はてなキーワード: トンデモ系とは
というか日常生活において同性愛者なりセクシャルマイノリティと
認識している人以外は、まぁ異性愛者だろうなと思っているので、
世の中の大半の人を十把一絡げで生理的に気持ち悪いなんて思って
いたら生きるの大変だよね。
だからと言って、それを気持ち悪いなんて表明するのは馬鹿げてると思うし、
異性愛者やタイプではないゲイ、その人達自身を気持ち悪いとも思う事もない。
ところで、
って事だけど、同性愛者だと自己申告している人を見るとって事だよね?
まぁ、さすがに前者という前提で話を進めるけど、
それって、
こいつ同性愛者なのか
男同士でxxxやったり、xxxやったりするのか
気持ちわりぃ~
っていう事なんじゃないだろうか?
逆に聞きたいんだけど、
って言われたら、どう思う?
それ以上に他人のセックスを想像しているヤツの方が気持ち悪くない?
もちろん思ってしまう事は仕方のない事だと思う。
ただ、どんなに心の中で思っていようと表明していい事と、
表明してはいけない事の違いは確実にあるよね。
それは匿名の場においても同じだと思う。
だいぶ鈍感にはなってるけど、正直、気持ち悪いって言葉を目にしたら、
世の中には認められるいじめもあるって思うの?
あなた同様「同性愛者は気持ち悪い」って平気で言える社会で育ったから、
中学生のいわゆる性の目覚めの頃、自分が同性愛者だって分かって
愕然としたよね。なんとか異性愛者になれないか何度も何度も真剣に悩んだ。
どんなに頑張ろうとも無理だったけど。
多分同じ常識の中で生きてきたから、そう思ってしまう事は想像できるだろ?
逆に、あなたが同性愛者になろうとする努力がどんなものか想像してみて欲しい。
同性愛について否定的な人は、同性愛を選択したって思ってないだろうか?
当事者としては先天的ないし、それに近い状態としか言いようがないし、
確立された知見に至ったということができる
とされている。これ、ごく一部のトンデモ系学者だけが言ってるような事じゃなくて、
「同性愛者は気持ち悪い」って平気で言える雰囲気は確かにあったし、
いまでも少なからずあると思うから、そう思ってしまうのは仕方ない事だと思う。
以上、すごい長文になっちゃった、ゴメン。
同じ思いを抱かない社会になる事を本当に本当に望んでいるよ。
おそらく、いや間違いなく、レコメンド機能はトンデモ人種を増長させる機能とも成り果てているだろう
トンデモ系のコンテンツばかり表示させていると、レコメンド機能は他のトンデモ系連中の情報を収集しておすすめに表示させるからである。
さらには、トンデモ系はノータリンなので、特に考えもせずおすすめに簡単に引き寄せられる。
昨今の、ネットでの妙な連中の増殖(大統領選不正疑惑を支持するような)は、レコメンド機能がかなり影響しているだろう
Twitterだって似たようなものだ。自分に関心のある情報クラスタに、まるで電灯に集まる虫の如く吸い寄せられていく。
このようにして、ネットは誰にでも平等に同じ情報を届けるツールであるはずなのに、情報が膨大すぎるので、個人では探し出せきれないと言う点を補うレコメンド機能などが逆に分断を生み出す役割を果たしてしまっていると言えよう。
最近でも、確か自分の母親が大統領選の不正を信じている、その手の情報にはまって困ってる、みたいな記事を見かけた。
情報収集がスマホなどで民主化され便利になった反面で、その人のお気に入り情報しか集まらないという、厄介な問題だと思う。
下手をすると、このままでは公的教育が無意味化されてしまうだろう。
あるいは昔はテレビなどのマスコミ悪者論が流行ったが、そのうちネット害悪論(※トンデモ系がネット害悪論を利用すると言う意味で)が蔓延るかもしれないね。
ツイッターで「#反自粛」で検索すると経営者やトンデモ系の人達の声が大きくなってきてるね。
https://twitter.com/hashtag/%E5%8F%8D%E8%87%AA%E7%B2%9B
個人的な意見ではいまの自粛や営業停止はやり過ぎだと思っているし
3密じゃなきゃ出かけても問題ないでしょう、近くに年寄りがいる人は気を付けてねというぐらいの感覚。
GW 以降も緊急事態宣言が延長されるみたいだけど個人店や小規模店は経済的にこれ以上は自粛はできないから勝手に営業再開するでしょう。
読んできた本(オールジャンルで何でもいい)を、グループに分かれてプレゼンし話し合う、みたいなのを定期的にやっている読書会。
この読書会には、毎回陰謀論・トンデモ系の本(ユダヤが世界を牛耳っているとか、ヒトラーの正体が実はどうこうとか)をプレゼンしてるおっさんがいて、この会の中ではキャラのたっている人のようだった(他の参加者から聞いた)。
そのときは、「ああ、ネタでこういう本を紹介して、自分のキャラづけをしてる人なんだな」と思った。
で、今回、初めてこの陰謀論のおっさんと同じグループになった。
陰謀論おっさんは、ある朝鮮起源説の本を持ってきて、その本に書いてあるという、やれナントカが実は朝鮮起源だ、ナントカが朝鮮起源だ、ってプレゼンしはじめるわけ。
私は陰謀論(とかデマ)には何の興味もないので、このおっさんの話は面白くなく、退屈だった。
で、陰謀論おっさんは、本に載ってる、前方後円墳と当時の朝鮮の壺の写真のコピーを見せて、「古墳と朝鮮の壺が同じ形をしている、だから天皇の起源は朝鮮にある!」って言うの。
そりゃ前方後円墳も壺も、▽の下に〇つけただけの簡単な形だから、偶然似ることくらいあるだろって吹き出しそうになった。
そのおっさんの話がひと段落して、私が意見を言う順番になったので、
「まぁ、本としては面白いと思いますけどね。ただ、学術的には何の根拠もないこじつけですよね。こういう説への批判本もたくさんありますし。まぁ、本としては面白いですよね」
と、私が感じたままの感想(一応、面白い説ですよね、とは言ったのでフォローのつもりだった)を言った。
「そういう批判的な意見を言うのはどうかと思うんだよね。これは本を紹介する会であって、ディベートとは違うでしょ。僕は、そういう批判的な意見を言われて読書会に来なくなった人を何人かみてるから、そういう批判的な意見を言うのははよくないと思う」
そのときに私は思った。「あ、この人ネタでやってるんじゃなくて、ガチで陰謀論信じてる人なんだ!」
いい歳こいて陰謀論みたいなのを信じている人を私は初めて見たので、ウゲェ…と思った。
私は陰謀論が嫌いだ。疑似科学も嫌いだ。ついでにスピリチュアルも嫌いだ。そしてそれを「信じている人」がそれ以上に嫌いだ。ネタで面白半分に信じてるフリをしているのならまだいいが、ガチで信じている人は、安易にわかりやすく面白い方にとびついているだけの、学術的、哲学的な知性と態度の欠けた人間であると思うからだ。
「陰謀論脳の頭弱い奴は、水素水でも飲んでろ」と内心思ったが、
「読書会はディベートとは違うから、批判意見を言うとカドが立つ」という意見はわからなくはない。
批判されて読書会に来なくなるのも、不本意な事だと私も思う。まぁ、本を批判された程度で来なくなる、というのはそもそも向いてないのだともいえるけど。
しかし、私はこういう「ただのデマ」をニコニコ笑ってじっと聞いていられるほど大人ではない。
たとえば『水素水の効用』なんて本をプレゼンされたら、即座に「水素水なんて飲んでるんですかぁ?H2OにHがつくとか中学化学やってないんですかぁ?」くらいの皮肉を絶対言うだろう。
陰謀論や疑似科学だけでない。百田尚樹や小林よしりんみたいなネトウヨ丸出しの本(嫌いなので読んだことないからしらんけど)をプレゼンする人がいたら、「この程度の本に感化されてるんですかぁ?」と軽蔑した口調で揶揄してしまうに違いない。
そしてそれを口にだしたら、場を険悪なムードにした私が悪者扱いされるだろう。
とにかく私は、こういう類の本を薦めてくる人にげんなりするのだ。
今度もし、またこの陰謀論おっさんと同じグループになったら、また陰謀論のトンデモ本を薦められその話を聞かなければならないと思うと、うんざりする。
そんなことを考えると、楽しみだった読書会の楽しみが半減した感じがする。
(※ 僕個人の感想です)
E=mc^2
運動量 p=0 の時は確かに成り立つので全くの嘘ではないとは言え、なぜこんな中途半端な省略がされたのでしょうね?
略すならいっその事自然単位系を取って E=m でも良かったのではないでしょうか。
『あの星の光は太古の輝き。今見ているのは過去の星の姿なのよ。相対性理論ってロマンチックね』
何か僕が重大な勘違いをしているのかもしれません。
聞いてみたいのですが、聞き返すといろんなフラグをへし折る気がして質問すら出来ません。
僕の部屋が汚れるのはエントロピー増大の法則のせい
「部屋に冷たいビールを置いておくとぬるくなり、部屋の気温はちょっと下がる(熱平衡状態)。その逆は起こらない」くらいの意味です。
それがどうして部屋が散らかる理由になるのかわかりません。
そもそもエントロピー は
で定義されるのですが、部屋の散らかり具合を表すエントロピーなんて何の自由度をどう数えればいいのでしょう?
ひょっとしたら、部屋の散らかっていく様子を空気分子や水中のイオンの拡散する様子に見立てたジョークが一人歩きをしてしまったのかもしれません。
言うまでもなく、部屋が散らかるのはエントロピー増大の法則のせいではなく僕のせいです。
シュレーディンガーの猫とか多世界解釈とか
トンデモさんにも一般のひとにも大人気でものすごく触れにくい話題です。
控えめに言っても、現在の大学では学ばないし教科書にも載っていないとだけ。(コラムとか小話的に載っている事はあるけど)
念のため言っておくと、観測問題自体がトンデモという訳ではなく、それを調べる研究者もいますがそれはネット上で人気のあるものとは別物かと思います。
具体的には 人の精神が〜とか多世界解釈みたいな単語が出てきたらブラウザバックしていいと思います。
ところで、シュレーディンガーの猫はもともとは「波動関数の収束はいつおこるのか?観測装置も含めるべきか?」といった指摘だったようなのですが(知らない)、
といった具合に変質して伝わってしまったようです。重ね合わせなのは確率(状態)であって猫やパンツそれ自体ではないんですけれどね。シュレーディンガーも草葉の陰で泣いている事でしょう。関係ないですがシュレーディンガーはロリコンです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エルヴィン・シュレーディンガー#.E6.80.9D.E6.83.B3] (あれ、リンク貼れないな・・)
引用者注 正しいリンクを貼ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エルヴィン・シュレーディンガー#.E6.80.9D.E6.83.B3
注ここまで
上記のトピックが哲○ニュースとかカラパイ○などでブックマークを集めていることがあります。
コメントをよく見てみると「角運動量の合成が出来るようになってから言えよ」「井戸型ポテンシャルでも解いてろ」と言ったたぐいのブクマコメントがちらほら見られます。せっかくなのでちょっと解説しておきます。
(高さ無限大の一次元)井戸型ポテンシャルとは量子力学における最も簡単な問題で、物理学科生で解けない人はおそらくいません。
仮にいたとしても落第するでしょう。なぜならば量子力学のテストでそれ以上簡単な問題を作れないからです。
「角運動量の合成も出来ない奴」
これも上記と同様の煽り文句です。足し算も出来ない奴、九九も唱えられない奴、くらいの意味です。物理学科生をガチ切れさせるのでリアルでは使わないように。
トンデモ系サイトにこれらのコメントがつくのは「トンデモさんにはわからない、物理学科生にのみわかる煽り文句」になっているからでしょうね。
偉大なる元増田様
愚かな人たちが目の前にいたとして、どうしてその人たちがそんな愚かな言動をしているのか、自分もまかり間違えばそうなっていたのではないのか、そんな想像力すらないんだもの。
生活保護を受けざるを得ない境遇に陥った人を「自己責任」と嘲笑している人たちと何も精神性が変わらないと思うんだよね。
実際、リンク先のまとめの人の発言見たら、たとえば被災地差別してるようなトンデモ系反原発とか、その類の人も大勢いるじゃない。
英語はしゃべれないし、外国人の友達もいなければ、海外に行ったこともないし、興味もさほどない。
頭でっかちのわりに、リテラシーや論理性とは無縁で教養もない。流されやすい。
逆に、そういう属性を持ち出してネトウヨを批判した気になってる奴が偽物だってことでしょ。違いますか。
謙遜も含まれてるだろうというのを敢えて無視して語るけど、それってあなたの生まれた資質とか環境とか、あなたの力でどうにもならなかったことも多いよね。
だいたい、被差別者って社会階層的にも下に追い込まれてるから、そういう「属性」を持ち合わせていることが多いんだよね。
アメリカの黒人の犯罪率が高いって聞いたことあるでしょ。あなたの場合人種差別より障害者差別とか持ち出した方がわかりやすいかもしれないけど。
それはつまるところ「貧すれば鈍す」って話じゃない。教育や機会に恵まれないからそういうところに追い込まれる。
ネトウヨは刑法的な犯罪ではないかもしれないけど、道徳的な悪という意味で、それと全く同じこと。
そんなこともわからない人たちの話を真に受けて「負い目」なんて感じちゃったらだめだよ。
まあ、それはネトウヨの暴言を目にして心を痛めてる在日の人に「気にする方が悪い」というぐらい無責任な言いぐさだってのはわかってるけどさ。
でも、あなたのような人の味方になれない「左派」なんて「左派」でもなんでもないよ。そう思っている人が一人でもいるということだけは伝えておきたかったんだ。
http://b.hatena.ne.jp/tacticslife/20130420#bookmark-141742794
id:tacticslife ネタ, 切込隊長 尊師の記事が魚拓になっている時点で「愛のない鞭」であることが明らかww/尊師&佐々木氏ともに早稲田の政経なのもアレだなと。 2013/04/20
佐々木俊尚、イケダハヤト、ヨシナガ、坂口綾優。どうも早稲田はこっち方面の目立つバカを生み出す素地がある。実際に意味があるかどうかよりとっぴでかっこ良く聞こえる論理()を大声で叫ぶ奴の周りにうまい汁と権威にすりよりたい神輿担ぎが集まって、教祖がどんどん図に乗っていくんだよね。自分は賢いと思ってる自惚れウェーイ系の方々。バカのくせにプライド高く、学歴で世間からもてはやされるから心ある人の忠告も聞かないし。スーフリとか典型例。世間一般のウェーイ系の方々のほうが、エリートの自意識がないぶんまだ可愛い。
ノマドクラスタは一見ウェーイ系の方々とは異なるクラスタだけど(イケダ氏とかw)、軽薄さとすぐウェーブに乗っかっちゃうあたり、本質は同じ。いま学生数を減らそうとしてるけど正解だと思う。バカが減る。ついでにあずまん(法学部教授w)とか池田清彦とか、トンデモ系教授を客引きパンダで専門外の学部に雇っちゃうのはやめなさい。
学部4年で配属して与えられたテーマは、いわゆるトンデモ系だった。
院生や助教に最初に言われたのは「僕・私は一切指導できないから」で、
別の棟にある小さな部屋に一日中閉じこもって、
(そこがそのテーマをする人の部屋だった)
やっとひとつの機器の電源の位置がわかる、なんて毎日だった。
どこに何があるかもわからない。
何かが切れても、どこに注文したらいいかわからない。
これとそれを、どう組めば測定できるのかわからない。
人との関わりが皆無な日々を送った。
それでも実験が進んでいなければ、非難されるもの。
本も読んだ。前任者と連絡をとった。
「この状態からこのテーマを大躍進させれば
すごいかっこいいな」と思っていた。
夏までは頑張った。
私には、そこが限界だった。意外に早かった。
テーマ変更を打診した。
助教が協力的だったのでありがたかった。
渋っていた教授はその内どうでもよくなったらしく諦めてくれた。
就活もしておらず、
「とりあえず、後悔しないように」と進学した。院への進学率は90%を越える学部だった。
9月からの研究では
まともな卒論にはならないだろうと思ったが
仕方ない、修士まで長い目で見て取り返そうとこの時は踏ん張るつもりでいた。
一通りの実験操作は当たり前のようにこなしていた。
そんな中で、一から十まで聞いてくる私。
一歩も二歩も遅れていた。
状況を察して丁寧に教えてくれる人もいたし
あからさまに面倒そうにする人もいたが、
「聞きたいけど迷惑になってしまう」
「嫌な顔をされたらどうしよう」
「みんなは一人でやっているのに…」
元々、気の弱い方だった。
ただでさえ操作が遅いのに、結果も伴わず、苦しい日々が続く。
追い込みを前に体を壊した時、助教の態度が急変する。
以来一度も口をきいていないから、わからないけれど、
テーマ変更の際の自分の尽力に、私が応えなかったから腹がたったのだろう。
「私が許可するまでラボには来ないように。指示は追ってする」と書かれていた。
目の前が、本当に真っ暗になった。
卒業者名簿に載った時には、安心よりも、意味がわからなかった。
大学最後の1年で、
同期は戻ってこないほうがいいという。
あれからも体を壊した人が何人かいる。
何もしたくないなんて許されないと思うのだけど、何もしたくない。