「SIer」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SIerとは

2017-09-26

低能SIerでも属人性排除するときはうざったいぐらい引き継ぎさせてからポイするのに

角川はポイするだけで済むと思ってるのだろうか

2017-09-23

ワガママ言い放題のモンスターカスタマー

ヤダヤダ!仕様変更してくれなきゃヤダ!この機能も追加してくんなきゃヤダ!追加料金ナシで!スケジュールの延期もナシで!」

sier丸投げ受託開発の客なんてこんなのばっかり。お前ぶん殴るぞ

2017-09-14

同じプログラマでも違う

2017-09-01

情報学生ITベンチャーインターンに対する幻想

  1. ネットSIer時代遅れベンチャーこそがイケてるエンジニアになる唯一の道のりだと吹き込まれ
  2. 学部3年になるととりあえずメガベンチャーインターン申し込む、大手の倍率は異様に高いので大抵落ちる
  3. 落ちることでますますベンチャーへの幻想が積もり、ベンチャーなら何処でもいい、今時の技術を使った経験を積めれば、という思考になる

以下、今言われてる感じの状況へ

2017-08-29

web系含めIT業界すら斜陽なのが割とマジでヤバいと思う話

他の人達は、営業とか電機とか化学とか土木とか、まぁいろいろな職業斜陽産業未来がない未来がない、というが

ぶっちゃけこれから右肩上がり需要があるなどと、アホの経済紙やしたり顔のIT系とか経済ブログがほざくIT業界だってぶっちゃけその道で働いてたら

意識高い系馬鹿以外の98%のエンジニアが、それ以上に終わってる斜陽産業という認識がある件

web系だのなんたら言うが、実情を言えば、裁量労働制最先端技術を今時東大生でもそこまでしたら知恵熱だして倒れるくらいのペースで勉強しないとついて行けず

プライベート勉強会だの集まりだのに顔を出し、ブルーライト視力が0.01になりそうなくらい毎日パソコンにらめっこして、俺たちは上流と下流なんて考えない、全部やるんだぜ

スタバで他の客の迷惑も考えず何時間も居座って、Macbookもってドヤ顔キメちゃってることして、あれでたった300万~せいぜい命削るくらいサビ残どころか休日リモートで自宅作業やって500万がせいぜいだからなw

需要が増えてるweb系でこれだぜ?ちなみに今は参入が多すぎて蟲毒状態競争で、レッドオーシャンどころか、血の池地獄になってるからもっと下がるからねw

さて、悪名高きSIerは、00年年台の頃は、どんなウンコブラックでも残業代はついてたから、ブラック労働はい新卒でも月収60万とかザラでいってたからねw

web系の意識高い馬鹿ども大好き年棒制で考えても、単純に年収700万オーバーwわかる?手取りに直せば1年で約550万近く稼げてたわけw

需要が多かった時代の話だけど、今未来がある!とか言われてるweb系はどうですかね?すでに供給過多で需要が不足し始めててるわけですよ、わず10年足らずで

これを斜陽産業といわずなんというんでしょうかね?

あ、あと言っとくけどweb系のBtoCでの上流経験PM経験なんて、付加価値0とまではいかんが0.5くらいしかいからね、アジャイル開発で仕切る人数なんてギリ2桁とかでしょ?

これ、ゴミみたいな中小企業社内SEベンダーコントロール以下だからね、プログラミングすら書けないウンコ社内SEですら、100人月とかザラでBCやってますから、何歳までその業界で働くか知らんが、ハッキリいって君らの技能って所詮オナニーにすぎないからねw

当然、俺は今のSIなんて滅べばいいと思ってるくらいには、評価もしてないし、無能PMSEが餌で釣って大量に下流工程人材使いつぶしてるのは、イスラム国IRAといったテロ組織よりもタチの悪い極悪反社組織だと断言できるけどさ、イメージで釣ったweb系も所詮SIから逃げたやつらがSI業界と全く同じ構造を持ち込んでるだけにすぎなくなってるわけじゃん?

あとね、君らのwebプログラミング言語世界通用するとか言ってるけど、実務やってる分は3週遅れくらいだからね、ギークハッカー自称しているのなら、Ruby流行ってる時点で終わってると自覚しなさい、俺がPGだったら恥ずかしくてMacbook売り払って引退するけどね、そんな恥ずかしいこと公言してはばからなかったらさ。

そんで、ここが確信SIもそうだが、そんなSIの亜種にすぎないweb系もかなりあるよね「35歳定年説」w

そんなに習熟した歴史がない、などと自己暗示はやめなさい、君らの回りでwebバリバリ最前線で働いてる30後半から以降の人間なんているのかね?いねえだろ?

悔しがることはない、IT業界のものがそーなのです、君らが悪いわけじゃないんだよね、所詮マネジメントの機会すらベンダー側であったとしても身体が持たんし、社内SEであれば評価されない(超最上流なのにね…)

つまるところ、俺らのやってる技能すべてが、全く持って付加価値というのが存在しないわけ、最後は何かって?金とコネじゃね?

俺があと〇歳若かったら新卒の頃必至こいてIT勉強なんてやらないで、Faceb〇ok架空身分で垢登録して、金持ちエリートのなりきりやって、上級国民お嬢様あたり口説くけどね、それやった馬鹿もの末路が三鷹ス〇ーカー事件だけど

プライドへし折ってコボラーおじさんやる?良心捨てて人売りIT屋のピンハネヤクザでも始める?Excel職人で日銭を稼ぐ?お好きなのをどうぞ

結論、非IT系の皆さん、IT系もこんな惨状なので安心してください、みんな逃げ道なんてない、国が衰退するってこうこうことなんですよ。

もういっそ好きなように生きましょう、真面目に生きようが悪の限りを尽くそうが、この日本社会を包む絶望感や閉塞感をぬぐうことなんてできませんw

あ、上級国民は別だろうけどね

2017-08-27

Webプログラマー界隈ってクソすぎない?

はてブテクノロジーカテゴリトップにあがってくるような割りと最新な技術に関する意識高い記事投稿して、

お金を出してでも定期的に勉強会参加して、気になる技術系の書籍があれば迷わず購入して、

スタバMacbook開きながらドヤ顔仕事してさぁ、



んで「年収は?」って聞いたら「300万円」とかになる世界だぜ?

どう考えてもSIer見下してる場合じゃねーだろ……

2017-08-17

https://anond.hatelabo.jp/20170817203114

Webサービス企業SIerに限らずユーザー企業でも同様のことがいえる。

技術力が標準以下の人権限をもったとする。

「あまり目立たないがとても技術的に難易度の高い重要仕事」の価値理解できずにスルーしたりすることが多発するようになり、技術力の高い人間から次々と離職していく。結果、あまりものしか残らない組織と化す。

技術力もない人に技術部門で権限を与えてるIT企業は成長しない

無益

コップに水を入れて捨てるを業務時間中に永遠と繰り返すくらい無益

なんでこういうことが起こり得るのか?

企業の古い体質が非合理性を生み出しているだけか、本人の政治力が高いか

いずれにせよ、こういう会社レベルの高いエンジニア存在しないと言っても過言ではないだろう。

SIerでこういうことが起きるなら理解できる。SIer終わってんじゃん。でもWebサービス企業でこういうことやってる会社とか、もう残念極まりない。

重要技術意思決定の場で、部下の言葉役員会議でそのままカンペ丸読みみたいな伝書鳩人間に高い金払って雇い続けるなら、こいつらを切ってレベルの高いエンジニアを雇ってくれって切に思う。

管理能力に長けてるってだけなら、総務部とか、そっちでがんばってくれ。

2017-08-14

https://anond.hatelabo.jp/20170814063334

研究者とか、AIとか半導体とかの業界にはそこそこ優秀な人材はいる。

増田が言ってるのはSIerとか受託開発とかのIT業界なのかもしれないけど、その領域果たして優秀な人材必要なのかどうか。

海外の状況もよく知らないけど、突出して有名な企業はほんの一部であって受託開発とかしてる会社は似たような状況じゃね。

それにシリコンバレーアメリカのみならず世界中からエンジニアが集まってるので、あそこだけ世界基準になっているというだけ。

現にあそこには優秀な中国人プログラマが集まってる。

2017-08-13

大手SIerで働いて30歳、ソースに触れない生活に嫌気がさして転職しようとしたら「開発経験なさ過ぎ」「教育するにも年齢的に厳しい」とのお言葉

そうだよな。もうそう言う歳なんだよな。

遅かったのかなあ。今から取り戻せるかなあ。

これからも今の会社で高い給料をもらいながらも糞つまらない日々を送るしか無いのかなあ。

悲観しててもしょうがないがネガティブになってしまう。

TECH::CAMPとか行けば多少はプラスかなあ。

ベンチャーに雇ってもらえるかなあ。

2017-08-09

当方就活生、ネットの噂に踊らされ続ける

就活を始めた3月から、本当にいろいろな業界会社を調べてきた。

良かったのか悪かったのか今でもわからないが、ネットでいろいろと情報を集めていたのだ。

ネットの噂に踊らされ続け、消去法を繰り返すうちに本当に行きたいところというのがなくなってしまった。

ネットを見るとどこの業界会社も悪く書かれているもので、重工自動車系は片田舎に飛ばされ飼い殺しSIerは結局人を使うだけの仕事Web系は給料が低め、、

そうして踊らされ続けた結果、当初は全く想像していなかった業界名前さえ知らなかった会社に入ることになった。

結局行きついたのは良い噂も悪い噂もネット情報が乗っていないような業界会社だった。

上場はしているが有名企業というわけではなく、年収はいいが激務という噂もあり、そもそも歴史が浅く噂が立つほどの歴史がない。

そんなブラック企業ならぬブラックボックス企業内定を承諾してしまった。


今思えば謎の選択だった。

こんな気持ちでやっていけるんだろうか。

とりあえず年収が良いのだけが頼りだ。

2017-08-06

IT企業社員だけど、業務委託エンジニアの頭が悪すぎる

社員だけでなんとか業務を回せるならいいんだけど、人が足りないか業務委託としてエンジニアに来てもらっている。

幸い、正社員には優秀な人は多い。本当にこっちも一緒に仕事をしていてやりがいを感じる。

しかし、業務委託となった途端、低学歴バカばかりで、どうやったら当りが引けるのか、悩みの種だ。

いや、学歴はどうでもいいと思ってるけど、でもなぜか低学歴ばかりだし、頭も悪いから少なくとも相関関係存在する。

バカに突っ込まれると面倒くさいから、「因果関係」とは言ってないし、一緒にしないでもらいたい)

(あと、学歴なんて尋ねない。付き合いの中で数ある会話の中で判明したケースがほとんど)

日本エンジニア絶対数が少ない。プログラム書けますってだけでエンジニア名乗るなよ。。。

SIer人間エンジニアだと思ってないからここでは議論しない。

もちろん、中には優秀な人もいるよ?とびっきりな。でも超レアソシャゲに例えるとSSR

そう考えると二極化しているとも言える。超できるか、超できないか

フリーランスっていっても、エージェントから仕事もらわないと、生きていけないようなやつばっかりやん。

単純に正社員採用でどこにも引っかからないようなやつばっかりやん。

もう「業務委託エンジニア無能」の式が自分の中にできつつある。

エージェントエージェントだ。おまえらクズばかり連れてくるよな??

それなりに金額積んでるんだけど、中抜きが大きいからか、まともな人間がこない。

からこっちもこっちで中抜き率が高いところとは付き合わないようにしている。

諸悪の根源はやっぱ中抜きなのかな?

多分、他にも同じような思いをしている会社があると思うし、意見を頂けると助かります

ありがとう

2017-08-01

俺はこんな仕事をしたかったわけじゃない

学生の頃からパソコンが好きだった

好きといっても、プログラミングソフトを作るのが好きとかハードウェアを作るのが好きとか

そんな高尚なもんではない

CPUってこんな小さいのにどんどん性能があがってるのか!とかメモリはこんなに小さいのにこんな容量を記録できるのか!とかその程度

まぁなんだ、パーツを眺めるだけで楽しいとか性能を考えるだけでわくわくするとかそんなんだった

で、情報系の大学学科を出て、卒論書くために必死内定とって、卒業後しがないクソ田舎SIerになったわけだけど

やることは貸し出しのゴミみたいなノートPC渡されて、やることはつまらないマクロ付きExcelシートのメンテナンスドキュメント作成

お金のために仕方なくやってるけど、苦痛しかない

確かにパソコンは好きだよ、でもこんなのじゃなかったんだ。

そもそも文章ドキュメントを作るのは嫌いだし、プログラミングだって苦手な方だ

というかこんなクソみたいなシートを誰が使うんだ?このドキュメントはいるのか?試験はこんなガバガバでなぜ許されるんだ?

なんで俺はこんなことしてるんだ?


学生の頃は内定貰うことに必死で何も見えてなかった。

俺がやりたかったことはこんなクソどうでもいいことじゃない。

PCショップ店員とかだったんだ。

辞めたい。

2017-07-29

クラウド下請けSIerが大変

下請けSIerのしがないSE

クラウドが登場する前は元請けの上位SIerハードウェア販売とか保守費とか入ってたけど、それが入らなくなるので下請けの開発費用にジワリと影響出てる。

1プロジェクトあたりの利益率が下がるのを回避するためなのは分かるけど。

なので下請けSIerからするとクラウド案件は出来るだけ回避したい。

もうすぐ色んなSIerAWSよりAzureが良い良いって言い出すと思うよ。

MSから最大で購入金額の60%のキックバックがあるってよ。顧客には定価で販売して一定額を超えると60%の利益になるって話だ。

ベラベラ喋りすぎだろ、大手SIer無能SEさんよぉ。でもそのキックバックも当然下請けSIerには1円も降りてこない。

2017-07-25

https://anond.hatelabo.jp/20170724120617

元増田です。

 

5月からちょくちょく遅配あったんで慣れ切ってたわ。恐ろしい、恐ろしい。

一応創業者である社長には恩があるため、ギリギリまで付き合おうと思っていたけど、

もう少し早めに転職考えるわ。諸々のアドバイス、ありがとね。

 

余談だけど、今日さらに1人から退職相談をされました。

4月に8名いた部署だけど、今6名、うち2名退職見込みな感じです。

あ、俺自身入れると、退職見込みは3名か。

 

ちなみにみんな大好き奴隷売買SIer

やっぱ大手SIerって馬鹿だわ

大手SIer下請けベンダーに出向してる。

HTMLCSSjQueryでシコシコモックアップを作る。

百歩譲ってこれはまだいい(コンポーネント志向皆無とか後々Smarty移植することをまったく考えてないとか言いたいことはいっぱいあるが)。

その後、レビューにあたって説明資料なるものを作る。

Excelキャプチャを貼り付けて動作記載するのだが……。

なんで動くものが目の前にあるのにわざわざ文字に起こすんだよ。

動いているの見ればいいだろうがよ。

更新するボタンを押したら何が起こるのかわからいから動きを書け?

ボタンを押下したら対象データ更新する」

それでいいのかよ! 見ればわかるだろうがよ!

ちなみにこの後、この説明資料を基に画面設計書を作成する。

そしてまたレビューを行う。

この工程が分かれている理由不明

やっぱ大手SIerって馬鹿だわ。

2017-07-24

Web技術世界共通で日々進歩があるし、会社を超えて盛り上がれる話題が沢山あるけど、SIerは古い技術オーダーメイドお客様専用システム作る仕事から

共通話題デスマ炎上あるあるしかない

https://anond.hatelabo.jp/20170724130300

SIerの声が小さいのではなくWeb系がおかし

他所業界ではネットで騒いで得することはあまりない

何故Web系は声が大きく、SIerは声が小さいのか

規模を考えたらWeb系なんてSIerに比べたら小さいもんなのに

ネットに溢れるIT業界の声はぶっちゃけWeb系の方が大きい

もちろんSIの声も愚痴とかはあるんだが、絶対数がどう考えても少ない

情報発信とかしないんだろうか

もしくは縛りがきつくてできない?

まあそれを言ったら、一時期もてはやされた組み込みや、メーカーみたいなところからもあまり声が無い気がするんだが

もちろんWeb系はWebが主戦場から声が大きくなるのはわかるんだが

何なら他の業界より、web以外のエンジニアの声みたいなのは弱い気がする

不思議

ここ10年の疑問

なんのためにSIerからweb系に来たのか

飲食店検索サービス会社入社したのだけど、働いてる奴らがSIerあがりのカスばかりな件

古いもの変えない

勉強しない

コードが書けない

言われたことしかやらない

SIerあがりでもweb系に来て一から頑張ろうっていうならいいけど、なんで同じ働き方すんだよ

まじで邪魔から消え失せろ

なんでSIerエンジニア情報を発信しないの?

SIer日本情報産業ほとんどを占めていて、エンジニアの多くはSIerに勤めているはずだ。

なのにウェブ上の技術情報の多くがSIerエンジニアではなく、事業会社(ウェブサービスベンダーなど)のエンジニアによって発信されているように見える。

なぜSIerエンジニア情報を発信しないのか。

自身技術向上や社会貢献、他の発信者への恩返し的な意味でも、もっと情報を発信して欲しい。

Web上には技術的な情報が溢れているように見えて、少し踏み込んだ内容となると意外と少ない。

もっと多くのエンジニア情報を発信してくれる世界ができたらいいと思っている。

母数の多いSIerエンジニア情報を発信してくれるようになれば状況は変わると思うのだけれど。

なぜなんだろう。

追記:

NDAがあるから

事業会社よりもNDAに関連するリスクが高いのは理解するけれど、NDA事業会社にもある。

それに自身勉強している内容に関して発信することは、NDA抵触はしないと思うのだけれど。

ネット接続制限されている

事業会社の人も就業中に投稿する人は稀ではないかと。

あと業務コード普通投稿しないと思う。会社でやっている技術ブログとかは除く。

2017-07-20

派遣社員カタログ

もう辞めてだいぶ経つが、俺が客先常駐で某SIer運用現場にいた頃に見たものである

派遣社員の事前面談法律違反だが現場では「顔合わせ」と称して行われていたのはもう感覚がマヒしてどうでもよくなっていたが1つだけ気になることがあった。

それは「派遣社員カタログである現場にいる手配師と暗に呼ばれている初老おっさん技術者やPL宛に派遣会社から送られる社員の紹介書集である

中身は

派遣社員の氏名

派遣社員顔写真

・年齢

性別

・最終学歴

・実務経歴

・取得資格

・元寄り駅

趣味

自己アピール

と言った内容が書かれた、これを見て違法な事前面談をする相手を決める

派遣社員カタログ」と言う名称自分独自に付けた名前だがそういったリストホチキスでまとめられているため、まさにカタログだった

その存在を知ったのは雑務でいらない書類シュレッダーを頼まれたからだが「派遣社員カタログ」を見てPLが「欲しい」「いらない」と言う様は

まさに商品カタログを見て一喜一憂している人のような印象を受けた

派遣社員はモノではないと言われるが現場ではモノ扱いであ

辞めた後にこの資料を持ち出して労基に密告してやればよかったと思ったが・・・後の祭り、誰かが密告してくれることを願う

まりにもひどいと同時に案外知られていない派遣の実情であったためここに記す

2017-07-19

働くママが終止符を打った霞が関の“伝統芸能

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/071800496/?P=1

ソフト開発の現場にもこういうことが起きてほしい。

書式重視の方眼Excelやめればドキュメント作成工数が7割くらい削減できると思うわ。

まあでも、SIerは書式と内容の分離とか理解できるほどのITリテラシーいから無理か。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん