「いで」を含む日記 RSS

はてなキーワード: いでとは

2011-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20110331190542

それは「政治無知自分でも考え無しで飛びつけるようなキャッチー候補者がいない」と言ってるような物だね。

会社の中身や経営者の肩書きと政治姿勢能力に直接の相関関係があるとでも?

ネットでのわずかな短文の表現だけで誰をどれだけ政治能力を計れようものか。

それだけの理由を並べて全てダメと言うって事は「自分には一番ベスト知事を選ぶ能力がありません」と吐露してるも同然。

まあ、でも都民の7割5分くらいはあなたと同程度の見識しか持ち合わせていないでしょう。

オレも含めてね。

それならそれで黙っていればいいのにどうして「自分が悪いんじゃない、自分に理解させてくれない候補者が悪いんだ」みたいな事を言うんでしょう。

それがとても滑稽だ。

新卒生の方へ:この国はあなたを必要としていない

後数時間新年度だが、その前に伝えておきたいことがある。

史上最低の就職内定率。一部の優秀な人間でない限り、もう、この国はあなたを必要としていない。

あなたが生きていることには価値はない」と、小学校から高校・大学まで、学校教育はひたすらすり込んできたのだろうが、そんなのは、単に学校学生自殺されると後々面倒だから、「自殺しないでくださいね」ということを違う言葉表現しただけのことだ。

この国は、もうあなたを必要としていない。あなたが生きていることに価値はない。あなたはもう大人だ。大人には自殺する権利もある。無能なあなたをこの先ずっと生かすことで社会が被る迷惑と、あなた自殺することで社会が被る迷惑と、どちらが大きいかを考えて、その上で、社会にとって最も利益が最大になるように、大局を見極めて行動を決める権利が、あなたにはある。

よく考えて、行動を決めましょう。

叫んだって届かない

この世界では隣で叫んでる人に一瞥をくれる事すらない

「ここにいるよ」の言葉に振り向く人は居ない

辛いと嘆いても、一緒に泣いてくれる人は居ない

しいと喘いでも、隣でさすってくれる人は居ない

しいと伏せても、背中を押してくれる人は居ない

だって、何も出来やしないじゃないか!だから目も耳も塞ぐしかないじゃないか」と隣人は言う

そうだろうよ

甘やかす事しか出来ないさ

両足を切ったって「這ってでも進め」と言うじゃないか

それぞれの間違いのない人生で生きるために、責任を避けるために、失敗を駆逐するために

正しきこの世界では、ネットだろうがリアルだろうが、叫んだって誰にも届かない

http://anond.hatelabo.jp/20110331145756

ずーっとPCつけっぱなしにしてネットゲームやら掲示板やら見てないと暇すぎておかしくなる人もいる。

パチンコが生きがいで、奪われたら何もすることない人が居る。

こいつらはほっとけばいいだろ。

どのみち総量規制なんぞ始まれば、事実上エアコンIHレンジなんかは使えなくなる。

エアコンは我慢するしかないが、ガスが通ってない家は大変そうだな。

http://anond.hatelabo.jp/20110331145503

防護服って基本的に放射線を遮断するものではなくって

身体に放射性物質が付かないようにする、防護服に付いた

放射性物質を持ち出さない(使い捨て)ようにするためのものだったか

 

放射線遮断しようとしたら、アームスーツみたいなゴツイのじゃなきゃ意味いでしょうし

http://anond.hatelabo.jp/20110331144737

横だけどこのツリーは正気か?

メールの利点は電話と違って相手を同じ時間に拘束したり起こしたりしないとこだ。

それを受け手の側が、「鳴ってほしくないときは音を消しておく」程度の当然且つ容易な使用法を守らないせいで不便にしてても

そんなアホは社会から駆逐されればよろしい

http://anond.hatelabo.jp/20110331134937

増田の考える男性差別女性差別の均衡点、つまり性差別がない世の中が来るといいですね。

最近は、性差別を感じたことはありません。強く性差別を感じ、気が狂いそうになっていた時期がありました。ただそれは、自分性格環境などや、知人が少なく、特に異性の知人が少ないことが、性差別そのものよりも、強く性差別を感じる大きい原因であると思うようになりました

福島原発の復旧作業に行っている友人の話について ~その2~

http://anond.hatelabo.jp/20110331142556

の続きです

私の友人が福島原発の作業から帰ってきましたので、報告します。

なお、皆様のおかげもあり現場で免震重要棟での宿泊は見直しになり、

一部の作業員を残して通いに変わったそうです

経過

作業員は、B土木建設会社から下請け会社(つきあいがある会社)に声がかかり、

A建設会社が受けて作業員をだしました

その会社から6人が行きましたいまは、交代して別の6人が働いています。

はじめに、ホテルに荷物をおいて福島第1原発福島県大熊町)の事故対応

で作業拠点となっているサッカートレーニングセンターJヴィレッジ」に向かい

そこからバス原発に移動します。

そして、2階建ての免震重要棟に行き作業をしています。

いる作業員は、東電東芝エンジニア、(日立は見なかったようです電気作業員、土木作業員です

自衛隊の隊員と消防の隊員には会わなかったと言っていました。基本的に常駐していません。

作業員は、白い紙製の防護服、そのしたにつなぎ(ビニール製)その下に下着(登山用なのか白いのでした)をきています。

白い防護服の下に被爆量を量る装置をつけているそうです

作業命令は、東電ミーティングがありその後に作業員と打合せでした

新聞に載っている一本締めは見ていないといっていました

自分は下請けでいったから本部の人と話すことはないからだと思うと話していました

土木作業員は、基本的に外で1~2時間連続作業が基本です

とにかく現場は砕石とか資材がなく、津波建物は壊れている、

周りは車やバックホー、500tクレーンが散在しています。

そのため、道路の復旧や港に船から物資を降ろせるように、港が波打っているので

平らにならす作業と道路を使えるようにならす作業です

現場にはバックホーとダンプがあります。(合わせて5台)

とにかく重機被爆していて他に回せないので、壊れかけの重機しかありません。

バックホーの爪がないバケット、暗渠を掘るような細いバケットで作業しています。

車とか重機が散在しており、撤去したいですが個人の財産なので手をかけるなと言

われているようです。明らかに壊れている車もどかせませんし、バックホーもありま

すが、財産の関係で使えないです。でも被爆しているので他に使えないにのです

作業していては、放射能毎日計測していて2号原発放射線量が高く近くで作業が出来ないそうです

原発内作業は、汚染されている水が炉心のすぐしたまで溜まっていて、

建物から漏れない対策をしています。

中身は、コンパネ土のうで、吹き飛んで無くなった扉をふさいだりしただけです

でも建物内の作業は、線量が多いので1時間と決められていたようです

建物内は、通路は壁が崩れたりしていて危ないです。

電気の復旧作業は、基本的に建物内の照明復旧のためです

懐中電灯しか無く作業も出来ないからと言っていました

理由は、施設が壊れすぎていて再起動になるような状況じゃないと話していました

原発の爆発で、迎えにある原発の本部事務所は、ガラスが全部割れていて使えなく

なり免震重要棟に移っています。カメラに写りませんが。

作業員の待遇です

食事ですが、1日2食です

1日目

10時に、カロリーメイト(別の日クラッカー)、野菜ジュース1本、水500㎜1本

19時に、カップ麺とご飯、(別な日はご飯とさば缶)

でも次の日から物資不足で、水が無しに、さらに夕食も無くなり

ソフトかんパン1缶を2人で分けていました

ねる場所は部屋に雑魚寝です

でも、毛布は人数分無く、さらに洗うとかしていないので、

前の人が使ったのが置いてあります

とにかく寒いので、作業員の人たちは使って休んでいました

また、狭いので寝返りもできないくらい密着して寝ていたそうです

でも29日からは、免震重要棟に宿泊しないよう東電から話があり、

最低限の作業員だけを残して通いにしたそうです

(基本的に宿泊は、県外の遠いところから作業にきた人だけでした

何より、食事とか悪いので何とかして欲しい

また、もっとマスコミはこの復旧作業をしている実態を報道して欲しいと話をしていました

帰ってくるときバスから見た風景ですが、町は人がいなく、

いるのは警官マスクをしていない一般人(おそらく物取りか)と話していました

また、福島コンビニも空いていなく何も買えないようです

また、とにかく物資が入ってこないので大変と話していました

以上、簡単ですが報告をします。

福島原発の復旧作業に行っている友人の話について~その1~

実際の作業状況を知っている人に、実態を知って貰いたいと思って。

3月25日に出発した友人と現地にauアンテナが立ち電話で話ができたので作業状況や環境をお知らせします。

作業にはレンタカーで緊急車両ステッカーをはり、高速道路を利用して福島にいきました

そしてスタジアムで、防護服を受け取り現地入りしています。

作業内容は、ポンプ車のホースを設置すると復旧作業の機械が入れないので、

入れるようにがれきの撤去と復旧物資を原発施設まで持って行くことです

復旧作業の資材は、運搬して運んでこないので、近くにある鹿島建設現場が止まっていて、

そこの資材は汚染されておりもう使わないとの判断から勝手に運んで使っていると話していました

現場情報が下りていないだけと思いますが)

そして、友人の具体的な作業は屋外作業です重機は使えます免許を持っていないので、人力作業で屋外にいます。

消防の人は屋外に極力でないような対応をしていたようですが、その危険な屋外に出て作業をしています。

新聞報道であるとおり、作業員は寝泊まりは免震重要棟の床で寝ています。

食事は、カロリーメート、野菜ジュース1本、缶詰1個暖めるご飯1個が一日の食事です

水も至急が少ないのであんまり飲めないようです

食事は、たりないので作業員が3日で入れ替わる時に、差し入れを持ってきて貰い飢えをしのいでいると話していました

着替えは無いのでできない、お風呂は入られない、トイレも手が洗えないのでアルコールスプレーを利用と非常に劣悪です

私の友人は、会社から交代要員が来たら帰って2日休めるそうです

その後、また福島にいくことになるかもと言っていました

交代要員が来なかったら帰れ無いかもと行っていました

情報は、新聞に書いてあることはまず現地の作業員は知りません。

東電の方から説明がないそうです。友人は、「日中は作業しているから話を聞く機会がないから」と

話していましたが、一般的な土木工事でも必ず朝に朝礼をして、

危険予知をして作業に入るのに東電の状況を説明しない姿勢は、

作業安全を確保している姿勢はないと感じました

何より「俺、被爆している」と元気なく話していました

被爆の詳しい説明を受けていないことから余計不安に感じているし、何より東電から

説明が無いことが不安もあると話していました

原発について、新聞によっては英雄だの書いています。

しかし、実際の作業員は通常の防護服で劣悪な環境で働いています。

それも、関連会社の孫請けのような契約状況です

東電が、1度帰ってまた行くことで連続作業に従事した作業員を累積被爆対応するのか大いに疑問です

これが原発作業の実態であり、作業員の人権を考えた配置をしていない東電対応です

いま、復旧作業は大事なときではありますが、これから沢山の被爆者が出てくるのは確実だと思います。

その人たちこそ、「最近建設業仕事が減り大変」と感じている労働者であるのは間違い有りません。

頭にくるのは、北陸電力社長は「堀副社長は18日に発表した対策について、

外部電源も非常用ディーゼル発電機もダウンした場合電源車5台は既に配置し、

電気をひくためのケーブルや変圧器は今月中に整備すると説明。

ディーゼルを冷やすポンプの電動機が浸水した場合も想定し、予備機4台を手配済みなどとした

4月には電源喪失を想定した訓練も行うという。」この話です

震災後の作業は社長はやりません。

やるのは労働者であり、立場の弱い人であることはあきらかです

本当に原発は推進して良いのか考える必要があります

皆さんにも作業を教えて、すこしでも実態を家族とか友人に教えて欲しいです

そして、苦労している人が身近にいることを知って欲しいです

友人が帰ってきたら、作業の話を詳しく聞いてきたいと思っています。

http://anond.hatelabo.jp/20110331125531

横だけど。

俺も全くそう思うけど、世の中理不尽だけど権力だけはあるという人はいっぱいいるから、俺は一応気をつけるかなあ。

まぁそもそも12時超えてメール送ったことなんてほぼ無いけど…。

関係ないけど、夜中にメールが1通来たくらいで目が覚めるような神経質な人がうらやましい

画質より倍速再生の方が重要

DVDからBlu-rayへの移行が盛んだが、なんでメーカーは、そんなに画質にばかり拘るのか理解できん。画質なんかよりも、倍速再生の方がずっと重要だと思う。

日本語の作品なら、2倍速で視聴しても全く問題なく聞き取れる。試してみたが、2.8倍速ぐらいまでは視聴できる。慣れてくると2倍速なんて遅く感じるぐらいだ。

見る映像の量が2倍になるっていうのは、物凄いことだ。例えば、1話あたり正味21分程度のアニメだったら、2倍速で再生すれば1クール12話を2時間半程度で見ることができる。長い映画一本分の時間だ。消費者映像鑑賞に割ける時間は限られている。だとすれば、後は時間あたりどれぐらいの分量の作品を見られるようにするかではないだろうか。

ニコニコ動画とか、アニメの配信を頑張っているところは、画質も大事だが、是非、倍速再生機能の検討をして欲しい倍速再生を使って、有料アニメを倍見る人が増えれば、その分、収益も上がるはずだと思う。

追記:あ、あたりまえだけど、ここでいう倍速再生って、音が高くなったりコマ落ちしたりしないで倍速再生する機能のことね。音が高くなったらさすがに2倍速で見るのは無理だわ。

契約雇用)期間満期の退職願退職届)の書き方

 派遣社員だったのですが、4月から職が決まったため、「退職願」を出すことにしました

パート社員雇用契約期間が満期になりました。このまま退職しますが、退職願いに...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452756174

短期派遣退職

http://okwave.jp/qa/q5995350.html

契約満期終了の退職

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3681590.html



などを見ると退職願退職届)は出さないで良さそうですが、

契約期間満了で退職届を書かせられる?

http://ax.misty.ne.jp/~yk13/haken/patio.cgi?mode=past&no=164

退職届を書かされることもあるので、そのテンプレートを掲載しておきます

基本は、

退職願」の正しい書き方、ご存知ですか?

http://allabout.co.jp/gm/gc/294414/


で良いと思うのです契約満了場合は、

退職願」のダウンロード

http://www.omotefuji.jp/koyou/h_taisyoku/retire_down.htm


の文面を、

退 職 願

このたび雇用期間満了のため平成○○年○○月○○日をもって退職したくお願い申し上げます

平成○○年○○月○○日

所属部課

氏名             印

○○○○株式会社

取締役社長              殿

と書き換えておけばよいと思います。

契約満了なので、形上は「自己都合退職」にはならないと思います。

ただ、どうしても「会社都合退職」にした場合

期間満了の場合は「退職願」を出さないでよいことを

覚えておくべきだと思います。

では。

P.S.

 やはり契約満了時で、保険に入っている場合

自己都合」で退職願いを出さないと、

会社は受け取ってくれないようです

どうやら、保険に入っていることがポイントしいです

サンコーグループ人材派遣 大阪 パナソニック神戸工場

http://anond.hatelabo.jp/20110328152558

場合ですけど…。

ではでは。

原発業界御用学者リストだって

http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html?pc_mode=1#

あのさ。バカじゃねえの。

東大で、「親原発」的な(そうとも思えないのもあったけど)発言してればイコール御用学者なのかよ。

ここに挙がってる人たちは、俺の観測範囲で見た限りでは、あくまで政府発表に基づいて、科学的な解説をしていたと思う。

科学的素養がある人が、その時々に公表された範囲のデータ解釈すれば、そりゃみんな同じような結論になるよ。

そこで異なる解釈をする専門家のほうが、俺は怖いが。

今「反原発」に傾いてる人たちは、その政府発表が実はいろいろ隠蔽したもので、御用学者はそれを知りながら安全安全と喧伝してる、とか考えてるんだろうか。

もっかい言うが、バカじゃねえの。

東大だけでも教授は1000人以上いんだぞ。

http://www.u-tokyo.ac.jp/index/b02_03_j.html

東大にいれば、「真実情報」とやらが通達されてくんのかしら。

原発事故が怖くてどっか逃げたいんなら、学者センセイの言うことにいちいち反応しないで、さっさと逃げたら?

第一、大槻教授の肩書き、何よ。

金持ち那須の別荘を被災者提供する本当の理由

那須福島第一原発に近くて、東京より放射能が降りまくっているから、

別荘として使ってたり、半分住んでいたような連中が放棄したようなもの。

いでに売れればいい、くらいにしか考えてない。那須の景気も悪くなりそうだ。

人々の不安を煽る人達

http://anond.hatelabo.jp/20110331035308

まったくなんなんですか?!(いいぞ!もっとやれ!)

不謹慎じゃないですか!(みんな死ねば良いのにな)

被災者の人の気持ちを考えたことあるですか?!(不幸自慢好きだよね。みんな)

東京電力を諦めた話

自分修士1年の工学系専攻の学生。今年 東京電力を志望していたのだが諦めることになった。

教授には、「採用は大幅に減る、もしくはなくなると思う。心中するのか?」と強い言葉で言われた。

言い返せなかった。

そして今日就職担当教授に話をして別の会社に切り替えることを伝えた。

研究室東京電力と共同研究をしていて、4年の研究室選択の際には東京電力への就職を考えてここに決めた。

東電向けの報告書や共同論文もがんばって作ってきた。

研究室東電OBと2月に話をしたとき刈羽原発の話をした地震で止まったときリスク管理について話した。小中規模維の火力を増やしてリスク分散したらどうかと伝えた。維持費やコストの面を聞かれたけれど面白いねと言ってもらえた。

でも全部だめになった。自分東電に入って勉強して日本の電源を変えていける・・・そんなふうに漠然と考えていた。

東電OBの人は去年、「東電は今、刈羽原発のことがあって変革をしようという空気に満ちている」そんなふうに言っていた。5万人もの人間と半分公務員たい組織がすぐに変われるとは思わない。もっと時間が必要だった、そう思う。

みんなの就職活動日記」の東電掲示板はまだここが第一希望の人がいたりする。自分弱虫から諦める。これを乗り越えて入社した人はほんとうに強い人だと思う。がんばって東電を変えてほしいと願う。

震災被災地けが注目されるけど、実際はもっと日本全国に波及しているはず。

今問い合わせている重電メーカーからは返信が来ない。自分はどうなるか不安でしようがない。辛い…悔しくてたまらない。

震災が神罰なら、神を殺してやりたいほど憎い。

助けて欲しいとは言わない、でもしょうがないで片付けられるほど大人になれない。

ーーー

テンプレのような釣り

信じてもらえないことは悲しい。でも事実です。助けて欲しいとは言わないってのは嘘ですね。助けて欲しいです

日本って...。

日本という国が脱原発を果たすことは可能かもしれない。「技術的には」。

ただ、さっきオバマも「次世代原発開発には」フクシマの教訓を生かす、と言ったように世界原発廃止とはならないでしょう。

フランスだって絶対止めない。

周辺国、例えばドイツだって、自国は廃止の流れだけどフランス原子力止めますなんて言ったらどんな反応するんだか。

途上国では原発は増える一方だろう。

今後も、エネルギー(発電)=国力、だとするならば日本は極めて大きなディスアドバンテージを課されることになる。

世界中原発を使って大量のエネルギーを消費しながら発展する国々と、どうやって戦って行くか、そもそも戦って行けるのか。

どっちみち日本オワタ感満載な気が(^q^

やっぱ価値観の変革が必要なんだろうか。

とりあえず永世中立国宣言すればよくね、と思ったけど日米同盟あるからダメなん?

福島県にある原発

その原発は、「関東」の電力を作ってるってこと忘れてないですかね。

関東の人の、原発カンケーねーって態度なんなのって感じ。

お門違いかもしれないけど、なんかイラッとくる。

東電組織って?

なんか東電原発専門会社たいになってるけど、火力も水力も次世代エネルギーもやってんだよな...?

どんな部署分けになってんだろ。

火力部門、とか水力部門とか、あんのかな。

原子力に関係無い仕事してる人も、死ねとか言われてかわいそうだね。でかい会社からしょうがないのかもだけど。

三洋だって池部門は超絶優良だったけど他部門のせいでボーナスカットとか食らってたって話だしな。

優秀な若手はどんどんやめてくだろうな〜。

2011-03-30

30代前半現在派遣

無職歴も合算で4年位にはなるかな。

4月末で派遣を切られます。数か月しか働いてないのに・・

 

今まで、正社員派遣で切られることはなかったのに、

今回は簡単に切られてしまった。 

たぶん派遣先が期待した能力がないからだろう。

少し落ち込んだ。時間がたつにつれ段々と落ち込むかもしれない。

でも、めげないで頑張ろうと思う。

 

派遣にしても・正社員にしても雇ってくれていれば、

自分も、雇用先も互いに成果をあげる事を期待しているはずだから

今回切られた原因を考えていって今後に生かした

例えばスピードが問題だったのか・成果の質が悪かったのかと

問題を追及していき、少しでも今後のために能力を高めていきたい

  

10年、20年先は、今より日本経済好転している可能性は低いと思うから

さんまが言っていた『生きていれば丸儲け』ってつもりで探すぞ。

英語公用「後」論~日本人英語に対する8つの雑感~

はじめに

本題に入るために二三言っておきたいことがあります

まず、今回の東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々のお見舞いを心から申し上げます

次に、僕のスペックです。都内の大学に通う学生(新二年生—ちなみに一浪—)です所属学部のカリキュラムによって、ほとんどの授業を英語で行って、レポート英語でたくさん書きました。といっても、僕の英語能力はだいたいTOEIC700点前後だと思います(TOEICはうけたことがありませんが、学校で受けさせられたテストなどで換算するとこのくらいです)。700点前後なので、あまり大したことは言えた身ではないのですが、英語については昨年度かなり自分でも悩み、考えたし、また、TOEICなどのスコアだけで英語の実力のすべてが測れるとも思っていないので、僭越ながらも英語についての意見を述べさせてもらいます。(ちなみに未だ日本から出たこと無いです)

最後に、書こうと思った動機について。主に二つ。ひとつは、日本人英語熱が、去年のユニクロ楽天英語公用語方針表明から、加熱の一途を辿っていることを受けて、自分英語公用語の学部で学んでいる自分—が何か良い意見を述べることができればいいなと思ったから。あとひとつは、自分英語に関する考えを今の時点言語化して整理しておきたいという考えがあるからです

Ⅰ.「”英語”がうまくなりたい」なんて言うことなかれ

 英語学習者の多くは「英語ができるようになりたい」や「英語上達!」などと言います。が、少し待って下さい。その宣言って少し漠然としすぎではないでしょうか。ここで、試しにあなたが今思っているその「英語」に修飾語を二つ付けてみて下さい。例えば、ある会社員場合は、practicalと businessを足して、”Practical business English” (実践的ビジネス英語) となります。こうすることで、あなたが必要な英語がもっと鮮明になるでしょう。さらに対策だって立てやすくなると思います。子供語学を身に着けながら成長するときの様に、日常の様々な場面での遍く英語表現を身に着けることは大人には困難ですしかし、範囲をうまく絞れば、そこに特化して勉強することで仕事で困ることが少なくなると思います。

Ⅱ.発音、アクセント以前の問題がある,それはattitude

 僕は昨年度、英語を話す日本人を数十人ですが見てきましたが、およそ二つのグループに分けることができます。それは、日本語を話すときと同じ感覚英語を話している人と、英語を話すときは全く別の口の開け方や筋肉の動かし方、さらには呼吸法でする人たちです(帰国子女の方々は幼いころの海外経験の中でこれを自然に身に着けているように思われます)。タピオカドリンクを飲むときは、コーラを飲む時に使うストローじゃ飲めないように、英語を話すとき日本語用の発声方法を脇に置いて、英語用の発声フォーマットで話さなくてはならないのです。先に示した前者の人々はだいたい、声が小さいぼそぼそしたしゃべり方をします(もちろん発音は滅茶苦茶チョッピです)。これは、はっきりいって意識の問題だと思います。発音やアクセントの前に態度(attitude)の問題だと思います。

Ⅲ.英語で羽ばたいている者の翼を折ること無かれ

 これは上とだいぶ関連があるのですが、英語真剣に話そうとすると多かれ少なかれ「欧米人っぽさ」や、悪く言えば「ネイティブかぶれ」が現れてしまいます。だが、これらに対して嘲笑したり、からかったりしてはいけないと思うのです日本人の間で「かぶれ」に見えてしまうことも、英語話者同士では普通の事なのです。だから、間違っても日本人によるつまらない価値観から、その人の外国語に向かおうとする態度を軽蔑してはならないと思います。お互いにとってマイナスしかなりません。

Ⅳ.英語力不足で理解ができないかは本当か

英語がわからいから話が理解できない、と思ったことがある方。それは本当に英語が問題でしょうか?例えば、去年流行った「ハーバード白熱教室」。この番組iTunesYouTube無料で見ることができます。僕も、視聴していて三周目も終わろうとしている頃ですが、まだよく理解できているとは思えないです。『これからの「正義」の話をしよう』も、その原著である”Justice-what’s the right thing to do-”も持っていて一通り読みましたが、未だ理解できたという確信がありません。なるほど、「テメエがアホなんだよm9(^Д^)プギャ―」という意見もあるでしょう。しかし、サンデルの授業内容がそれなりに高度なことも事実はないでしょうか。日本語で聞いたとしてもそれなりに高度なことには変わりません。それをさらに外国語でとなると余計に理解が難しくなってしまいます。自分英語読解/聴解能力を疑う前に、言語に拘わらずそれを理解できる知的基盤が備わっているか。それをただ「英語が分からない」と悲観する前に、確認する必要があると思います。

Ⅴ.ロールモデルを見誤らない

経済評論家などを「達人」と見做している英語学習者は、いつまでたっても英語ができるようにならないと思います、失礼ながら(インタビューもそんなにあてにしちゃいけない)。そもそも、本当に英語できる人間は、日常のほぼ全てのタスク英語でこなしているような人たちではないでしょうか。論文であれ、企画書であれ、会議であれ、学術発表会であれ。そういう本当の「達人」らは、われわれ一般人指南するような立場を超越していらっしゃいます。さらに、そういう人たちはあまり表に出ない人たちです。なぜなら、一流のビジネスパーソン週刊誌英語特集に顔だすくらい給料安くないし言語学など学問分野の一流たちもそんなところに出て自分の株をさげるようなことをしないでしょうから

では誰をロールモデルにするのか。はっきりいってツールである英語ロールモデルが必要であるとは思わないのですが。強いて言うなら、『英語達人列伝』の中から探すといいと思います。これを読めば、「日本人英語ができない」といった言説が神話であると思え、すこし勇気が湧いてくると思います。

Ⅵ.発音は関係ないということなかれ。

英語学習において、発音を磨くことは何かと批判の対象になります。恐らく、それは英語学習における贅沢品と受け取られるからでしょう。目玉焼きも焼けない人間が高級イタリア料理カルパッチョソースのデミグラス和え 地中海の新鮮な貝の奏でるムースとともに」(※こんな料理はありません)を作ろうとするように捉えられてしまうのかもしれません。

しかし、僕は発音も大切だと思います。磨けるなら磨いた方がいい。じゃあ、どのくらいまで磨くか。もちろんネイティブレベルとは言いません(発音向上批判がネイティブ信仰批判と結びつけられることも多い)。が、強いて言うなら「自分の発音に自分で酔えるくらいまで」としておきます英語を話している時の自分がいつもと少し雰囲気違うな、とか仕事できそうだな、くらいに思えるくらいです。語学学習は基本的に孤独な作業であると思います。周囲に誰も人がいない部屋で黙々と音読…そんな状況で心を支えるものが、わずかながらのナルシシズムだと思うのです。ここで注意しておきたいのは、自分の発言を瞬時に考えて話す「スピーキング」と音読教材を見ながら話す「スプリクト読み」の際の発音能力は個人の中でも違いがあるということです(ここでは詳述しません)。

Ⅶ.もっといい方法があるはず…というラビリンス

NHKで「英語会話」の講師をしていた東後勝明氏はこう言っています。

「発音が大切だ」と言えば、すぐに、「本国人のような発音の必要はない。日本人なのだから日本人の発音で十分」と反論が返ってくる。「単語を覚えたほうがいい」と言えば、「単語だけを覚えても何もならない。その使い方を覚えなければ駄目」と言われてしまう。うっかり「会話ができなければ」などと言おうものならたちどころに「ただペラペラしゃべれるようになるだけではかえって人間が軽薄に見えて困る」と一蹴され、「それより、内容のあるものが読めることだ」とか「話す内容が大切」ということで会話の重要性は影をひそめてしまう。

  「文法をしっかりやりなさい」と言えば、「文法に頼る英語力には限界がある」とか「文法を教えすぎるから英語が使えなくなっている」と、これにもまた反論が出る。それでは「実際にありそうな自然な対話をそのまま暗記してみれば」と言えば、「会話はそんなに準備されたせりふ通りにはいかない。そんなものをいくら暗記しても役には立たない」と誰かが言う。…  ( 東後勝明 「聞き、覚え、使う」 現代新書編集部 『外国語をどう学んだか』 講談社 1992)

要するに、唯一絶対の方法なんてありませんよ、ということであり、たとえ少し間違った勉強法をしてしまっても、それほど差はないですよ、ということ。やりかたで戸惑って学習不安なんて愚かだと思いませんか。ネット情報収集だけに一生懸命になっている方、とりあえずブクマして満足している方。

Ⅷ.英語勉強しているのに世界を見据えないとは

世界に飛び出ていく為のツールである英語を、日本企業学校の基準に合わせてどうするのでしょうか。会社学校の要求に応えることが重要であることは言うまでもないですが、これから英語勉強して身に着けるということは必要不可欠であるということ。すなわち、グローバル化によってかつては「あった方が有利」だった英語から「ないとダメ」というように変化してしまったのです。だから、これから英語学習する人――特にビジネス面の方々――は、外国、とくに韓国中国ライバル意識を持って外国語を学ばなければならないのではないでしょうか。

おわり

英語に関することで今問題だな、(というか、もったいないな)と思うのが巷の「英語学習」と、学問としての「英語教育」との乖離です。この春休みに入ったころに、集中して現在刊行中の「英語教育学大系」シリーズ(大修館)を読んだのだが、個人的に得るところが結構あった。そういった学問分野での研究成果をうまく巷の「英語学習」に反映させればいいと思うのだけれど、実際「英語学習」者たちの間でウケてしまうのはTOEIC900点をとった人たちのアドバイス記事。もったいない

これ500B!超えたらblog再開させようかな…なんてw

最後まで読んで下さった方、有難うごいました

訂正

3/31,19:12

帰国子女の方々は生まれつき後者姿勢が備わっているきがします→帰国子女の方々は幼いころの海外経験の中でこれを自然に身に着けているように思われます

↑生まれつき備わっているというのは誤りでしたので訂正しました。 

http://anond.hatelabo.jp/20110330053145

乗れなくていい。

坂道を飛ばして、ついで車道に突進する。

車道の脇を走っているのに、ふらふらと車のほうに寄る。

脇道から出てくる車に気がつかず、横から追突される。

これ全部、息子の身に起こったこと。

息子が生きてるのは、まったくもって、運が良かっただけだと思う。

(今で言えば西日本の電力会社に)節電の必要性に聞くことの無意味

地震後の東電の電力不足問題で、関西電力中部電力管内で節電して協力しようというチェーンメールが出回った。

その後、関西電力中部電力チェーンメールを否定し、ネット界隈では「周波数の壁があって送電の上限がある」ことは一定の周知を得るに至った(おかげで100万kWhの壁が有名になったが、現時点ではあの手この手の奥の手で少量の融通をしていいるのでこの数字は厳密ではない。200万には遠く及ばないが)。

これらの動きの中で、何人かが電力会社に「節電の必要性」について関西電力中部電力に問い合わせた人がいるが、はっきりいって「そんな問い合わせは無意味です」。

なぜか

・電力会社は、電気をたくさん使ってもらうことによって利益を上げています。不要な節電をされてはこまるのです

・かといって、会社として「電力をばんばん使ってください」などと省エネを無視したことが言えるわけもありません(社内ではちゃんとそういう教育はされますしかし、営業で口がすべることはあります環境にいいとか何か別の口実を見つけてセットで電力需要開拓をしていますが、何の前提もなく単体で「じゃんじゃんつかえ」とは原則として言えません)。

したがって、「何かの差し迫った状況」でもない限り、電力会社がはっきりしたメッセージなど出せるわけがないのです

西日本節電したら、その分火力発電等の燃料を融通できて東日本メリットがあるのでは?」と考える人もいて、実際に一部話題になり毎日新聞静岡(の中部電力管内)での動きを取材して中部電力にも取材して「そういう意義はないわけではない」旨現地をとって記事にしたものもありました

西日本節電無意味か?これは送電網だけ知っていれば答えが自明の問題ではなく結構複雑な話題です。詳細は私の知識の範囲を超えるのでが、東電管内と比べれば、経済委縮効果を招くような節電デメリットが大きいでしょうという程度にとどめます

ただ、「電力会社」に「節電って意味がありますか?」と問うたところで意味のある答えが返ってくることは期待しないでください。取材結果を載せているブログもありますが、その文言には「意味はない」と思う方がよいです。

震災日記

色々うっぷんはあるけど・・・とりあえずここでまとめようと思う。

緊急地震速報について

最初大地震緊急地震速報携帯に鳴らなかったし、震災後も何十回と鳴ってるけど全然当たらない。

いわば狼少年ってところである

それに対しては大したことのない地震ならいちいち報告しないでしいと思う。

別に気象庁に文句を言っているわけではなく、これからもしっかりとデータを収集して緊急地震速報の予想率を上げて欲しいと思う。

東京電力対応

ネット上で色々事件起こしてるけど、そういうことする暇があるなら現場へ行って欲しい

東電役員が原発の知識なしで今まで運営できていたのであれば尚更現場へ行くべきだと思う(役員の代わりなんて誰でもいるし

そしてうまい具合にリストラ出来るじゃないかああああああ!と思う。

今後の関東電気事情

東電が更に殿様商売して2、3倍くらい電気代を上げるらしい

一般家庭はともかくコンビニとか24時間営業スーパーは店じまいしまくると思う。計画停電の発表のときもそうだけど、もう少し考えてから発表しろ!

・・・で、どうなるかと言うと関東電気はこれからガスで電気通すことになるんじゃないかなぁと思う。

ガスを電気にする仕組みに関しての自分はま勉強不足だけど、23区内はほぼ全域都市ガス通ってるはずだし良いんじゃないかなと思う。

おっと!東京ガス社員でも工作員でもないぞ!あくまで個人的な感想であり意見だ!

俺の場合は一軒家に住んでなくてマンションなので大家に無理強いで「ガスにしろ!」とは言えない。

ただウチのマンション大家さんは東電に不信感を持ってるなぁ~

水道水がヤバイ

国や東電どころか水道局まで信用できなくなるとは・・・

とりあえずテレビで見た日から1日くらいは水使わなかったです

どうするかなぁと悩んでいたのですが、その日以外は今日までずっといつも通りに水を使っています。

水の改善水道局に任せるしかいしね・・・でも東電は「お前らが電気使うから原発を運営しなくちゃいけない」みたいな態度だし、東電は許さない!

・・・という感じかな

あと「今、東電を叩く時期ではない」とか言ってる人がいるけど、個人的には国営化する前に叩かないといつ叩くんだ?って気持ちです

国営化しちゃったときには国も叩くことになる。問題なのは国の対応じゃなくて東電対応が問題であるということ。

まぁ東電をどうするかは国の判断しかいね

http://anond.hatelabo.jp/20110330142050

元増田セックス苦痛なのも読んでるし、

彼氏人間的に好きだからいでおきたくてセックスしてるのも読んでるよ?

彼氏元増田彼女として好きでセックスしてるかもしれんけど

元増田彼氏彼氏として見れないでセックスしているんだから

最早セフレと似たようなもんだよ。

釣り濃厚だけど、”現実を知らない体”は元増田の方だと思うなぁ。

彼氏として既に見れないけど、セックスはできるくせに

セックスしたいが為に相手を大切にする事はなんで受け入れられないのか。

悪いが、男はそういう事が大いにある。

そんな男は女をぞんざいに扱うに違いない!ってどんな少女漫画脳だよ。

女を上手い事良い気分にさせる=セックスできる可能性が上がるんだぜ?

元増田こそ、その典型的な例じゃないか

彼氏の気持ちが相手にあるかどうかが問題なワケで、現状、彼は私の事を好き好き言ってるワケ。

元増田彼氏愛情があるならセックス肯定なの?

違うよね?嫌なんだよね?

嫌なのに、「彼氏の気持ちが相手にあるかどうか」を何故強調するのかな?

それを肯定するなら「愛がないセックス」をしている自分は否定すべきでない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん