「芋煮」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 芋煮とは

2024-03-13

anond:20240313135633

おでんと煮込みがそれだけいろんな家庭で調理されているってことなんだろうな

我が家でも月1回はおでんの日があるし月1回は豚汁とか芋煮の日がある。

2024-02-13

実家のばあちゃん芋煮の味より素朴なこと聞くよ

首都直下地震とかで経済損失っていうけどそもそも経済損失とはなにで何が問題なんや

損失の言葉からイメージ適当言うなら俺が商売してて競合してる人の方が商売上手で売り上げあげてるなら、こいつの存在自体俺にとって経済損失だろ。

それは問題なくて、災害経済損失は問題ってどういうことだよ。

2024-01-24

anond:20240124215636

薩摩汁は鶏だっけか

芋煮は牛汁と言えるのではと思ったけどあれは味噌以外もあるか

2024-01-01

1Q(04~06月) 孟宗汁 05月

2Q(07~09月) 芋煮汁 09月

3Q(1012月) 納豆汁 12月

4Q(01~03月) 寒鱈汁 02月

2023-11-13

anond:20231113125016

地勢的に近いとこはやっぱ似てるよ

海を隔てたり山や砂漠を隔てると食文化が違ってくる

日本国内だって食文化が同じとは言えない。

マスコミが発達するとある程度国内文化は均等になってくるけど、それでも芋煮の味とか肉じゃがの肉とか雑煮味噌とか違う。

竜陽軒のシューマイ食っちゃった

ドラッグストアに売ってた一口大のシューマイ12個で98円の

レンチン1分で食えて美味くも不味くもなく

からし酢醤油を食いたいときにちょうどいいやつ

加工肉は身体に糞悪いって分かってんだけど安さと手軽さに釣られて買っちゃうんだよな~

チンして食っちゃうんだよな~

ちんちんぷりぷり

まあ2週間に1度ぐらいのペースならええやろ多分

というか腹減ったとき用に芋煮とけば良かったわ

デカすぎて規格外薩摩芋が1個98円の芋

これ雑に輪切りにして酒とはちみつ砂糖で煮るとおやつに良いんだよね

ン~今から煮るか?

いやめんどくさいな煮てる間に台所でやることもねえし

煮る系はなんか同時進行でやることがないと作る気しねえや

ちんちんぷりぷり

2023-10-28

AIイラストかわいいイラストより、こんなもん誰が手で描くねんっていうくだらないイラストを大真面目に描いてくれるのがいい

例えばアーマード芋煮だとか、こういうしょーもないけど人間の手で描くには手間がかかりすぎるイラストなんかはAIが頑張ってくれるのがいいよね

2023-09-16

芋煮について山形VS宮城みたいになってるのが納得いかない

山形芋煮VS庄内の豚汁ならわかる

2023-09-15

芋煮って

結局なんなの?

豚なの?牛なの?

醤油なの?味噌なの?

芋煮会ってなんで河原でやるの?

そもそもいつ誰がやってんの?

余所者(観光客)とかが行っても良いの?

どうやって参加すんの?

分からんことが多すぎて気になる。

誰か詳しい人いる?

2023-09-02

anond:20230902190600

それは豚汁じゃなくて芋煮だ二度と間違えるな

牛肉で作った方が美味い料理豚肉で作った方が美味しい料理

自分の生まれ育ち。豚文化圏

肉じゃが

牛肉かなあ。

玉ねぎ牛肉醤油は深いい味わい。

すき焼きを豚で作る人がいないように。

東北ではないので里芋での芋煮風習はないけど、里芋でも牛肉醤油

豚肉汁物味噌味のほうが合うと思う。

青椒肉絲

ピーマンと合わせるなら牛肉

野菜炒め全部牛肉とは言わないけど、ピーマンと炒めるなら牛だなあ。ピーマンの肉詰めも牛肉で作りたいし。

もやしとかキャベツに合うのは豚だと思うけど。

豚に使うなら八宝菜かにでもしてほしい。

麻婆豆腐

本場のレシピ牛肉だし、牛肉で作ると美味いのだけど、住んでるところが豚肉文化圏なので牛挽肉ってあんまり売ってない。合挽か豚挽肉ばかり。

牛肉豆腐は相性がいいし、牛肉ネギも相性がいいし、なんで豚が主流なのか謎。

カレー

家で作るなら牛で、ルーハウスのザ・カリーささやかな贅沢。

ただし、カツカレーとかならルーも豚のほうが合うと思う。

スパゲッティミートソース(ボロネーゼ)

豚。

豚挽肉のほうがあまり煮込まなくても旨味がでるし、ふっくら仕上がる。

豚汁

豚汁なんだから豚だろというツッコミはおいといて、牛肉で作ったやつも嫌いじゃないが豚のほうがよかった。

なお、醤油仕立ての汁の場合牛肉でつくったほうが美味い。

牛肉味噌のとりあわせが合わないわけじゃないんだけと、比較問題味噌には豚のほうが合うというだけで。味噌汁にソーセージとかも意外と合うし。

ハッシュドビーフ

名前的に牛肉で作りたいけど、豚でも牛でもそれぞれに美味いと思う。

俺はトマト豚肉の取り合わせが好きなのかも。

トマトソースベーコンとか大好きだし。

焼き鳥

焼き鳥牛肉豚肉かというのも変な話だけど、一口大の串焼きという意味で。

どっちも美味い。

牛肉で部位は心臓とかよく串で焼く。ネギの代わりにトマトを挟んだり。トマト豚肉の組み合わせが好きと言った側から牛肉トマトというのが矛盾だがw

豚の焼き鳥地域はけっこうあるらしい。東松山式とかいう豚のカシラ肉を味噌で食べる焼き鳥がなかなか好きだ。室蘭やきとり弁当あんまりきじゃない。

(帯広の)豚丼

正直、それほど豚丼おいしいと思ってない。不味くはないけど、生姜焼きを丼にのせたほうが美味いと思ったり。同じ味付けで牛肉てつくったらすごく美味しかった。

2023-05-13

anond:20230513220349

えっお前んち芋煮て食べてんの山形だったか秋田だったかあのへんかよ

2022-12-26

anond:20221226193905

トーホグでも(芋煮以外に)脚の引っ張り合いってあるのか…

2022-11-11

多様性とは様々な種類の芋煮があることであって

全部入り芋煮一種類以外ない状態のことではない

2022-11-05

anond:20221105164934

芋煮戦争は、奥州列藩同盟を分裂させるために薩長が仕掛けた謀略なんだ

彼らも被害者なんだよ

弱者男性芋煮会をしたらいきなり鍋に味噌を入れ始めてドン引き

職場フォーチュンクエストに出てきた料理が食べたいといつも言ってる40代後半の小太りの弱者男性さんと芋煮会をした時の話です

その弱者男性さん、なんといきなり鍋に味噌をドバドバ入れ始めたんですね

しかも、それが美味しいと思っているのかニコニコしながら食べていてドン引きしちゃいました

どう考えたって芋煮醤油をドバドバ入れた方が美味しいはずなのに、どうしてわざわざ味噌を入れるんだろうって思いました

ことなく、奥さんやお子さんもつまらなそうにしていてドン引きしちゃいました

しかすると、弱者男性さんって自分価値観が正しいとでも思ってるのかしら?

自分の思い通りにならなかったら暴力を振るうようなDV男と同じで、自分の思い通りにならないからといって周りに当たり散らす迷惑な人なのかなって思いました

2022-10-27

山形の面積は岡山香川を足したくらい

そりゃ芋煮も違う

2022-08-28

AI絵師製の絵って今のところ面白いのほぼないよね

圧倒的アイディアの塊とか驚異的なセンスでぶん殴ってくるとか全然ない。

画力いね色使いが上手だねで終わり。

中学生絵画コンクールと同じレベル

どこかで見たような作風クオリティが割りと高めの作品が並んでいるだけ。

昨日までの世界には存在してなかったような絵が出てこない。

正直いらすとやに劣ってると思う。

いらすとやは「こんな絵よく思いついたな」ってのが出てくるから

AIは作り手の発想力がAIに読み込ませようとする時に無難に削ぎ落とされることで内容が安直になる。

100人がかりで大鍋で作った芋煮が美味しいけど退屈な味になるのと同じことかな。

人間側のAIに対する気遣い無難な依頼を生み出し、AI側も人間の依頼に応えるために安直な物を作りがち。

互いにノイズを嫌うが故の無難さ。

シンプルものやらせるなら出来るんだろうけど、そういうのってすでに世界に全てのパターン出てきてるからなあ

2022-04-10

ここが変だよ公務員

40歳よりちょっと上だが、社会人採用で今年の4月から公務員となった。

採用試験合格したときはとても嬉しくて、これでやっと定年まで安心して勤められる職場出会えたと思ったのだが、既に色々とギャップに戸惑っている。

安定した環境でそれなりに給料が貰えて福利厚生がしっかりしているのが公務員だと思っていたのに、全然違った。


4月初任給がある

  末締め翌月払いなのに4月給料が出るらしい。末締めなら4月に振り込まれるのは3月分のはずでは。貰えるなら貰うけどなんで?正直、良いことはこれくらい。

タイムカードが無い

  どうやって勤務時間管理してるのか謎。多分管理していない。

・始業時間よりかなり早く出勤する

  新入職員らしく30分早く出社したのに、既にほかの人は来ていた。次からは更に早く出勤することに。なんで?

サビ残が当たり前

  タイムカードも無いし、残業申請をするわけでも無いし、上司には定時で帰ると報告しているし、でもみんなかなり遅くまでいる。

・静かすぎる

  内緒話かと思うレベルの音量で喋っている。それに合わせて喋ってると声出なくなりそう。

雑談ゼロ

  人と話すの面倒くさいか別にいいけど、昼休みでさえ誰も一言も喋っていなくてちょっと怖い。

  朝の挨拶すらなくていつの間にか座っている人がほとんど。挨拶する人も上司にだけどか、声の音量小さすぎるとか、普通挨拶がない。

  これだと多分新卒で入ると、社会人としての最低限のコミュニケーション能力を獲得するのすら時間かかりそう。

・前職のほうが給料がいい

  まだ確実な給料は分からないが、俸給表を見る限り前職のほうが高い。貰えそうな手当もほぼない。

  別に前の会社特別給料が良かったわけでもない。ごくごく普通で、働いていた頃はむしろ少ないと思っていた。それより少ない気配がする。

  社会人採用でも号俸が上乗せになってるくらいで役職はぺーペーからスタートなので安い。

  ただ、新卒で入って自分と同じくらいの年齢の人は役職が上がってもっと貰ってるかも。

  貰える金額を早く知りたいけど、既にモチベが下がりまくり

名刺が自腹

  なんで?

・縦割り過ぎる

  民間を何社か経験しているが、どこも中小から上司社長専務等々、みんなフランクで話しやすく、愚痴を零したりも当たり前にできた。今は役職ついてる人全員近寄りがたいし偉そう。

  何をするにも全部伺いを立てる必要があり、まだろくな仕事をしていない自分の目には、伺いを立てることが仕事のものに見えてしまう。

  そもそもそのお伺いを立てる流れが良く分からなくて質問したら、何で分からないのだみたいな顔をされてしまった。

・辞めても失業保険が貰えない

  退職金失業保険の代わりと説明してあるサイトを読んだが、退職金退職金失業保険失業保険じゃないのか。普通の(退職金ちゃんと出る)民間企業なら退職金を貰い、かつ失業保険も貰えるのに。

組合

  中小企業しか経験がないか組合童貞だった。

  タイムカードがなくサビ残で定額使い放題なの、組合は何とも思わないのか?

  組合童貞が思う組合存在と、実際の組合役割は違うのかもしれない。職場環境改善するのが組合だと思っていた。

  ほぼ全員入っていると言われ、浮きたくないから入った。せめて勧誘の時に組合費を教えてほしい。そこはだんまり

  レクだの何だの興味ない。送別会やら何やらのビンゴで高額商品を景品にするくらいならそれに係る費用を全員に按分して配ってほしい。それらの行事も全て中止なので、やっぱり金を配ってほしい。

冷蔵庫電子レンジが無い、コンロも無い

  朝買ったコンビニ弁当を冷やしておきたい。弁当を温めたい。

  熱いお湯さえ確保できればコンロは別に無くてもいいけど、新卒で入った会社人達は昼休みアルミ鍋に入った鍋焼きうどんを茹でたり、冷凍庫で冷やしていたアイスをおもむろに食べ始めたり、そっち方面出身者が芋煮を振る舞ったりしていたのでコンロは必須だと思っていた。

・昼休み保険会社の人がうろうろしている

  うろうろしているのは民間でも大企業ならよくあるのか?

  昼休みが静かすぎて鬱々としてくるので、たまに来てくれると清涼剤になって自分としては嬉しい(保険に入りはしない)

掃除素手

  素手で触りたくないような洗剤も全て素手で使うので荒れそうで嫌だ。業務としてやらせるなら手袋用意しろや。

自分には民間が向いていた

  働いていたとき文句ばかりだったけど、民間仕事のほうが面白かったし活気があって良かったし、プロジェクトの一員として大きな仕事を動かす達成感なんかもあった。

  達成感とかどうでもいい、とにかくワークライフバランスがまともで福利厚生が良いいところで働きたいと思って公務員転職したのに、実は自分にとっては仕事面白さも重要だったのだと、失ってみて分かった。

  これに関しては自分の考えが浅かったのだと思っている。

  でもまた転職するガッツはない。大したスキルもないから今以上に条件は悪くなるのが確実だし、失業保険がないのが地味に痛い。

  独り身で養う人もいないし金のかかる趣味があるわけでもないか転職して生活に関わるような大問題が起きるわけでは無いが、転職活動がただただ面倒くさい。

  幸い定年まで20年もないからこのまま定年までなんとかやり過ごそうと思う。

まだよくわからない部分も多いか上記には入れなかったけど、異動がよくあるくせにろくに引き継ぎをせず、それぞれの解釈でやってる仕事なんかが端から見ていて見受けられる。そういう独特の文化も妙ちきりんだと思ってしまう。

地方特に公務員信仰が強い。公務員になりさえすれば一生安泰みたいな意識がある。

公務員になりたがる学生も、公務員にさせたい親もすごく多い。

でも、きちんとした民間のきちんとした会社に入った方が楽しい人生を送ることが出来るのじゃないかと今は思っている。公務員組織としての体質が古すぎる。働き方改革なんて言葉存在しなかった。

民間ガチャ過ぎる部分もあるけど。

そんな感じで眠れない夜を過ごしている。

今はなんかモチベが下がりすぎて、できるだけ責任がなく仕事も少なくぼんやり過ごしたいとばかり考えている。

2022-01-26

豚汁アイデンティティ

カットキャベツと豚バラ豚汁らしきものを作ったら、豚汁としてのアイデンティティが薄い気がした

しばらく考えてみたところ葉物野菜アイデンティティを薄めているように思った

ご家庭によって豚汁多様性がありそうだけど、一般的レシピだとお雑煮ほどの多様性は見られない、、

ような気がする

ご当地豚汁いろいろありそうだけど、豚肉芋煮みたいに別料理扱いなんだろうか?

2021-12-04

豚肉で作ってる料理牛肉で作ると旨い

昔、金もない地方大学生だったころ、肉のハナマサみたいな狂った価格の店があって、そこで牛肉が安かった。

豚肉と変わらない、部位によっては牛のほうが安かったりして、ひと時は肉と言ったら牛という食生活を送っていた。

芋煮カレーも、肉じゃがも、野菜炒めも、焼きそばも、全部牛肉で作ってた。

みんな騙されたと思ってやってほしい。

2021-11-17

anond:20211029215655

芋煮懐かしすぎて草。就活生に受けたのは間違いないね

あの辺りから個人開発のアプリがちょこちょこ流行ってPCと同じ事が出来るんだなーという認識

ガッツリ遊べるアプリ流行りだしたあたりからPCよりも便利で時間を潰せる物という認識に変わっていったように思う。


で、本題だがキャリアのせいなのは間違いないがiPhoneの侵攻速度があまりに早すぎたのもあるので致し方ないという半ば同情の目で見れる部分もある。

docomoi-modeによる独占状態を長らく維持してきたのに突如黒船の如く現れたスマートフォンにすべて持っていかれて焦っていたように感じた。

まるでandroidけが我々に残された領地と言わんばかりに独自仕様を詰め込んだ顛末が今に至るのかなと。

こればかりは収益の柱だったi-modeビジネスモデルをいきなり捨てろ!と言われても無理だったろうなというのは分からんでもないのよね。

流石にSHARPから出たGARAPAGOSを見た時は失笑しかなかったが。


強いて言えば2011年震災の時ぐらいじゃないかAndroidが輝いたの。

ワンセグが見れるから

今思い出してもそれぐらいだったな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん