病院でも相談した。

「かわいそうだね。頑張ってね」で終わりだった。


なぜ、こんな家にしがみついているかと言うと、私が無能で愚図でのろまだから

せめて大卒にはなって最低限の専門知識を付けておかないと、まともに生計を立てられそうにないから。

奨学金を借りて、返せなくなるのが怖いから。

普通女の子みたいに要領よく何ごともサッサとできたら、高卒でも食っていけるのに。

「どうしてお前は普通の子みたいに要領よく何ごともサッサとできないの!?」「サッサとやりなさいよ!サッサと!」母の口癖だ。

しかしたら、大学卒業しても就職できなくて、風俗に沈んだりその辺で餓死したりするのかもしれないけど、

我慢して大学卒業したら、その可能性は減るかなー減ったらいいなーと思う。

就職担当先生には、なるべく遠くの企業に推薦してくださいとお願いしてある。


精神科先生も言ってた。

「昔から女性がする仕事だとされてきたような仕事は、たぶん君向いてないんじゃないか」って。

あと、「就職して一人暮らししたら、ずっと楽になるよ」「生き延びろよ」って。

先生が生き延びろよって言ったから、なるべく死なないつもり。

脱出する時に、不当な手段で追いかけてくるようであれば、その時は行政相談します。

2013-08-25

週間少年ジャンプの発売日が月曜日なのって密かに多くの人を救ってい

 日曜日の夜に、明日から会社(学校)行かないとって憂鬱になっても、明日ジャンプの発売日だから黒子のバスケの続き立ち読みするべって思ったらちょっと救われるもの

2013-08-21

本屋の変なこだわり?

から本屋で本を見るのが好きで、今年はじめに引越しをしてから

最寄り駅にあるチェーンの大型店によく行くようになった。


似たような本はあれこれ手にとって比べてから買う方なんだけど、

その本屋の棚がなんか変で、ずっともやもやしている。



ささいなことではあるのだが、その本屋では本の背表紙が、

棚の手前側のところに合わせて揃えて置いてある。

本のサイズに関わらず、そう。

小さい本は手前に引っ張り出してある。

どの棚を見てもそうなっているから、多分それが陳列のルールなんだと思う。



これが、やっかい

棚に置いてある本を抜き出して、中を確認して、戻す。

すると、戻したところの隣の本が一緒に奥の方に入ってしまう。

何冊か見ている内に、棚がガタガタになってしまう。

できたら、ちゃんと元に戻したい。

でも私には、うまく揃えられない。

いつもきちんと陳列してあるのを、乱して帰ることになる。

もちろん購入することもあるし、ただ立ち読みしているわけではないのだけど、

妙な罪悪感みたいな気分を感じながら帰ることになる。

最近ちょっと本を出すのに躊躇したりする。



あれ、なんのためにあんな風にしてあるの?

ちゃんと揃えてあることも多いけど、同じように客が荒らしていったのか

本がすでにガタガタになっていて見にくいことも多い。



よく分からない。

2013-08-08

時間がない、だけど落とすよりはきっとマシ、と思って

ろくに仕上げてないやっつけ同人誌を立て続けに出したらジャンル内で完全に淘汰された

もともと、画力が高い、筆が早い、話が面白い、という取り柄があるわけでもなく

特に魅力的な訳じゃないけどへたれ絵ではないから読める』程度の立ち位置だったこともあって

表紙詐欺サークル烙印押されて部数はあっという間に1/5に

流石に猛反省して、また時間をかけて丁寧に描くようにしたけどもう遅かった

pixivは閲覧数すほとんど伸びなくなった

書店はまだなんとか取って貰えてるけどビーカーろくに動かず大量返本もざら

イベントでもみんなポスター一瞥するだけで手に取ることもなく去ってく

そりゃそうだよね自分だって買ってガッカリだったサークルの本は立ち読みする気も起きなくなるし

今も見捨てずに読んでくれる人たちを二度とガッカリさせないようにしなきゃ、と念じながら描いてるけど

一度あんな酷い出来の本を売ってしまった以上、今後どんなに地道に頑張ったとしても

このジャンルではもう今以上の人数に見てもらえる機会はないんだろうな思うと

向上心持つ意味がわからなくなってくる

できることならやっつけ本を売ってしまった人全員にお金を返して謝りたいとすら思う

完全に自業自得はいえ、心が折れそう

2013-07-27

子宮頸がんワクチン副反応被害者は、もっと多い?

連続ツイート自己まとめ)

週刊朝日の子宮頸がんワクチン記事を立ち読みした。

 読んで感じのは、「成人接種でも、乳幼児接種でもない、未成年接種」の、接種判断主体のアイマイさ、難しさ

★わかりづらい日本語で恐縮だが、「親に内緒で接種した未成年女子」は「接種した事実副反応事実を親に言えない」と一人で悩み、自分を責める。

 逆に娘に勧めて副反応に遭った母親は「私のせい」と自分を責める

★成人の予防接種場合、接種するしないの決定責任は、100%本人だ。

 一方、乳幼児予防接種場合、決定責任は100%親だ。

 12~15歳と言う「100%の判断能力はないが、判断能力ゼロじゃない」半人前が接種当事者なので、接種の責任主体がアイマイになる

★娘と母親同士が、互いに「私のせい」と自分を責め合い、家族関係にヒビが入る、

 これがワクチン接種の、「医学統計には載らない、影響評価の対象外の」副反応らしい


★ところで、この週刊朝日記事は、恐ろしい仮説を暗示している。

 「親を心配させたくない」と、体の不調の事実を親に隠して、内緒電話相談窓口に電話する女子が多いらしい。

 親に内緒で接種した場合、余計に隠すようになる

★と言うことは、電話相談窓口に電話するような女子は「氷山の一角」と考えるのが自然

 「体調不調を親にも相談できず、相談窓口にも言えず」で、一人で抱え込んでいる女子が、相当数いるのでは?の仮説が成り立つ。

 つまり副反応発生率は、厚労省推計より遥かに多い可能性すらある

2013-07-04

電子出版の話で、出版業界という大きな単語Disること

電子書籍の話題で、既存出版社Disったりするブコメを見るたびに、違和感がある。

正確には、出版社Disに見える、日本出版業界Disったりするブコメを見るたびに、だ。

僕は書店女性が好きだ。

白状しよう、書店員と付き合っていた事がある。

から彼女を見て書店員を好きになったのか、書店員が好きだから彼女を好きになったのかは正直判らない。

本屋に立ち寄って、上の棚に本を入れようと少し背伸びする女性をつい目で追ってしまうのは、

から、街でベージュコートをつい目で追うような、そういうことかもしれない。

それで、書店員と付き合っていたから、色んな話を聞くことが出来た。

本屋が売ってくれるから、手元に本がある。

アタリマエのことだけど、その本代の20%が書店利益になってるという意識は正直なかった。

彼女が働いていた本屋では、たしか20%ぐらいだったと思う。

大きな本屋になると、単に大きいというだけで25%ぐらいになる、らしい。

普通、仕入れが5%も違ったら、まあ勝負にはならないように思う。

でも、本の場合は売値が固定だから、安く仕入れて安く売る、という競争にならないので、なんとか住み分けができる、らしい。

合ってるかどうかはわからないけど、そんなものかな、と思っていた。

店長だったかオーナーだったかは、返本とか支払い?とかで、よく頭を抱えている、みたいな話も聞いた。

そういう話を彼女から聞いているうちに、アタリマエなんだけど判ってなかったことで、漠然と判ったことがある。

出版業界、というくくりをした時に、その末端に居るのは、たぶん彼女なんだ。

「なぜ固執するのか」とか「音楽業界の教訓を活かしていない」とか「既得権益が」って言われるたびに違和感があるのは、彼女Disられているように聞こえるからだ。

エプロンを外して、お待たせ、とはにかむ彼女とか、

猫がいるとちょっと遊んでから帰る日販の人とか、

いつも重そうなカバンを持ってた営業の人とか

良く勝手口で煙草をふかしていた店長とか、

いつも立ち読みをしてる爺さんとか、

そういった、本屋の周りに見えている人達は、たぶん、みんな居なくなってしま人達なんだろうとは思う。

HMVだって閉店が話題にならないくらい、店は減ってる。

レコードを売る店なんて、もう見ない。

から、同じように、きっと彼女が働いていた本屋も遠からず無くなるんだろうとは思う。

でも、それは「他の業界での教訓を活かしていない」からじゃないと思う。

活かしても活かさなくても、彼らは居なくなるんだ。

爺さんは、たぶんkindle漫画は読まないだろうし、

店長はきっと、電子書籍サイトWebマスターにはなれないだろうし、

日販の人も、既存書籍電子書籍スキャンする係にはならないと思うし、

あの営業の人は、たぶん営業をかける先がぐっと減って、楽になるのかもしれないけど、

間違い無く彼女は、電子書籍サイトクレーム受付係として、小さなキュービクルの中で働いたりは、しない。

しないで欲しい。

出版社の人が表に出てくることが多いけど、そうじゃない人達沢山で、出版業界書籍業界は成り立ってる。

もちろん、そういう人達雇用を維持しようとして、出版社が動くのが遅いってわけじゃないと思う。

ゲームの小売なんかと違って、正直、街の本屋さんが大手出版社意見したりは、たぶんできないわけだし。

何が入っているのかわからないけど重そうなカバンを持ち歩いてた営業の人が、ある時僕に携帯を見せてくれながら教えてくれたことがある。

僕は実は女性向けの(エロじゃなかったみたいなんだけど、僕には違いが判らなかった)ケータイ漫画担当もしてる。

小さな画面なのに、電子書籍でも結構売れてる。

これはでも、書籍じゃないよなあ、そういって笑っていた。

その電子書籍は、きっと、読む人に喜ばれてるから結構売れてるんだと思う。

から、商売としては正しいし、顧客ニーズにもあってるし、評価されるようなことなんだと思う。

でも、あの画面の本を「売る」流れの中には、猫好きのお兄さんも、愚痴り気味のおじさんも、髪をかきあげるたびに少しいい匂いがした女の子も、出てこない。

から出版社電子書籍に舵を切るっていうのは、つまり既存出版業界を全て切り捨てて、生き残るってことだと思う。

出版業界は動きが遅い、じゃないんだ。一回店を畳んで、新しい場所で商売を始めようとしてるだけなんだ。

仕入先は掴んだまま、今までの取引先を、全て切り捨てて。

悪いとは言わない。

商売だし、世の中の流れは止められないんだろうし、顧客はいつもわがままで新しいものを求めてる。

でも、ほんの少しでも良い。

出版業界は、音楽業界の二の轍を踏まないように変わるべきだ、とコメントしたくなったら

それは変わるんじゃなくて、既存メンバーを全て解散させて、新しいメンバーで始められるように、

今の業界は、早く死に絶えるべきだ、そうコメントするのと同じ事なんだな、と思い出して欲しい。

小さな本屋なんてさっさと無くなって全部電子書籍にすれば便利になるのに、

そういうコメントに見えてしまうたびに、僕はいつも違和感を覚えて、彼女を思い出して、悲しくなる。

2013-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20130630181708

ありがとうございます元増田です。

ゆるいので単位は今のままだと普通にとれると思います

それに卒業単位は足りてるからどうでもいいのです。

なので単位取得が目標ではないのです。

仕事にはするつもりないですが、

趣味FLASH触るのが好きなのでAction Scriptできるようになりたいし、

電子工作LEDチカチカさせる以外もやりたいし

つくりたいWebサイトがあるのでそのためにPerlとかPHPはそのうち勉強したいと思ってます

一度何か別の言語でも授業でやった方が導入しやすいと思って取りました。

なので理論?とかもきちっと理解したいんです。

あと

プログラミングの説明してる先生見ると憧れるし、

はてぶでホッテントリ入ってるプログラミングの記事みるとそれ理解したいって思うし、

はてな見てると誰でもできるかな?って思えてきちゃって。。

ギークな女ってかっこいいじゃないですか。

↑まあこういう頭空っぽのふわふわした文系女だから自分勉強する力もなくすぐパニクるんでしょうね。自分でも呆れます

参考書かいろいろ立ち読みします。。

2013-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20130611114644

いやゾーニング甘甘でしょ

コンビニジュース買おうとしたら視界に入るやんけ

中学生立ち読みしとるがな

スマホガラケーいじったらエロマンガ広告ごっそり出てくんぞ

2013-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20130529203732

テラフォーマーズSF風味といった感じであれを真面目にSFと捉えるとややこしくなってしまうと思う。

(じゃあしっかりしたSF漫画ってなんだよ!となるかもしれないが、私は太田垣康男ムーンライトマイル』あたりのイメージで語っています

テラフォーマーズ近未来火星舞台にしているけど、その要はかっこいい・熱い(とされる)戦闘描写とナレーション、およびかつての虫取り男子を興奮させる昆虫解説描写にあると感じる。

こうしたあたり立ち読み中華料理屋で何も考えなくても読めてしま漫画だということで、「サクサク」読めるという表現になったわけだ。

指摘の通りSFとしてはあまりにも稚拙で何かが足りない、あるいはどこかで見たような仕組みだ。テラフォーマーズSFの豊潤な諸作品の世界と照らせば本当に浅薄なんだろう。詳しい人が見れば「今更なんだこれ」な要素も多々あるのだろう。

だがこのことは逆に、テラフォーマーズが軽妙で単純なわかりやすものとして人口に膾炙しうる可能性を持っている証左なのではないだろうか。

初めの投稿の話題にちょっと戻るけど、こういう漫画も(初心者に帰って、ではないけれども)楽しめたほうが断然良い、というのが私の考えです。

2013-05-27

人恋しい

友達がいない。孤独である。そしてヒキニート。人間が怖くて信用ならない。だけど独りは寂しいのだ。ネット上ですら誰とも触れ合いたくない。でも触れ合いたい。そんな狭間で揺れている。人間の心は難しい。

話はズレるが六星占術を少しだけ信じている。いつも気にしているわけではないが、何か壁にぶち当たった時や逆に良いことがあった時などに立ち読みするとびっくりするほど当たっている。そうやって読むのは数年に1回なのだが、どこかで信じてしまっている。

最近、何もかも上手くいかなくて寂しさが募っていたので読んでみたら、まさしく大殺界。一番どん底の時期だ。そして今はネットで人と知り合うのは危険なのだそうだ。そうか気をつけよう、と思っていたらふと知り合ってしまった。でも占いを思い出して縁を切った。また孤独に戻った。占いがなくとも人嫌いのせいですぐに縁は切れただろうが寂しいものだ。

六星占術といえばコネで新しい仕事が決まる、という部分も当たっていた。思い切って転職したが対人関係で辞めてしまった。そのまま働いていれば寂しさは紛れただろうに。その後はヒキニートに突入して毎日無駄に過ごしている。思い返せば何か特別に嫌なことがあったわけでもないのにここまで心身ともに身動きが取れないほど辛いのは大殺界のせいなのだろうか。

あー、友達がいない話を書こうとしたのに六星占術の話になってしまった。今でも思い出して読むのは極々たまになのだが、思っていた以上に占いに縛られていたようだ。気づかされた。馬鹿だわ。

2013-05-16

「Dモーニング」に見る出版社電子コミック誌観(暴言

本日講談社から「Dモーニング」がリリースされたみたい。

iPhoneiPadアプリDLし、月額を払うことでモーニング電子版が読めるようになるらしい。

http://app.morningmanga.jp/

プレスリリースランディングページで見られる「売り」はこんな感じ。

電子版が本誌(紙)発売と同時に入手できる!

②ページ読みやすい!カラーページも大迫力!

アプリならではの機能満載!目次からページジャンプ!ページ送りスピードとか拡大とか画面明るさ調整とか!

これら、個人的にはなんだかなあと思うわけです。

ちゃんとユーザーの事見えてんのかね?と。

電子版が紙と同時に入手できるとか、ユーザーからしたら凄くないよ。

今までできてなかったのはそっちの都合なのだし。

マネタイズマネタイズっつってモタモタしてたから、これがさも「斬新!」みたいになってるけど

本来、ユーザーが同時に入手できんのが当たり前じゃないの?

業界にとっては凄いかもしれない。だからってそれを一番の売りに持ってくるあたり、ユーザーが見えてない、自己満足のものになっているんじゃないかと。

当たり前だバカ。

ごめん。バカは言いすぎた。がんばった。でも当たり前。

ここはいいと思うんだよ。

まだまだ捻りが必要って気がするけど。

読める+αな部分はとても重要になってくるし、それが存在価値高めるし。


と、こんな感じ。

自分要望としては、せっかくの電子版なんだから、バラ売りしてくれよって思う。

自分みたいにグラゼニバガボンドとつくりばなしとねこだらけだけ読めりゃいいって人もいるんです。

ラティーノ♡とかいサブカルマンガお金払いたくない人もいるんです。

「5作品セットで100円!」とかやったら買うかもしれないよ。作品のページ数とかで値段変わってもいいし。

何より立ち読みで済ますようなお客さんには有効じゃないの?

んで、更に、作品ごとに売ることで、あの前時代的にも程があるアンケートハガキなんてモノより遥かに有益マーケティングができるんでないかね?

デジタル流通によるメリットとかも考えた方がいいと思うんだけどなあ。

これは余計なお世話か。

あと権利関係とかややこしそうだな。

なんにせよ、とりあえず出してみました感あふれるこのコンテンツ

今後どうなっていくかを楽しみにしてます

あと、コレで読むモーニングは「バガボンド」「BILLY BAT」が読めないみたい。ぎゃー



※因みに、自分はこのアプリを落としてません。だから暴言)です。

2013-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20130426083100

今日も22時半頃に7人縦列立ち読みしてた。うち女1人。

男6人に混じって立ち読みなんて、度胸あるなって思った。

自分的には牛丼のほうがマシ。

2013-04-23

コンビニで無言の陣取りゲームを繰り広げる男8人www

↓この増田見解は正しいと思う。無言で陣取りゲームしてる男8人を想像してみてよ!!!!!

あいつらさ、立ち読み同士でスペースの取り合いしてるのよ

から立ち読みじゃない人間に対しても(区別つかないので)避けるどころか邪魔をするように動かないわけ

これ、本当に邪魔からやめてほしいんだけど、想像したら笑けてきたwww

こういうゲームなかったっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20130423103826

http://anond.hatelabo.jp/20130423162100

すみませんちょっと場所を空けていただけますか?」って、言ってあげないと、夢中になっていて判らないよ。

そう言ってあげると、中には学習してくれて、以降は通路を塞がない様にする子が出てくることがある。

20代後半~30代と思しき子なんですよw言わなきゃわからないのかなぁ。非常にもやもやします。

都心って事だから山手線東急地下鉄沿線かな?

ご明察。計画停電対象外エリアです。

から夜の立ち読みは多いよ。

お店の立地条件によっては、仕事帰りに寄るといつも一番奥の雑誌コーナーに群がっているケースもある。

ですよね。しかも鞄も下に置いて居座る気満々で。夜は同志がたくさんいて「俺だけじゃない」と開き直っている感じです。

先ほど外に出たついでに覗いてみたら、瑛太みたいなオサレ男子立ち読みしてました。彼は1~2分でいなくなりました。

深夜のバイトのアンちゃんも毎晩の事でメンドクサイしやってらんないんでしょ。

固定客というか、主かもしれないので、言って見てダメなら次に近い他のコンビニに行って見ては?

そうなんです。バイトのアンちゃん、ジュース並べてる場合じゃないよ!という状況でした。

本当はセブンに行きたいけど少し遠いんです。このコンビニが潰れてセブンナチュロにきてほしい。

ダサいって言った所で、元々人の目を気にするひとは立ち読みしに行かないですって。www

そうですよね、

でも、世の男性方にもう少し気にしてほしいので、増田ささやかな声をあげてみましたw

http://anond.hatelabo.jp/20130423122244

なんかコンビニって、定期的に立ち読み排除するよね。チェーン関係なく全国的に。

ほとぼり冷めたら、また知らんぷりに戻るが……。

http://anond.hatelabo.jp/20130423144959

そもそもどういう理由で昼より賑わうんだよ

飲食店の数が豊富なので昼間はそちらへ流れている。

昼間は人の出入りも激しいけど、立ち読みしにくい雰囲気から1~2人に留まってるし

昼間に立ち読みするような人はうろついてないんだよね。ママさんはスーパーに行くし。

DQNもいないし、高校生はとっとと繁華街へ出ていくし。

しかし夜になると単身者が戻ってきて、吸い寄せられるようにコンビニに立ち寄る。

昼時のビジネス街コンビニより居座りやすいんだろうね。

で、ハッタリと決めつけたいようだけど、東京と言ってもそりゃ八王子新宿じゃ全然違うでしょ。

こっちは深夜帯のほうが店に人が溜まってるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130423141418

地方人間にとっちゃ都市伝説級に信じられない話なんだねw

田舎とか都会とかどうでもいいんだけど、

コンビニで2列立ち読み邪魔から止めてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20130423121853

杉並区に住んでるけど、普通にコンビニ立ち読みしてる人なんて山ほどいるよ。

あれか、コンビニまで車で行かないといけない地域とか?

http://anond.hatelabo.jp/20130423120624

貧民街でもないのに夜中の23時半に

他の娯楽ではなく「コンビニ立ち読みする」ことを選ぶ男が

雑誌コーナーからあふれるほどいるのか。

なんか君の話は新しい情報が加わるたびに謎が深まるね。

http://anond.hatelabo.jp/20130423103826

あいつらさ、立ち読み同士でスペースの取り合いしてるのよ

から立ち読みじゃない人間に対しても(区別つかないので)避けるどころか邪魔をするように動かないわけ

なるほど。だから動かなかったのか。あれは非常識だね。

コンビニに行ったのは23時半でした。

http://anond.hatelabo.jp/20130423040445

あいつらさ、立ち読み同士でスペースの取り合いしてるのよ

から立ち読みじゃない人間に対しても(区別つかないので)避けるどころか邪魔をするように動かないわけ

でもあいつらが邪魔になる程溜まるのって昼飯どきぐらいだろ

生理用品なんか余裕持って別のタイミングで買っとけよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん