「短歌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 短歌とは

2017-01-30

中年短歌

この道がヤだね、と君が言ったか

今日明日も枯れる記念樹

2016-12-20

小説ラノベの違いを教えてください」

まず、文字を使った表現物のことを総じて「文学」と呼びます

小説」は、文学のうち「散文で書かれた虚構物語のものを指します。

「散文」の対義語は「韻文」です。詩のように同じ響きの言葉を繰り返したり、短歌俳句みたいに決まった形があるものを、韻文と呼びます。逆に言えば、散文はそういった決まりのない、いわゆる普通文章を指すことになります

散文で書かれた文学としては、他にも随筆評論などがありますが、それらと違って小説は、基本的虚構が書かれています(「事実をもとにした小説」とかもありますけど…)。

その小説の中で、娯楽性よりも芸術性を重視した作品を「純文学」と呼びます一般に、石原慎太郎村上春樹村上龍などは、純文学作家とされています

純文学と対になるのは「大衆文学」であり、芸術性よりも娯楽性を重視した作品となっています。たとえば、東野圭吾伊坂幸太郎湊かなえなどは大衆文学作家ということになります

芸術」「娯楽」という言葉もなかなか曖昧で、明確な線引きはできないものですから、「何となく雰囲気でそうなっている」くらいに思ってください。ちなみに、「芥川賞」は純文学の賞、「直木賞」は大衆文学の賞となります

以上から分かるように、「ライトノベル以外の小説」を示す意図で「小説」「文学」「純文学」といった呼称を使うのは誤りです。「ライトノベル以外の小説」を指す言葉としては、あくまで便宜的なものですが「一般小説」「一般文芸」などがあります

さて「ライトノベル」の話になりますが、ライトノベルが「娯楽性を重視した小説であることは間違いありません。つまり分類としては大衆文学に含まれることになるでしょう。

ひと昔前は、ライトノベル定義するにあたって「イラストが付いている少年少女向けの小説」としておけば、ひとまず間違いはありませんでした(実はイラストのないライトノベルもけっこう出ているんですけどね)。

しかし、近年のライトノベル積極的にその範囲を広げ、さまざまなジャンルを取り込んでいますライトノベル出身作家一般文芸活躍することも増えてきました。

ライトノベル一般文芸中間を狙った、いわゆる「ライト文芸」のレーベルも多数創刊されています。それらの対象年齢は20代40代あたりで、とても「少年少女」とは言えません。

イラストについても、いまでは幅広い作品に付くようになり、それをライトノベルだけの特徴とみなす風潮も薄れつつあります。そもそも「挿絵付きの小説自体は、古くから当たり前に存在するわけですからイラストの有無だけで区別しようというのがナンセンスなのかもしれませんね。

そういったわけで、いま「ライトノベル」と「ライトノベル以外」の垣根は急速に消失しつつあり、同時に明確な「違い」も無くなってきています

イラストが付いている少年少女向けの小説から、「イラストが付いている」と「少年少女向けの」を抜けば、あとは「小説しか残らない道理です。

2016-11-11

短歌

きっとまだ

離れられない

共犯者

またねの挨拶

信じてひとり


段差越し

振り向く君の

熱視線

焦がされぬように

灼かれぬように




うつつ

みつめあうふたり

しかめる

いしきてばなし

だきしめる君

2016-10-10

松田梨子・わこ姉妹知ってる?

富山市在住の短歌一家姉妹で、朝日歌壇俳壇の常連

からいろいろ賞ももらったりしてる

たまに母親も選に入ったりしてる

ぐぐったらいろいろでてくるよ

姉妹日常、やり取り、心の機微、季節の変わり目がシンプルに鋭く捉えられた短歌を、

ほほえましく読んでたけど、

さっきぐぐったらビジュアルみてがっかりした

勝手みなみけ的なのを想像してたか

まあ現実なんてこんなもんだよな

2016-10-04

三十一文字に"の"を詰め込む遊び

夫婦でやってみて1時間半くらいは遊べた。他の人の作例とかも見られたらいいなと思って書いてみます

基本ルール単語助詞の"の"で繋げて短歌の形にするだけ。

無理矢理ひねり出した単語をどうにかつじつま合わせながら三十一文字繋げてみるとなんだか変なものができてて面白い、的な趣旨の遊びです。

生産物を玩味したり、そこから小話を作ってみたりと発展させるもよし、縛りを設けてやり込みモードにするもよし。

縛りは助詞の"の"だけでなく単語の中にも"の"を増やすチャレンジとか助詞の"の"を目いっぱい詰め込んでみるチャレンジ、更にその場合文節の区切りは、5音の句では2/3(○の○○の)または3/2(○○の○の)、7音の句では3/2/2(○○の○の○の)、2/3/2(○の○○の○の)または2/2/3音(○の○の○○の)のパターンがあるからこれを全部使う、あるいは一つだけ選んで揃えるなどをやってみた。他にも思いついたレギュレーションあったらぜひ教えてください。

一音の単語リスト作ったり、はじめ口語ベースで考えてて思い浮かばなかったけど短歌の中にあるとこれも一音でいけるじゃんって単語リストがぞろぞろ伸びてったり、そこから縁語を拾い出したり、いろいろわやわやと遊んでたら結構時間経っていました。

なにしろスクラブル絶対付き合ってくれない夫にしては珍しく言葉ゲーに乗ってきてくれたので、とても嬉しかったのでした。(書いてたらこの遊びが楽しさかったの、大分浮かれてたせいではないかという疑念が頭をもたげてきました。誰か面白いって言って)

<こんなんできました。>

王国の/北の離宮の/中庭の/石のベンチの/かぎゅうの角の

物の怪の/戦く篠の/もとのもの/この先の田の/稲の穂のノゲ

野の川の/瀬の村の辺の/栗の実の/内の木の芽の/虫の黄の目の

2016-07-13

2016年1〜6月日記振り返り

201users

anond:20160113035840

一行目だけ実話。ブコメでも言われているが、何がウケたのか自分でもわからない。

139users

anond:20160408183512

実話ではない。いや、本当に由来しないし実話なのか?

59users

anond:20160203082452

実話。

33users

anond:20160518075801

実話。向上が図れる。

30users

anond:20160203185528

実話。台車を押しにくそうにしている人はいた。説明部分でモスの食べ方を狙ったが上手くいかなかった。

26users

anond:20160411123400

短歌創作。余談は実話。

23users

anond:20160427185006

実話。前からうっすらと疑問だったが服屋を出た途端忘れるので問題が表面化しなかった。

21users

anond:20160317121156

ご存知の通り実話。

17users

anond:20160121185048

実話ではない。退職してない。

16users

anond:20160520224459

実話。ただ、1位取れる事はそんなに無い。



実話ベースの話の方が盛り上がる。創作センスがないのだろう。ただ実話ベース日記を書くには体験必要だ。体験していきたい。

2016-06-23

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.ライトノベルは、なぜああい文体が多いのでしょうか。

その界隈で精通している人たちですら、ライトノベル定義にブレがあるしね。

そんな状態のものに、私がとやかく言えることはないぞ。

ただ、それでも言えることがあるならば、表面的な表現手法について批判することに意味はないということくらいだ。

極端だけど、短歌に対して「短い」なんて普通は言わないだろ?

版型が変わればデザインだって変わる、ということだ。

フォントなり行間なり、紙媒体がどうかでも違ってくるだろう。

昔の長編小説をそのままの文章構成で、スマホ(フォ)のような別の媒体で読むとしたら、内容の良さに関わらず大分きついだろう。

から、「小説」と「ライトノベル」は同じ読み物だけれども、厳密には違うのさ。

焼きそばカップ焼きそば関係といえばいいのかな。

ライトノベルの「ライト」が何を指しているかにもよるが、売り手が狙っている主な層は、様々な文学に慣れ親しんだ層ではないのだろう。

であるなら、そこで紡がれるのは活字への抵抗感を考慮した「ライト」なものになるのは自然の流れではないだろうか。

表現手法最適化とは、媒体マーケティングによっても変わる。

もちろん例外はあるのだろうけれど、イレギュラー反論材料としては弱いしな。

読者層が様々なのは分かるが、子供向け番組を観る「大きなお友達」みたいなもので。

彼らがウケることをやることもある、けれどそれは副次的ものであって、メインターゲットは別なわけだな。

賞をとったものの中にはきつい出来のものが多々あり、理解に苦しんだ時期もあったが今はそう思い込むことにしている。

媒体考慮した表面的な手法文体などはそもそも評価対象ではないので、批判対象にならないというのが私の答えだ。

まあ、賞賛対象にもならないということでもあるが。

だが、そんな君にオススメしたい作品がある。

私が書いた、「死んだ日本で生きる私」だ。

ゾンビ蔓延って社会が全く機能しなくなった日本一人暮らしをしている青年が、毎日をよりよく生きようとする日常モノとなっている。

似ている設定で「地球最後の男」があるが、あちらと比較してブラックコメディ寄りな作風と、ブログみたいなノリで書かれる主人公の心情と独白がウリだ。

ライトノベルでありながら、“昔の文学を読んでいるような”気分に浸れること請け合いだぞ。

2016-04-11

新社会人へ送る短歌を考えました

そんなんで 通用すると 思ったか 社会もっと ぱぴぷぺぽだぞ

余談

先日、生姜焼きを作ろうとした際、肉に味をつけるときパイナップルも一緒に漬けたら肉が柔らかくなるのでは?と考え、すりおろしパイナップルを加えて20分程置いておいたところ、豚コマシーチキンみたいにグズグズになってしまいました。失敗失敗。

2016-03-09

親が富岡製糸場スカーフ10万で買わされた話

昨年、独りで暮らしてるうちの親宛に電話があった。

富岡製糸場世界遺産認定された記念に、あなた短歌シルクスカーフ印刷しませんか」

といういわゆる勧誘で、親は富岡製糸場職員だと思って話を聞いてたらしい。

ところが話を聞いていくと特別イラストを添えた特別シルクスカーフからということで、1枚10万近い費用がかかるという。

当然、最初は断ったが世界遺産からと強引に勧誘され根負けして契約。後から冷静になって年金暮らしのために支払いは難しいとキャンセル電話を入れたが制作に入ってるからキャンセルは出来ないと言われたらしい。

このことが発覚したのは年が明けてから。今まで一度も金の事を相談してきたことのない親から今月少しだけ助けて欲しいと言われ理由を聞いたらこういうことだった。

富岡製糸場電話して内容を確認したところ職員に上記のようなことを言われ、なぜ費用10万もかかるのか尋ねたら「特別イラストを描く芸術作品から」「製糸場内で展示するのにかかる費用も含まれてる」とのことだった。

調べたら展示会は明日から開催されるらしい。

http://www.tomioka-silk.jp/hp/event/index.html

沢山のイラストレーターも参加するといってるが、一見うちの親のスカーフが展示されてるイベントなのか何なのか分からない。

参加するイラストレーターたち

http://www.matsunom.com/?p=1027

http://mitsuichikako.com/news/1129/

http://namiishii.blog.fc2.com

http://saya-iro.blogspot.jp/2016/03/blog-post.html

http://shikachan.blog45.fc2.com/blog-entry-574.html

http://kyonosuke-takayasu.com/?p=812

http://blog.atelier-de-nanairo.com/?eid=215

http://blog.clipside.net/?eid=264

http://obika-kazumi.com/?p=440

http://masayakato.seesaa.net/article/434351611.html

http://himenohayami.com/news/?p=1565

http://blog.goo.ne.jp/hitohito1103/e/3eb224948b145d71a9a71cf328a9a44d

http://hideto-yamamura.jimdo.com

http://kikikukuchichi.blogspot.jp

うちの親は趣味短歌を詠んでるだけの一般人富岡市どころか群馬県とも縁もゆかりも無い。

長年、田舎で慎ましく生きて来て、デパートブランド物すら買った事のない親が、何故10万もするスカーフ電話で買わされなければいけないのか。

2016-02-19

恋愛自分を売り込むことだって言葉聞いて

ユーチューブ見てたら、そういう感じのこと言ってた。

で、

自分ダメだと思ってる奴ってそんな商品売れないからって思ってるだろ。だから童貞なんじゃねーの?」

って言う話で。

童貞の奴って、頭良すぎるとかならかまわないけど、話が通じない奴とか、自分語りが多い奴とか変な奴が多すぎるって話だった。

  

これ見て、なるほど、恋愛推しの人達の考え方ってこういうもんかって納得した。

自分を売り込むのだから自分自分否定してる人は恋愛できないよってのはその通りだと思う。

でもさ、そもそも自分否定することが非合理だっていう感覚が俺には分からない。

もちろん、人間ってセックスするようにできているから、当然自分否定しないのが『自然』なんだろうけど。

理性で生きてる奴って、自分の卑小さってのをどうしても感じるんじゃないかなあ。

この宇宙の中では価値がねーよとか、そういう中二的な想像もあるだろうし。発達障害とか精神病、身体障害とかが遺伝するからというキモチの奴もいるだろう。

俺は自分が完全に頭切れてると思ってるから子供は作っちゃいけないと思うし。他人迷惑かける前に死んだほうがいいと思っている。

そもそもの自然状態では、よっぽど苦しくなってうつ状態にならなきゃ自殺なんてしないんだろうけど、言葉を手に入れてしまったりして、そういうことに気づいたら、引き返せないじゃん。

  

なんとうか。理性で行き過ぎてると自分みたいに恋愛できないんだと思う。

  

一方で、恋愛できてる人ってのは、典型的には、ドキュンってイメージ

ドキュンとか、なんで生きてるんだよって端から見れば感じるんだけど。当の本人達はそういうこと感じていない。

頭が悪いのかなってイメージなんだけどさ。実際そうなんだろう。動物に近い。

それで、そういうのに女も弱い。すると、そういうドキュンノリで恋愛市場確立されていく。

  

こういうのって、厳しいんだよね。

昔の、短歌のやりとりだの、村の風習だので恋愛してるんなら、理性的自己嫌悪強い奴でも恋愛できると思うんだけど。

ドキュンみたいな理性が働かない状況での恋愛をやれってのは、理性的な奴は拒否ちゃうと思うんだよ。

だってさ。言葉を手に入れられない変わりに女を抱けるぞって言われても絶対拒否するでしょ。

満足した豚より、飢えたソクラテスでいたい。って感じ?

この選択を迫られた結果、飢えたソクラテスを選んでるのが今の童貞なんじゃないのかな。

  

そもそも、誰に対して自分を売るんだろう。自分が好きになった人ってことだけど。

そういうドキュン市場で女にアタックするようなので動いてる女って、好きにならないだろ。普通

で、今の女の格好って、完全にドキュン市場ノリじゃん。

化粧も服も、生活様式も考え方も、ほぼドキュン市場ノリ。

こういう女性を愛せる自信、マッタク無い。

(でも、書いてて思ったけど、女性もある程度自分を売れるタイムリミットあるから

わけわかんなくても周りに合わせてリア充ノリしてるってのも多いんだろうね。FBきらきら女子とかその典型みたいだし)

  

最近では、そういう愛するとか気持ち悪いから、愛無しで恋愛しろっていう恋愛工学とかもあるみたいだけど。

そういう意味で、見た目をドキュンよりにしなきゃ普通生活もうまくいかないから男女ともやるんだろうけど。

そういう風に生きていたら、ますます自分が嫌いになる。いやだな、いやだなって気持ちが強くなる。

  

こういうのやるくらいなら、二次元のほうがマシじゃん。

から草食系とかなるんやろ。

もちろん、イケメンなら最初ドキュンノリに染まってない小中高時点でいい女抱いたり付き合ったりしまくって、それでいいんだろうけど。

フツメン以下は、最初のノリでついていけずに、ギブアップやん。

2016-01-28

女の与える幸せってリア充ノリすぎる

女が恋愛結婚だで与えてくれるらしい幸せとかって、リア充ノリすぎねーか?

昔の小説とか読むと、もっと文学的で地味な感じじゃねーかな。

短歌の返答とかは昔すぎるとしても、宗教的なノリとか、連理の枝とか、ある程度ノリとしては文学的だったように思う。

  

でさ。現在女が与えるらしい恋愛幸せとかって、ノリがリア充すぎる。

そういうリア充ノリ的な幸せを楽しめる男ってどれくらいいるんだろう。

男の感じる楽しさとかって、どっちかっつーと、アーキテクチャー的な。キモオタ電車撮ったり、ゲーム攻略したりみたいなノリじゃん。8割がたの男の楽しみってそうじゃねーかな。

だけど、ドキュンみたいな頭足りない奴はそういう楽しみできないからリアル充ノリでOKなのは分かる。

イケメンスクールカーストとかイケメン枠として女が流れてくるからリア充ノリ楽しめなくても女抱けるから別にリア充ノリは女が勝手脳内補完するんだろう。

でも、8割方の普通の男は、リア充ノリクッソつまらないと思うんだけど。

  

草食系ってそういうリア充ノリの恋愛に魅力感じない感じじゃねーのか?

2016-01-23

卒業!いええええええええいい!!!!!

大学4年だぜ11!!11!!!

就職とっくに決まってるけど単位やばいZE!!!

1単位でも落としたらアウトだよ!!!

ふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふうっdfっっっふふ!!!!!

プレッシャー、やっべえぞ!

卒業旅行の予定入れまくってるぜ!単位落としてたら卒業できないけど!

ぬふふふふふふhぬうううっっyんふふふふふh!












ここで短歌を少々。

これまでの

努力が全て

水の泡

まだあわわわわ

わわわわわわわ

以上!現場より仙道がお送りしました~~~~~1!!!!!!

卒業できました~~~~~!

いぇい!!!

2015-12-08

なんで区切らないで書くの?

http://anond.hatelabo.jp/20151208114043

いつも思うけど短歌とか俳句ってわざわざ区切らない意味ってあるの?

読みにくくて仕方がない。

延着の 経血の知らせ いきをのぶ 2どとと会わぬと 心にきめけり

って間にスペースいれるだけじゃん。なんで?

2015-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20151024141520

短歌では問十二しかありません。

この問十二の解釈についても、時の経過を連想させるとか12月からだとかあります

個人的には、普通入試って問6とか問7程度までしか無いので、

問十二とすることで、「入試だけでなく、その後のことも考えて欲しい。」

という思いが込められている気がします。

2015-10-24

「問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい」という短歌がある。

作者は当時、女子高生であった川北天華である

一見、夜空なのに青?微分ってどういうこと?と思ったが、

どうやら天文学的には夜空を微分することは常識で星が強調され、見えない星も見えるようになるらしい。

それを知ってから、僕はこの歌が好きになった。

なぜなら以下のような夢想をしたかである

この歌の主人公受験勉強中の高校生だ。

しかも、夜空を微分することの意味を知る程に

天文学に興味があるに違いない。

そして、問題形式であることから、この歌は誰かから誰かに投げかけられたものである

では誰に?

それは、友達以上恋人未満な男女では無かろうか。

受験勉強スランプに陥る男、志望する天文学の判定が良くなかったのだろう。

志望する学部が揺るぎ始める。

そして、それを心配する女。

どうにか立ち直って欲しい。でも直接言うのは照れくさいし恥ずかしい。

そこであるフォーマット化した問題文の形式メールを送ることで

照れ隠しをしたのでは、無かろうか。

「問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい」

毎日受験勉強お疲れ様です。たまには、息抜きに夜空でも見上げてみませんか?

模試の結果や周りの意見(街の明りのようなノイズ)が気になるかもしれませんが

自分の夢について、深く考え見つめて欲しいです。)

この歌には、そういった青春がこめられている気がする。

ところで「夜空、青い」といえば

「夜なのに 僕が見るのは あおいそら」を思い出す。

2015-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20150924194717

教師として赴任して女学生を二人食ったリア充権化与謝野鉄幹

二人目に食った女学生の友人、これが超肉食系女子だった。

柔肌の熱き血潮に触れもみで寂しからずや道を説く君(与謝野晶子)

訳 グダグダ言ってないで私を口説け!そして抱け!この草食系が!

今読み返しても、こんなに肉食系の詩は現代でも他にないかと思う。

かくして、肉食系男子であった鉄幹は、自分よりはるか超肉食系にして、歌人としての才能も数段上の晶子に食われた。

簡単に言うと、押しか女房された。

これが、膣に一晩いれたバナナを食うという変態プレイで有名な与謝野夫婦である

鉄幹、Mに目覚めたのだろうか?

そののち、晶子は10人も子供を産む。

晶子にとっては、出産などちょっとデカい糞みたいなもんであった。

当時は出産が命に関わるとかなんとかいう話など通用しない。

妻子をおいてパリ遊学中の鉄幹

鉄幹「(最近俺、主導権握りっぱなしだから、いじわるしてやろう)」

鉄幹「はっはー!パリは素晴らしいよ!君もいつかおいでよ!(子育てでそれどころじゃないだろうけど!)」

晶子「来たわ!

鉄幹「え、子供(この時既に7人も。しかも7人目は生まれたばかり)は?」

晶子「預けた!」

鉄幹「おぅ」

晶子「あなたのいうとおりパリって素晴らしいわね!」

帰国

晶子の執筆ペース当時最速。

年に二冊評論書を書き、個人詩集14冊、生涯で5万首の短歌を残す。

全方位的に喧嘩を売り、反論に対して論陣を張る日々。

晶子はライオンのような心、鋼の肉体。

近代最強の女。

短歌

おのののの

ののののののの

ののののの

ののののののの

ののののののか

2015-07-31

モダンデザイン俳句

http://d.hatena.ne.jp/oxyfunk/20150730

丸・三角・四角といった抽象的な図形の組み合わせでしかないモダンデザイン表現が出尽くしたかのようにも見えてきた


個人的なことだが、自分俳句を作るのをちょっとした趣味にしてた

新聞とかに俳句投稿して、自分作品が載るのが嬉しかったのだ

だが今はしてない

どうしてかと言うと、大分前に、自分で傑作だ!と思った作品が一つ出来た

自分としてはなかなかの出来なので、すぐには投稿せず、ちょっと一人で眺めていて、一人でニヤニヤしていたのだ

気持ち悪いと思うかもしれないが、とにかくその句を独占して眺めるのがとにかく楽しかったのだ

そんなおり、ある有名の方の句集が出たというので、いつものようにそれをを買って読んでたら、思わず目が止まった

自分の例の俳句と良く似た俳句があったのである

まったく同じではないが、一部の語が同じで使い方も同じ、非常に良く似ていたのである

もちろん、有名な方が私の句をパクったわけではない

しろ家族以外に誰も見せてないのだ

そもそも、作った時期だって違うだろうし、有名な方が私の俳句を知る機会なぞまずない

ようするに、たまたま似てしまったのだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/正岡子規

俳句の前途より

日本和歌俳句の如きは、一首の字音僅(わずか)に二、三十に過ぎざれば、(中略)その数に限りあるを知るべきなり。語を換へて之(これ)をいはば、和歌(重に短歌をいふ)・俳句は早晩その限りに達して、最早この上に一首の新しきものだに作り得べからざるに至るべしと

子規は、この後、明治俳句は出尽くし終わるみたいなことを言ってる

私が俳句を作るのをやめたのは、この子規の話を急に思い出してしまたからだった

私が傑作と思って作った例の俳句は、どこかへ投稿すればきっと、パクリと言われるに違いない

そのことをどんな抗弁しても、きっと酷く中傷されるだろう

でもそれが嫌で、俳句を辞めたわけではない

私の中で、俳句と言う芸術が、もう限界なのではないかと思った瞬間、ふっとあれほどあった情熱が冷めてしまった

消えてしまった

アマチュアの私は、簡単に逃げられるが、プロの方はどうなんだろうなと時々思う

まだ新しいものを生み出せるとロマンティックに信じているのか、それとも惰性か

佐野研二郎さんはどう思っているのだろうか

話を聞いてみたいもの

2015-07-28

短歌

おのののか

おのののののか

おのののか

おのののののの

ののののののか

2015-04-17

左翼隠れ蓑としての俳句サークル

もう去年ぐらいか、さいたま市大宮区三橋公民館の月報に

地元俳句サークルか何かの推薦句一句が載らなかった、掲載拒否されたと報じられた。

その俳句は「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」。

俳句を知らない人が見ても、たぶん良い句とはお世辞にも言えないだろう。

そんな句を一句だけの枠に掲載したら、嫌でも公民館の月報に党派色が出てしまう。

なぜそんな凡作を、一句のみ掲載の枠へその自称サークルが推薦したのか。

記事タイトルの通り、単なるオルグ用の団体なんだろう。

梅雨空に『九条変えよ』の女性デモ」だったら、果たしてサークルの人々は推薦したのか。

しかし、こんな左翼存在を許してしまうような雰囲気

俳句を巡る界隈に存在していることはどうやら間違いないらしい。

東京新聞:終戦記念日対談 金子兜太×いとうせいこう:特集・連載(TOKYO Web)

金子兜太先生サークルオルグ用の団体である可能性を考えもなさらずに

上の記事の中で自粛の何のと発言される始末。

週刊俳句も、過去記事をちょくちょく読ませてもらっているが、その記事の中から

週刊俳句 Haiku Weekly: 金原まさ子さん103歳お誕生会

別に金原氏は左派でも何でもない。問題は、聞き手の週刊俳句中の人々の一部。

原発、動かさせない、戦争に向かわせないためには、すこしでも、勝てそうなほうへ入れる、となりますか。」

という発言が週俳の側の誰かの発言としてあるが、そもそも

戦争を起こすぞ、どこそこへ攻め入るぞ」という事を、誰か言っているだろうか。誰も言ってやしない。

原発をどうするという話はこちら日本政権が行う話だから、それを考えて投票するのはまだ解る。

だが、戦争に向かわせないというのは話が違う。今現在日本周辺の事情を見て、

日本の側が他国戦争を起こすか、また日本中国などの他国から戦争を仕掛けられるか、

まともな知識と判断力を持つ人間なら、どちらがあり得ると思うだろうか。

日本だけでどうにかなる話と、日本だけではどうにもならぬ話を並列で書くことが理解できない。

俳句に関して知見あるはずの人々の中に、国際関係ニュースすらまともに判断できず

日本悪玉論に固執し続けてる人がまだいるのは嘆かわしい限り。

だが何より痛々しいのは、右派的な事柄を発言する俳人が見当たらないということ。

これが短歌なら「正論」に連載を持つ福島泰樹氏がいらっしゃるのだが、

こと俳句となると右派的な事を言う人は、とんと見当たらない。

自分が知らんだけで実はちゃんといるのだろうか?

2015-01-28

子供が産まれたら漢字1字の名前や読みが2音の名前は付けない方が無難

もしもその名前漢字1字の子結婚する時に名字漢字1字の物に変わったら、名字1字+名前1字になってバランスが悪い。

そういえばこれのせいで私の小学校の時の担任先生からかわれていました。「フルネームが僕の下の名前より短いじゃ〜ん」てな感じで。

読みが2字の名字+読みが2字の名前も同様で、フルネームで読んでみるとなんだか歯切れが悪い。

俳句短歌が5音と7音で構成されているように、不思議と5音や7音の言葉は歯切れのよい物が多い。字余りの6音や8音もそこそこ。

名字名前の音数をどんな名字と組み合わせてもも5音から8音の間に収めようと思うと、日本名字は2音〜5音のものが大多数なので3音の名前をつけるのがベターなんでしょう。

なので基本的漢字2字以上かつ読みが3音以上の名前を付けるのが無難かと。

そんなことを我が子の出生届を提出してから気付いてしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん