「コピー機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コピー機とは

2022-04-19

総務課庶務係音頭

はぁー 総務良いとこ一度はおいで

年度始めのこの時期にゃ

各種団体役員

資料吐き出すコピー機

温風もまた春の風

それ やっしょ まかしょ ほうれんそう

はぁー総務良いとこ一度はおいで

作る資料ホチキス

兵器機関銃(ショセツアリ)

技術継いでも殺しはしない

平和祈って紙綴じる

それ やっしょ まかしょ ほうれんそう

はぁー総務良いとこ一度はおいで

公印管理はお手のもの

河野大臣おとど)の言うことにゃ

無駄印鑑押すでなし

規約改め運用

それ やっしょ まかしょ ほうれんそう

はぁー総務良いとこ一度はおいで

それでも公印押すとき

漢委奴国王や

親魏倭王卑弥呼等の

古思いて朱肉補つ

それ やっしょ まかしょ ほうれんそう

はぁー総務良いとこ一度はおいで

規約守れよ営業部

封筒管理簿ちゃんとかけ

貴課が使った108枚

全部後納封筒

それ やっしょ まかしょ ほうれんそう

はぁー総務良いとこ一度はおいで

運用はグレーでいいけれど

原則理解仕事しろ

そのうちデカミスがあり

チェック項目増えるだけ

それ やっしょまかしょ ほうれんそう

2022-04-07

スキャナとかコピー機とかFAXとか

光ってるバーが端から端まで動いてスキャンするけど、スマホカメラ撮影しても十分な画質で書類を取り込めるの考えたら、カメラ撮影する方式にしたら一瞬でスキャンできるようになるね。

2022-04-01

anond:20220401144439

受信したFAXタイムスタンプ付与みたいな

電帳法対応コピー機はわりといい線いってんよな

2022-02-14

コンビニは小売り業なんだが、なんで馬鹿どもは接客業といいたがるの?

コンビニって理屈で考えれば接客業じゃなくて、小売業だとすぐわかるのに、世間では接客業と主張する人間が多い。Twitter知恵袋でもコンビニ店員接客がなってないだのGoogle口コミでも接客態度に関する評価が多い。小売業なんだから、この商品が安くてよかったとか、ファストフードが充実しているとか小売業面の評価をしてほしいわけだがそんな評価ほとんどない。

基本的コンビニ店員最低賃金で雇われることが多い。自分もそう。最低賃金ということは普通の人ならだれでもできるスキル不要仕事ってことでこんなんに接客マナーを求めるのがどうかしてる。ものを売ってくれさえすればお客は満足するがマナーだ。

コンビニ業界はなるべく人を扱わない方向で進んでいる。それがコンビニ無人化だ。大衆コンビニをお手軽に利用したいのであって接客なんか望んでいない。

のはずだが、色々店員に求めすぎ。と働いていて思った。コピー機ロッピーの使い方なんか聞かんでほしい。まあ俺は会話したいから余裕あれば教えるけどw

求めるならもっと賃金あげてくれーwその分仕事するからw

2022-02-05

anond:20220205155713

コピー(複写)はダメ

模倣はOK

ただし機械的な外部の技術(コピー機とかスキャナとか)に依らない完ぺきな複写はむしろ認めたい気持ちもある

2022-02-02

オナ禁一週間してみた結果

最近モテたくて色々年始からやってる

なんかを試している。そこにさらに一週間前からオナニー禁止してみたどうだろうということで今に至る。

なんでオナ禁しようと思ったかきっかけは覚えていないが、少し調べてみると男性ホルモンであるテストステロンオナ禁中に増加するので良いことがあるらしい

さて、今一週間たってみたが、結論としてはどれも微妙だった。もともと筋肉はそこそこある方でBMIは22付近20代の頃は最高体重83kgから今は64kgと高校生の時に完全に戻った。断酒一か月は経過したが、断酒効果も出てきているし、副業コンビニアルバイトもしていて体もよく動かすから今後も体重は減っていくと容易に想像できる。モチベーション、やる気、記憶力、決断力だが、まったく向上した気はしない。むしろ今少しネガティブですらある。20代のころ仕事が大変過ぎて、オナ禁など意識しなくても2週間一度もオナニーしない事はよくあった。あまりにもオナニーしなくなったので、無理やりしたこともあるくらいだ。思い出せば、このころ吹き出物も酷く体力も無く、肥満体系でモテる要素は一切なく、ひたすら仕事に向き合って大変な時代だった。オナ禁に明確に効果があるなら、20代オナニーしなくなったわけだから女性モテても良さそうなものだがそんなわけなかった。

じゃあ今どうなのかというと、コンビニアルバイトを始めてからの方が色々変化があったように思う。コンビニ仕事基本的に小売り業で、接客はメインでは無い。ところが、色々な人たち、老若男女から、○○の一番くじはあるか?コピー機はどう使うのか?ロッピーはどう使うのか?○○という商品はあるか?とか様々な要望から、○○という商品が美味しいですよ!とか年金暮らしでねとかいろいろ雑談なんかもあり、人を意識せざるを得ない。そんな状況で、モテるとかどうか以前に、お客さんに不快な思いをさせないようにとか、お客さんに気軽に話しかけてもらうにはどうしたらいいかとか考えていると、身だしなみに気を付けようとなる。

年始からフェイスパックだの断酒しようと思ったのも、自分の見た目を良くしたいという前向きな気持ちの表れで、これってやっぱりコンビニ仕事のおかげなんかなと思う。

ただ、オナ禁にまったく効果がないというわけでもないと思う。オナニーをしていて、不安に思うことがあって、それは亜鉛不足やペニス酷使である亜鉛は皮膚の生成に影響を与えると言われていて、オナニーをすると減少すると言われているし、性欲増進のため亜鉛サプリメントとして接種する方法も紹介されていることから性欲と亜鉛は密接に関係しており、爪が凸凹する事象が発生するのは亜鉛不足だそうだ。実際自分の爪は凸凹しているし、吹き出物ができやすい。なので、髪の毛のさらさら効果だったり、皮膚の健康には対象なりとも影響はありそうだ。はっきりとは分からないが、肌の赤味は若干薄くなったように思う。ただ、これが断酒フェイスパックなどの美容の影響なのか区別できない。

食欲、睡眠欲にもいえるが、何事もやりすぎが良くないのだと思う。食べ過ぎると太ったり糖尿病などのリスクがある一方で、食べなさすぎると痩せすぎで病気にかかりやすかったり骨が折れやすかったりと良いことがない。食事は適度に無理なく行うことが理想であり、性欲にも同じことが言えないだろうか。オナニーも適度にやったほうが効果が高いのではないろうか。今まで二日に一回位だったので四日に一回くらいに変えようと思う。

追記

性欲を抑えるために豆乳を飲んでみたが、美味しいしタンパク質豊富からアルコールの代わりに習慣化しようと思う。大豆イソフラボン女性ホルモンエストロゲンと似た働きをするそうだ。美容にもよく筋肉にも良さそうだ。

追記2

追記の後解禁してみた。直ぐに射精するかと思いきや意外に時間がかかる。硬さも特別になった気もない。しかし、変化が激しかったのは射精後だった。オナニー業務用の安いコンドームで行っている。精液を観察するとカエルの卵のようなゼリー質の物質が多数見える。ゴムの上からそれをなぞると結構硬さがある。量も普段の1.5倍くらいあるように思う。コンドームの先には精液がたまるスペースがあるが、通常はここからあふれることがないが今回は余裕であふれ出ている。それから、「睾丸が痛い」。オナニーをすることを抜くと表現することがあるが、本当に文字通りなにか抜けたような感覚だ。射精後は脱力感があり、気力がなくなるがそれが普段の2倍以上な感覚だ。これは病気なんだろうか?普段とはまったく違う。

2021-12-25

anond:20211223111231

前に勤めてた会計事務所で、会計士ジジイから勘違いとか理不尽なことでクソ怒鳴られた。

そいつは、コピー機営業マンかに意味わからんくらい怒鳴り散らしてたけど、クライアントには腰低かった。

から『金払ってる側が絶対的に偉い、金払ってる側は相手を叱責する権利がある』って思い込んでる奴は、社会人とか関係なく普通にいるよ。

相手のことを対等な人間だと思ってないもん、自分の言うことを聞けない赤ちゃんか何かだと思ってるはず。

弁護士退職代行を使って繁忙期前に突然辞めたけど。

2021-12-14

忍び込むまつげ

抜けたまつげが、顧客書類クリアファイルの間や、コピー機の上に入り込んで

絶妙仕事邪魔してくるんだ。


「長くていいねー」って言われるが、いいことばかりでもない。

2021-11-19

いじわるババアに俺はなる【追記

最後追記しました。

心配してくれた人達、同じ境遇人達リアクションありがとう


ロスジェネ独身アラフィフおばちゃん技術者非正規

いつもニコニコ愛想よく、仕事も全力で取り組むのが気持ちいいに決まってるし、充実するのはわかっているけど

最近は、いじわるババアみたいに不機嫌そうにダラダラ過ごすのが一番楽という結論に落ち着いた。

しかけんなオーラをめちゃくちゃ出すように頑張っているし

なんなら30分で終わる仕事に1日かけて、報告は更に翌日に持ち越す。

調べればわかりそう、技術的にはできそうと思っても「難しそうですね、頑張ってください。知らんけど」で会話終了を心掛けている。

なんかね。

しかやすい+格下認定されると、無限に物を頼まれるのだ。

女だから、おばちゃんからブサイクからなのか

パソコン難しいかわからん自分がわからない事は簡単なはず→簡単仕事しかできないか非正規、なのか

ナメられやすい要素がちょっとずつ蓄積した結果なのか。

非正規や女にはおはよう挨拶返してくれもしないおじさん多数

おい、廊下ゴミが落ちてたぞとか、客が帰ったみたいだぞとか

ゆみちゃんあいちゃん?あー!しのぶちゃんだったか!がっはっは!いやもう、ちゃんって年でもないか?失礼失礼!(笑)と、毎回必ず言って来たり

個人スマホ調子悪い相談愚痴聞き

勝手に入れたフリーソフトが動かない苦情

10年前のNASが見れない文句

マイクロソフトへの苦情

買ってきたデバイスPCの初期設定全部やれ、パソコンの事なんだからそっちの仕事でしょ

気が付いた人がやるルールコピー機の紙の補充やインクの交換は、気が付いた人が私に言うか、気が付かないフリで待つだけ。

新しく導入したソフトの使い方誰もわからんから簡単な手順書を作れ

電話に出るのは女の仕事、面倒な問合せやクレームサポート対応電話に出た人間仕事

テレワークソフトセキュリティが「絶対大丈夫だよな?な?」と何度も確認してきたり

DXでクソ高いソフト導入したから後は簡単でしょ?よろしく頼むわとか(これは全力で逃げた)

休みや5時以降を狙って仕事頼みに来る人

うちは50↑のバブル世代以上が全員こうなので、若い世代弱者に丸投げ文化が育ちつつある。

人生も終盤を意識する年齢になり、今の働き方を考えてなおしてみた。

そしたら思ったのよ。

私を尊重しない会社人間を優先する必要って全然なくない?

正社員になれるかも?という希望につけ込まれしまった。

今更正社員になれたとしても、家も車も家庭も老後資金も手遅れなので吹っ切れた。

いつも不機嫌そうで遠巻きにされていたお局様は正解だった!

私も面倒なお局様になる!

腫れ物に触るように扱われる!

本当は半裸で踊りながら料理して腹に火傷するような間抜けなのに

職場で身を守るために、世界が敵みたいなしかめっ面で過ごさなければならない。

職場で笑う事ほぼゼロになったが、前よりはずっとマシ。

属人化しないように気を使ってきたけど

もういろいろ作っちゃうし、使える仕様書マニュアルも残さない。

いじわるババアからね。

【以下追記

転職しない理由は定時で帰れるからです。

私は時給で働いているので。

金・時間メンタルの全てを満たす職場を探すのは自分の条件では厳しすぎるので、私は時間を選んだ。

弊社の正社員は何もしなくても毎年昇給する。

なので管理職含めた誰もが貧乏くじを引かないように、ルーチンワークだけを抱えて忙しい顔をしたがる。

誰も部下の仕事や全容を把握しておらず、トラブル各自責任各自対応する。

課長に頼まれ仕事の進捗を報告にいくと、そっちで勝手に終わらせたらいいのになんで報告にくるの?という顔をされる。

企業を知ってるからその感覚で頑張ってたら、便利な使い走りとして浮いてしまったのだと思う。

この会社昭和の色に染まるほうが楽ですわ。

現在最高位のお局様は二人いるので、牛頭馬頭のような貫禄がある。

敵に回したくない…という共通認識があるから部長レベルの人が

彼女に頼むの怖いからな〜(苦笑)」で仕事を逃げる茶番が成立するんだよね。

事務職女性達とはうまくやって、彼女らの後継者を目指したい。


私のメンタル立場心配してくれた人たち、ありがとう

仕事以外に自分所属できる小さい趣味世界を、できるだけたくさん増やそうと思う。

同じ立場の人もたくさんいるようで心配

待遇が上がらないならちょっとずつ仕事の質を下げて、その分他に使いたいね


Microsoftへの苦情について。

Windows Updateへの苦情がすごく多い。

そろそろサポート切れるから次のバージョンテストしてねって言うとものすごく嫌がられる。

古いOS使ってても増田さんがサポートしてくれたらいいじゃんとか。

更新してる最中重すぎてルーチンワークが滞るから困るとか。

個人サポート無理だし、リスク説明してもその時は聞いてくれるけど

私の話は「なんかまたギャーギャー騒いでる」受け止め方しかされないので流される。

とても憂鬱である

それと弊社は、仕事としての開発は未経験かつ大学Python得意でしたみたいな人たちが

様々な言語独自に作ったツールがたくさん転がっていて、仕様書コメントもなければ製作者もわからない。

自分仕事範囲で使うならいいけど、それを基幹システムに組み込んでしまっている。

なのでOfficeOS更新とかで動かなくなるとクレームがくるのです。

20年前に作られたVBAとか、かろうじて見つけた仕様書が30年以上前COBOLだったり。

それと彼らはDOSTeraTermの黒い画面こそが一番偉く、その中でも難解なコードは一番偉いと思っているので

画面系は作った事がないしバカにしてるし簡単にできると思っている。

ユーザ-や事務職員用にどうしても画面が必要になったら制作依頼されるが

結局それを使ってデータ入力するのは私の仕事になったり、使われなかったりもする。

これ割とダメージある。悲しい。

2021-11-16

anond:20211116161748

そういう嫌がらせ普通にあったよね?

今のコピー機プリンタみたいな切ってある紙じゃなくて、ロール状の感熱紙(幅のでかいレシートみたいなのを想像してほしい)を使っていたから、紙をループさせて送信すると、受信先の家のFAXの紙を使い果たさせて使えなくすることができた

2021-11-15

エクセルは神だけど

体壊して一般中小企業転職した元SEだけど

開発した所でメンテできるのも自分だけになりそうなので、みんな身近なエクセルを少し便利にする程度に留めてた。

表を整えて関数使う程度。

そしたらパソコン関係全てとネットワーク外注してた社内システムメンテ

果てはコピー機調子が悪いとかなんでもかんでも頼まれて、一人情シスになりつつある。

一般事務待遇給与も低いし役職でもないから、みんなも少しくらい覚えて欲しいと手順書作ったりしてるが

パソコン詳しいんだからそれがおまえの仕事だと結局全部やらされる。

スキル自分仕事範囲でだけ使うことを勧めたい。

2021-11-08

前職の上司コロナでしんでほしい

って未だに思う

コロナ対策をまったくしなかったか

従業員健康蔑ろにしてたか

「やっぱりコロナはただの風邪じゃないね、気を付けないと」ってマスク無しで至近距離で話してきた時は正気か?って思った

緊急事態宣言の中、事務所マスク無しのクライアント訪問してきて、そいつが帰ったからドアノブとかアルコール消毒してたら「失礼だ!」って怒鳴ってきたのも頭おかしいし、

18万円のオゾン発生装置買う金があるならテレワーク推進するとか衝立てを買うとかできるでしょ、何でしなかったの?

毎週のようにケーキやら百貨店お菓子やら買い与えてきてさ、お金余ってるならまずは社員健康を守ってよ

電話する時だけマスク外して汚い唾飛ばして歩き回ってコピー機資料ベタベタ触ってさ、コロナ対策とは真逆で最高に不潔だな〜ってずっと思ってたよ私

もし従業員100人一斉にテレワーク進めます!だったら難しいかもしれないけど、スタッフ5人でしょ?なんでテレワーク進めなかったの?監視できないから??

業務中はマスク付けて無言で各々パソコンに向かってるのに、昼ご飯食べる間だけマスク外して向かい合ってお喋りするのはおかしいと思わなかったの?頭おかしいの?

私がおかしいのか?健康でありたいと思うのはおかしいことか?

前職の会計事務所しんでほしい

クラスター発生して全員後遺症で苦しんで廃業しろ

2021-10-09

友達が言っていた離婚したい理由のわかりみがすごい

友達女性)が旦那離婚したいと言っていてその理由を話してくれたんだけど、

家にゴキブリが出ても旦那絶対に気づかないふりをして、奥さんが始末してくれるのを黙って待ってるんだって

なんかそれを聞いて、あー確かにそれは無理かもと思った。

自分職場でも、コピー用紙最後の一袋を開けたらその人がネットで注文するというルールがあるんだけど、

絶対に頼まない男性複数人いる。

最後の一袋を開けたら半分だけ取り出して、残り半分あるからまだ最後じゃないよねーみたいな謎ルール

放っておいてその半分もなくなると、半分の半分だけコピー機に足してまだ終わりじゃないよねーみたいな。

あーいう人と一緒に暮らすの本当無理だわ。

2021-09-27

上司ジジイくっそキモいしね

頭が良いだけで、不潔なデリカシーのないクソジジイ

気持ち悪いんじゃああああああああしね

個人事務所で一生誰から反論されない裸の王様やっとけや

跡継ぎもおらんしそのまま終わりやろ、さっさと滅びろクソ上司

さっさと客先でコロナ貰って思考力落ちて事務所閉めて何もできんくなってしなねえかな

からも何も言われなくて自分デリカシーない気持ち悪いオッサンだという自覚も持てないまま、誰にも看取られずにしね

きっとお前は老人ホームでも横暴なんだろう、だってクライアントには頭ペッコペコしてたくせに、コピー機営業かにはめちゃくちゃ怒鳴り散らしてたし

金を払う方が偉くて金を貰う側は一切反論せずペコペコすべきって思ってるもんな

そこそこ良い老人ホーム入って「なんだその態度は!ナメんじゃねえ!」って怒鳴ってるの用意に想像できるわ〜想像したくないけどゲボ

うける笑

「○○事務所ナメんなよ!?」って電話で怒鳴り散らしてたけど893事務所かよ笑

50歳越えてる社会的地位の高い人間電話口でそんな怒鳴るとは思ってもみなかったわ笑

まずは怒鳴り癖を治そうね〜👶笑

あー辞めて良かった!

無関係人間になれて嬉しい!

転職理由を考える為にちょっと思い出すだけでこんなにも気分悪くなるんだから

本当に辞めて良かった!

2021-09-03

集中力の低い先輩

コピー機がうるさい

とある女性のおしゃべりがうるさい

とある男性上司の近くは相談者が多いからうるさい

しょっちゅうキレているけど、それをいうのは彼だけで、自分集中力がないことには疑問を持たないのだろうか。

2021-08-23

anond:20210822215448

可能であれば教えてください

Q1.マスクは不織布ですか

Q2.手洗い、うがい、洗顔などどこまで対策されてましたか

Q3.公共の場所、職場などでセキする人から離れていましたか

Q4.マスクの交換頻度はどの程度でしょうか

Q5.アルコール除菌シートやアルコールスプレーは持ち歩いて頻繁に消毒されていましたか

Q6.無いと思いますが、職場PCの共有はありましたか

Q7.コピー機を使った後は消毒されていましたか

Q8.職場でお昼ご飯を食べる時は黙食でしたでしょうか

2021-07-09

意外と知らない「UPS」の基礎知識――もしもの停電から大事データを守るため

UPS接続してはいけない機器もある

 オフィスIT機器には、UPSにつないではいけない製品もある。例えばレーザープリンタがそれで、ピーク時の消費電力がインクジェットプリンタなどと比べて桁違いに高く、電気ポットやドライヤー並みの1000ワットを超える場合も珍しくないうえ、断続的に大電流が流れることでUPS故障に繋がる可能性があるとして、UPSメーカーの多くは接続NGリストに入れている。また、コピー機冷蔵庫電気ヒーターなども同様の理由リスト掲載されている。ざっと目を通しておいたほうがよいだろう。

 IT系以外の機器では、テレビレコーダー問題なく対応するが、エアコン扇風機などには(UPS方式にもよるが)基本的には対応しない。無理に接続すると機器はもちろんUPSの側も故障につながる可能性があるので、問題ないとされる機器のみを接続するよう心がけたい。

 以上、ざっと紹介したが、まとめると以下の表のようになる。環境によって異なる場合もあるだろうが、参考にしていただきたい。なお接続不可としている製品は、給電方式によっては対応する場合がある。給電方法の違いについては、実際にUPSを選定する際の手順とともに、次回詳しく紹介する。

NAS接続可能機器の例

接続可否 優先順位 接続機器

可能デスクトップPCHDDNAS

ハブルータディスプレイ

インクジェットプリンタスキャナ

その他 液晶テレビレコーダーラジオ

不可※ レーザープリンタコピー機冷蔵庫エアコン電気ヒーター、掃除機ドライヤー

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1403/19/news118_2.html

2021-07-05

一万円札コピー機で刷って捕まった女子高生

元気してるかな。

anond:20210705210938

そもそもコンビニはもはや「簡単な」バイトではない。

レジ業務だけでどれだけあると思ってるんだ。多様な支払い方法カウンターフード、タバコ銘柄公共料金etc...

その合間に、マルチコピー機の世話やら、掃除やら、検品品出しとかもある。

肉体的にも頭脳的にも全然簡単じゃない。

「軽作業」が全然軽くないのと一緒だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん