「It系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: It系とは

2023-11-13

下方婚に耐えられる気がしない

下方婚増田を見るたびに思うが、女に下方婚してもらってもそれで幸せになれる男って少数なんじゃないかと思ってる

うちの親父はかなりレア

父は土木作業員年収は500万くらい(もっと少ないかも)

母はIT系勤務、年収1500万くらい(2000万くらいのときもあったらしい)

ルックス的にもなんでうちの母親は親父と結婚したんだ???ってくらいランクが違う

同い年なのに母親のほうが10歳くらい若く見えるし

親父の実家行くと親戚に「◯◯ちゃん(母)に養ってもらって」とか言われてて子供ながらに嫌だった

親父はそうだよなあってヘラヘラ受け流してた

俺だけがいらいらしてた

もし俺が親父の立場だったらキレてたと思うし

でも、収入比率的に養ってもらってるって言うのは正直間違ってない

親父が怪我して働けなかったときとかほぼ母親収入暮らしてたし

家も車も全部母親の名義で買ってる

俺だったら耐えられないんじゃないかと思う

別に母親自分が親父を養ってる風の素振りなんてしないんだけど、それでも、何か高い買い物をするとき母親が最終決定者になってる

もし俺が自分年収の3倍稼ぐ彼女結婚しても、彼女の名義で買った家でゴロゴロ過ごせるか分からん

何かやらなきゃっていう強迫観念というかプレッシャーに押しつぶされる気がする

そういう意味で、うちの親父みたいにゴロゴロ過ごすこともできて、夫婦仲もよく過ごせる、言い方悪いけどヒモみたいな状況でも普通に過ごせる才能が、下方婚してもらっても平気な男には必要なんじゃないかと思う

2023-11-09

ネット民婉曲表現好きだな

Xとか増田とで他人の間違いを指摘する時「〇〇した世界線・・・」とか、現場ネコを貼って「ヨシ」とかで「それ間違いです。正しくは〇〇です」のように普通に教えてあげる人は少数派じゃん。

IT系の人が同姓同名の人が逮捕された報道に「俺はソフトバンク社員ではありません」とか見出し記事を上げてるの。

自分が誤解されないよに書く記事くらい「〇〇△△が逮捕されたとの報道があります同姓同名人間で私ではありません」とかストーレートに書けばいいのにって思うわ。

2023-11-08

anond:20231108103408

じゃあ世界リードしてるIT系学者を一人でいいから挙げてみてくださいよ

2023-11-07

みんなの情報収集手段を教えてくれ。業種は問わない

最近ツイッター(X)で

https://x.com/igz0/status/1721188399791718903?s=20

みたいなニュースを見かけたから気になっている。そろそろいい年だし、良質な情報収集にはお金を出したほうがいいのかなと思い、皆がどうやっているのか知りたい。

参考までにワイの情報収集手段を書いておく

日常的な情報収集
IT系
投資

2023-11-05

自分に合ったコミュニティを見つけたい

増田、というかはてな自分の居場所がないと感じる。

大体IT系インドア趣味体育会系が大嫌いというのがはてなだと思う。

でも自分は一日中筋肉の事を考えていたい。

YouTubeはとても良いんだけどやっぱ掲示板的なのが良いな。

でも5ちゃんウエイトトレ板は異常に荒れてるし嫌い。

ただ平和筋肉の事を語り合える場所はないのか。

2023-11-03

Winny が絡むと知性が下がる人居ないか

実際に最高裁無罪確定してるのに法治無視してまだわあわあ言うんだからほんと異端を叩く社会だね

法で刑事罰規定がないものは、その瞬間は無罪となる

それが「法治主義」だ

違法DLなどを定義しても、それより前の行為遡及して罪に問うことは出来ない

んじゃ、過去に今で言う違法DLをしていたことは、当時定義がないか批判するなってか?

はてなIT系人間や、オタク系の人間が多いからか

こっち系の話題だけ甘くなる人間が多すぎる

しろ、「開発者こそ道徳倫理を重視すべき」ってなるべきところ

技術発展に倫理なんぞクソクラエ」とはっきり明言し始める

DL以外の用途としてwinnyにはP2P掲示板を称するLINEとかの御先祖みたいな機能があって、あれが機能を向上させていけばSNSを席巻していたかもとも思う

んなわけあるかよ

っつか、そのソフト匿名で「ダウソ板」でなければ作れん「程度の」

はっきり言うぜ

「その程度の」輩が持ち上げられすぎ

これが

大学実証実験をしたらば違法UPが横行したとかなら全然分かるぜ

逮捕は無法って叫ぶだろうさ

というよりさ

そういうものなら開発者逮捕なんかされなかっただろ

わざわざ「足がつかない匿名になれる交換ソフト」を開発放流してんのに

それも「積極的にUPの輪に入ることでDLがしやすくなるインセンティブ付き」だぞ

単なる包丁に過ぎないとか

嘘もいいかげんにしろ

擁護するならすりゃ良いけどもよ

少なくとも、【意図的違法UPを促し交換を促進させるソフトであった】として擁護しろ

クソどもがよ

2023-10-28

anond:20231028202308

IT系の鬱の罹患率の高さは

その無意味から降りられないことに起因する

職業選択を誤ったようだがまあ頑張れ

2023-10-25

anond:20231025091331

年収だと吹聴する増田

それ単なるネタから

日記によって23女性になったり既婚子持ちになったりIT系正社員になったりするの

2023-10-21

(追記)東京めっちゃ歩く。移動時間もったいない気がする

俺はちょっとマイナーな分野の技術職(非?IT系)をしてるんだが、一年くらい前に地方都市から東京会社転職した。


で、家賃とか諸々の兼ね合いで40分くらいかけて通勤してるんだが、とにかく移動時間が長く感じてしまう。家を出て歩いて、電車に乗って、歩いて、地下鉄乗って、歩く。この時間がとても無駄に感じてしまうんだ。


地方いたころは車通勤で、道路状況にもよるがまあ10〜15分くらいあれば着いていた。この30分弱の差がもったいなく感じる。通勤以外にも、ちょっと買い物行くのでもかなり歩く時間を取られるし。


もちろん音楽聴いたり電車ではスマホいじったりはしてるんだが、それらは「やむを得ず行う暇つぶし」であって、俺が本当にやりたいのは据え置きゲーやエロゲーなんだよ。


そもそもなんで30過ぎて東京に出てきたかだが、都会への憧れとかステイタス感を得たいとかは全然なくて、単純に年収が1.8倍くらいになるので飛びついた(300前半が600くらい)。

でもたかだか30分の差といえど、年間7.6日、年金貰えるまで働くとすると200日分の以上の差がある。買い物やらなんやらにかかる時間考慮するとなんだかんだ1年くらい差がつきそうだ。


自分時間を1年売って数千万貰えると思えばいいんだろうが…

あー勿体ないなぁと思いながら毎日歩くのはなんだか気が滅入る。とはいえ心の中で文句垂れながら日々を過ごすのも非生産的だとは思う(エロゲ趣味の俺がどの口でほざくんだと自分でも思うが)。


そこで聞きたいんだが、東京の徒歩移動時に、なにか面白い時間の使い方はないだろうか? もしくはなにか良い解決策があれば提案してくれないだろうか。


ちなみに、これを読んでくれた人がパッと思いつくだろう解決策はリモートワークだと思うんだが、これは職種上どうしても俺自身が動く必要があるので難しい。


また職場の近くに住めばいいというのも現状難しい。継続的に探してはいるんだが、東京はどこもかしこ家賃が高くて、特に会社付近は目ん玉が飛び出るほど高い。いま住んでるところでさえ地方にいた頃の倍くらいするんだ。これ以上大幅に家賃を上げると折角上がった年収からのリターンが微々たるものになってしまう…


ティーボーイ揃いのはてなーよ、田舎もんの俺に知恵を貸してくれないか


追記

健康のため歩けっていうのは仰るとおりなんだが、地方では成人以降ちょっとした移動も車ってのが普通からなあ。爺さんもおばちゃんもみんなそうだから、なかなか受け入れ難い発想だ。「煙草吸ってても長生きしてるジジイ」みたいな発想だが…


追記2

起きたらめっちゃ伸びてて驚いた。ありがたい。

ぜんぶ読ませてもらったんだがこれだ!って解決策は無いなぁ。以下いくつかレス

東京でも車で通勤したら?

トラバにも書いたけど初っ端やって挫折した。

駐車場代が高すぎる(地方は3000円だったのに5万円とかしてアホかって思った)のと、道が混みすぎ歩行者多すぎでクソイラつく&結局電車より時間かかることがわかって意味ないなって手放した。

散歩、歩くことを楽しむ

→歩くのただただダルいので俺には理解できない趣味だ…

というか健康を重視する人がこんなにいることに驚く。いまゲームができればそれでいいやって考えだからなあ。

自転車/バイク

自転車なんて高校生以来乗ってないから怖いなあ。あとちゃんと調べてないけど駐輪場無さそう

Podcastとか聴く

聴く素材自体は色々あるんだけど、結局一番やりたいことの代替なんだよな。勤務時間以外では一切勉強っぽいことしたくないか資格とか学習系は興味ない

ソシャゲ

→もうやってるけどこれも一番やりたいことの代替

もっと近いとこに引っ越す

家賃が上がらなきゃこれなんだけど、今以上に高い家賃払ったら結局差し引いた分が地方にいた頃と変わらなくなっちゃう。そうなると東京にいる意味ないんだよな。ただ年収が増えるからって引っ越してきたけど、人多いのが嫌いだし文化施設とかまったく興味ないんだ。

やっぱいまの年収ベースにして地元か、地方都市転職先探すのがいい感じするなあ。ネックなのが俺の専門とするところの求人がそうそう無いところなんだが、根気よく探すしかいか

2023-10-20

anond:20231020174424

たぶん理系。今は土木関係部署にいるようだし、そっち関係可能性もあるかな。 

あと、元々IT系に行きたかったようだし、基本情報は持っているとのこと。→  

ネットの噂なんて無視して興味のあるIT系に行けばよかった」という漠然とした後悔はあるが、興味があるだけでそこまで勉強しているわけではない。基本情報技術者(所内システム担当者の枠を狙って取ったけど一度もなれんかった)は持ってる

anond:20231020152232

専門学校に行って役に立つのって、調理師とか理美容師とかみたいに業務独占資格を取れる(あるいは、その試験対策指導勉強が苦手な子にもしてくれる)場合就職先のツテがある場合くらいでは

IT系専門学校ってそれに当てはまるのか?

2023-10-19

anond:20231019104633

IT系で腕のいい人は役所学校は相性が悪そうだよね。(金融機関もかな)

anond:20231019012834

こんにちは採用もやる管理部門おじさんです。マジレス希望だと思ったのでマジレスいたします。

年齢:35歳(女)

結婚願望:皆無

実家:細い

両親:今は元気

簡易職歴研究室に馴染めず大学中退 → ニート → 地方公務員

経験した業務内容:「経理系の事務」と「土木系の工事発注」を行ったり来たり

30代以下の女性を雇う場合、雇ったと思ったらいきなり結婚出産でいなくなる、が一番困るパターンですが、結婚出産予定なんてこちからは聞けないことなので、それとなく独り身であることはアピールする必要があります

ちなみに結婚願望皆無なのは何故ですか。元々一人が好きとか人生のこれまででガチ結婚願望無かったとかですか。それとも人としての魅力に乏しく彼氏候補)もいないので諦めているということですか。後者場合、人柄の良さというのを面接アピールするのは難しいと思われるのですが、大丈夫ですか。

辞めたい理由

残業:毎月80時間程度(土日出勤込みの総時間数)

残業代未払い:80時間残業のうち支払われているのは40時間程度。

③2年おきの配置換え:最初半年必死ローカルルール適応、次の1年で担当業務大体把握、残り半年で状況まとめ切れずグダグダの引き継ぎ。これを全員が繰り返すので色んな仕事グダグダ

民間転職で高確率改善されます

④専門能力の身につかなさ:事務手続きと現状の把握で精一杯で専門的に掘り下げる時間がない。困ったらいつも民間企業に丸投げ。

民間転職で高確率改善されますが、そもそもまともな民間転職できるかどうか……。

仕事効率の悪さ:ハンコ主義。低スペックPCFAX現役。電話現役。メール文化なし。チャット文化なし。前例踏襲に拘るくせに部署ごとにコロコロ変わる書式。てにをはや固有の表現への固執トップダウン故のちゃぶ台返しの多さ。

会社の規模と経営者意識によります非上場オーナー企業だとかなり大きくてもビックリするくらいクソなことがあるので、転職口コミの精査が必要になります

トップ無責任さ:2年以内に「俺が育てた」することしか考えておらず、「後は野となれ山となれ」が無限に累積。いなくなったあとの責任取る気ゼロの気まぐれ管理現場はグチャグチャ。

微妙民間だろうがクソ上司は当然におりクソ上司はクソです。

辞めるべきか悩む理由

①後戻り不能:年齢的に公務員試験の受け直しは不可能民間へは一方通行

後述しますがあなた公務員を全うする方が少なくとも収入的にはマシだと思われます

②現状の市場価値の低さ:公務員スキル民間ではあまり使い道がないので最初転職先で今後の市場価値が決まる。そこで失敗した場合転職難民になりかねない。

あなた市場価値を高められるような企業転職できる可能性は正直あまり高くないです。

転職後に官と関わりたくない:公務員的な文化が嫌で仕方がないので転職後に官公庁系の仕事がしたくない。でもそうなると益々市場価値が下がる。

そんな拘りは犬に食わせましょう。また外から接する限りにおいて官公庁はだいたい丁寧なのでそこまで嫌な思いをすることはあんまないです。

④完全なスキルリセットへの恐怖:職場環境の劣悪さもあり汎用スキルが育っていない。その状況で「公的業務」のスキルを完全に捨てるのでかなり下のスキルからの再スタートになる。

35歳で汎用スキル(って何を想定しているのかよくわかりませんが……)が年相応でない人はそもそもまともな転職が難しいです。

募集要項への不信感:いわゆるレモン市場問題転職先が今よりマシかどうかを総合的に測る手段がない。転職エージェントが正確に情報を把握しているのかも分からないし、会社が正直に言うかも不明

転職エージェントを使う程度に採用に金をかける気のある企業なら、雇った後に「聞いてたんと違う」で辞められるのを避けるために可能な限り正直に伝えますよ。もちろん、表に出ない情報と言うのはどうしてもありますが……。

ビジョンの無さ:転職後の明確なビジョンがない。「ネットの噂なんて無視して興味のあるIT系に行けばよかった」という漠然とした後悔はあるが、興味があるだけでそこまで勉強しているわけではない。基本情報技術者(所内システム担当者の枠を狙って取ったけど一度もなれんかった)は持ってるけど、これで35歳未経験IT業界は無理やろってのはなんとなく分かる。

あなたの最大の問題はこれです。どういう仕事をやりたい・やれると思っているのでしょうか。事務職ですか? 事務職といってもCADオペなのか経理系なのか庶務なのか営業事務とかありますよ。それとも営業とか販売スタッフでもいいのですか? 3K仕事でも可能ですか?

資格等がない:現在業務関係資格はあるけどレベルがかなり低い。IT業界で言えばいいとこ応用情報技術者試験程度。というかそもそもこの業界あんま好きじゃないことが分かってきたので転職後にまたこ仕事やるのもなって。官との関わりを完全に断てば毛色が大きく変わりそうな気はしないでもない。

簿記3級持ちとかなんでしょうか。ぶっちゃけよっぽどのガチ資格でもない限り資格転職に有利に働くことはあんまりないので気にしても仕方ないです。

気になること

①35歳未経験に対してのイメージ

今時珍しくもないので別にイメージが悪いということはありませんが、当然に経験者=即戦力を求めている求人からお断りされるのですが、そこはご理解されていますか。

公務員から民間への転職者の現状。出来れば高年齢での転職

ミドサー以上で地方公務員から天下り転職されるのはかなりレアキャラでは。

公務員的なスキル法令文書読解・書式トレース独自文体換骨奪胎・謎ローカルルール前例から踏襲)の民間での使い道

文書ちゃんと読める」こと自体は立派な汎用スキルなのと、どんな職場でも謎ローカルルール前例踏襲はあるのでそれへの抵抗が無いのはいいことですが、それは同世代のまともに働いている人なら普通できることなのであんま売りにはなりません。

転職サイト募集要項を読むコツ。嘘(とは言えずとも真実と遠い情報)がありがちな箇所。会社レビュー信頼度

エージェント経由の情報は確度が高いです。また転職口コミサイト比較最近書き込みはけっこうアテになります

嘘がありがちというか表に出てこない箇所は経営者の質と人柄です。どんなに立派な会社でも経営者がクソだとどこかにそのクソ要素が影響してきます。例えばビッグモーターのように。

⑤バレない範囲追記するかもなのでそっちが気になること。

気になることというか、いくらなんでももちょっと転職のための条件を設定してください。フワっとし過ぎていて答えようがありません。

  • 年収は下がってもいいのですか?
  • 転居は可能ですか? 不可能なら応募可能企業なんて自ずと絞られますね?
  • 実際どういう仕事ならやれる・やりたいという想定なのですか?

あなた民間企業に対する研究自己分析がまずまったく足りていませんので、本当にもうちょっと真面目に考えてください。

具体的な話はそれからですね。

公務員辞めようか本気で悩んでるんだけど、転職失敗したら詰みそう 追記10/19

質問者情報

年齢:35歳(女)

結婚願望:皆無

実家:細い

両親:今は元気

簡易職歴研究室に馴染めず大学中退 → ニート → 地方公務員

経験した業務内容:「経理系の事務」と「土木系の工事発注」を行ったり来たり

辞めたい理由

残業:毎月80時間程度(土日出勤込みの総時間数)

残業代未払い:80時間残業のうち支払われているのは40時間程度。

③2年おきの配置換え:最初半年必死ローカルルール適応、次の1年で担当業務大体把握、残り半年で状況まとめ切れずグダグダの引き継ぎ。これを全員が繰り返すので色んな仕事グダグダ

④専門能力の身につかなさ:事務手続きと現状の把握で精一杯で専門的に掘り下げる時間がない。困ったらいつも民間企業に丸投げ。

仕事効率の悪さ:ハンコ主義。低スペックPCFAX現役。電話現役。メール文化なし。チャット文化なし。前例踏襲に拘るくせに部署ごとにコロコロ変わる書式。てにをはや固有の表現への固執トップダウン故のちゃぶ台返しの多さ。

トップ無責任さ:2年以内に「俺が育てた」することしか考えておらず、「後は野となれ山となれ」が無限に累積。いなくなったあとの責任取る気ゼロの気まぐれ管理現場はグチャグチャ。

辞めるべきか悩む理由

①後戻り不能:年齢的に公務員試験の受け直しは不可能民間へは一方通行

②現状の市場価値の低さ:公務員スキル民間ではあまり使い道がないので最初転職先で今後の市場価値が決まる。そこで失敗した場合転職難民になりかねない。

転職後に官と関わりたくない:公務員的な文化が嫌で仕方がないので転職後に官公庁系の仕事がしたくない。でもそうなると益々市場価値が下がる。

④完全なスキルリセットへの恐怖:職場環境の劣悪さもあり汎用スキルが育っていない。その状況で「公的業務」のスキルを完全に捨てるのでかなり下のスキルからの再スタートになる。

募集要項への不信感:いわゆるレモン市場問題転職先が今よりマシかどうかを総合的に測る手段がない。転職エージェントが正確に情報を把握しているのかも分からないし、会社が正直に言うかも不明

ビジョンの無さ:転職後の明確なビジョンがない。「ネットの噂なんて無視して興味のあるIT系に行けばよかった」という漠然とした後悔はあるが、興味があるだけでそこまで勉強しているわけではない。基本情報技術者(所内システム担当者の枠を狙って取ったけど一度もなれんかった)は持ってるけど、これで35歳未経験IT業界は無理やろってのはなんとなく分かる。

資格等がない:現在業務関係資格はあるけどレベルがかなり低い。IT業界で言えばいいとこ応用情報技術者試験程度。というかそもそもこの業界あんま好きじゃないことが分かってきたので転職後にまたこ仕事やるのもなって。官との関わりを完全に断てば毛色が大きく変わりそうな気はしないでもない。

気になること

①35歳未経験に対してのイメージ

公務員から民間への転職者の現状。出来れば高年齢での転職

公務員的なスキル法令文書読解・書式トレース独自文体換骨奪胎・謎ローカルルール前例から踏襲)の民間での使い道

転職サイトの募集要項を読むコツ。嘘(とは言えずとも真実と遠い情報)がありがちな箇所。会社レビュー信頼度

⑤バレない範囲追記するかもなのでそっちが気になること。

追記

様々な意見情報提供ありがとうございます

皆さんのおっしゃるとおり「情報収集」と「ビジョン確立」が足りていなかったように思います

転職のものについては一度保留し、「後悔が少ない選択をするための現状整理」へと目標修正して行動していきたいと思います

以下は質問や疑問への回答です。

年収が下がることへの認識について:お金を使わない生活には慣れているので耐えられますとはいえ次の職場でもサービス残業をやらされることが多いと耐えられない気がします。給料自体の多い少ないよりも「払うべきものを払わないで平気な顔をされていること」に対して強いストレスがあります

②官との関わりへの拒否反応について:民ー民の取引について「隣の芝生は青く見える」が起きているだけなのかも知れません。情報収集を行った上で改めて結論を出そうと思います

③やっている仕事の詳細について:今まで関わってきた仕事の例をあげると、「発注書の作成」、「見積合せの処理」、「職員給与に係る事務」などになります。コレ以上の詳細を書くリスクは避けるべきだと直感が警告してくるのでここまでが限界です。

④今の職場の中で上手くやるべきというアドバイスへの返答:全くそのとおりだと思います採用面接をする側の視点に立って考えても、現職の中で全く行動を起こさないのは「極端な選択しか思いつかない行動に柔軟性のない人物」という印象を与えるのではないかと感じます転職をしないのであれば、いよいよもって現状を改善する手段は現職の中で探すしかない。転職をするにしてもしないにしても、現職の中で改善手段を探すのは必須項目であるということの認識レベルを大きく引き上げたいと思います

他にもいくつか返答したいと思ったものがあったのですが、他人時間を割いてまで読んでいただけるだけの内容に整理しきれず、下手をすれば読んだ人間の一部に不要不快感を与えることが懸念される内容もあったためひとまずこれだけとさせていただきました。

今後また何か思いついたり、答えられる内容が見つかりましたら再追記させていただくかも知れません。

2023-10-17

anond:20231017144537

どうだろうか

自分の同期と1、2個下はそんな感じはなくみんな外部の勉強会参加したり、未経験多かったか自分たちで勉強会開催したり、参加したりと結構勉強してた

ちょっと会社大きくなって、自分たちの時よりいい大学出てるIT系学部の子採用してるっぽいが……

在宅勤務で会わない人の声が聞きたい

IT系会社で、ほぼリモートワークな日々を過ごす。

つのサービス複数システムから運用しているため、一緒に働いてる人もいるが、派遣元や出向元が違う会社だったり、部署が違ったりする。

9割は一度も会ったことがない人だ。

会議はぜんぶオンライン。顔も分からない。

そんな中でもイケメンボイスやかわいい声の人は好きになってしまう。

かわいい声の人は応援したくなってしまうし、イケボは歌でも歌ってほしいくらいだ。

もしオフィスに出社して、その声が耳に入ったら、なんとかしてその姿を見届けたい。

下心じゃないけど、そのリアルボイスが聞きたいんだ。いつか自分の耳に、リアルボイスを響かせてくれ。

anond:20231017011921

IT企業プログラマだけど「パソコン詳しくないから」「Windows使わないからなあ」「Officeよくわからない」で大体返してるよ

仕事で聞かれることは珍しくて嫁とかが多いけど

IT系の一人情シスパソコンサポートがむしろ本職では?

転職しろ」というか職種自体変えないと厳しいかもね

二言目には「パソコン詳しくないから」って言い訳するやつらを黙らせたい

IT系中小企業の一人情シスです。

マジで勘弁してほしい。

社員取引先、外注先もみんな。

すぐそうやって言い訳して俺に丸投げする。

パソコン詳しくないんじゃなくてお前が言葉説明するのが面倒なだけだろ、自分で調べる努力ができない、覚えようとしないだけだろって毎回キレそうになる。

知らないできないことを恥ずかしいっていう感覚が皆無。

結局、やつらを黙らせることができず、ひたすらわかりやす説明するか自分がやっちゃうかのどっちかだけど、いい加減キツい、辛い。辛すぎる。。

いい方法ないだろうか?

ここの賢明な皆さんの見解はどうだろう???

ただし「転職しろ」以外で。

2023-10-15

4ギガ仕事とか考えられない

IT系の弊社でも8ギガあるぞ

ただ、オフィスモニタ数が半分くらいしかなくて、毎回取り合いになるけどな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん