「ピリ辛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピリ辛とは

2021-01-29

三島あかりオレンジ袋のピリ辛たらこふりかけ)が世界を制する日は近い

やはり味はまだらこが一番なのである

あの日あんなに憧れたたらこがお手軽100円でたっぷりかけられる(ただし3割塩分なので本当にたっぷりかけると塩辛い)

たまによく見るよくわからないピンクたらこ顆粒などではなく、きちんと本当にたらこ加工品である

裏書きを刮目して見よ、驚きのたんぱく質4割である

この世のどこに半分近くたらこふりかけがあるというのだ

プレシャスたらこプレシャス!ツーフー

2021-01-02

JRに金を落とさんでいいええ正月

毎年毎年JRにたっかい新幹線払って帰省してたけど今年はそのお金を払わなくてよかった。往復3万以上かかるって一体どういう仕組みよ、たっかいわ。

新幹線乗ったってやることない。暇やしもう品川くらいでビール開ける。ほんでおつまみは午前中やったらサンドイッチ。このサンドイッチ日本レストランフーズ?かなんやっけ、あんまり聞かない名前製造元で作られていて、具はたまごとかレタストマトとかごぼうサラダとか。このごぼうサラダおいしいねん~しゃっきしゃき!ちょっとピリ辛うまいサンドイッチパンもふんわふわ。チョビチョビたべるけど小田原くらいでもう完食。ビールものみおえて眠くなって寝る。

起きたら降りる駅。あー懐かしい、去年どころか盆にも帰ってきたけど…。こっから在来線が長いねん、高校ときに寄った駅構内パン屋さんでカレーパンでも買おうかなぁなんて一応見るけどがまん。あと一時間くらいでお母さんのごはんが食べられるから

ことこと、鈍行で揺られて地元の駅に着くとだいたい雪が積もってる。吐く息が白くなって吸う空気はひんやりなつかしくて、改札を出るとだいたいお父さんが犬を連れて迎えに来てくれてて、おかえりもおめでとうもいわんと「かし」といって荷物持ってくれる。

そんなんせんでええ、今年は楽な正月

2020-12-05

出世までの半年

私はイカおつまみが好きだ。

長年セブンイレブンあたりめを食べていたが、徐々に内容量が減っている気がして、イカ離れをしていた。

今年の春、在宅勤務が始まったことで、仕事をしながら存分にイカおつまみを食べられることになった。

嬉しすぎる。

これまで残業中に誰もいないオフィスあたりめやゲソをしゃぶることはあったが、フルタイム好きな時間イカが食べられるとは!

早速コンビニで数種類のイカを購入した。

この中に運命イカがいたのである

それはジャッキという会社のかみかみいかチップだ。

おつまみコーナーで見つけたいかチップ

ジッパーが付いているが一気食いした。

仕事中にもちょうど良い塩分、くどくない甘み。

ひとつひとつチップは噛みごたえのある厚みがあるが、細かく裁断されているので飲み込みづらさもない。

朝昼夜、どんな時間にもマッチする。(ただし夜食べると翌日やや顔がむくむ気がするため控えている)

朝やる気が起きないとき、昼間ムカつく会議の後、捗らない仕事の合間、一山超えた後のご褒美……。

一度食べて病みつきになった私は、売り場にあった3袋を買い占めた。

平日はほぼ毎日ストックが切れると買いに行った。家族にも買ってきてもらうようにした。

おそらくコンビニの裏ではイカ女と呼ばれているだろう。

毎回3袋買い占めていたある日、棚からいかチップが姿を消した。

おそらく買い始めて二ヶ月ほど経ったとこだろうか。

あんなに買い続けていたのに他の商品に負けたのか?私以外に買う人がいなかったのか?

近くのスーパーコンビニどこにもない。

ネット情報を探そうものにもジャッキのサイトにすら記述がない。

箱買いを試みたが途方に暮れた。こんなにおいしいのにSNSでもほぼ情報がない。何故だ。

一週間ほどの出来事だと思うが、仕事が手につかなくなったこともあり、いかチップのことは忘れようと決めた。

ある夜、コンビニへ行った家族からいか復活!」の知らせが入る。

しかも、普通いかチップピリ辛味まであると言うではないか

ピリ辛味に興味はないが、単純に売り場が増えていることに歓喜した。5袋ほど買ってきてもらい、すぐに自分の目でも確かめに行った。

一列だった売り場が二列に!さらピリ辛味も含め三列になっている!!!出世!これは出世だ!!

レジに3袋差し出した私は、きっと誇らしげな表情だったことだろう。

それからというもの、入荷は安定し、私が3袋買っても他の人にも行き渡るような状況が維持されている。

さらに勢いは加速し、陳列棚が増え、多いときには6列近くも取り扱われるまでに出世した。

平和な日々。週5、6袋のペースで消費し続けるいかチップ

相変わらず他の店で売っている姿は見かけない。

布団から出るのが辛くなるほど冷えてきた頃、家族いかチップのおつかいを頼んだ。

電話が鳴った。嫌な予感である。いや、すでに地位確立しているはず。私は電話に出た。

いかが……無い。」

『何で?あんなに棚増えたじゃない…』

もっと売れたかと思って目立つ方の棚も見たんだけどなくて……」

家族も慣れたものであるスナック菓子や季節限定品の棚も見てくれていた。それでも、無い。

違ういかの購入を打診されたが断った。いかチップじゃないとダメなんだ。

15分後、家族帰宅した。

黙って差し出される袋。


いか!!!!!!!ある!!!!!!

見慣れたいつものパッケージ!!!!!!


嬉しすぎて飛び跳ねた。なんと素晴らしいサプライズ

どうやらいかチップは、アメやグミなどポケット菓子的な売り場の一番目立つ場所に並んでいたようだ。

偶然グミを買おうとして見つけてくれたという。

これは、間違いなく出世だ。

日が当たらないおつまみコーナーの一角からレジが目の前の華々しい棚へ大出世である

翌日、すぐに様子を見に行った。キラキラしたグミチョコに混ざって、いかチップがいた。

記念写真を撮りたかったが、さすがに控えた。常識は弁えているつもりだ。いかチップに恥はかかせられまい。

誰にも見つからなくても私一人がそっと買い支えられればと思っていた。

それが今では、新製品が立ち並ぶ熾烈な棚の一番良いポジションに収まっているなんて。半年前には考えられなったことだ。

でも、そろそろ箱買いしたい。

2020-10-07

ピリ辛もやし炒め

こんなのに400円も払うのバカらしくねーかと思いつつ400円払って食べたら思ったよりもうまかった

中華屋の単品料理ってだいたいうまい

2020-10-04

駅の中華飯店で担々麺を食べたら辛かった

何言ってんのお前って感じだと思うのだが、普段担々麺イメージピリ辛ひき肉乗せラーメンだったので、普通に赤くて辛いスープ担々麺だと思わなくて難儀した

辛いのが平気な人ならもっとおいしかったんだろうなと思いながら食べた

この店、しょうゆ味ベースラーメンスープがなぜかどれもびっくりするくらいおいしくないので、赤いスープなら大丈夫だろうと思ったのだが、そうだ赤いと辛いんだった

2020-08-12

何でも甘口じゃないと食えない奴

マジで料理の作り甲斐がない。

激辛を食えとは言わないが

豆板醤をひとさじ入れたくらいの

ちょいピリ辛くらい食えよ

味音痴

2020-07-19

anond:20200719215439

和風は、醤油+酢+サラダ油

中華は、醤油+酢+ゴマ油ピリ辛にするなら+唐辛子

フレンチは、塩+酢+サラダ油

基本はこれなので、和風中華フレンチ名前で十分に味が連想できてしまうのだ。

2020-07-05

オヤツチンミ鯖ピリ辛味噌味がすごい

おやつカンパニー、あのベビースターラーメンを出している会社オヤツチンミ鯖ピリ辛味噌味というスナック菓子を出してる。

すごいぞ。サバが居る。サバっぽい風味の味噌スナックなんだろとちょっと見下した感じで今まさに袋を開けたんだが、開けた瞬間からヤバいサバだ、サバが居る。しかベビースターラーメンとは似ても似つかぬスナック菓子だ。期待を全て裏切ってきたぞ。

断じてサバ風味じゃない。サバが居る。サバの悪いところも居る。魚くせえ。サバくせえ。

決して旨くはない。鯖味噌大好き、ベビースター大好きな私でも混乱をもってしか評価できない。でもこれはすごい。鯖味噌エッセンシャルな部分がある。すごい。

2020-07-04

モデルハウス奇譚

最近はずいぶん蒸し暑いですね。

私は梅雨のない地域で生まれ育ったので、この季節特有空気感に慣れるのにはまだまだ時間がかかりそうです。夏の間はいつも冷たい素麺饂飩ばかり食べているのでどんどん痩せていきます。軽くなった体で往来を歩いていると、蜃気楼の中に自分が溶け込んでいくようです。

目的地まではまだ距離があります。あまり暑いので、途中で見つけたスーパーで冷たいお茶を買いました。あとは、お土産西瓜も一玉買いました。

お茶を飲んだせいか、片手にぶら下げた西瓜が重いせいか、一歩足を進めるごとに全身から汗が噴き出てきます。もう夕暮れ時だというのに、気温はまだ高いままのようでした。

ふいに私の後ろからなまぬるい風が吹いて、石けんと汗が混じった自分匂いしました。私は夕焼けを背にして歩いていたので、目の前には自分の影が長く伸びていました。私はもうこれ以上歩けない気持ちになって、シャッターが閉まった八百屋さんの前にあるベンチに座り込みました。

しばらくじっとしていると、もう何年も前のことになりますが、初めて一人暮らしをした年の夏の出来事が頭の中に蘇ってきました。

****

私が初めて一人暮らしをしたのはとても大きな街でした。

人々の歩く速度や、次の電車が来るまでのスピードは信じられないほど早く、私はよくそれらに圧倒されて駅のホームにあるベンチにただ座り込み地下鉄を何本もやり過ごしたものです。そういうとき、街全体がそこで暮らしている人々をも取り込んだ一つの巨大なシステムであるかのように感じられました。そうかと思えば、人気のない道端は吐しゃ物やごみで汚れていたり、ぼろぼろの格好をした人々が呻きながら寝転がっていたりしていたし、私が駅のホームぼんやりしていても変に思われませんでした。同じようにぼんやりしている人をあちこちで見かけました。そういった意味では暮らしやすい街だったなと思います

この街に来たばかりの頃はとにかくお金がなかったので、いつも働き口を探していました。私は学がなく、またひどい吃音緘黙症をもっていたために仕事探しは難航するかと思われましたが、幸運なことにこの大きな街においては仕事にあぶれることはありませんでした。

私はその年の夏、街の端の方に位置する治安の悪いXという地域にある建設会社で働いていました。

上司の指示を受けて色々な住宅展示場に出かけていって、モデルハウスの前のパラソルの下でお客さんが来るのを待ちます。お客さんが来たらパンフレットを渡して、モデルハウスについての簡単説明質問応対をスケッチブックパソコンを使って行います。お客さんが来ても来なくてもお給料は変わりません。そんな仕事でした。当時はほとんど話すことができなかったので、なぜ採用されたのかはよくわからないのですが。

お客さんはあまり来なかったので、週末に図書館で上限まで本を借りて、それらを読んで時間をつぶしました。仕事が終わる時間は十八時頃まででしたが、土地勘がないのと、ときどきバスしか行けないような場所の展示場に行くことがあったために(それまでバスに乗ったことがなかったので)帰り道を間違えてしまい、ようやく家に辿りつく頃にはもうとっぷりと日が暮れているというのが常でした。

お客さんが来ない日は、モデルハウスの中に立ち入ることは禁じられていました。一日に二回、私が勝手なことをしていないか上司が見張りにきました。とはいえそれはいつも同じ時刻だったので、その時間だけ本をかばんに隠してパラソルの下で神妙にしていればよく、それ以外の時間のんびりと過ごしていました。

夏至を過ぎると一気に気温が高くなって、私はそれまで体験したことのない暑さに驚きました。外の気温が体温を超えたときなどは、時間を見計らってこっそりとモデルハウス玄関で涼んだものです。窓と玄関のドアを細く開けると気持ちのよい風が通りました。髪をほどくと、風に吹かれて私の汗と石けんが混じった匂いしました。

その日の最高気温は三十八度で、朝から晩までかんかん照りという有様でした。

お客さんは一組も来なかったのですが、あまりに暑くて読書に集中することができませんでした。仕事時間が終わって戸締りをしようとしたとき、雲のない空からまっすぐに差す夕日が、太陽を背にして玄関に立つ私の影を家の中まで長く伸ばしました。

それを見た瞬間、真新しい家の二階の窓から夕焼けを見てみたいという強い気持ちが私を襲いました。それまで、お客さんが来ないときに家の二階まで入り込んだことはなかったのに。

ここで働くようになって初めて、新築の家の匂いを知りました。それは、少し化学的な匂いと、新品の布や畳の匂いとが混ざった匂いです。

階段を静かに上りながら、この家に自分が住んでいる空想しました。ベランダが付いている部屋を見つけて、ここを私の部屋にしようと思いました。その部屋の窓は南西に向いていて、西日が差し込んでいました。この場所には学習机を置いて、ベッドの向きはどうしようか?壁の一面には大きな本棚を置きたいけど、背表紙日焼けをしないように扉が付いたものでなくてはいけないかもしれない。友達が遊びに来たときのために小さいテーブル必要かもしれないな。そんなことをつらつら考えているとなんだか少し悲しくなってきて、その気持ちを振り切るように窓を開けてベランダに出ました。

辺りはすっかりオレンジ色に染まっていて、建物木々や道を歩く人々の輪郭曖昧にしていました。

それらを見つめながらかすかな風の中に佇んでいると、少しずつ気持ちが落ち着いてきて、これからまた何だってできるような気がしてきました。何しろ私はこんなに大きな遠くの街にいるのだから

部屋を後にしようとしたときクローゼットの扉が少しだけ開いているのがふと気にかかりました。窓を開けたせいで風にあおられて開いてしまたかもしれません。二階に上がったことを上司に知られてはいけないので、扉を閉めるために私はそこに近づきました。

扉の隙間からは妙な匂いしました。新築の家には似つかわしくない匂いです。手垢で小口が汚れた古い辞典をめくったときや、寂れた地下鉄の駅のホーム列車が来たときにこんな匂いかいだような気がしました。大工さんが中に何か忘れていったのかもしれないなと思って、私はクローゼットの扉を両手で開きました。

****

初めに「それ」を見たとき、私は大きな置物や等身大人形の類かと思いました。しかし「それ」は紛れもなく本物であるようでした。

「それ」を目にするのは初めてではありませんでしたが、こんなに乾いていてさびしげな「それ」を見たことはありませんでした。ほとんどミイラのようになっていたので、いわゆる腐乱臭のようなものは感じられませんでした。ひどく痩せていて、夕日が肉の落ちた腕やあばら骨の浮いた胸に濃く影をつくっていました。眼窩は落ちくぼんで暗くなっていましたが、色々な方向からのぞき込むと、小さな白い虫が奥の方でひっそりと蠢いているのが見えました。

夕暮れどきの時が止まったような不思議雰囲気のためか、私の心は奇妙なほど落ち着いていました。あるいは、日中の暑さで頭がうまく働かなかったのかもしれません。

ここでの私の仕事は、パラソルの下でお客さんを待ち、お客さんが来たら簡単説明質問応対を行い、時間が来たら戸締りをすることです。もし家の中に「それ」があったときには上司に報告したり警察通報したりするように、などという指示は受けていません。私はクローゼットの扉を静かにぴったりと閉めました。

部屋を出て階段の方に向かったとき、奥の部屋から何かの気配と殺気のようなものをふと感じました。私は子供の頃に大きな野良犬対峙したときのことを思い出しました。その犬からはまっすぐな殺意が感じられましたが、奥の部屋から漂う殺意には迷いがあるようでした。そこにいる何かが心を決める前に、私は階段下り玄関のドアを開けて戸締りをして、人通りの多い道を選んで駅まで歩きました。

****

ふと気が付くともう太陽が沈むところでした。私の目の前には誰かが立っていましたが、暗くて顔がよく見えませんでした。大丈夫ですかと尋ねられて初めて、私はその人が恋人であるとわかりました。

約束した時間を過ぎても私が家に来ないので迎えに来てくれたようでした。夏でもいつも平気そうにしているはずの恋人の額には汗が浮かんで、髪が少し乱れていました。

ぎゅっと心臓をつかまれたような気持ちになって、迷惑をかけてしまたことを謝りました。彼は私の頭のところにそっと手をやって、あまりにそこが熱くなっていたらしくびっくりしていました。こんなに暑いなのだから自分がそちらの家を訪ねればよかった、すみません恋人は言いました。そうやってベンチにすわってお互いに何度も謝り合っているうちに少し涼しくなってきたので、家に向かうことにしました。

手を繋ぐと、恋人の腕の内側の皮膚が私の腕に触れました。少し汗ばんだあたたかいその皮膚は、その下に肉や血の通った血管があることを教えてくれて、私はそれで少し安心することができたのでした。

今日晩御飯は一緒にピリ辛茄子素麺を作る約束をしています西瓜はすっかりぬるくなってしまったけど、水とたくさんの氷を浮かべたお風呂に沈めておけば、夕食の支度をして食べ終わった頃にはちょうど冷えているかもしれない。そんなことを話しながら、蒸し暑い夏の夜道を二人で歩きました。

2020-06-23

【速報】松屋回鍋肉定食販売開始

2020年6月23日(火)午前10時より、選べる小鉢の「お肉たっぷり回鍋肉定食」を発売いたします。

「お肉たっぷり回鍋肉定食」は、豚肉キャベツ人参玉ねぎ鉄板で炒め、コクと甘みが感じられるピリ辛味噌ダレをからめた、ごはんとの相性抜群なメニューです。

選べる小鉢はまろやかな半熟玉子、またはピリッと辛めのキムチのいずれかからお選びいただけます

また、今年は昨年と比べてお肉の量を33%増量してご提供

さらに、「お肉たっぷり回鍋肉丼」も新登場!ボリュームアップした松屋中華シリーズを是非お楽しみください。

発売を記念して、「お肉たっぷり回鍋肉定食」「お肉たっぷり回鍋肉丼」をご注文のお客様に限り、2020年7月7日(火)午前10時までライス大盛を無料サービスいたします。

2020-04-29

爆速混ぜそばを作る

体に悪いのはわかってるけど、どうにも食べたいものってある。

俺の場合は「ピリ辛混ぜソバ

いろんな飲食店まりまくってるから、食べたくても食べられないので自分で作る。

ローカンマのユラージャオ(ラー油

https://www.amazon.co.jp/s?k=ローカンマ+ラー油&i=food-beverage&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss_2

これだけが必須。外に出れなければ、アマゾン楽天で注文してもいい。

徒歩圏に中華食材強いハナマサ業務スーパーがあれば、そこで買ってもいい。

もう、これあれば汁なし混ぜそばでも、汁なし坦々麺でも毎日食べられる。

お勧めは「肉入り」のやつな。スッゲーカッチカチのジャーキーみたいな肉入ってるんだけど、これが美味い。

オリジナルの「豆鼓入り」は麻婆豆腐かに使うと最高なんだけど、そのまんま麺にぶっかけて食べるならちょっと不向きだ。

とりあえず、これが入手できたら9割は完了。後は適当な麺(中華麺でも蕎麦でも)茹でて

ラージャオ 大さじ1

醤油 大さじ1

水 大さじ1

鶏ガラスープ 小さじ1/2

これ混ぜて、茹で上がった麺とあえて食べる。

生卵落としてもいいし、パクチー刻んでかけてもいいし、ネギ刻んで乗っけてもいい。

汁なし坦々麺にしたかったら、ここに練りごま大さじ1を入れればOK

脳汁出るほどうまいよ(毎日食ってる)

2020-04-13

ベトナム在住者から

https://himaginary.hatenablog.com/entry/20200412/vietnam_low_cost_success_against_covid19

こちらの記事について、在住者のkitamatiからレポート

ベトナム政府対応はとても素早かった。以下ざっくり時系列

■初動

1月末の時点で中国人への観光ビザは発給停止、同時に在越中国人観光客の国外退去を(強力に)促す措置

これにより街中から中国人中国人の乗る観光バスが徐々に減っていき、2月半ばにはほぼ消えた。

小学生大学生については、1/29に明けるテト休みがそのまま延長となり、4月13日現在もその措置が続いている。当初2月半ばまでとされていた(夏休みをその分削る※)のが2末、3月中旬...と延期されていった。現在オンライン授業が始まっている。

ベトナムバイク通勤デフォなので、集団感染学校会社組織のいずれかが原因になり得るためだろう。

ベトナム公立学校夏休みが3ヶ月ある他は長期休みはテトだけ

恐らく民主国家では真似できないであろう、メッセンジャーSMS強制一斉配信もでかいと思う。

日本におけるLineと同等の地位を持っているのがZaloというアプリFBのMessanger。

曲りなりにも共産党国家であるから、この会社の持っている情報政府の持っている情報に等しく、強制的に一斉配信が届くようになった。これも1/28からなので、政府はテト明けと同時に動き出した。

※参考(俺のZaloに届いた政府(Bo Y Te=ベトナム保健省)のメッセージで一番古いもの): https://imgur.com/a/u9DlKcN

スマホ世代は皆Facebookをやっているのがデフォなので、Messangerの方にも数日に1回メッセージが届く。

■その他の取り組み

デマを流した芸能人は即逮捕。この見せしめが効いたのか、凡そデマらしい情報が回ってくることはなかった。

3月からカフェクラブレストランカラオケマッサージなどを強制閉鎖するお触れが出た。当初4/5までだったのが伸びて4/15までとなったが延長されるかもしれない・・・

モグリでやってる飯屋に入るか、持ち帰り専門店を探すしかなくなってしまった。

このお触れにより、会社に出社する必要のある人間リスト化し、明示的に保健当局へ届け出る措置も発令。

なお、感染者は14日隔離されるが、その際の治療費、食費は国籍わず無償

3月にはベトナムを訪れる全外国人に14日の強制隔離措置在越外国人出国後30日を経過しないと再入国不可。

休業補償給付などは出ないかわりに、ガソリン代を全国一律50%オフとし、リッター55円程度となった。

あとはなんだろうな・・・俺の会社国有企業ビルテナントなんだが、入館にはマスク着用が必須となった。

■思い出したので追記

3月半ばに同僚が咳と熱をだし、心配になって病院に連絡したところ「外国人との接触があったか」をしつこく聞かれ、そうでなければ検査費用隔離有償だぞと言われて引き下がったと。

実際軽い風邪だったようだが、この時点で感染経路は外国人との接触判断していたことが伺える。

・幸いコンビニのような小売店は閉鎖されていないので、買い物で不自由することはない。200円の「チャーハンチキンレッグ甘酢ピリ辛ソースがけ」(https://imgur.com/a/3r2Nwoo)をGrabが100円で持ってきてくれる。

芸能人逮捕について

勘違いしてた。逮捕されてはいなかった。フェイクニュース拡散した芸能人に出頭命令が出て罰金処分だった。

4/15からフェイクニュース拡散すると罰金刑ということで、いずれにしても見せしめ効果を狙ってる。

元々言論の自由はないので、政府は○○とか共産党は✗✗とかFBでやっちゃうとお縄なことは皆わかっているというのが共産国にある特殊雰囲気

とはいえ、ちょいちょいデモが行われることもあって… 政府中国弱腰を取ったりするとデモ注意報大使館情報に載ったりする。

レスとか

id: kunitaka

ベトナム戦争の後すぐカンボジアに乗り込んでいってポルポトを追い込みに行ってますね。その4年後には越境してきた中国軍を縦深陣地戦で引き込んでフルボッコに。そもそも宗主国だったフランスボコボコにして追い出してます

id:tokage3 2/3時点で感染者が8人と発表され、首相流行宣言しました。保健当局はほぼ毎日感染者が何人増えたと発表していました。

・元記事予算に優しいと言われているものの、観光業界は死にかけています特に中国人観光客の多かったニャチャンは被害が甚大です。いくつかのホテルは休業で真っ暗、措置前、外壁が一面LEDでギンギラだったホテルもひっそり。hotels.comで Nha Trangを検索してみるとその影響がよくわかると思います

ダナン韓国人観光客が多かったけど、ダメージは大きいでしょう。

写真とか

・夜市

さっきの帰り道で定番観光スポットの夜市を見てきた(ニャチャン在住)。ここは365日営業してて、コロナ前なら肩がぶつかるくらいごったがえすところ。→http://tabiichigo.livedoor.biz/archives/51907052.html

20分くらい前に撮ってきたら… https://imgur.com/a/DXsPzZ8

ビーチも立ち入り禁止だ(よく見るとテープが引いてあるのが見えるだろう)。 https://imgur.com/a/tLxSm5Y

でもバインミースタンド営業していた。1個100円。https://imgur.com/a/PrXItu0

トイレットペーパーはいつでも買える。https://imgur.com/a/dUg8vBX

2020-01-26

anond:20200126040815

激辛カレーを食べられる人って、実は、辛さを感じる神経がほとんど機能していないらしい。

全く辛さが無いのもつまらないので、ピリ辛くらいが一番美味しいと思う。

2019-12-30

料理名前とか味とかって自由だよね

こないだ豚ひき肉にたけのこ刻んだつくねを甘辛く焼いて、うずらの卵を目玉焼きにしてのってけみたらハンバーグだー!って。

パン粉は入ってないけど、片栗粉は入ってるし、ハンバーグもつくねもひき肉につなぎ混ぜて焼くだけだしな。分かるよ。

ひき肉と茄子ピリ辛煮ってレシピ見たら、うん、これは麻婆茄子やんって事もあったし。

最近我が家で頻繁に出る、揚げないコロッケ 、揚げないメンチ、などなど。

火が入ってるタネ耐熱皿に広げて炒ったパン粉をのせてトースターでチン。

どうもこれをコロッケ 、メンチ と認識させるのは難しいみたいで、今日コロッケだよ!って宣言してこの調理法のものを出すとブーイング。

でもマッシュポテトパン粉焼き!っていうとバクバク食べる。

料理って楽しい

2019-08-21

anond:20190821225819

ピリ辛味の大豆もやし和えがスーパーで袋で売ってるけど、お腹負担かけそうだなと思って眺めてる

大豆部分がもう少し柔らかいといいんだろうけど、それだとパックの中で潰れちゃってダメなんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん