「殿下」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 殿下とは

2022-04-12

anond:20210907154821

種牡馬入り後

時は2002年、あのサンデーサイレンス逝去の頃。サンデーサイレンス血統があふれかえっている日本では、それを持たない血統種牡馬の導入が急務となっていた。

また、非サンデーサイレンス系として注目されていたエルコンドルパサーエンドスウィープが相次いで亡くなり、その代わりも探さなければならなくなっていた。

一方そのころ、ウォーエンブレム馬主だったサルマン殿下が死亡し、管財人によってセリにかけられていた。

そんな訳で直系こそミスタープロスペクター系であったが後は異系の塊の(サンデーサイレンスもそうだったけど)であったウォーエンブレム社台ファームに見込まれ、21億円もの大金で輸入された(サンデーサイレンスは16億5000万円)。

で、さあ種付けとなった訳だが、これがやってくれない。(サラブレッド人工授精など人為的方法による受精は認められておらず、自然交配でなければサラブレッドとして認められない。)

1年目から種付けを拒み続け、交配したのはたったの7頭。商業ベースでの種付けは無理だと判断され、シンジケートも初年度で解散してしまった。

しかも、興味を持った相手が「栗毛で小柄な牝馬」ばかりだったもんだから、すっかりロリコンキャラが定着してしまう事に。

さらに、種付け出来たらその産駒はよく走るため、おいそれと手放すわけにもいかず、完全に生殖不能という訳でもないので保険金も満額おりないという、かなりビミョーな立場になってしまった。(ウォーエンブレムには大手保険会社4社の保険が掛けられていた。シンジケート解散という結果になり保険会社3社が合意して約16億円の保険金が支払われたが、残りの1社は種付けそのもの成功しているとして保険金の支払いを拒否している。)

2年目となる2004年には、シンジケート解散後も引き続き社台スタリオンステーション種牡馬続行に向けた取り組みが行われた。転地療養として釧路に移し、彼好みの牝馬欲情させて別馬にすり替えるという「逆当て馬」とでも言うべき方法で50頭近く確保したが、その事がばれてすぐさま種付け拒否モード突入。3年目は種付け頭数9頭になってしまう。

6年目となる2008年ペンシルベニア大学のマクダネル博士による治療を受け、1日1頭ペースで種付けができるまで回復

その年は39頭、翌年に43頭を確保したがそこまでで、また翌年は5頭になってしまった。

それ以降、陣営はこれ以上は難しいとしてウォーエンブレム種牡馬引退故郷アメリカでの功労馬入りを決定した。 https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0

2022-03-30

anond:20220330210404

皇太子殿下留学中に殿下に良くしてくださって日本人として感謝申し上げます

お前は誰目線やねんwww

留学中の思い出

大学時代に2年間イギリス大学留学してた。

普段は寮なんだけど、俺のカレッジユニバーシティなかにカレッジがいくつもある感じ)の寮は古くて寒くて暗かったし、家族とか彼女が遊びに来ることもあったかメイフェアフラットを借りて休日とか長期休みにはそこで過ごしてた。帰国するほどの時間はない休日カレッジと寮の友人を誘ってそこで茶会を開いた。茶会って言っても紅茶ときゅうりサンドイッチスコーン、あと意外にファンが多かった日本ポッキーとか用意するだけの簡単なやつ。

それでたまたま同じ日にメイフェアホテル百貨店女王陛下が来ると知って、冗談で招待状を書いた。冗談って言っても「Dear Her Majesty the Queen」の書き出しかちゃんと書いた。手紙には「皇太子殿下(今の陛下ね)が留学中に殿下に良くしてくださって日本人として感謝申し上げます」、という内容を添えた。イギリスでは国民王室手紙を出したりプレゼントを送ったりすることが普通にあるのでそういうのを担当している王室事務所日本宮内庁と違って政府から独立してる)に出した。

もちろん女王陛下が直接来るとは思ってなかったし、返事すら来ないと思ってたけど、返事が来て感動したなぁ。返事には女王陛下王配殿下あなたの招待にとても感謝しているが、残念ながら行くことはできないということと、皇太子殿下交流したことはとても良い思い出であり、今も日英関係のために尽くしてくれていることを感謝しているという内容だった。

2022-03-22

anond:20220322140900

太陽にほえろ!」で小野寺昭演じる「殿下」はカーチェイスの末、がけ下に転落死するんだよな。


まさか殿下死ぬとは思わなかった。

2022-02-18

秋篠宮殿下かわいそう

こんなヒモ前提のうさんくさいのに娘が入れ込んじゃって、

結婚後の会見でも明らかに結婚に反対してた、周りが騒いだのは心を痛めた、って言っててマジで可哀そう

普通に黒田さんみたいな人と結婚してればゴシップされることもなかったのにな・・・

まあ、黒田さんを妹さんとくっつけた前例(その当時としては前例のなかったこと)が、娘をそうさせたのかもしれない、

と考えると自分が招いたことなのかもしれないが・・・

理想的美男美女の家庭に見えた秋篠宮殿下ですら、

家族運営子育てって順風満帆はいかないんだな、と人生の悲哀というか哀愁を感じる

あとはネットの普及でスマホ一般人情報皇族に普及しすぎたのも一因だろう

スマホを与えなければマコさんがヒモに入れ込むことはなかったろうと断言できる

マジでかわいそう

2022-01-20

イギリスコロナ規制撤廃首相官邸パーティー問題

イギリス マスク着用義務など規制撤廃方針 感染者減少傾向で

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013439951000.html

ジョンソン首相 パーティー参加めぐり閣僚から辞任要求

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013439981000.html

2020年3月23日 イギリス 最初ロックダウン開始 屋外でも他人とは1人までしか会えない厳格なもの

2020年3月27日 ボリス・ジョンソン首相 新型コロナウイルス陽性を公表

2020年4月5日 ボリス・ジョンソン首相 入院

2020年4月12日 ボリス・ジョンソン首相 退院

2020年4月27日 ボリス・ジョンソン首相 公務復帰

2020年5月 ボリス・ジョンソン首相 官邸の庭での飲酒パーティーに参加(2022年写真報道首席秘書官の招待メール

報道によると、官邸パーティーロックダウン中も毎週金曜日に行われており参加者飲酒クイズダンスなどに興じ

2021年4月フィリップ殿下葬儀の前日も、首相は参加していなかったもの官邸パーティーが開かれていた。

エリザベス女王は、コロナガイドラインに従いマスク着用し1人で葬儀に参列した。

2021年6月ハンコック保健相が同僚女性とのキス写真(保健省内監視カメラ)が報じられ、

社会的距離の確保に違反したとして辞任した。双方既婚。

パーティースキャンダルで支持が低下していることと、オミクロンピークアウトした(ようにみえる)ことで規制撤廃に動いたんじゃないかな。

市民からは「二枚舌」と非難されてるようだけど、一枚足りないと思う。

1915年10月 - フサインマクマホン協定中東アラブ独立・公開)

1916年5月 - サイクス・ピコ協定(英仏露による中東分割・秘密協定

1917年11月 - バルフォア宣言パレスチナにおけるユダヤ民族居住地建設・公開)

1918年3月 - スペインかぜ第1波

2021-12-31

anond:20211231015410

誰しも家庭では悩みを抱えている。

美男美女で3人も子供がいる秋篠宮殿下も、理想的な家庭に見えたが、

娘がよくわからない男と駆け落ちしてしまった。そして社会的にはバッシングを受けてしまった。

これは、どんなに順風満帆に見える家庭でも、いつ悩みが発生するかわからないということである

2021-12-17

anond:20211217225229

桜を見る会のついでにデッカい封筒しますんで!いや果し状じゃないですよ!ホンマですわ!殿下に読んでほしいんですわ!

2021-11-30

人の親になるって大変だよな

今日秋篠宮殿下の会見だけど、なんか可哀そうになってしまったよ

娘が駆け落ちした原因はたぶん半分以上親が原因なんだろうけど、

それに気づいているとは思うけど、それを受け止めないといけないつらさというかなんというか、

それも含めて子供を育てるっていう大変さが伝わってくる。

まあ、死に別れとかしたわけじゃないし娘は海外で元気だしその点はいいんじゃないかな。

子供が先に亡くなった人は地獄よりつらいらしいからな。

2021-10-29

小室眞子さんを取り巻く一連の騒動結婚会見から見えた皇室課題

小室眞子さんを取り巻く一連の騒動と先日の結婚会見について世論ハレーションは大きく現在も収まる事を知りません。

私も結婚会見を見ながら思うことがあり、今後の皇室制度に与える影響と皇室課題未来について考えたのでつらつらと書いていきます

後継者問題

結婚することを認めるということです。憲法にも『結婚は両性の合意のみに基づいて』というのがあります。本人たちが本当にそういう気持ちであれば、親としてはそれを尊重するべきものだというふうに考えています

https://www.news24.jp/articles/2020/11/30/07773894.html

秋篠宮殿下小室さんと眞子さんお二人のご結婚憲法理由にお認めになられました。

では、仮に悠仁さまが職業選択の自由理由天皇になりたくないと仰った場合どうなるのでしょうか?

眞子さんの振る舞いを見ても秋篠宮では自由教育方針であることが伺えるので、有り得ない話では無いと思います

もし悠仁さまが天皇になる事を拒否された場合、現行制度においてそれは日本皇室制度の終わりを意味します。

そのリスクについて政府国民は目を背けずに議論すべき時が来ていると考えます

公務負担軽減の必要性女性宮家創設の高いハードル

従来より議論されているように現行制度のままでは今後、皇族のご公務負担が更に大きくなることは容易に想像できます

眞子さま同様に愛子さま佳子さまもご結婚を機に皇籍離脱されることで、皇室未来悠仁さま一人が背負っていく事になるからです。

それらの対応案として女性宮家創設について今日まで議論されてきました。

しかしながら小室眞子さんを取り巻く一連の騒動によって女性宮家創設の議論は木っ端微塵に吹き飛び白紙になりました。

今回の騒動が尾を引いて女性宮家を創設する事への世論の反発は更に大きな物になる事が予想されます

こういった状況の中で持続可能皇室制度運営について様々な視点から議論していかなければ皇室制度は近い将来立ち行かなくなるでしょう。

皇族民事介入問題

一部の方はご存知のように、婚約に関する報道が出て以降、圭さんが独断で動いたことはありませんでした。

例えば、圭さんのお母様の元婚約者の方への対応は、私がお願いした方向で進めていただきました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013322361000.html

小室眞子さんは結婚会見でこの様に仰られ、将来家族となる人の問題とは言えど、皇族立場から民間人の諍いに介入していたことを公表されました。

婚約者とされる方は弁護士を雇うお金も無いほど困窮しておりご高齢のために時間も限られている弱者です。

その様な方に対して、いわゆる小室文書とされるものを世に出し、暗に元婚約者を攻撃した、その対応眞子さんが関わられていた事は非常に重いものがあると思います

もっと言えば一連の騒動が3年もの長い間長引き、未だに解決していない事の要因が眞子さまにあるのではないか?その様に捉えかねられない発言であったと思います

皇族一部の人に与し、何かを為さることはあってはならないと考えます

この皇族民事介入についてはメディアでも暗に触れてはいもの真正から議論される事はありません。

皇室制度皇族国民、お互いの信頼関係によって成立しています

この信頼関係上皇さまが30年以上にも渡って築き上げられてきたものです。

それが今崩れようとしている事をとても残念に思います

2021-10-28

俺の頭の中で秋篠宮殿下天皇になっていた

最近眞子様結婚関連でよくTV秋篠宮殿下を見るせいか、いつの間にか自分の頭の中で秋篠宮殿下天皇だと認識がすり替わっていた。

昨日、うっかりここで秋篠宮殿下天皇として扱った日記を書いてしまい、恥をかきかけたよ。

幸い、やんわりと指摘してくれた増田がいたおかげで速攻で消すことができたけど。

いや~、自分阿呆さが招いたミスを人のせいにするのは良くないと思うけどね。

でも、これだけは言わせて。

今上天皇、影薄スギ!!!

2021-10-26

親の気持ち

自分秋篠宮殿下だったら、すごくさびしく思うだろうし、娘のことを不安に思うだろうなあ。

一般人だったら自分で動けるけど、皇室だと自由に動けない。

娘がアメリカに行きたいから行くわけではなくて、行かざるを得ない状況だから行くのなら、娘夫婦が親や兄弟と会いたい時には会える距離で、日本で暮らせればよかったのにな、と思うだろうね。

2021-10-04

宮内庁広報のブレーンを就けるべき

宮内庁広報のブレーンを就けるべきだ。既にいるのであればそいつはクビにするべきだ。

眞子内親王複雑性PTSDであると報じられているが、なぜこのタイミングでの公表に至ったのか、宮内庁無能と言わざるを得ない。

宮内庁眞子内親王、ひいては秋篠宮を守る気が無いのだろうか。

病気カミングアウトセンシティブ問題なので、今回の発表に際して眞子内親王意向があったであろうことは容易に想像できる。

医師文書を全文読んだが、眞子内親王宮内庁医師が言いたいことは最後にまとまっている。

    • 結婚の準備を進めることにも支障はありません。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211001/k10013286321000.html



    まり眞子内親王国民から誹謗中傷(と感じられるもの)によって複雑性PTSDになりました。

    ただし、誹謗中傷が無くなれば、症状は回復します。現在の病状でも結婚の準備は出来ます

    結婚することで誹謗中傷が無くなるかもしれない。

    と言っているのだ。無茶苦茶である

    一連の騒動によって眞子内親王イメージは著しく毀損されているが、今回の病状公表によって更にその流れが強まったように思う。

    私がこれまでに宮内庁対応で致命的だと感じたのは

    小室圭氏による28枚にも及ぶ文書公表に際して眞子内親王小室氏側についたこ

    の一点であったが、今回の病状公表はそれ以上に致命的な対応であったように感じてならない。

    そもそも一連の問題はお相手小室氏の母親と元婚約者金銭問題に端を発している。

    問題現在に至るまで解決されず、小室圭氏によって出された28もの文書によってより問題が拗れている。

    当該文書では自身正当性を主張するとともに、問題は元婚約者側にあると一方的に主張している。

    更にその根拠としてとっさに行ったという録音データ存在を挙げている。

    このような攻撃的な文書公表して問題解決が計れるとはとても思えないし、多くの人がそう思ったであろう。

    実際、現在まで問題解決には至っていない。

    しか眞子内親王上記文書公表されたタイミングでこのようなコメントを明らかにされている。

    文書を読まれていろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b09ccf8b16afc0b9fdcf706461be7be583ff2033



    まり眞子内親王は到底国民から理解が得られないであろう元婚約者攻撃している28もの文書を是とし、国民理解を求めたのだ。

    私は中立を求められる皇族立場でそのような振る舞いをされたことに心底ショックを受けた。

    なぜ宮内庁はこのような眞子内親王コメント公表してしまったのか。

    いくら眞子内親王意向を受けたからと言ってもこれでは逆風が強くなるばかりだ。

    結婚に向けて国民理解と祝福を得る為の本来のゴールとはあまりにも程遠い。

    そして今回の病状公表である

    このタイミングでの公表になったのは、結婚会見に向けて「記者は変な質問をするな」「メディア国民批判するな」という意味に他ならない。

    小室氏の金銭問題を棚に上げ、国民に対して説明を行わず駆け落ち婚の様な形で事を終わらせようとしている中で、「何も言うな」と言っているのだ。

    皇族から批判するなと言われたら国民は表向きには何も言えなくなる。

    これはあまりにも卑劣対応では無いだろうか。

    また、複雑性PTSDはその原因として

    組織的暴力家庭内殴打や児童虐待など長期反復的なトラウマ体験の後にしばしば見られる、感情などの調整困難を伴う

    https://ja.wikipedia.org/wiki/複雑性PTSD

    とされており、国民に対して非常に強いメッセージが含まれていることも同時に記しておきたい。

    私は眞子内親王批判したいのではない、宮内庁がすべて悪いのだ。

    いくら眞子内親王意向があったと言えど、宮内庁がそれを公表する事による国民からの反発を正しく認識し、眞子内親王説明、説得をしていればこの様な状況は生まれていなかったのではないかと思えてならない。

    からではもうどうにもならないかもしれないが、今後皇室運営していくにあたって同じ様な過ちは繰り返してはならない。

    皇室制度はこれからも続いていく。

    宮内庁広報のブレーンを就けるべきだ。

    2021-10-02

    anond:20211001142828

    40代おっさんだけど、これがきっかけで皇族に対する敬意が下がったのは事実だなぁ。

    美智子皇后からあとはその辺の一般人と地続きになっちゃってるじゃんって思った。

    秋篠宮殿下結婚の経緯を知るにつれて、甘やかされて育ったボンボンみたいなイメージになってしまった。

    KKがいなければその辺の経緯の暴露を見ることもなかっただろうなと。

    そして、妃殿下一家皇室私的利用疑惑を見るにつけて、KKだってそういうわきの甘さを狙ってるんでしょって思ってる。

    肯定派は「一般人になる」とか「資金援助もない」とか言うけれど、ワイは「プリンセスの夫というポジションをゲット」で「いざとなったら秋篠宮家に援助してもらえる」という認識

    殿下一家のお噂を聞く限り、まあ、KKも普通にそれやるだろうなって思ってる。

    実際、日本でしばらく滞在する家の家賃は誰が払うの?資金援助がないと主張するなら、その辺を自腹で払うべきだし、警備費用しかり。

    NYで2,000万円だからスゲー的なことを言っている人もいるけれど、試験からなければ800万円な。

    それでもって、NYはざっくり言って東京よりも物価が1.5倍高いからそれは東京給料1,300万円程度の感じだと思う。(試験からなかったシナリオだと500万程度の感じ)

    試験からなかったシナリオだと結構二人で生活するのはかつかつじゃないか?って不安になる。

    試験受かったシナリオだと確かに多い方だけれど、めちゃくちゃ裕福な生活を送れるほどではない金額

    眞子殿下庶民質素生活に切り替えられるかが成否のカギというレベルじゃないかな。

    てなわけで、おっさんだけどそれなりに思うところはあるよって話でした。

    対面で聞いてきてこの話をするかといえば、相手との関係性によるな。

    下手なこと言ったら自分社会的地位侵害されかねないし、家族にも迷惑がかかるかもしれないじゃん。

    2021-09-28

    中国アニメ『天官賜福』12話まで視聴。

    ネタバレあり。

     アニメ制作はここまで完了していて、続きはまだ制作中なのかな? とりまアマプラでは12話で一旦最終回っぽい。

    あらすじなど。

     物語舞台古代中国っぽい感じ。世界は上中下の三つの世界に別れている。最上階が神々の国、中間人間界、最下層が鬼の世界

     主人公のシェ・リェンは元は人間界まれ王子様で、だから太子殿下」というあだ名で呼ばれている。太子殿下は二度天界に上がり神官となったものの、諸般の事情で二度とも追放され、人間界に落とされた。祖国はすでに滅びていたので、太子殿下廃品回収をして糊口をしのぐことになった。

     そして800年後、彼は三度目の飛翔をし神官に返り咲いたが、神官としての名声は地に落ちきっており信徒もいない。しかも飛翔をしたときの衝撃でうっかり器物損壊をしてしまったため、多額の賠償金を払わなければならなくなった。

     そこで太子殿下はまた人間界に戻り、人々の抱えている問題解決して徳(いいことをすると貰えるポイントのようなものらしい)を稼ぎ、賠償金を払うことに。そして自分を祀るお堂を建てて信徒を増やして神官としてのレベルUPをはかることになった。

     ……というあらすじらしい。間違ってたらごめん。

     原作BLなのだけど、主人公太子殿下が受けで、攻めは後に家出少年の三郎(サンラン)として登場しレギュラー入りするが、実は1話の終わり辺りで既に登場している。

    ちょっとした解説

     中国ではBL規制対象のため、このアニメ『天官賜福』も非BL作品として造られているが、規制の網の目を潜ってちょくちょく萌をぶっこんでくる。

     まず、第1話ギャグの体で主人公太子殿下花嫁衣装を着、攻めが婚礼衣装のような真っ赤な服(たぶん普段着だが)を着て合流、太子殿下エスコートして事実上結婚式を挙げてしまう。

     その数話あとから攻めは家出少年三郎(サンラン)に扮し、太子殿下自分のお堂を作るのをお手伝いをしてそのまま居候になる。事実上の新婚生活の開始である

     ヤベェ、中国思った以上にフリーダム日本だったらBL作品という時点でスポンサーが着かなくてアニメ自体成功しないのにね。

     中国では一般の人々も老若男女問わずに知ってるくらい人気のアニメなのだそう。人気があれば原作がどスケベだろうが別に構わないのだろうか。まあ、私は原作読んだことないからどスケベなのかどうかは知らないけど。でも同作者の『魔道祖師』は読んだが、今時の日本ではなかなか見ないタイプのどスケベ小説だったょ……。

    増田感想

     異文化の国からやって来たアニメなので、設定がよくわからんのはある程度仕方ないと思うのだけど、それにしたってよくわからない。

     とくに砂漠の中にある半月国に行ってからというもの、本編が実質14分くらいしかなくて、前回までのあらすじと本編後の中国無形文化遺産の紹介に尺を食われまくっていたのは、一体なんなのだろう?

     本国からして既に制作スケジュール問題か何かでグダグダになっていたのか、それともアマプラ配信用に強引に尺を詰めたらああなったのか。そこら辺の事情を私は全く知らないんだけど、なんかもっとこう……なんとかならなかったのかな! ストーリー訳わからなさすぎて、萌えを楽しむどころの話ではなかった。

     それでもTwitterを見ると「今回は泣いた」とか感想を述べている人々がおり、あれでよく感動できたな、それとも私がおかしいのか? と首を傾げてしまった。

     最終回12話のエンディング映像がきれいで良かったが、もっぱら既出場面の再編集であるので、すごいとは言えない感じだったな……。

     ちなみに、中国規制日本よりも厳しげというイメージ漠然と持っていたけど、そんなことはなさそう。原作では首吊り死体として登場する人物丸太にくくりつけられた状態での登場に改変されていたり、キョンシーの群れを屠ってお肉の塊にする場面は暗転して、肉塊は見えない所に片付けられていたけど。一方、普通人間が殺される場面はわりと普通に流血して死んだ。

     魔道祖師もだったけど、ストーリー支配階級政権争いや政治腐敗が絡んできて、それを社会のはみ出者の主人公暴露いていく物語だったりするので、中国でそういうのがセーフ扱いされているのが意外だった。

     ただし、『天官賜福』では支配階級は「神々」で人間は下界で人間の国を成しているし、『魔道祖師』も人々の上に立つの政治家ではなく仙道修行する修士達なんだけど。

     ともあれ、原作小説日本語訳が早く出版されるといいな。面白そうだから

     

    他人結婚を祝福すべき」という前提がおかし

    眞子内親王殿下結婚について「祝福しますか?しませんか?」とかいうアホみたいな世論調査があるけど、なぜ結婚容認する=祝福することになるのか。

    結婚なんか当人の好きにすればいいけど、他人結婚をいちいち祝福するつもりはない。皇族じゃなくても芸能人とかスポーツ選手とか、何の面識もない赤の他人結婚たからと言って「お祝いしたい」という気持ちになるのがわからない。

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん