はてなキーワード: Jヴィレッジとは
ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
赤:松[崎]颯樹@京都19
緑:耕納喜隆@千葉38
・01 ほや
・03 山口(市
・04 橋本環奈 はしもとかんな
・05 [概算]オッズ
・06 [すべて]イタリア オーストリア ドイツ フランス リヒテンシュタイン
・07 『ぼっち・ざ・ろっく!』
・08 パピヨン
・10 [近似値]62
・13 13(世紀
・14 『Get Wild』
・15 [3択]11(人
・18 [2択]上 院
・19 ジャン・ポール・ベルモンド
・22 『この世界の片隅に』
・23 [3択]44(回
・25 『展覧会の絵』
・26e 合資(会社
http://anond.hatelabo.jp/20110331142556
の続きです。
私の友人が福島原発の作業から帰ってきましたので、報告します。
なお、皆様のおかげもあり現場で免震重要棟での宿泊は見直しになり、
一部の作業員を残して通いに変わったそうです。
経過
作業員は、B土木建設会社から下請け会社(つきあいがある会社)に声がかかり、
その会社から6人が行きました。いまは、交代して別の6人が働いています。
はじめに、ホテルに荷物をおいて福島第1原発(福島県大熊町)の事故対応
で作業拠点となっているサッカートレーニングセンター「Jヴィレッジ」に向かい、
いる作業員は、東電、東芝のエンジニア、(日立は見なかったようです)電気作業員、土木作業員です。
自衛隊の隊員と消防の隊員には会わなかったと言っていました。基本的に常駐していません。
作業員は、白い紙製の防護服、そのしたにつなぎ(ビニール製)その下に下着(登山用なのか白いのでした)をきています。
作業命令は、東電のミーティングがありその後に作業員と打合せでした。
(自分は下請けでいったから本部の人と話すことはないからだと思うと話していました)
そのため、道路の復旧や港に船から物資を降ろせるように、港が波打っているので
とにかく重機は被爆していて他に回せないので、壊れかけの重機しかありません。
バックホーの爪がないバケット、暗渠を掘るような細いバケットで作業しています。
車とか重機が散在しており、撤去したいですが個人の財産なので手をかけるなと言
われているようです。明らかに壊れている車もどかせませんし、バックホーもありま
すが、財産の関係で使えないです。でも被爆しているので他に使えないにのです。
作業していては、放射能を毎日計測していて2号原発は放射線量が高く近くで作業が出来ないそうです。
原発内作業は、汚染されている水が炉心のすぐしたまで溜まっていて、
中身は、コンパネと土のうで、吹き飛んで無くなった扉をふさいだりしただけです。
でも建物内の作業は、線量が多いので1時間と決められていたようです。
理由は、施設が壊れすぎていて再起動になるような状況じゃないと話していました。
原発の爆発で、迎えにある原発の本部事務所は、ガラスが全部割れていて使えなく
1日目
10時に、カロリーメイト(別の日クラッカー)、野菜ジュース1本、水500㎜1本
19時に、カップ麺とご飯、(別な日はご飯とさば缶)
でも、毛布は人数分無く、さらに洗うとかしていないので、
前の人が使ったのが置いてあります。
また、狭いので寝返りもできないくらい密着して寝ていたそうです。
でも29日からは、免震重要棟に宿泊しないよう東電から話があり、
(基本的に宿泊は、県外の遠いところから作業にきた人だけでした)
何より、食事とか悪いので何とかして欲しい、
また、もっとマスコミはこの復旧作業をしている実態を報道して欲しいと話をしていました。