「美容液」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美容液とは

2020-08-19

高い化粧品って本当に意味ある?

何故かはぼやかすけど、化粧品サンプル(もしくは付録)が毎月山のように貰える立場にある。

そのような立場になって約7年。

始めの2〜3年は興味がなくて捨てたり、あげたり。

4年目くらいからは興味を持ち始め使っているので、4年ほど毎日高級基礎化粧品を使っていることになる。

メイク用品はほぼ貰えないので、基本もらっているのはメイク落とし、化粧水乳液美容液、パック)

シャネルランコムディオールクレドポーボーテ、イプサ などなど。 

なのに、なのにだ

4年も使ってるけど、肌はそれなりに確実に老けていってる。

毎日日焼け止めちゃんと塗るし、高級な化粧水乳液美容絵も朝晩と使ってるのに。

貰ったものを基本使うので、ずっと同じものを使っているわけではないけれど、

大体1週間〜1ヶ月スパンで同じものを使い、なくなったら次のものをなるべく長く使っている。

これで効果あんまりいから、高い化粧品意味ある?ってなっちゃってる。

この化粧品はい!!!

とか

肌にあってる!

とか

革命

とか、雑誌の売り文句みたいな経験もない。

いくつか良い意味で驚いた物や、リピートしてもいいかな、と思うものもなくはないけど

思うもの殆どが値段と価値釣り合ってないように感じてしまう。

ほんのちょっといい感じの化粧品に1万円以上は出したくない...。

一人一人肌質は違うし、素地に問題があるのかもしれないけど...高い化粧品って意味あるの...?

2020-05-19

よかった化粧品2020年5月

最近買ってよかったもの(使い続けたいもの)を挙げる。使っている化粧品を全部挙げているわけではない。

自分の年齢と肌と顔のせいなのか、ベースメイクちゃんとしないとしんどいので内容はベースメイクに寄っている。

スキンケア

リポスフリック必須だけど、それ以外は別にのものでもいいと思う。予算削るとしたら化粧水無印とかのにするかなあ。

脂肌だけど、乾燥すると余計に脂が出るのでしっとりするものを使うようにしている。

リポスフリック

• 1箱(30袋) 3,000〜4,000円くらい。AmazonとかiHerbで買える。1日1袋飲んでる

化粧品じゃなくてビタミンCサプリだけど、美容液より全然効果があるので同じ値段使うなら絶対にこれを優先した方がいい

毛穴が目立たなくなる、吹き出物ができにくくなる・治りやすくなる、脂肌がマシになる

ドモホルンリンクル 保湿液

https://www.amazon.co.jp/dp/B01BGG0JKW

• 5,500円

しっとりする

• 水というより、液という感じ。1〜2滴くらいの少量を2回に分けてつける

化粧水をつける時は、全体に手で伸ばしてから首のリンパマッサージをすると浸透する気がする。浸透しきってから2回目いく

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム

https://www.amazon.co.jp/dp/B001JF0MRG

• 2,530円

化粧水つけても乾燥する時とか夜用

しっとりする

あんまりこだわりない、別にこれじゃなくてもいいけど、なんとなく肌が荒れなさそうだしベタベタしないのでこれ使ってる

ベースメイク

からつける順に並べた。めんどくさい時はカラーベースまで塗ってパウダーで終わりにしてる。

高い商品ばかり使ってる気がしてるけど、顔全体につけるものは使うものによって印象がかなり変わるので削りたくない…。年齢…。

時間が経ってもくすまない化粧品選択肢があまりなくて辛い。

&be UVミルク

https://www.and-be.jp/fs/andbe/a012

• 3,080円

• 顔用日焼け止め

ベタベタしないのと日焼け止めっぽいにおいがしないのが良い

• 顔が明るくなる。つけすぎると白浮きするので、半プッシュくらいでいいと思う

エレガンス モデリング カラーアップ ベース

https://www.elegance-cosmetics.com/elegance/products/makeup-base/modeling-color-up-base/

• 4,500円

• 紫を使っている。30歳オーバーから夕方くらいに顔が黄色くくすんでくる(血色、皮脂のせいだと思う)のが気になってたけど、紫系のカラーベースを使うと夕方になってもくすみが目立たなくなるので使い始めた

最初は1,000円くらいの紫のカラーベース(インテグレートのやつ)使ってたけど、めっちゃ乾燥して夕方顔がパリパリになった。しっとりするカラーベースを探しててこれに当たったけど、確かにこれは乾燥しなくて良い

SK-Ⅱ アトモスフィア CCクリーム

https://www.sk-ii.jp/product/sunscreen/atmosphere-cc-cream-spf-50

• 9,350円

• 高い…けど、自分場合1年近くもつのでまあそんなもんかと考えてる…

• 量は少なめにしないとベタベタするので、半プッシュを薄くのばしてる。カバーするというより顔色を整えるために塗っている。でも重ね塗りしたらそれなりに毛穴とか隠れる

しっとりする、つけ心地が軽い、夕方くすまない、ファンデーションをつけてる感じがないけど自然に肌がきれいに見えると思う

NARS ソフトマットコンリートコンシーラー

https://www.narscosmetics.jp/soft-matte-complete-concealer/859401.html

• 3,960円

毛穴がなくなる。夕方になっても崩れない。ただしつけ心地が重いというか、1日経つと肌が疲れている感じがするので、毎日はつけていない

CCクリームの後につける。これで隠れない要素については諦める

エレガンス ラプードル オートニュアンス

https://www.elegance-cosmetics.com/elegance/products/face-powder/la-poudre-haute-nuance/

• 9,000円(レフィル

• 高い…。高いけど、夕方くすまくて下に塗ってるものが崩れにくいパウダーなので使い続けたい…

• これ自体は肌のカバー力はないけど、脂浮きしない・時間が経ってもくすまない・崩れ方が他のものに比べて汚くないので使っている

カバー力はミラノコレクションのほうがあるけど、毛穴とかはコンシーラーで潰せないものあきらめてくすまないことを重視した結果プードルがいいじゃんという結論に至った

• 小さい方と大きい方があるけど、量が結構違うので大きい方を買った方がいいと思う

アイメイク

アイライナーはリキッド黒でウォータープルーフって書いてあればなんでもいい。ラブライナーは比較的描きやすかった気がする。

マスカラも黒でウォータープルーフ、ロング系だったらなんでもいいと思ってる…。自分のまつ毛が短すぎるので興味なくなってきた。

眉毛適当エクセルのアイブロウペンシルとヘビーローテーションの眉マスカラ時間があるときルナソルのアイブロウパウダーで描いている。アイブロウパウダーはKATEの安いやつでもいいと思う…。

エクセル リアルクローズシャドウ

https://noevirgroup.jp/excel/g/g48599/

• 1,650円

プラムニットオーロラリーツ、テラコッタブーティを持っている

• 粉質がしっとりしていて質感が良い。彩度高い色も値段の割に発色がいいと思う

眉毛落ちるの防止する液(なんでもいい)

• 1,000円くらいで買える

眉毛落ちがちなので、眉毛描いて眉マスカラした後につける

リップ

イヴサンローラン タトワージュクチュール

https://www.yslb.jp/makeup/makeup-lips/makeup-lip-stain/tatouage-couture/WW-23202YSL.html

• 4,730円

• マットリップ

• 発色が良い、あと全然落ちなくてすごい…。よくあるティント系のリップの非にならないくらい落ちない

ハケ?が塗りやす


ランニングコスト

リポスフリックが月4,000円、その他のスキンケア化粧品で月4,000円〜5,000円くらい。

結構金使ってるな〜。削るとしたら化粧水CCクリームかな…。

40代コロナ前まで高い化粧品をずっと使っていた。

自粛直後に化粧水クリームなんかがなくなったけど化粧品を買いに行けなくなった。ネットで買えばと言われるけど、デパートカードポイントが大きいかデパートが再開するまでと思って、家に残っていたサンプルとかお土産でもらった化粧品で回している。

化粧水美容液、朝夜別のクリームなどなど、言われるがまま使っていたけど、今はどんどん簡素化し、化粧水オイルだけになった。

数ヶ月たった今何も変わらないどころか逆に皮膚の調子が良い。

今まで化粧品に使ってきた金額に思いを馳せると頭を掻き毟りたくなる。

2020-02-03

取引

売り手はあるサービス提供する。

買い手はそのサービスを受けて満足感を得る。

取引の仕組みはシンプルだ。すべての取引がそうやって積み重なっていく。

だとしたら、買い手が満足してさえいればその商品が偽物だったとしても何の問題もないことになる。

詐欺師とそうでない人間との間に境界線はなく、最後まで騙し切った詐欺師大商人になる。

水でも服でも車でも、私にはそれが必要だと思わせることが出来れば中身は何だって一緒だ。

それは本当に素晴らしい能力だ。真面目だとか堅実だなんてことが何の役に立つ?

本当は凄い商品なのに全く売れずに終わりましたなんて結末に何の意味がある?

使いこなせば便利でも、今までのやり方の方が楽で心地が良いと思われれば普及しない。

高齢化が進む国なら尚更だ。ペーパーレスキャッシュレスより、不老長寿青汁美容液の方が良く売れる。

それは国策でも何でもなく、人々が選択した未来だ。何も悪いことはないだろう?

サラリーマンがいなくなり、チンピラ跋扈する世の中になるまで、あと少しだ。

2020-01-29

anond:20200129215754

パウダーの上に直接パフを置かない。パフにパウダーを振り出してよく揉みこんでから顔面にパフパフする。

→落ちる。諦める。その日は極力マスクを外さない。自分場合は、マスクをする日はチーク口紅はつけない。つけたところで落ちるから

  • 同じく、眼鏡の鼻当ても無理ゲーじゃない?諦めていいよね?(諦めてる)

→これも諦める。時折、眼鏡を外して鼻当てが当たっている部分をトントンして、よれたファンデーションをならしている。

→付く。気になるなら使うたびにティッシュペーパーで拭え。

→不精な自分は、パフは毛がモソモソしてきたら洗う。今のところトラブルはない。チップは、使うたびにウエットティッシュで拭い汚れたら捨てていたが、コスパが悪い気がして今はチップは使わずブラシオンリー


セメントみたいに塗り固めているわけじゃないから、何かに接触すれば落ちる

つの間にかファンデが落ちているようなら、無意識に顔を触っているからかもよ。自分がそうだった。

一部の隙も無い化粧を一日中保っている人は、かなりの確率で、相当まめに化粧直しをしていると思われる。

メイク始めたら地味に分からないことが出てきた

https://anond.hatelabo.jp/20200129173154

自分最近になって止むを得ずメイク始めたんだけど、美容YouTuber雑誌のおかげで「何を」「どこに」「どの順で」使うのかはなんとなく分かった(※できるとは言っていない)。でもそういうレベルじゃないところで分からないことがちらほらある。主にファンデーションの汚れに関して。



というか、これはそもそもファンデが合ってなくて、落ちまくっているということなんだろうか?

もっとビターッッと来るのを選べばこんなことは起こらないんだろうか???

初歩より前というか斜め下ぐらいの疑問点なんですが、元増田に便乗して、増田女子諸氏に教えを乞いたく候。(トラバへ: 直したよごめん)


教えてくれてありがとう!やっぱ皆汚れるんだね!!安心した…。

そして名称を間違えてたことに気がついた…。「ルースパウダー」じゃなくて「プレスパウダー」?でいいのかな?コンパクトに入ってるやつです。キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーみたいなの。

2019-11-11

メンズコスメってどんなもんがあるんや?

普段ピュアナチュラル化粧水乳液が一緒になったやつと美容液クリームが一緒になったやつを使ってるくらい

コンシーラーがどんなものかは知ってるけど使ったことはない程度の知識の者にわかるように教えて

2019-09-09

育毛剤作ってるけど、全てのハゲ読め(追記

育毛剤は、効果ある。これは確かだ。

ただ、夢を持ちすぎるな!!!!!

夢を持ち!!すぎ!!るな!!!

育毛剤1ヶ月使えばフサフサ~とか、んなわけあるか。あったらハゲはいないわ。

ちゃんメーカーが指示する通りの用法用量で、最低3ヶ月は使え。

あとは個人差だ。

ただ、確実に育毛剤で脱ハゲした人はいる。たくさん。

毎日メールとか手紙感謝の連絡くるけど、法律関係で表に出せないんだ。

結局、合う合わないが激しいから。ハゲだけに。

しばらく使って効果なければどんどんメーカー変えろ。

ハゲの原因とか体質によって有効成分が全然うから

あと、ハゲはまじでキレやすすぎる。ハゲの上に短気。

色んな商品作ってるけど、マジキチ割合やばい。ほんとにすごい。

夢持ちすぎて1ヶ月使って、詐欺!!!!騙された!!!!ってなるやつ多すぎ。うるせーハゲ

ダイエット系とか美容液なんかの女性向けではそんなこと全然ないのに、ハゲはやたらキレる。

あと、育毛剤とか発毛剤とか色々あるけど、ちゃん自分で調べろ。

これも法律とか色々めんどくさくて、店とかメーカー説明できないから。

簡単に言うと、

病院>発毛剤>育毛剤>>>化粧品

効果も、値段も、刺激も。

ハゲ頭皮デリケートから効果強いと皮膚荒れるから

荒れたら髪増やすのとか無理だから

敏感肌ハゲは無理するな。

毎日毎日ハゲからクレーム対応でこっちが禿げそう。

とりあえずキレるな。夢持ちすぎるな。すぐに諦めるな。

他に知りたいことあれば答える、かも。

献血NGなのは飲み薬だけ。塗る方は関係いから興味あるなら手遅れになる前に使え。

育毛剤は、女性向けは男性向けと変わらない。ほぼ男女兼用

正直なとこパッケージと香料が主な違い。発毛剤とか薬は女性不可のものばかりだけど。

ミノキシジルのがいいのはわかる。

けど、高い。値段もハードルも。あと副作用。1回試してみてもいいけどプライド高いハゲいから家でぽちーで買えて安いやつみんな買う。

0.1ハゲも100ハゲハゲハゲ

自分ハゲだと思ったらすでに周りからはとっくにハゲだと思われてるぞ。

朝シャンは禿げない。頭皮汚いハゲ多すぎるから頭洗え。洗いすぎて傷ついてたり感想になってるハゲは洗うな。

ハゲ予防の育毛剤使用全然あり。

維持になる。

禿げる前兆頭皮が固くて薄い感じがすること。ハゲはみんなそう。

あと親族遺伝はある。

コスパいい発毛剤かー。発毛剤自体日本で作ってるところ少ないから。中身同じだし。リスクあるけどコスパいいのは海外から輸入。

詐欺商品はい、でたーー。ハゲはすぐそう言う。そんなのないよ。どこも真面目に作ってる。効果ある方が売れるから。効かないのはただの相性。

それかちゃんと使ってないだけ。ケチって使ったり頭皮不潔だったり荒れてたりマッサージしてなかったり。

わかったかハゲ!!

2019-07-30

anond:20190730121358

ブランド終了らしいから〜って買い物した時にもらった美容液サンプルがなかなかよかった

そもそもCHICCAにスキンケア商品があるイメージがなかったよ

もっと訴求すればよかったのに

2019-07-17

anond:20190715220744

やってないところもあるけど、これ7割実践でも普通の人にはなれる。

私はホモなんだけど、小綺麗なホモマッチョもこれくらいはやってるイメージ

さらにアンダーヘアを短く刈ったり、指の産毛は抜いたり、美容液つけたりしてる。

2019-06-27

anond:20190627083159

人に進められるほど乳液試してないけど、ここ数年ずっとコスパだけでクラシエのモイスタージュ(しっとり)使ってる。

以前は乳液だけ適当にパッパかけてたんだけど効果とかそんなにわからなかったけど、

化粧水の後に乳液美容液をコットンにつけて軽くトントン馴染ませる感じで始めたら効果が出てきたので量とかやり方とかの方が重要かも。

2019-04-12

anond:20190412131730

家事・炊事が得意なこと、美意識が高いこと、気配り上手なこと」

自分男性40代後半)だけど恐らく気配り以外は全て該当してるせいか女子力が高いですね!」とよく言われる気がする。

独身時代が長かったので掃除洗濯等の家事は得意だし、料理彼女よりも美味しく作れる自信がある。

年齢も15歳以上若く見られる。元々童顔なのもあるが化粧水美容液で日々肌の手入れをしつつ野菜中心の食生活を送っているためだと思われる。

会社若い子らに「女性を目指してるんですか?w」と皮肉られることも多いが、どうせなら綺麗でありたい・・てのを拗らせたのかもしれん。

2019-04-01

北海道十勝に寄せる増田寿丸施与に地下等度イカっほ(回文

広瀬すずちゃん朝ドラの牛のポスターがもう十勝アルプスの少女ハイジ彷彿させる、

逆に言えばアルプスの少女ハイジ十勝編2019春と言っても過言ではない、

まさに十勝つくして!と一大観光産業になること間違いないしね!

それに、

むかーしの朝ドラおしんおしん役の人もおしん役で出るって言うから

現代十勝おしんかも知れないことは否定しないわ。

そうなると、

十勝ツアー十勝スライスチーズ十勝切れてるカマンベールチーズなど

もう十勝づくしな

平成最後十勝って感じよ!

最後暖炉か何かの薪が燃えてる炎にかけられて鍋のチーズをぐるぐるかき混ぜるシーンは

これぞチーズフォンデュの始まり十勝からだった!って言う、

ボーイズビーアンビシャスでお馴染みの

クラーク先生ビックリするぐらい美味しいチーズフォンデュを作る、

札幌までチーズフォンデュ差し入れに行って良かったね!って言う

日本チーズフォンデュ初めて物語ってオチなんじゃないかな?と私は踏んでるんだけど。

きっと物語としては

立派なチーズフォンデュのお店を日本十勝オープンして、

それが調子良くなって東京進出したけど、

味は美味しのだけれど経営は美味く行かなくて、

そこで朝ドラにありきな挫折よね!

そしてどこかで恋に落ちてみたいな。

で、また踏ん張って地元に戻って、原点からやりなおそうってことで一からチーズ作りに励んで、

それが大当たりでってそれって前回のラーメン物語まんぷくラーメンじゃない!って。

でも話の本筋としては、

チーズうめー!って話で落ち着くんだと思うわ。

そんでもって広瀬すずちゃんが牛を呼ぶときは、

るーるるるるる、って言うの。

私の十勝ってイメージは結局チーズだけしかないのかよ!ってなるけど、

広大な十勝カマンベールの切れてるタイプさらお酒おつまみになるブラックペッパーが挟み込んである

あれは美味しくて憎いわよね!

ほんと美味しいのよ!おつまみとしてもいいし、

だってカマンベールチーズって飲む美容液ともいうじゃない!

から一石256鳥みたいな感じで、

朝ドラも飛ぶ鳥を落とす勢いで頑張って欲しいわ!

まだ観てないんだけど。

でも帰ったら早速録画したのを観るわ。

あんまり十勝情報を予習しすぎるとドラマ本編が面白くなくなっちゃうから

登場人物が誰とか、

そういう相関関係図とかもあえて見たくないのよね。

ドラマ見ていく中で

それは自分の中で構築すればいいの!

それが朝ドラのいいところじゃない!

でもさ、

カマンベールチーズの切れてるタイプのやつで

切ったのをまた包装するのって大変な仕事よねーって。

職人技だわ!

あ!もしかして切れてるチーズを綺麗に包む機械誕生物語かも知れないわ!

そうよきっとそう!

オープニングは広大な十勝をバックに、

どんな高さから吊してんだよ!って思うぐらい、

スケールのスゴいブランコに乗ってる広瀬すずちゃん

クララが立ったコールしながらな

オープニングに間違いないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

昨日結構食べ込んじゃったので、

帳尻合わせになしよ。

しばらくは質素に生きたいわね。

行きつけのカレー屋さんやっぱりシェフが変わったから味が変わったと思うわ。

なんかちょっと残念ね。

デトックスウォーター

イチゴスライスキュウリとあと残ってたモモ缶のも桃投入よ。

苺と桃が効いてるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-02-21

anond:20190221174459

私も敏感肌だけど、逆だな。アイブロウファンデチークミネラル系ばかり。

目の大きさはアイシャドウよりマスカラが大切やでな。まつ毛美容液もええで。

2019-02-07

お前らみたいな化粧水使ってるアホにスキンケア教えてやるよ

まず女どもに聞きたいんだけど、普段どんなスキンケアしてる?

化粧水美容液乳液?パック?

はい、これ全部意味ありませーん。

全く意味ありませーん。

化粧水で水分補給

できませーん。

そもそもお肌はお水弾きまーす。

お肌に浸透なんかしませーん。

お水がお肌に浸透するならお風呂入っただけで全身ぶくぶくになりまーす。

そんなことはありえませーん。

 

なになに?でも化粧水つけるとお肌しっとりするって?

じゃあお前らみたいなアホにもわかるように簡単説明してあげまーす。

まずお肌の外側には角質層と言って死んだ皮膚の膜がありまーす。

これはその下にある生きた皮膚を守る役割をしてまーす。

化粧水をお肌につけると角質層に染み込みまーす。

どんなにバシャバシャ付けても生きた皮膚には染み込みませーん。

要は化粧水とか美容液をお肌につけるってことは植物の葉っぱに一生懸命お水かけてんのと一緒。

植物にお水吸収してほしかったら根っこから吸ってもらうしかないんだよバーカ。

からお肌に水分補給したいなら、普通にお水飲めよ。それ以上の方法はないから。

 

余談だが、化粧品の原価ってお前ら何パーか知ってるか?

アホだから知らねーか。大体1-5%だよ。

1000円の化粧水だったら原価は大体10円。

何でそれを1000円で売ってるかって?

原価1%の全く効果のないゴミいか効果があるかのように見せる広告出して売ってるからだよ。

それっぽく見せる広告パッケージに金がかかってる。

要は化粧水を買うってことは化粧品会社寄付してるようなもん。アホの極みだよ。

いか自分がアホかって気づいたか

 

余談はこれくらいにして、ここからはお前らみたいなアホにでもわかるように効果のあるスキンケア教えてやるよ。

 

じゃあ結論から先に。

効果のあるスキンケア用品は次の3つ。

・保湿剤(オイルワセリン等)

日焼け止め

ビタミンA誘導体(レチノール、トレチノイン等)

 

いか効果のあるスキンケア用品は上の3つだけだぞ。

目ん玉かっぽじって覚えとけ。あっ、でもアホだから覚えられないか

覚えられないなら紙にでもメモっとけよ。

 

じゃあ1つずつ説明するぞ。

 

まず保湿剤だが食用ココナッツオイルワセリン塗っとけ。

それだけで十分。

角質層はその下のお肌を守るためにあるから、角質層にオイル含ませてその下のお肌が乾燥しないようにしとけ。

俺はココナッツオイルを全身に塗ってる。

冬は顔だけ異様に乾燥するから顔だけワセリン

ココナッツオイル酸化しにくいし油焼けしにくいからいいぞ。

使うならエクストラバージンにしろ。ただ体の中に入れるとよくない(エビデンスあり)から食べるなよ。

ワセリン個人的サンホワイトがいいぞ。

あとオイル酸化やすい、油焼けしやすいのもあるから気をつけろよ。

水分補給最初に言った通り外からは無理だからお水飲んどけ。

基本はこれだけで十分。

 

次は日焼け止め

紫外線はお肌痛めるからな。

女子日焼け止め塗っておいて損はないぞ。

SPFは30以上のものを推奨。

50とか必要ない。

重要なのはこまめに塗り直すこと。

 

最後ビタミンA誘導体

これはお前らみたいなアホにはわからないだろうから簡単説明するけど、お肌のターンオーバーを早めてくれるものだぞ。

特に何の問題もないなら使う必要はないが、ニキビ痕とか消したいときは使うといい。

商品としてはレチノールとかトレチノインとかある。

週に1回くらい塗る。それ以上は塗るな。

トレチノインはレチノールより効果あるが病院で買うとクソ高いぞ。

買う場合個人輸入サイト使え。病院で買うよりだいぶ安く買える。

あとこれ使うときは肌が敏感になってて紫外線浴びるとシミになりやすいから、日焼け止めちゃんと塗っとけよ。

 

以上。

 

昼休憩行ってくるわ。

2019-01-02

今年の抱負はきれいになること

この年末年始時間がある間に習慣づけようと思って真面目にやってなかった髪の手入れをはじめた。

と言っても、ヘアオイルを使い始めただけなんだけど、使い始めた日からもう指通りが良いような気がする!さらさら!って髪をよく触ってた。

それだけでもテンション上がってたんだけど、さっき洗面台立って気付いた。まとまりがめちゃくちゃいい…

なんというか、頭頂部からはねてた髪とかでシルエットがぐしゃっとなってたのが全然なくなってる…

他の人見てなんであんなにはねないんだろうって思ってたけどこれだったのか。髪の手入れ!これか!効果をまざまざと感じて楽しくなったから続けられそう!

化粧も、化粧品っていろんな色があってかわいいなってことに気付いてちょこちょこ買うようになって、買ったらやっぱり使うし、使ってると上達するし、結構様になる化粧ができるようになってきて嬉しい。

ちゃん化粧水乳液美容液って使うと翌日の肌触りが全く違うことも分かったし、なんかアラサーにしてようやく女らしさを得つつある…。

どれもこれもすべて推し三次元女性になったから。

推しの着てる服が可愛いな、こういうの着れるようになりたいなと思って痩せようと決意したし、

化粧とかも、美容とかも気にしだしたのはこんなふうになりたいなと思ったから。

推しはかわいくてかっこいいだけじゃなくて、喪女をまともな人間に引き上げてくれた。

いや、まだまだだけど、死ぬほどめんどくさがり屋の自分努力して綺麗になろうと思わせてくれた。

推しがいる人生最高じゃん…

2018-10-31

女に生まれたかった(追記あり)

女に生まれたかった

【朝】

産毛シェービング

洗顔料

化粧水

乳液

保湿ジェル

美容液

化粧下地

ファンデーション

コンシーラー

フェイスパウダー

シャドウ

チーク

アイプチ

ビューラー

マスカラ

アイライナー

アイシャドウ×数種

カット

イブロウ

口紅下地

口紅

グロス

リップライナー

ヘアスタリング(セットとベタつき防止)

ストッキング

香水

【昼】

化粧直し>

軽(スプレーかけてティシュオフしてからパウダーリップ

中(スプレー後、ファンデチークパウダーリップ

重(ドロドロなら一度落として全やり直し)

【夜】

アイメイクオフ

化粧落とし

洗顔

体毛処理(手足/脇は不定期)

ボディウォッシュ(全体)

(専用)デリケートゾーン

(専用)二の腕

(専用)踵角質

シャンプー

コンディショナー

ヘアパック(週一)

色素沈着対策クリーム

角質対策クリーム

ボディクリーム(体毛処理ケア

リートメント

ドライヤー

フェイスパック(週一)

化粧水

乳液

保湿ジェル

美白クリーム

美容液(顔全体)

唇の黒ずみ防止クリームor皮むけ防止リップ

まつげ美容液

目元美容液

ナイトクリーム

ネイルケアカット、艶だしorマニュキア)

ハンドケア

顔の筋肉を鍛える運動

ストレッチ

歯のホワイトニングケア不定期)

休日、季節】

フェイシャルエステで化粧で負担をかけまくってる肌をケア

メイクは季節ごとに合わせた色に変える

基礎化粧品気候に合わせたもの

季節を選ばないものでも衛生的に数ヶ月~半年を目安に買い替える必要がある

夏は制汗剤複数携帯必須






皆やってる普通のことがしんどい

頑張っても報われないから、当たり前のことがしんどい

毎日やっても、どれだけ時間お金と手間をかけても、黒い毛穴と脂ぎった汚い顔はどうにもならない

細い目と不細工な鼻は化粧ではカバーしきれないし、まゆがどうやっても上手く描けなくて不格好。

汗をすぐかくので化粧直しが頻繁。冬でも酷い。夏は地獄

基本的に化粧が肌に合わないから肌は常にどこかしらがぶつぶつorかさかさざらざら。不眠や大変な仕事ストレスたまると荒れたところが熱くて痒くて痛くなり辛い。

もちろんなるべく肌にあうものを使ってる。大手エステで肌検査して負担がないものを探してるから学生時代より肌荒れがだいぶマシになった。とてもお金がかかるけど、しょうがない。

病気で投薬治療を受けているため、脱毛エステに通って手間を省くことも出来ない。

化粧をしないで済む職で、私が一人で生きるためのお金を稼ぐのは難しいし、休日でかける化粧から逃げられない

まれつき睡眠リズムが何やっても整わない体質なので起きて化粧をするのが本当につらい。

背筋を意識して伸ばしていないとすぐ猫背になってしまうのもつらい。頑張って気をつけて整体ジム指導してもらってもすぐ猫背になってしまってせむしと言われる。

普通に過ごして夜眠って朝起きられて、毛深くなくて週一の毛そりで良くて、化粧で肌があれなくて、普通に過ごして猫背にならない人がめちゃくちゃ羨ましい。妬ましい。妬む自分の心の醜さにも嫌になる。そういう人だって何かしら悩みを抱えているのに。自分けが不幸だなんて思い上がり甚だしいのに。

派手なメイクをすればもっと落ち着いた色が似合うと笑われ、地味なメイクをすれば化粧とノーメイクの違いがわからない男に「化粧くらいすればいいのに」と言われる。(まあその男ナチュラルメイクしてる美女をさしてノーメイクでも美人美人だねというトンチキなのでどうしようもないけど。ナチュラルメイク普通メイクと同じかそれ以上の手間がかかるのに)

食事に気を付ければマシになるかもしれないけど、健康的な食事を取っていた時も肌や髪の調子は大差なかった。痩せていても太っていても同じ。それなのに美味しいご飯我慢するのはしんどい

毎日スキンケアを頑張っても、化粧を勉強しても、得られるのは「不細工な汚い脂性の化粧が下手な女が清潔感を出す努力もまともに化粧する努力もせずに自堕落に生きている。女として死んでる。でも一応ファンデーション塗る知性は有るみたいだから人間扱いはしてあげる」というご慈悲だけ。

どうせ頑張っても無駄なんだからしなくてもいいのかもと思うけど、これくらいの「最低限の」努力くらいしなければ女としての人権が得られない。努力しないとファンデーションがすぐ崩れて一時間顔面が無残なことになる。



女に生まれたかった?

そうだね。女は簡単扶養に入れるもんね。勤め向きじゃない主夫希望の男の人はとても大変だと思う。女と言うだけで許される行為も多い。

不細工な男より不細工な女の方がきっと生きやすい。

私は男でなくて良かったんだと思う。

でも、私も女に生まれたかった。

毎日風呂に入って毎日時間以下のスキンケアさえすれば女の子扱いしてもらえるような、ちょいぶさでもいいから十人並の女に生まれたかった。

不細工ネタでいじられる女芸人さんを見て、「こんな綺麗な清潔感ある人でも詰られるなんて私なんか皆にどう思われてるんだろう」って日々怯えないで済む女に生まれたかった。

あんなに、あんなにきれいな肌をしてるのに。綺麗な眉をしてるのに。ちっともみっともなくなんかないのに。



もう少しで朝だ。

今日も一日頑張るよ。


追記、07:29ごろ)

ラインに持ってく、ネット越しに見てる、等コメント下さった方々ありがとうございます

とても励まされて泣きそうです。

こんなことリアル知り合いに愚痴っても気を遣わせるだけなのでネット越しのお言葉が本当に嬉しいです。

気持ちをわかって下さる方がいるんだと知れてとても心強いです。

ありがとうございます

2018-10-19

さよならバスタ

セバスチャン・スタン氏の来日が中止になった。撮影が入ってしまったそうだ。

ファンとして活躍応援するのは当然だし、代わりに来てくれるマッキーにも悪いので、ツイッターでは言えなかった。


私は、もう30台も半ばで、無印化粧水乳液を愛用していた。

バスタサイン撮影チケットが取れた後、生まれて初めてデパート化粧品売場に行き、10倍の値段の化粧水乳液を買った。

まれて初めて美容液を顔につけた。

会社に入って4年、初めて自分希望する日に有給申請した。誰にも何も言われなかった。

ホットペッパービューティー登録して、初めてデジパの予約をした。見本の画像も用意した。

会えないはずの大好きな人に会えることを考えて毎日が本当に楽しかった。

サイン撮影の時に、前の人がセバスタと話しているのを列に並んで見ているのを想像して感極まって会社で泣いた。

明日にはホテルキャンセルをする。

本当に本当に悲しいのに、肌が本当に綺麗

2018-10-01

やっと

AHAで火傷みたいになった皮膚がむけてきた。

日焼けの酷いやつ見たいなの。

きのうまでは顔痛かったんだよなー。

乳清ピーリングするってジェル買ったらめちゃ良かった。

からAHAはあわないのに

あんまりレビューいからつい手を出してしまった自分馬鹿だよね。

紫根入ってる化粧水も良かった。

以前日焼け止めで同じようになったとき

ハウス オブ ローゼのモイスチュアコントローラー(紫根入った美容液。高い←私の懐ではしんどい

がめちゃめちゃ良くて、それだけは顔が痛くなかったので買ってたけど

紫根

ひまし油

アルコールパラベンフリー

だとわりといいみたい

ヒリヒリがなおったら、いつものビタミンCのにすればいいや。

治って来そうだからよかった。

2018-08-15

これってただの心配症なのでしょうか

朝風呂に入っていてふと思い出したのですが、わたしは昔から心配症なのか、それとも他の要因なのか、大量に物(特に液体物)を消費してしまます

例えば、リンス、コンディショナーなんかはずっと3プッシュいっぱいで使っていたり(今は流石にしていません)、醤油ソースを余るほどたっぷりかけたり、絵の具を大量に出したり(よく多いと怒られました)、塩をかけすぎて辛くなったりなどです。

適量の分量なんかが書いていない美容液やオイルなどは特に、どれぐらい使っていいのか基準がわからず使いすぎてしまったり………

昔出した分では足りなくてトラウマになった、とかは多分、記憶の限りではないと思うのですが……そういったものって、ただの心配症なのでしょうか。それとも、なにかの○○症とか、○○症候群とか、そういう類いのものなのでしょうか……?

同じようなことで悩んでいる人や、そういった話を聞いたことある人など、何か教えてくださると嬉しいです。

2018-08-07

anond:20180806224946

オバジって他のC入ってる美容液より良いですか?

2018-06-22

anond:20180622013930

ただダウンタイムキツイっぽい

美容液やら化粧水の類では毛穴改善されず、レーザーけが信用できると思っている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん