「メイキング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メイキングとは

2021-01-26

最近見ているYouTube動画

馬とか牛の削蹄動画

馬とか牛の伸びてきた蹄を切る動画。関連動画を辿って一生見続けてしまう。馬が好きなこともある。

馬などは脚にケガを負って自立不可能になると、心臓内臓疾患にかかって後は静かに死を待つだけとなってしまうので、安楽死措置が取られる。なので蹄のメンテ結構大事作業だと思われる。

日本海外で使われてる道具の違いとかも面白い

美大入試問題の模範解答(?)動画

動画投稿者本人には一切興味ないんだけど(なんならミュートして見る)、課題制作過程面白い

アシナガバチ動画

営巣とか子育て動画スズメバチ類が異常に攻撃性が高いだけでアシナガバチ類は「比較的」穏やか。寄生蛾に幼虫や蛹が狙われたり色々苦労が絶えない。

関連してミツバチ動画結構見た。

キャットグルーミング動画

猫よりは犬が好きだけど見てて学びもあるし癒される。

ShivFPS氏の日本語字幕付き動画

APEX最強バンガロール使いのShiv氏の配信日本語字幕ついてるやつ。喜怒哀楽が常に大爆発しているので笑ってしまう。美人女性配信者の前では急に紳士になるのも面白い(Shiv氏の本質的な人の良さみたいなものが感じられる)。

APEX自体動画勢。

見ててFPS酔いすることがあるので、その気配を察知したら、その日は見るのをやめる。

2021-01-01

メイキング動画を探していたのだが、出てきたのは

姪が王様になる過程を描いた大河ドラマだった。

2020-12-20

TikTokもう4回くらい消してる

仕事関係で何回かDLしてるんだけど、その都度耐えられなくて消してしま

 

なんかこう…縦スマホ画面いっぱいに知らない人間が写ってるのがキツイ

当たり前なんだけど、素人が撮った映像なのがキツイ

それがスワイプしてもスワイプしても延々と出てくるのがキツイ

面白い何かを掘ったりしたいんだが導入部分の段階で挫けてしま

 

いや…「面白い何か」って言っても、せいぜいびっくりメイキング動画的なやつくらいだろと、どこかで舐めてる気もする

たぶん違うんだよね、クオリティを求めたりするツールじゃないんだろうきっと

2020-12-06

anond:20201206171751

こっそり映画館に居座ってブレードランナー三周観た話でもすればいいんだろうか

そこからメイキングとか裏話させたら止まらいかもよ?

夜通し喋るかもよ?

というか、フィリップ・K・ディック激怒させたというのは本当なんだろうなあ

俺がディックだったとして、いくらリドリー・スコット巨匠だとしても原作まったく無視された映画観せられたら怒ると思う

あれ?俺の小説は?俺が原作って書いてあるのに意味ねーじゃんw俺の文章を完全に無視すんじゃねーよ(怒

映画幻魔大戦平井和正特に大友克洋激怒させたらしいけど

あと、スポンサーとか制作サイドからルナ姫を可愛くしてほしい、という要求大友却下した話は本当に凄いと思うw)

なんとなくだけど、ディック原作に沿った方向で作り直したら今の時代ならウケる気がする

彼の現実虚構の境目が危うくなる、白昼夢みたいな世界観は今ならウケる気がするんだよなあ

逆にブレードランナーのような未来感は今からするとありえないというか、古さを感じる

まあ、あの治安の悪い歌舞伎町と昔の秋葉原中国で合体させたみたいなロサンゼルスというのも面白いのだけど、

シド・ミードデザインとかも良いのだけど、

ブレードランナーはあまりにもビジュアルを優先させすぎた嫌いがある

もっと精神的な所に焦点を当てたアンドロイド電気羊を観てみたい気がするんだよポンポさん

映画作ってよポンポさん

2020-11-27

anond:20201126174442

計算キャラメイキングだけであの兄妹の絆の話にできるかなあ…

そんな程度で作ったならいちいち蜘蛛の山のエピソードなんか描かんし一話の構成も変わってくる気が

普通に描きたいから描いたんでねえの

2020-10-23

anond:20201023161718

キモ男が努力すればいいだろ。コミュニケーションの本はいくらでも売ってるし。コミュニケーションであーだこーだいうなら、とても繊細で、コミュニケーションのことがわかる人間なのだから、その線で努力すればいいやん。できないなら、すっぱりコミュニケーションの場を変える。増田でもTwitterでもYouTubeライブ配信とかでコメント書くとか)年齢や性別言い訳に使うな。自分しか理想コミュニケーションメイキングできねえよ。

2020-10-03

anond:20201003202658

21世紀になってもまだ国なんてものに囚われているのか

メイキングを見ていくと分かるように、今の時代、良いもの国籍関係なく、優れた人たちが集まって世界中で作られている

製品を出している企業所属国がどこだ、などという事で偏見を持つのは愚かどころではなく、全地球市民に対して無礼にあたる態度だと言っても過言ではない

2020-08-18

俺の好きなお菓子

ヤングドーナツ

おいしい

1コ10円4コ入りで40円なのに満足度高い

ミンティア

アクアスパークがおいしい

眠い時重宝する

おしゃぶり昆布浜風

おいしい

気付いたら一袋食べきってる

おやつカルパス

おいしい

近所のキホーテでひと箱400円なのでお得

・さけるチーズ

おいしい

ザ・メイキングで作り方みてびっくりした

他ある?

2020-08-02

君の名は。

9歳の妹が姉に「生写真メイキング付きの巫女の口噛み酒」売って金にしたら?と発言した時点でダメだった。

もう映画を楽しむ気持ちは消えていた。なんで9歳が自分達の性的商品価値を把握してんだよって、中身おっさんじゃねーか。少女たちを操縦してるおっさん見えちゃってるじゃねーかって。

三葉もそれ聞いて恥ずかしがって赤面してんじゃねーよ。そこは「そんな汚いの売れるわけないじゃん」が真っ当でしょうが

なんで売れると思ったんだよ中身男だろ完全に。さやかが「神様あんものもらって嬉しいのかねえ」と言ったら、てっしーが「バッカ嬉しいに決まってんだろ」ってオエエ(嘔吐)

「当然の様にJKの唾液をありがたがる世界が受け入れられないなら、すぐ映画から出るべきだ」と言われた気がした。くそう。

「ぼくも三葉ちゃんの口噛み酒飲みたーい!フォヌカポゥ!」とサイリウムを振る人々の中に入るのか・・・なんだよ!「ヒット作で泣きたい」ってこんなハードル高ぇのかよ!

2020-07-27

anond:20200727111218

AVメイキング潮吹き系の女優さんがカットの合間に1リットル撮影中に4リットルくらい水飲んでたの見て「はえプロってすごいんやなぁ」って思ったわ

2020-07-26

We are the world作っても歌唱力のない歌手ばっか集まりそう

昨日We are the worldメイキング映像テレビで流してたので見てたけど、みんな歌唱力ありまくりですごい時代だったんだなあと

今作ったらテイラー・スウィフトジャスティン・ビーバーレディーガガあたりは絶対くるんだろうが、カリスマ性はあっても歌唱力はそこまで……なメンツで、歌としては微妙だよなあと

2020-07-24

高齢者の部屋にロキソニンが積まれていたら家族に殺されにかかってる疑惑ありそう

https://mhlworz.blogspot.com/2018/08/blog-post_9.html

メイキング of 胃潰瘍

この方は老健から運ばれてきましたが、痛み止め(NSAIDs)がダラダラと長期投与されていたことで胃潰瘍ができたうえ、脳梗塞でいわゆる「血をサラサラにする」シロスタゾールで出血やす状態にあったことが原因と思われました。

老健だと看護師の目も届くでしょうが、こういう人が家にいたらどうでしょう

NSAIDs 潰瘍の半分近くが、胃痛などの自覚症状を欠きます。早期に潰瘍に気づくというのはなかなか無理ではないかと思います。もしも家で亡くなったとしても、「体調が悪くなったのに気が付かなかった」といい張れば、警察事情を聞かれたとしても、罪に問われることもないのではないかと思います

2020-07-17

在住ステッカーWeb版を作った

ジョークアプリです。使用により発生したトラブル責任は一切取りません。★

https://kobatakujp.github.io/zaiju-sticker/

10秒ごとに現在の座標から県名を取得し表示します。タブレットで表示して車の窓に設置し、あたかもそこ在住であるかのようにふるまいましょう。

Qiitaかに上げるには技術の事とかメイキング書かなきゃならからダルいSNSやってないので増田投稿

位置情報収集とかはしてないので安心してほしい。心配な人はソースを表示してみてくれ

2020-07-15

観光業界の現状

anond:20200714032032

ネットホテル交通の予約ができるようになりマージンを抜く仕事が儲からなくなってきている。

JTB冬のボーナスカットがすでに表明、3月の時点で非正規スタッフは大幅カット

日本旅行は夏冬の賞与がでなかった・でないと決定したらしい。Jもここの社員も某給付金事務所へ出向して働かされる人多数。

WBFなど倒産あいつぐ。

・1月までホテル稼働率が100%を超えるところもあったのにに、今は東京大阪で10%ぐらい。

関西圏ではそれでも4000人/月ぐらいのインバウンドはある。

リネン会社やベッドメイキングスタッフ全然たりず、ホテル開業するもシーツの手配ができなかったのが12月まで。

・そこで設備投資や人を増員したリネン会社が傾いている(外国人労働者も多く、解雇の憂き目にあっている)。

大手広告代理店など五輪関係特需を当て込んでいたがすっかり冷え込んでいる。

大手制作会社現実に人が集まるイベントSPがなくなり、Webに特化してマーケできるところだけが生き残りを図っている。

観光通訳商業通訳イベント会議通訳事実上廃業状態

オンライン通訳が出てきたので、ここらのスキルがある人間けが生き残れるかもしれない。

小屋は全滅。音照などスタッフ個人事業主フリーランスがおおく食えない状態

舞台以外の利用用途模索するも、他にあてもないといった状況。

結婚式場収入がない状態

ホテル宴会で持っていたのに、宴会キャンセルが相次ぎ、どうにもならない状況。

パーティーに特化したケータリング会社開店休業状態

・この辺はよく把握できておらず。

2020-07-12

anond:20200712122251

ボブの絵画教室って言う油絵メイキング動画があるけど

それも途中まで何描いてるんだかわからないんだけど、急に山とか川とか木が誕生するから

絵描ける人は頭の構造が違うんだろうなって思う

2020-06-18

馬鹿がまたほざいてる。はよしね プギャー という感じなんだろうな。 武蔵

将棋の100面打ちというのがある。

一人の将棋プロ素人100人 100人いれば、一人に勝てるか?という。

プログラムでは100倍強いとされる。1人月100人月では、100人月のほうが100倍高くなる。

不思議だと思うけど、そうらしい。

君は将棋素人が何人いたら、将棋プロ名人に勝てると思う?150人ぐらいだろうか?

もちろん、IT業界100人月というのは うちのチームが20人で5千マン

から100人月だと3億ぐらい というふうに 何人チームが何ヶ月というふうに数えるのが正しい。100人集めればいいというものではない。

ペア将棋がそうだろうが

ペアプログラミングというのが2が3になることはあるが

原則的には 2人月ペアの1ヶ月)を 0.1人月にする技なのだ

 

チームメイキングというのも1つのプログラマの技である

 

anond:20200618142827

技術的な話をすると使用するセンサーが全てで、2Dガー3Dガーってのは素人戯言です。

今まで2Dが優れていたのはiPhoneに搭載されているTrueDepthカメラという、超高機能センサーの力が大きいです。

元々マイクロソフト販売していたKinectという製品がありますが、これが元といえば役割もわかりやすいと思います

特徴は頭を立体にトラッキングできることで、この機能があるからこそにじさんじ2.0も稼働します。

顔の方向を傾けた情報を的確に読み取れるため、それに合わせた角度差分を作ることで擬似的な3D表現できます

一方多くのLive2DWebカメラを利用しますが、これは入力した映像を表面的に拾うことしか出来ません。

そのため顔の角度の検出、対応が難しく、見栄え良い動作を行うのが極めて困難です。

また従来の3Dも同じことが言えます。1000万円かかるモーショントラッキングセンサーは人体のスキャンに特化したもので、手指のトラッキングオプションです。

もちろん表情認識もあってないような物で、大半の場合表情スイッチャーおじさんが手作業で付けています

偶然ですが本日Steamで発売されるDetroit: Become Humanというゲームがございまして、メイキング映像がふんだんに残っているのですが、

VTuberの1000倍以上の予算のかかっている作品でもほとんどの表情は手付けです。それだけ人体センサーの表情認識は怪しい。

しかし昨今ではこれの克服も見られます

例えばLive2Dではmocapeというソフトウェアが、TrueDepthとの連携模索し、現在実戦テストを行っています

また3D系Vの兎鞠まり氏は、全身トラッキングに頭にiPhoneを装着し、DIY方法で表情を拾うというチャレンジを行っています

またYouTubeで使えず専用プラットフォーム配信が前提ですが、IRIAMやREALITYiPhone内にモデルを取り込んで解決していますね。

ここまで書いて何の回答にもなっていないと思いましたが、せっかく書いたので投稿します。

2020-06-16

大人趣味って何だろう

安上がりの趣味貧乏になりやす

いから気軽に金が出て行ってしまうからだそうだ。

かになと思いつつ、最近ハマり始めた事に罪悪感を感じ始める。

と言うのも、最近amiibo集め始めた。

最初大乱闘スマッシュブラザーズ記念日を出すためだった。

昔ほどゲーム熱が高くなくなったから、ある程度やりこんでアンインストールした。

ただ、amiibo作業デスクに飾っている。

ちなみにガオガエン

台座から世界観演出されているし、台座が同じサイズから並べるとスケールも近くなる。

綺麗で躍動感があって頭と心が回りだす。

その作品を知っているから見ただけで動きまわる姿が想像してわくわくする。

自分自身からフィギュアが好きだった。

学生の頃はボトルキャップフィギュア集めるのが好きだった。

特にペプシマンとか一つ一つにストーリが―があって好きだった。

最近無駄かな…って思えて本当に欲しいと思った稼働フィギュアを年に一回買う程度。

それでも、立体物が好きで3Dも書けないし絵も描けないのに、3D作品メイキングとか設定資料とか美術資料を買って読んでしまう。

作りたいと思って、色々と忙殺されて最初の一歩と次の二歩目が出ない。

話は戻るが、

貧乏になるという話を聞いて、この気持ちに蓋をするべきなのかなって思ってしまった。

良い歳したおじさんの趣味じゃない。

でも、今の自分には心が躍る物が他に無い…

みんなどうやって趣味大人趣味に変えられたんだろうな…

2020-05-17

塗りで損してる同人誌の表紙ってどんなの?

フォロイーが「中身の漫画うまいのに表紙の塗りで損してる本あるよね」って言ってたんだけど正直ピンとこない

ぱっと見ですぐわかるような塗りのすごい人って大抵画力もすごいから相乗効果というか

そうでなければ塗りはどんぐりから絵が好みかどうかだと思う

そのフォロイーもどんぐりの1つだけど何であんなに有識者のように「塗りで評価されるには〜」とか言えるんだろう

ちょっと恥ずかしいわ

自分どんぐり自覚はあるからメイキングとか評論じみた発言絶対しないと決めている

2020-02-26

解決拒否し過ぎは同意 anond:20200226100226

非実在5歳児の波動を感じるけど全面的同意

解決を求めな過ぎなのよね共感だけ


センスメイキング理論』ガーとかいうのもあるけどアレも結論

センスメイキング理論関係する諸研究は、組織構成員をどう納得させるか、説得するかを探究する。それは、それぞれが客観的に状況を理解し、合理的判断してもらうことを必ずしも期待するものではない。重要なのは組織構成員が行動することである目標資する行動がとられるのであれば、論理的合理的理解は必ずしも必要ではない。

なんだよね、とりあえず動いて貰うところまでしか期待していない


マッキンゼーの『非合理な職場あなたロジカルシンキングはなぜ役に立たないのか』ってのもあってこちらは未読だけれど

『本物のリーダーは引っ張らない チームをつくる4つの感情スイッチ』(こちらも未読)みたいな結論じゃないかなって思う

イケてるアニキ/アネゴになって『うん、そうだね』の共感をしようが説かれているのだと思う


まり最初から相手がそういう生き物だと諦めているのよ

そして経験からいっても諦めるしかない


『なぜ人と組織は変われないのか――ハーバード自己変革の理論実践』はなんか面白そうではある

「変革を阻む免疫機能」というのは面白い考えだなぁって思う

けど前提がハーバードみたいなエリートから

どんなエリート集団にもアガリ型(ポジションを手に入れたら成長と変化を放棄する)の人たちはいるが

ポジションを得るまでは主体的に動いてきたというのは大きな違いではないか?って気がするよ

ポジションを得るところから放棄から

そういう人らにも適用できるかどうか


組織他人どうこうはともかく、

人生とは「自分で考え、判断し、行動する、主体的能動的なもの」と考えて過ごせば、

自分人生主人公自分以外になるということだけは無くなるよ

2020-01-30

anond:20200130141655

チュートリアルって初心者向けしか無いでしょ。

プロメイキングチュートリアル系を公開してる人って大半が「ただ描いてるだけ」だから全然参考にならないんだよ。

2020-01-13

anond:20200112195456

最近の若手・中堅の声優さんって自分の役をよく研究してるよね。原作読み込んだり、アフレコ見に来た作者に意見聞いたり、監督と話し合ったり。

てか、そういう風景が単にメイキング画像なんかで視聴者にも見えるようになっただけで昔からそうだったのか?よくわからんけども。

アニメ雑誌声優インタビューでも、あんまり知識無しでアフレコに臨むとかいってる人見ないな。

ベテラン京田尚子さんが、たしか知識無しでアフレコする人なのだけど、かといって演技が適当だったという印象は、私はもたなかった。

けど、今の風潮だと京田さん的な主義を持った声優さんは、インタビュー原作読まないですとか言ったら確実に浮きそうだ。

2020-01-12

anond:20200112191101

俺たちのポジションでの成果物は各回の納品するプログラムからな。

それを生産するためのチームメイキング青果物には含まれない。客には教えないし収めないか

2019-10-26

anond:20191026125119

なるほど。

しかしそれなら「特典だけ」売れば良いのでは?

メイキングDVDとかならまあ、買うかも分からんけど、

それが「DVDの特典」となると、抱き合わせ販売されてるようで却って購入意欲を削ぐのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん