「献血」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 献血とは

2024-01-30

献血に何度もいける人 あなたはすごい

一度だけ献血したことがある

一生に1回はしといた方がいいなと思って

抜く前にバイタルチェックとなんかの登録をし

車の中に

そこまではまあ「ふふん、平気だもん!」って感じだったんだよ

でもさ、血を1回とるじゃんか 抜く前に

それで、注射器の針を見た途端(心の中の幼児がやだやだしだすわけで)

でも頑張って注射は耐えたけれど

(心の中ではすでに泣いてた)

いざ抜くとなったらもう逃れられないわけで

なんせしばらくは針が刺さったまま、抜かれる血を眺めてなければならないからね

本でも持ってくればよかった

目を逸らしてはいるんだけど前に健康診断で血を抜かれた時に目を逸らしてたら看護師さんに笑われたのを思い出して目も逸らせないし

でも血は見たくないしでもうずっと涙目

終わった頃には最初にもらったジュースめっちゃ凹んでた。それでまあおばちゃん看護師さんにジュースを渡して帰ったのだけど

シャンメリーを飲みながらふと思ったんだよ

献血に何度もいける人ってすごいなぁと

きっと健康診断で次 採血だって時も

採血注射針を見た時も平気なんだろうな

2024-01-16

前まではよく献血に行ってたけど結局老人の延命に使われるだけって聞いて行くのやめちゃった

2024-01-09

魔女と同居している詩人、という希望



詩人になりたいな。マジで一日三回以上言っている。


詩人になって、洞窟入口に白いTシャツを貼って、雨風をしのぎたい。スナフキンになりたい。スナフキンは白いTシャツを見たことすら無いだろうけど。


とにかく、コンクリート造のマンションに住んでる自分が変だと思う。

詩人住民税を払わないから。

なのに私は自分生命保険まで掛けている。

これはやっぱりおかしい。


そういう話を同居人にしたら「詩人も家くらいあるだろ」と返してきた。

こいつも私と同じ会社で働いている。おかしい。

毎日毎日毎日家でパソコンを開いて、よく分からない英語を「Hmmm...lemme see」とか言って右から左に聞き流して、クライアントに謝っている。これは私。

同居人は違う部署でかなり頑張っている。


「私は詩人になりたいんだけど、おまえは?」

そう聞くと、「うーん」と一考して「魔女だね」つった。

魔女らしい。

魔女は物だらけのクソ汚い部屋で、布団にくるまりながら天井を見ていた。

うちの会社自由から、休憩時間は各々のタイミングで取って良い。魔女は休憩中に布団で寝る。

煙草休憩にグチグチ言われることもない。在宅だし。安い煙草を二人で吸っている。詩人魔女煙草くらい吸う。



魔女詩人って語呂は良いよ」

魔女オタクから、そのまま続けて

狼と香辛料みたいで」

とか言ってニヤニヤしていた。


ところで詩人は、詩人のなり方がガチで分からない。

そもそも詩が好きというか、ブリーチの扉が好きすぎるだけかもしれない。ああいうのを書いて、松岡修造カレンダーテンプレートを借りて印刷出来ないものだろうか。よく分からない。

何個か詩の賞に応募したが、バスボムとか香木とかしか貰えなかった。金には全くならなかった。

学が無い。

金も無い。

でも詩人は昔、占い師に「金運がすごい」と褒められた事がある。そのとき高速バスを乗り損ねて、どうにか返金してもらったなけなしの金で診て貰っていたからウケた。

大金が貯まるとかじゃなくて、」

はい?」

「使うと臨時収入が入るタイプの金運」

臨時収入?」

ほいだら、ま、使いますか。

金はあるだけ使っている。生命保険に入ったのも、そういう理由からだった。詩人貯金と縁がないくせに、献血を断られる貧弱さがある。祈りを込めて、サプリを一日9錠飲んでいる。


詩人は、高卒で、フリーター歴が異様に長かった。

から書類で落ちる。

もう就活面接に食い込めないんだよな。分かってくれるかな。ここまでは詩人っぽいよ。でも、なんでか正社員になった。

これはもう詩人ではない。



書いていて思い出したが詩人は、制服キャバクラで働いていた時おじさんに「君、話が変わりすぎ。フラッシュ暗算じゃないんだから」と窘められていた。

詩人は、数字が分からない。数字記号(〇△□など)は同じような物なので、暗算なんて当たり前に出来なかった。詩人は、〇と□のどちらが大きいとか小さいとか、義務教育中に納得が済まないまま大人になってしまった。

でもさあ、正直あのビル制服を着ていた女の子たちの半分もフラッシュ暗算は無理だったんじゃないかな。魔女算数は苦手だから見積書を作るのを本当に嫌がっている。


話はこうやってコロコロ変わるし、詩人魔女煙草の値上がりくらいにしか数字には敏感になれない。


それにしても都内家賃は高いね。それは肌感で分かるよ。会社を辞めても、詩人にはなれないかもしれない(詩人も定期的にCoCo壱とかで食事はしたい。夏はスパイシーサマベジを、冬はベジスープカレーを食べなきゃいけない)し、もし会社を辞めたら魔女が泡を吹きながら詩人をしばらく養う事になる。


詩人は今の会社を辞めたらタクシー運転手になりたい。詩人は今までやったバイトの数を覚えていない。


生き急ぐことが夢だと思っている。人生は速い方が輝きが増すのではないかと、信じている。

でもそうすると普通に精神をやることも学んでいる。

人生の速度が秒針を超えると、今度は夢(睡眠の方)の輝度が増し出す。ぴかぴかどころじゃない。飛べるほど気持ちがいい。履歴書の数行をベッドしても構わない。ベッドでいい夢が見れるなら。なんつって笑

薬を飲むと、体感、脳が丸くなる。丸い癖に、記憶の巻き戻し機能に弁が付く。分かる人は分かるよね。黒目をどんなに左上にやってもアレを思い出せない。アレってなんだっけ。そんなんなって、ストッパーより向こう側の過去殆ど404

霧の中の桃源郷を、もっと晴れた空の上からドローンで見ている感覚がある。どこにも足がつかない。文章が読めない。


魔女は、詩人ご飯を作ってくれる。魔女が出社すると、詩人餓死する。何度か餓死した。詩人は雨の音を聞くのは好きだけど、自分の胃の言葉理解出来なかった。魔女ハンバーグチャーハンを3つほど冷凍してくれていて、詩人はそれを電子レンジの言う通りにして、キッチンで立って食べている。行儀の悪さは魔女には秘密だ。

詩人は、市販パントーストすることと、インスタントラーメンしか上手に作れない。立って食べれる物しか作ったことがなかったから。

私の上司が、私のことを「同居人さんのヒモ」と呼んでいた。海賊みたいな会社で、狂い続けたら、ヒモが紐でしぬところをオンラインミーティング披露してやれるのにな。上司会社を辞めた。

詩人は、pixivで一回だけR18のエロ小説を書いたことがある。神絵師リクエストしたら「おまえが書け」と返信が来たからだ。書いたリンクを送り付けたら、い〜〜っぱいエロい絵を描いて返信をくれて、ありえんほど嬉しかったw

その小説マイナージャンルにしては、まあ、よくは無いが、悪くもなかったと思う。また分かりもしない数字の話だ。そんなことより韓国人が熱烈に褒めてくれて、それがかなり嬉しかった。

やっぱり文章書くのって楽しい。そりゃ絵が描けるなら漫画が描きたかった。ドラマ脚本だって書いてみたい。無理か。




詩人は、CoCo壱で定期的にカレーを食べれて、マンション家賃光熱費携帯代と生命保険料が納められる感じの詩人になりたい。

で、タクシー会社転職もしたい。詩人は、目の前に人が立っていると吐き気がするので、電車通勤は出来ない。在宅ワーク恩恵は充分受けた。

世の中甘くないとか言うけど、そうだよね。そうするしかない人もいっぱいいるよね。世の中思ったより甘くないし、ムカつくけど甘いとこは甘いんだよなー。

やりたいことやって、辞めたくなったら辞めたいよな。

曰く、「技術は体が覚えてるから、戻りたくなったらいつでも戻ってこれる」らしい。

ブランコに乗って窓ガラスを拭いていたとき、隣で拭いてたオッサンがそう言ってた。

動く灰皿ことハイエースに乗って、詩人ガラス屋にも戻れる。

詩人は、パイロンにトラロープを巻ける。8の字のコードも巻ける。4インチと8インチのどっちが大きいかは一瞬迷う。インカムで謝ることも出来る。英語で謝ることも出来る。フランス語は「セクワサ?」だけ分かる。「これ何?」だった気がする。シークヮーサーに聞こえるんだよね。

今年はさ、人生の速度と高度を調整するターンに入ろうと思う。

詩人になりたい。

出来れば魔女と長く暮らして、私は詩人になって、洞窟で火を焚いて、一酸化炭素中毒で終わりたい。走馬灯は出来るだけ早く、出来るだけ沢山、フラッシュ暗算みたいに見れたら楽しいはずだから

2024-01-08

anond:20240103005748

はてなーはくだらない感傷にふける前に募金に協力するとか献血するとかできることあるんじゃないの?

2023-12-31

ちなみに大掃除は諦めている。

29日はマッサージへ行き、業者年賀状作成投函発注した。転職活動用の証明写真を撮りたかったのだが、派手に口角炎ができてしまったので年明けに延期。

30日はふるさと納税を駆け込み、年始パーソナルトレーニング献血を予約し、飲み会案内への返信した。あまりにダラダラして動けないので、近場のネカフェ行って3時間ほど適当漫画を読んだ。帰りに食料を買い込む。

2023-12-30

anond:20231229103424

献血と言いたいけど定期的に風俗行ってるからできてない

anond:20231229103424

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231229103424

思ったよりみんな事前活動なんてしてねーんだな。

  

献血って慈善活動って言えるか?血を抜きたいだけだろ。

PTA町内会の取り組みってのも地域の付き合いの延長線上であって、建前上は慈善行為だとしても実質的には義務だろ。やって当たり前だ。

  

寄付だって少額くらいは誰でもやる機会ある訳だし、NPO云々や職場云々は仕事だろ。

  

個人としての慈善行為殆どやってない奴らが大半なのに、俺はやってるぜって恥ずかしくない?

anond:20231229103424

PTAの旗振り、学校イベントヘルプ献血

これらはだいたい子供がいる人やってるんじゃない?

anond:20231229103424

PTAの旗振り、学校イベントヘルプ献血

これらはだいたい子供がいる人やってるんじゃない?

2023-12-29

anond:20231229103424

ブルシットジョブが横行する、資本主義が失敗したこの世の中では、相対的に低い給与エッセンシャルワークに勤しむ人たちは慈善活動家としてカウントしても良いと思う

これだけだと増田から「お前自身は何もしてないのか、カス」とか言われそうなので自分が何をしてるか語ると、

ふるさと納税をせずにあえて赤十字寄付したり、献血したり、持続可能社会の実現維持のため光熱水道費の節約やフードロスの削減・3Rに努め、タイパや個人的欲求の満足のために資源商品の浪費・廃棄をする人・団体攻撃して回ることくらいだな

ブクマカとして慈善活動はしていない

慈善活動してる?という日記があった

俺は個人的わずかではあるけど寄付自治体の手伝いなどをしている

また献血活動継続中だ

これは社会貢献といえる

じゃーそれをブコメに書こうとしたけど、違和感があって止めた

なぜか?

はてぶのユーザーという肩書を出したことは1度もないからだ

あくまでも個人や他のコンテンツファンとしてならやったことがある

例えばチャリティコンサートなんか

けど「はてブユーザーの〇〇」という形で社会貢献に参加したことはない

そこで違和感の正体だが、ブコメで書けるのは個人としてではなくあくまでもブクマカとしての立場しかないとうことだ

ブクマカ慈善活動してる?と問われて個人活動を報告するのはズレていると思わない?

例えば「どこどこの音楽グループファンとしてあなたは何をしまたか」と問われれば、それに因んだことを答えるだろう

それ以外の立場場所で何をしようとその場の話には一切関係がない

ブコメを見ていて気付いた違和感がそれ

2023-12-27

anond:20231227195921

寝不足で行ったら「…○○献血しかできませんが?」と言われて否定された気分になった😢

自己肯定感を得たいなら献血

タイトルのとおりなんだが、自己肯定感が下がってるなーと思ったら献血に行く。

コロナ以降、だいたい慢性的血液は不足してるし、行くととりあえず感謝される。

場所によるが大きめの献血センターみたいなとこだと、飲み物無料お菓子無料漫画雑誌も読める。

少しだけ痛い思いをして、確実に誰かの役に立ってるっていう感覚を得られて(実際どの程度役立てられてるのかは詳しく知らないけど)

スタッフ看護師さんから感謝されて、御礼の品もたくさんもらって帰る。

それだけでちょっとだけ自己肯定感上がる。

健康な人ならそれ自体を誰かの役に立てられる場なので、オススメ。みんな献血行こうよ。

2023-12-25

教職員の欠員3000人超?コミケ募集すればいい。献血みたいにね

2023-12-17

献血行ってくる

人工血液実用化がされたら献血って廃止になるのだろうか。実用化が見えてきえるらしいし。

そしたら溜まってるポイント無駄になるな。

いつか、欲しい景品がくるだろうと思って先送りしてたらやたらと溜まってた

2023-12-16

一日が終わる

何時もより遅く目が覚めて

スープカフェオレを入れて

ごみ分別して

一服して

ネットサーフィンして

昼食を食べて

洗濯物まとめて

コインランドリー洗濯して

献血して

1、2週間分の食材を買いだめし冷蔵庫分別して

夕食作って食べたら


もうこんな時間

献血に行ったら血管が見えなくて針がさせないって言われて追い返された

血管が見えない弱者男性献血する権利すらないのか😭

2023-12-14

仮に「密入国」だったとして、(地理的歴史的背景も含めて)おそらく退っ引きならない事情があったであろう(ついでに結果的には既に法的に決着しているであろう)と推測される背景情報のもとで、40年以上前小学生にも上がらない年齢のエピソードを持ち出して、今や世界活躍して日本にも多大な貢献をしている人を集団排斥するような国に、誇りなんて持てないわな。


でも宇崎ちゃん献血ポスター問題があったとは思いません。

2023-12-06

複雑化する思想対立適当に分類する

※これは毎日XことTwitterを見ている人間観測範囲から見えることだけで考えた戯言です

Xは今日燃えている。その原因の多くは思想的な対立かと思うが、その内容は以前よりかなり複雑化しているように思う。

以前の思想対立の主流は「ネトウヨvsパヨク」であり、匿名掲示板時代からある古式ゆかしい対立である特に安倍元首相在任時はこれが顕著であった。

今回はこの思想対立ベースにどのように思想が分裂していったかを考えたい(なお、この文章ではあえて思想対立ベースを「ネトウヨ」「パヨク」と記載する)。

新型コロナ

基本的二項対立だった論争は、2020年から旗色が変わってくる。その原因はもちろん新型コロナウィルス感染症、Covid-19である

ここで生まれたのがみなさんご存知「自粛派vs反自粛派」「ワクチンvs反ワクチン」の対立だ。

この時点では(現在も)多くの者が前者の立場を取ったため、あまり思想ごとの偏りは多くなかった。せいぜい政府対策の遅さを非難するべく「パヨク」側が前者に立っていたのが目立つぐらいだろうか。

しかし発生が中国武漢であったとされている点、政府アメリカ製ワクチンを推進したという点からネトウヨ」「パヨク」の一部が「反自粛」「反ワクチン」に移ったことは抑えておきたい。

フェミニズム

さて、その前後で起こっていた思想対立といえば「ツイフェミvsアンチフェミである

これは比較的単純で、ツイフェミ陣営は「パヨク」、アンチフェミ陣営は「ネトウヨ」が主であった。というのも、当時のTwitterで湧き上がる論争は概ね「宇崎ちゃん献血コラボ」「温泉むすめ」「ラブライブ!サンシャインJAコラボ」等に対するツイフェミから批判嚆矢となることが多かったので、「左派表現規制vs右派表現の自由戦士」という文脈で語られることがほとんどだったためであるそもそも表現規制右派お家芸だったのだが…そこら辺は割愛)。

しかしここで一つの変化が生まれる。それがトランスジェンダーを巡る問題である

人権尊重を是とする「パヨク」およびそれに準ずる「ツイフェミ」にとって、トランスジェンダーおよびLGBは当然尊重すべき存在であり、欧米各国の動きを見ても当然と考えられていた。

しかし、「ツイフェミ」と呼ばれる女性の一部が「フェミニズム」を掲げている理由は主流左派のそれとは異なっていた。それは男性から性的に客体化される恐怖や怒り、男性嫌悪が行動の原理となっていたという点である

この視点から考えるに、彼女らにとって身体男性トイレ銭湯に入ってくるというのは全く受け入れられない。結果的トランス排除に向けて「ツイフェミ」は分裂する。いわゆる「TERF」の誕生である

ここで興味深いのが「TERF」と「ネトウヨ」の合流である戸籍制度の護持を標榜する「ネトウヨ」にとって同性婚は蟻の一穴となりかねないものとなっており、必然的LGBTに対しても反対的な立場を取るものほとんどだった。これが、「TERF」と「ネトウヨ」を結びつけるに至った。本来対立する思想各論反対によって一致するというのは興味深い。

もっとも、ラディカルフミニストの思想本質的にかなり保守的であるため、合流は当然という見方もある)

ウクライナロシア戦争、イスラエルハマス紛争

ここまででもお腹いっぱいであるが、今最も新しい思想対立最後に紹介する。

それが「ウクライナロシア戦争」と「イスラエルハマス紛争パレスチナ-ガザ地区)」の思想対立である

日本国立場としては前者は「ウクライナ寄り」後者は「中立であると筆者は考えている。

しかし「ネトウヨ」と「パヨク」はここでさらなる分裂を迎えることになる。

まず「パヨク」の方は比較シンプルで、基本的には「ウクライナ寄りの中立」「パレスチナ寄り」となっている。

憲法9条を基にした戦争反対という考えがベースにあり、被害がより深刻な陣営に寄り添うという思想からは当然のことのように思われる。しかし注意したいのが「パヨク」は基本的に「反米であるという点である。なので米国支援するイスラエル戦闘状態にあるパレスチナガザ地区)については積極的に支持できる一方、同様に米国支援するウクライナ消極的な支持となっている。その証左ウクライナの抗戦を諫め降伏を促す言論基本的に「パヨクから出てきている。これが高じた一部の「パヨク」は明確にロシア側の立場を取るものも少なくない数観測できる。

一方の「ネトウヨ」はさらに分裂している。

まず「ウクライナロシア戦争」においては基本的に「ウクライナ寄り」の者がほとんどかと思う。というのも、ネトウヨほとんどは政府見解と一致した親米保守であり、反中・反東側陣営という点から見てもウクライナ支持がほとんどかと考えられる。

だが「イスラエルハマス紛争」においてはかなり微妙である。先ほど述べた通り「ネトウヨ」は基本的政府見解と一致した思想軸足を置いているため、かなり中立となっている現在日本立場には拠り所がない。

もちろん親米保守立場からイスラエル支持、パレスチナ批判を展開する「ネトウヨ」もいるが、どちらかというとドイツイスラエル決死支援嘲笑うぐらいで特に支持を明確にしていない場合も多いように思う。

しかし「ネトウヨ」が親米保守であるというのはあくま原則論である。中には極右として自民党すら切り捨てる勢力存在する。それが「参政党」「日本保守党」の支持勢力である思想の違いは存在するが、共通するのは強烈なラディカル右派であるという点である

どちらも政府自民党の不満へのカウンターとして存在しており、前者は「政府コロナ対応後者は「トランスジェンダー法案の可決」を機に勢力を伸ばした。

当然の如く反「パヨク」や反中反韓ではあるが、日本第一主義の観点から反米(というか反戦勝国)的視点も持ち合わせており、その観点からウクライナロシア戦争」においてロシア側を支持する者も多い。

そしてえてして反ワクチン思想も兼ね備えているケースが散見される。

最後

さて、ざっくりまとめただけでもこのような分類になったが、実際にはもっと多くの対立存在している(インボイス推進vs反インボイスAIvs反AI etc…)

ワンイシューでの思想対立が難しい現状において、統率の取れた反対運動というのは以前よりも減少しているのかもしれない。しかし、それに反比例するように炎上自体の回数は増えているように思う。

この思想対立に終着は見えないが、Xが終わるその日までこの争いを見届けたい。

2023-11-30

anond:20231130081521

人工血液、大昔から研究されてるけど一向に実用化されないな

動物血液からヘモグロビン取り出して、精製して加工して...ってのはそのうちできそうだけど

献血比較してコストバカ高そうだし

そもそも血液の役目って酸素運搬だけじゃないからなぁ

anond:20231130081521

人工血液が、血液のどの成分をカバーできるのか?

型分類のある成分については、どの型をカバーできるのか?

という問題最初にあって。

ぶっちゃけ献血もけっこう高いので、人工血液代替できる成分はどんどん代替されてゆくと思うよ。

anond:20231130081521

人工牛乳が普及したら畜産無くなると思う?

未来で人工牛乳が普及したら畜産過去のものになるんじゃないかロマンを感じるが

搾乳というシステムは多くの善意によるローコストでの搾乳に支えられてるから

人工牛乳実用2027年らしい)が大量生産できる時代になっても

牛乳ぐらいの値段で作れない限り畜産が減る事は全く無さそう

でも常温保存で1年保つとも聞くしどうなんだろう

最低限必要量の7割ぐらいを人工牛乳キープして残りを乳牛で余裕をもたせる感じになるのかな?

畜産がなくなるぐらい安価な人工牛乳ができるようにならないのかな~・・・

ちなみに人工牛乳低脂肪乳乳飲料)って結局牛乳からとれた粉乳を水にとかしたりしてるんだよね

血液から血漿とか分離して粉にしてとっとくことは今もわりとやられてるよね

おまえのいってる「人工血液」ってそれ本当に献血いらないやつか?よくかんがえてしらべて物を言えよ

anond:20231130130713

献血したら、宇崎ちゃんルーズリーフがもらえることを望んでいる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん