「小沢一郎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小沢一郎とは

2022-07-20

1998年小渕内閣以降の内閣支持率と時事トピックス(24年分)

何やったのか当時の反応を含め記憶曖昧なので内閣支持率を元にトピックスを書きだした。

毎月のNHK世論調査数字使用

前月と比較して7%以上内閣支持率の増減があったときのみ書き出した。

最初は5%増減で書こうとしたけど時事を調べるのが面倒で無理だった。

トピックス以外の雰囲気を掴む為、次のようなものも合わせて記す。(適当に作った)

支持率上昇率=(前月より5%支持率が上昇した月数)/在職月数
支持率下降率=(前月より5%支持率が下降した月数)/在職月数


元増田が小渕氏から書いてるので小渕内閣から

以下、当時の支持率数字と()内の数字が前の月との増減値。

小渕恵三 在職期間:1998.08~1999.03 1年8ヶ月 就任時:37% 退任時:35% 最高:53% 最低:20%

支持率上昇率:15.0%   支持率下降率:20.0%

森喜朗 在職期間:2000.04~2001.04 1年1ヶ月 就任時:39% 退任時:7% 最高:39% 最低:7%

支持率上昇率:23.1%   支持率下降率:46.2%

小泉純一郎 在職期間:2001.05~2006.09 5年5ヶ月 就任時:81% 退任時:51% 最高:85% 最低:39%

支持率上昇率:18.5%   支持率下降率:21.5%   ※2001.09 アメリカ同時多発テロ

安倍晋三 (第1期) 在職期間:2006.102007.09 1年0ヶ月 就任時:65% 退任時:34% 最高:62% 最低:29%

支持率上昇率:16.7%   支持率下降率:41.7%

福田康夫 在職期間:2007.102008.09 1年0ヶ月 就任時:58% 退任時:20% 最高:58% 最低:20%

支持率上昇率:8.3%   支持率下降率:25.0%  ※2008.09 リーマンショック

麻生太郎 在職期間:2008.09~2009.08 1年0ヶ月 就任時:48% 退任時:15% 最高:49% 最低:15%

支持率上昇率:8.3%   支持率下降率:41.7%

鳩山由紀夫 在職期間:2009.102010.05 8ヶ月 就任時:70% 退任時:21% 最高:70% 最低:21%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:75.0%

菅直人 在職期間:2010.06~2011.08 1年3ヶ月 就任時:61% 退任時:18% 最高:61% 最低:18%

支持率上昇率:14.3%   支持率下降率:42.9%   ※2011.03 東日本大震災 この月世論調査なし。 2011.02 21% 2011.04 27%

野田佳彦 在職期間:2011.09~2012.12 1年4ヶ月 就任時:60% 退任時:20% 最高:60% 最低:20%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:31.3%

安倍晋三 (第2期) 在職期間:2013.01~2020.08 7年8ヶ月 就任時:64% 退任時:34% 最高:66% 最低:34%

支持率上昇率:15.4%   支持率下降率:21.5%  ※2019.12 コロナ中国で1例目発生

菅義偉 在職期間:2020.09~2021.09 1年1ヶ月 就任時:62% 退任時:30% 最高:62% 最低:29%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:23.1%

岸田文雄 在職期間:2021.102022.07(継続中) 10ヶ月(継続中)  就任時:49% 退任時:-% 最高:59% 最低:49%

支持率上昇率:10.0%   支持率下降率:10.0%  ※2022.02 ロシアウクライナ侵攻開始

内閣支持率の出典

https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/1998.html

2022-07-19

anond:20220719075524

90年代小沢一郎イメージものすごく精度高くあらわしたのが

https://youtu.be/ziQgnWDUvUA

この替え歌だと思う。

当時TVで見て爆笑が止まらなくて、息が苦しかったw

anond:20220719075524

小沢一郎が47歳で自民党幹事長になった時は

この人が総理大臣にならずに終わるとは誰も思わなかったんじゃないか

anond:20220718231205

これの90年代版を誰か書いて欲しい。

小沢一郎は昔は期待の星だった」と知識では知ってるけど、イメージが湧かない。

2022-07-16

「なぜ今まで野放しなのか」って野党もやってるからだろ

極論すると統一教会とまったく無縁であろう主要政党共産党公明党しかないし、野党自民党ほど統一教会とは繋がってなくても統一教会以外のカルトと繋がってるから、仮に政権交代して政治から統一教会排除しても別のカルト政権中枢に入り込むことになるだけ。

もともと鳩山由紀夫統一教会とズブズブだったし、小沢一郎は今でもワールドメイトかい霊感商法被害者出してるカルトから金貰ってるし、そもそも旧民社党系と統一教会自民党に負けず劣らずの強い繋がりだし、カルト宗教マルチ商法政治家の繋がりを全部ほじくり返したら最終的に独自組織持ってる共産党しか残らない。

2022-07-15

大手メディア、リチャード・J・サミュエルズ氏を取材しろ

こういうことを書いている本の著者らしいです

笹川良一反共主義は、保守政治とうまく結びついていた。笹川は、岸信介と協力して、アジア各地の反共産主義者との関係を深めていった。この活動により、1960年代半ばに統一教会創始者である文鮮明接触することになる。1967年笹川山梨にあるモーターボート競艇場での日本初の集会統一教会を招いた。翌年、文氏が韓国で「共産主義勝利連合」を設立した3ヵ月後、笹川日本での名誉会長就任した。岸は感心した。「若い人たちがみんな共産主義勝利連合のような人たちだったら、日本未来は明るいのに」と岸は感心した。笹川と岸は、後に現代日本で最も忌み嫌われることになる団体庇護した。

統一教会は、日本若者誘拐マインド・コントロール疑惑で嫌われていたが、多くの日本政治家にとって計り知れない利益をもたらすことが証明された(そして今も証明されているかもしれない)。統一教会日本本部は、かつて岸信介が所有していた東京土地に建てられた。1970年代初頭には、ムーニーと呼ばれる教会員が、自民党政治家のために、勤勉で非常に価値のある選挙運動員として無償奉仕していた。ムーニーは長年にわたり、しばしば詐欺的で攻撃的な販売改宗戦術によって、訴追から保護されてきた。1980年代までに、日本世界統一教会収入の5分の4を提供したと伝えられている。

岸・笹川と文のつながりは、岸派と連合派を通じて拡大した。岸派直系の福田赳夫1974年文鮮明を「アジアの偉大な指導者の一人」と称え、岸内閣の最年少閣僚連合の公野党の子である中曽根康弘も同様に文鮮明を称えている。岸内閣の娘婿である安倍晋太郎も、選挙戦ムーニーを利用した。日本共産党が作成した自民党民主党の126人の政治家のリストには、小沢一郎橋本龍太郎、その他の党の幹部が含まれていた。1990年総選挙では、百人以上の国会議員が「共産主義勝利するための連合会」から支援を受けたようである。文氏の影響力は、1992年入国特別許可に表れている。日本法律では、1年以上服役した外国人入国できない。しかし、1992年3月自民党の最大派閥トップである金丸信総裁法務大臣に取り次ぎ、入国許可された。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

ttps://twitter.com/sfujihira/status/1546464449845936128

日本語版にはどう書かれているんだろう

ttps://www.amazon.co.jp/dp/4492211675

この経歴なら信ぴょう性あるだろ

リチャード・J・サミュエルズ(Richard J. Samuels、1951年11月2日 - )は、アメリカ合衆国政治学者、マサチューセッツ工科大学政治学部教授。専門は、日本政治経済安全保障政策

1973年コルゲート大学政治学科卒業1974年タフツ大学政治学部大学修士課程修了、1980年マサチューセッツ工科大学政治学部大学博士課程修了、Ph.D.政治学)。マサチューセッツ工科大学助教授(1980-84年)、准教授1984-90年)を経て、現職。

1992年から1995年まで同大政治部長を務めた、2001年から2008年まで日米友好基金理事長

2022-07-14

結局安倍自業自得って事でいいの?

小沢一郎や仁藤夢乃が「安倍政治弱者切り捨てで、弱者に刺されたのだ」というと

死んだのは自業自得みたいな事を言うなと猛批判された。

福島瑞穂が「自民党カルト拡散に協力したせいで、カルト被害者に刺されたのだ」と言ったが

「ですよねー」という反応が多数で、自業自得みたいな事を言うな!と言ったのは、東浩紀だけだった

どういう事なの

2022-07-13

10年くらい前、小沢一郎が尿管結石になった時にはさすがのネトウヨも同情してたよ

はてリベさぁ……人の心なさすぎやない?

anond:20220713101118

行政府は利害調整団体いいんじゃないの?

橋下徹がいうように、行政本質は折り合いをつけること。

政党理念なんてあってないのはどこでもで、アメリカだって昔は古き良きアメリカ体現したのが民主党で、自由の国アメリカ守護者が共和党だったが、今では180度逆だ。

中国共産党なんて、世界一資本主義を推進してる。

しか行政府はそれでいいにしても、立法府既得権益者の利害調整じゃまずい。

小沢一郎が言う二大政党制というのは、国会なんて最後多数決で賛成か反対かなんだからって理屈で、それは日本選挙制度からすると最適解だが、行政府だけでなく立法府も利害調整を仕事にしたら、法に理念なんかなくなっちまう

特に任期も長いし解散権もない参議院でそれは絶対にまずい。

そういうわけで、俺は参議院はいつも非自民

追記

ちきりんが言ってたけど

家庭連合子ども家庭庁

この「家庭」って名前をつけたがるのは、個人より家庭が大事で、家父長制を肯定したい人達なんだってさ。

なんとなくわかる。

自民時代によって大きな政府志向だったり小さな政府志向だったり、資本主義的だったり社会主義的だったりしたけど、一貫して個人主義より全体主義っぽさはあるよね。

2022-07-10

小沢一郎さんのはなむけだったのではないだろうか

立憲民主党座席数を落として自民が伸ばしたらしいけど、

一因に小沢さん失言があったと思う。

しかしこれは、小沢さんによる、安倍さんへのはなむけだったのではないだろうか。

40年以上政治家をやってる人間が、選挙前にあん失言をするはずがない。

小沢さんによる政治人生最後のしめくくりを、

最後に一回だけ、不器用な形で日本と、自民党に恩返しをしたのかもしれない。

京都は立憲・福山哲郎投票するしかなかった

小沢一郎発言放置されてたら維新に入れるつもりだったけど、一応注意されてたから、立憲の福山哲郎に入れた。

維新立候補者がもう少し実績のある人なら維新に入れてたんだけど。

維新人材ちょっと薄かった。

2022-07-09

リベラルの足を引っ張るイキリ左翼

立憲も共産れいわも安部氏の死に対しての党としてのコメントは真っ当なもの

真っ当でなかった小沢一郎は注意された

だが増田でもそうだが常軌を逸する発言をするイキリ左翼がうようよいる

こいつら何なの?リベラル貶めるための工作員なの?

まあこういう奴が出て来るのは仕方のないことなのかもしれない

問題は真っ当なリベラルがこれにどう対処するかだ

当然対抗陣営からリベラル全体に対する批判がでてくる

よくあるパターンが「一部をあげつらって全体を批判するな、主語がでかい」という自己正当化だが

これは全く効果が無いどころか、ますます評価を下げる

やるべきはリベラルこそが率先してイキリ左翼批判して、奴らと自分達は違うんだ、

仲間じゃないということを積極的アピールすることだろう

anond:20220709101359

ドブ板選挙(ドブいたせんきょ)は、日本における選挙活動戦術一種ドブ板戦術ドブ板活動とも言う。

概要

かつての選挙活動では、候補者運動員有権者に会うために民家を一軒一軒(場合によっては後援者の民家でミニ集会も行う)回った。その際、各家の前に張り巡らされた側溝(ドブ)を塞ぐ板を渡り家人に会って支持を訴えたことが「ドブ板選挙」の由来である現在公職選挙法では戸別訪問禁止しているため、街頭演説等[1]小規模施設での集会や、徒歩で街頭を回り通行人握手を求める等、選挙区の一人ひとりに直に支持を訴える方法で行われる。

一般日本選挙においては、三バン地盤後援会看板知名度カバン資金)の揃っている候補者が有利とされ、いずれかで劣る候補者は、支持拡大のための戦術ひとつとして、ドブ板選挙選択する。田中角栄は「歩いた家の数しか票は出ない。手を握った数しか票は出ない。」と唱え、自派の候補者ドブ板選挙を強く推奨したほか、現在では角栄の影響を強く受けた小沢一郎などの政治家が、自グループ候補者ドブ板選挙積極的に勧めている。一方で、青島幸男のように選挙公報作成政見放送録画を除けばほぼ全く選挙活動をせず、ドブ板選挙の反対を行きながら、高い知名度武器公職選挙当選するタレント候補存在する。

戸別訪問禁止されている現行選挙においてもこの用語が使われることがままあり、例えば2020年東京都知事選挙報道では「街頭演説」をどぶ板と称している[1]。

選挙活動ではドブ板選挙政治関係なくただの支持を訴える活動などにおいてはドブ板活動と、用語を使い分ける場合が多い。 https://blog.goo.ne.jp/zitensyaoyazi2002/e/643a45df69709fd0562a578bafd0cddf

安倍があぶらぎったバーコードハゲだったら

あるいは小沢一郎みたいな悪代官顔だったらぶっちゃけ一般人は今ほど悲しいとか言わなかったよね。

様々な議論が行われてるが小沢一郎発言について言及してる人がいないあたり、増田全体の「層」が透けて見えてんだよな

小沢一郎発言にこいつはクズだなと思っていたら同じようなことをのたまう知り合いが多くて辟易した。

2022-07-08

田中均爆弾を仕掛けられたことに対して石原慎太郎

爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ」と言ったことを綺麗に忘れて石原慎太郎の追悼をして、

今は小沢一郎非難する人たちワロタ

安倍が死んだの喜んでるの見るとほんとサヨク下劣さがよくわかる

小沢一郎の死を嘲笑ったネトウヨが1人でもいたか

ほんとサヨク反省しろよな!

立憲民主党からこのようなコメントが出たの?

https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c

立憲民主党小沢一郎衆院議員は8日、岩手県奥州市で行われた参院選応援演説で、同日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件に触れ「端的に言えば、自民党長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」と述べた。小沢氏は演説後、記者団に発言真意を問われ「社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激事件は起きない。自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」と語った。

果たして立憲民主党支持層の内部分裂を引き起こす結果となるか、はたまた逆に支持層の結束力を高める方向へ作用するのか…。

立憲民主党小沢一郎衆院議員は8日、岩手県奥州市で行われた参院選応援演説で、同日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件に触れ「端的に言えば、自民党長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」と述べた。小沢氏は演説後、記者団に発言真意を問われ「社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激事件は起きない。自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」と語った。

やっぱり立憲は正論で戦える唯一の政党だな。

参院選は立憲一択

小沢一郎氏「安倍氏の災難、自民有利に作用

これはその通り。

国民はアベゲリゾーの脱糞死とは関係なく野党投票すべき。

それが熟成された民主主義というものだ。

anond:20220708130643

心が…震えるっ!(ベテルギウス

本当は小沢一郎もそうなってほしかったけど彼は逃げ切ってしまたからなー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん