「中途採用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中途採用とは

2022-09-14

私のせいで不採用になった人が出てしまった

人事をやっているんだけど、私のせいで不採用になった人が出てしまった……


面接の際、最初に受付が中途採用女性

「奥の席におかけください。3つ椅子が並んでますので真ん中におかけください」と案内したあと、

アンケート用紙を持った私が「端の方に移動してください。鞄は椅子の上で結構ですよ」と案内してしまった。


その後課長面接に来たのだけど、「鞄を椅子の上において端っこに座るとは何事だ」と思ったらしく、その時点で外れと判断してしまったらしい。


「ありえないよなー。資格とか持っててそれ以外は良かったんだよね」

と笑い合う人事メンバーを横目に、(それ私のせいです)とは言えずに今に至る……

あと、私が同じように案内した人が全員落とされてたことも判明。

もう謝れもしないし、モヤモヤして愚痴吐き……

2022-09-10

anond:20220910124617

今でも多数派中小企業中途採用しまくりやし労働者の4割まで非正規増えてるし新卒離職率も3~5割あるけど転職できてるし実際は今も昔も労働市場の中のごく一部でやってる奇習にすぎんのやでという話

anond:20220910144800

かにその通り。

必ず新卒採用をしなさいと国が定めているわけでもなく、現に中途採用しかしてない会社も山ほどある。

そんな中で大手企業の多くが過去からの慣習かあるいは効率だかを求めて新卒一括採用しているというだけの話。

新卒採用ばかりに頼っていては今後厳しい、とかいうのはその企業経営陣や人事が考えることで

求職者の側がやめろと言う筋合いはない。

anond:20220910124330

中途採用で未経験者雇うと思う?

そんな求人いくらでもあるぞ

工場介護・警備では40代50代で未経験なんてざらにいるぞ

anond:20220910002542

中途採用で未経験者雇うと思う?

経験歓迎って色んな企業が言ってるじゃん?

雇うでしょ?

新卒採用が悪いんじゃなくて中途採用しないのが悪い

新卒だけで全部人員を賄おうとするのが悪い。新卒採用なんてどこの国でもあってみんな大好きアメリカでもある。日本が弱いのは中途市場成熟してないから。

2022-09-08

anond:20220908205029

30代40代中途採用で入れていってるからそうでもない。

少しだけ出世が早くなるかもしれないが。

30代40代ポジションにはやはりそれなりの年齢のやつが欲しいのだ。

中途採用上司の一昨日の業務日報

・〇〇プロジェクト次回打ち合わせの日程調整

 

のみ

こんなクソ日報通してる本部長も本部長だよ

無能な高給取り全員死ね

2022-09-07

某社から転職してきた上司

某社から中途採用で入ってきた人

「僕の方が君たちよりもペーペーから皆さんから少しずつ仕事を覚えて頑張りたいと思います!」

と言っていたんだが、その日のうちに会議で的確なアドバイスや指摘を出すようになり、1週間で他のどの上司よりも頼れる人になっていた

某社はやっぱすごいんだろうな

なんでウチみたいな企業転職してきたんだろ

2022-09-04

anond:20220904122456

解雇ですね

以前中途採用された人が入社日に警察に捕まって即日解雇されてた

内容は元カノに近づいたとかのストーカー規制法かなんかで

警察が来るのが入社日だからその元カノは日を狙ってたんだろうと思う

2022-08-23

報連相ができない奴に次の仕事が教えられない

同業経験53歳中途採用で入ってきて、

一応教育係としてついてるけど、付きっ切りで教育できる余裕があるはずもなく…

同業経験あるならまあ大丈夫っしょ!!ってノリで、「まあこんな感じよ!なんかあったらすぐ言ってくれな!」

みたいな感じで仕事教えてたら

そいつまじで一切自分から声かけてくることがない。

ある時はすげー中途半端仕事してクレーム起こすし、

ある時は途中で詰まって虚空を眺めてるし、

ある時はさっさと無事仕事終わらせて残りの時間虚空眺めてるし、

ある時は電話受けた内容を誰に伝えることもなく放置して社内を混乱させる。

報連相っていうか、業務上の当たり前のコミュニケーションだと思うんだけど、

ここまでできない人がいるのかぁと呆れてしまう。

もも正社員採用しちゃったから、今からクビにするのは難しいんだって!!

anond:20220823134915

そんなこと言い出したら

いつまでもお客様気分で仕事してるのも後付けだろうし

仕事中のお喋り多いのも後付けだろうし

中途採用した50代女性そもそも存在しない可能性もありますよね?

職場友達作りに来てるのかなぁ…

中途採用した50代女性

仕事の出来はクソだし、仕事のことは全然コミュニケーションできないのに、

無駄私的お喋りしてる時だけはぺちゃくちゃよく喋る。

いつまで経ってもお客様気分で仕事してないで、せめて事務職なりの責任感は持ってやってくれ。

2022-08-08

いや、それが「賃上げ」ってものなんだが・・・を読んで

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2022/08/post-ebadd2.html

これは

https://toyokeizai.net/articles/-/607835

異常な日本はいつまで経っても賃上げできない

―「恐怖の5段活用」で浮き彫りになる日米の違い―

を受けて書かれた

https://toyokeizai.net/articles/-/609671

日本人の「賃上げ」という考え方自体大間違いだ

給料を決めるのは、政府でも企業でもない―

という反応記事を受けて書かれた反応記事である



大雑把に書くと

アメリカコロナ失業者に大盤振る舞いした

②結果、スパッと人が辞めて人々が消費に走った

③人が辞めるから人手が足りない

④人を雇うには賃金を上げるしかない

 (これが日本に出来ない成功理由、ドヤァ)

みたいな記事に対して、180度間違っていると書いたうえで、日本人は「辞める力が弱い」と

ほぼほぼ反応元と同じ結論に達している

労働組合を使って交渉だというのは、「給料を決めるのは企業だ」と言ってるようなもの

論理的に全く理解できない」と反応したくなるのも分かる



そもそも昭和の日本式の「賃上げ」は、年功序列もあり勝手に周りが上げるものだった

労使交渉労働組合などがやる集団交渉で、デモもストもそれ絡みで行われ、メーデーお祭りの様になり

マスコミが「ベアベア」と奇妙な鳴き声を上げる

それが5月の風物詩


しかし、バブルが弾けてこっち

いまの40未満の人間は、こういうの馴染まんだろ?

労働組合とか嫌いだろ?

50でだって馴染まないのに

そもそもバブル崩壊を機に労働組合が強い企業は、軒並み死んだというのもある



令和の今、賃上げってのは、個々人のもので、春闘とかしてベースアップおこぼれを貰う物じゃなくなったんだよ


から、上がらん奴はずっと上がらんし

上げたい奴は転職を悩まない

中途採用面接では、はっきりと「キャリアプラン」と口にする

いずれ転職するけど、今の私に価値を見出すなら雇ってくれという物だ

70くらいの奴が社長だと、フザケルナとなる

ベンチャーでもない中小募集に応募しておいて、ドヤ顔で「きゃりあぷらん」とかアホか?という気持ちわからんでもない

分からんでもないんだが、そういう時代になったのだ



日本人」の意識大分変ってるが、その認識がずれるとしたら、それは観測範囲の違いだ

日本人」と主語かにして、的外れなこと言ってるなぁと感じたら、それは交流層の違いが出ているのである


大蔵省から大学教授の経歴では、多分、普通の「日本人」なんか見えてねぇよ

2022-08-01

仕事の出来が微妙な人への対応

中途採用して2年の人。

そもそもクソ零細企業なので、教育担当なんていないし、まったく同じ仕事担当してる人もいない。

前任者の退職を延ばしてもらい引継期間1ヶ月を用意できただけでも御の字レベル

そういう状況なのでもちろん最初から完璧仕事は期待してないんだけど、

そもそも仕事教育かいレベルではなく、基本的な人付き合いからクソだった。

あいさつもまともにできないし、仕事の不備を指摘したら不機嫌丸出しにブスっとして上司言葉をたまに無視するし、

報連相全然しないし、勝手判断勝手仕事してクレームの原因作ってくるし、

積極性皆無だから「手の空いた人がやりましょう」みたいな仕事は一切やらないし、

同僚の仕事理解しようとする積極性もないから、気の利いた助け合いなんてことはまったく望めない。

 

自分母親ぐらい年上の女性に、マナーレベル仕事の基礎や道徳教育しなければならないのだろうか。

悲しいね

2022-07-27

anond:20220727091657

ケーキの切れない非行少年って優れた表現だし、深いドキュメンタリーだよね。

夜回り先生もいい漫画でしたね。

https://diamond.jp/articles/-/224307?page=2

要約本文

反省以前の子どもたち

◇「厄介な子」が行き着く先は少年

 著者はこれまで多くの非行少年たちと面接してきた。そこで気づいたのは、凶悪犯罪を行った少年にその理由を尋ねても、難しすぎて彼らには答えられないことが多いということだ。更生のためには自分の行いと向き合い、被害者のことを考えて内省し、自己洞察することが必要となる。ところが、そもそもその力がない。つまり反省以前の問題」を抱えた子ども大勢いるのだ。

 彼らは簡単な足し算や引き算ができず、漢字も読めないだけでなく、見る力や聞く力、そして見えないもの想像する力がとても弱い。そのため話を聞き間違えたり、周りの状況が読めなくて人間関係で失敗したり、イジメに遭ったりしやすい。それが非行の原因になっているのだ。

 こうした子どもは、小学校2年生くらいか勉強についていけなくなる。やがて学校に行かなくなり、暴力万引きなど問題行動を起こすようになる。軽度知的障害や「境界知能(明らかな知的障害ではないが状況によっては支援必要)」があったとしても、気づかれることはほとんどない。学校では「厄介な子」として扱われるだけだ。

 非行は突然降ってくるわけではない。必要支援がうまく届かず、手に負えなくなった子どもたちが、最終的に行き着くところが少年なのだ

ケーキを切れない非行少年たち

 児童精神科医として公立精神科病院に勤務した後、著者は、医療少年院に赴任した。そこで驚いたことがいくつもある。その一つが、凶悪犯罪に手を染めていた非行少年たちが「ケーキを切れない」ことだった。著者は、紙に描いた丸い円をケーキ見立て、「3人で食べるために平等に切ってください」と促した。すると、ある粗暴な言動が目立つ少年は、悩んで固まってしまった。少年といっても中高生だ。その年頃で「ケーキを切れない」ようでは、非行反省被害者気持ちを考えさせる従来の矯正教育を行っても、効果は見込めない。こうした少年たちは非常に生きにくいはずだ。だが、学校がそこに気づくことはなく、非行化して少年院に来ても理解されず、ひたすら反省を強いられてきた。これこそが問題なのだ

 著者が幼稚園や小中学校学校コンサルテーションや教育・発達相談を行う中で、よく挙がってくる問題がある。例えば、感情コントロールが苦手ですぐにカッとなる子ども。嘘をつく子ども。そして、じっと座っていられない子ども存在だ。彼らの特徴は、実は少年院にいる非行少年小学校時代のそれとほぼ同じである

 幼女への強制猥褻罪逮捕された16歳の少年は、次のように語った。「勉強についていけずイライラして悪いことをした。特別支援を受けられていたら、ストレスが溜まらなかったと思う」。もし小学校特別支援教育につながっていたら、彼が少年院に来ることもなく、被害者を生まずに済んだかもしれない。

クラスの下から5人には支援必要

 一般的に、IQが70未満で、社会的にも障害があれば知的障害と診断される。この基準1970年代以降のものだ。1950年代の一時期は、IQ85未満が知的障害とされていたことがある。だが、この定義では全体の約16%の人が知的障害となり、あまりに人数が多過ぎる。支援現場実態にそぐわないなどという理由で、基準IQ70未満に下げられた経緯がある。

 時代によって知的障害定義が変わっても、事実が変わるわけではない。現在IQ70~84は「境界知能」にあたるが、ここに相当する子どもたちは、知的障害者と同じしんどさを感じており、支援必要としているかもしれない。こうした子どもたちの割合は約14%と算定される。つまり標準的な1クラス35名のうち、下から数えて5人程度は、かつての定義であれば知的障害に相当していた可能性があるのだ。

受刑者の半数は知的ハンディを抱える

2022-07-27

向上心も応用力もない人

仕事のできない無能部下だと思っていた。

中途採用した50代の人だが、採用して2年経つの積極性が皆無だし報連相しないし小さいミス多いし、それを指摘すれば不貞腐れたような態度取るし、

とんでもないゴミ拾っちゃったなぁと思ってた。

 

 

だがちょっと待ってほしい。

ゴミ判断して風景の一部になってもらうことは難しくはないが、まだ可能性はあるんじゃないだろうか。

ここで正しい方向へ導ければ本人の為にも私の為にもなる。

もう少し頑張ってみよう、と。そう思った。

 

そこでタイミングよく、振るのに適切な仕事が舞い込んだ。

あっちの数字とこっちの数字とそっちの数字をそれぞれ確認して、合計金額と内訳をメモ書きにして担当者に渡す仕事だ。

すべての数字はこの一台のPCに入っている。

それぞれの数字日常的に取り出している。

ただ、この組み合わせで足し算してって普段は言わない数字なだけだ。

その業務の背景を説明し、「そういう理由でこれらの数字を拾ってほしい。できますか?」と聞いてみると、

即答で「わかんないです。」

考えもせずに返ってくる返事にひきつる私の笑顔😅

 

一瞬迷った。

「なんでわからないの?どういうシミュレーションしてどこで躓いたか教えてくれるかな?😄😄😄」ってネチネチその場で問いただしてあげようかと。

でもめんどくさかったんで、私がPCいじってソフト立ち上げてあとは相手操作させて

「ほら、まずはあっちの数字はいつも出してるでしょ?これであっちの数字出せるよね?

次にこっちの数字もいつも出してるよね?これでこっちの数字出せるよね?

あとはそっちの数字もこうやっていつも出してるから大丈夫だよね?」

まで手取り足取り説明すると、「あー、わかりました。」と。

 

ケーキの切れない非行少年の家庭環境が良かった場合、こういう大人になるのかなぁと少し思いました。

ちょうどその漫画読んでたので。

向上心も応用力もない人

仕事のできない無能部下だと思っていた。

中途採用した50代の人だが、採用して2年経つの積極性が皆無だし報連相しないし小さいミス多いし、それを指摘すれば不貞腐れたような態度取るし、

とんでもないゴミ拾っちゃったなぁと思ってた。

 

 

だがちょっと待ってほしい。

ゴミ判断して風景の一部になってもらうことは難しくはないが、まだ可能性はあるんじゃないだろうか。

ここで正しい方向へ導ければ本人の為にも私の為にもなる。

もう少し頑張ってみよう、と。そう思った。

 

そこでタイミングよく、振るのに適切な仕事が舞い込んだ。

あっちの数字とこっちの数字とそっちの数字をそれぞれ確認して、合計金額と内訳をメモ書きにして担当者に渡す仕事だ。

すべての数字はこの一台のPCに入っている。

それぞれの数字日常的に取り出している。

ただ、この組み合わせで足し算してって普段は言わない数字なだけだ。

その業務の背景を説明し、「そういう理由でこれらの数字を拾ってほしい。できますか?」と聞いてみると、

即答で「わかんないです。」

考えもせずに返ってくる返事にひきつる私の笑顔😅

 

一瞬迷った。

「なんでわからないの?どういうシミュレーションしてどこで躓いたか教えてくれるかな?😄😄😄」ってネチネチその場で問いただしてあげようかと。

でもめんどくさかったんで、私がPCいじってソフト立ち上げてあとは相手操作させて

「ほら、まずはあっちの数字はいつも出してるでしょ?これであっちの数字出せるよね?

次にこっちの数字もいつも出してるよね?これでこっちの数字出せるよね?

あとはそっちの数字もこうやっていつも出してるから大丈夫だよね?」

まで手取り足取り説明すると、「あー、わかりました。」と。

 

ケーキの切れない非行少年の家庭環境が良かった場合、こういう大人になるのかなぁと少し思いました。

ちょうどその漫画読んでたので。

2022-07-26

うちの会社絶望しかない

特定部署人員定着率が極端に低くて業務に支障をきたすので

他の部署の平のNo2とかNo3をその部署に異動させる

能力のある奴をあてがうのがいいと本気で思っているようだが

抜かれた部署は「せっかく育てたのにそいつ抜いた業務フロー作り直さないといけない」という不満が募り

異動させられた人間は「せっかく業務効率も上がってやりがいが出てきたのに異動で全部やり直し」という不満が募り

他所部署人間は「次はうちの部署自分かもしれない」という不満が募る

 

現実問題として30代の離職率がめちゃくちゃ高い

 

ジョブローテンションだかなんだか理由を付けてやってるけど

みんなバカじゃないんで他所の泥を自分部署が被せられているのはわかってるので

異動させられたやつは嫌になって辞めていくし

仕事ができるやつほどある程度の実績積んだらさっさと辞めていく

 

そのことに危機感を覚えた社長幹部候補に対してクソ高い愛社精神高揚セミナーを受けさせたり

朝礼(そもそもこれ自体がいらない)で、愛社精神いか大事かというテキストを読ませたりする

なぜこいつは辞めていく人間に話を聞こうとしないのか

愛社精神高揚セミナー初回12人受けて、今会社に残ってるの3人なのに

なぜ第2回、第3回を実施するのか(幹部候補が辞めて別の幹部候補が立ったからなんだけど)

 

その割に管理職中途採用他所からとってくるのでプロパー幹部候補は席が詰まってる

しか中途採用離職率も高いし、残ってる奴はゴミばっかり

 

どこの会社もこんな風なんだろうか

正直、入る会社間違っちゃったなって気持ちしかない

2022-07-04

"大学勉強するところ"おじさんがウザすぎる

大学関連の相談を調べると回答者に一人は

"何しに大学に来たんですか"

とか

"大学勉強するところですよ"

なんて回答してるやつが毎回一人はいるけど

何も理解してない、理解しようとすらしない人間なんだろう。

大学勉強する場所だったらアホみたいに勉強するんか?

息抜きとかしないの?

友達も作らないの?

四年間毎日寝てるとき以外勉強してるの?

職場仕事する場所から取り巻く環境がどうなろうと死ぬまで働くのか?

上の命令絶対から何があろうと従うのか?

この記事でも言われてる通り

大卒高卒の生涯で得られる賃金が6000万も差がある。

しか学歴不問の中途採用求人はたったの4割しかない

こんな時代大学卒業資格を取らない手はないだろ???

だって大学資格なんていらなかったら行かなかったんだよバーーーーカ

https://news.yahoo.co.jp/articles/790f774c046bee68824c0b9d922b072df6816e51

https://doda.jp/guide/saiyo/005.html

2022-06-29

採用担当者から見た、日本三大潰れて欲しい会社

いろいろな中途採用応募者を見てきて思うのはこういうパターンが多い。

・将来性のない特定派遣(正社員/契約社員)

営業職の応募が来ないからって事務職募集かけて、入社後に営業やらせる(どの雇用形態も)

こういう会社うまいこと騙されて入ってしまったがばかりに、職歴が汚れきった応募者が多い

あと一つはなんだろうな…

2022-06-28

anond:20220628024636

どうって、それは産休制度ではなく元請け派遣会社のせいでしょうね

なぜならきちんとした説明もなく派遣しているのですから

例えば鬱だったり長期出張だった人が戻ってきてあなたポストを奪ったら、病休や出張制度文句いいますか?新規中途採用した人があなた仕事についてもおなじこと言えます

2022-06-18

コンサルの件

本社機能の中枢部分は随分と前(少なくとも10年)から外部人材に担わせていて、内部で人材が育っていないことが、問題を重層的に悪化させている。

新卒入社したプロパー人材原則として店舗勤務(パート社員と比べやや格上程度)をし、2年程度で売場のチーフクラスになる。その後、優秀なのは三十代でフロア責任者クラス、四十代から五十代で店長になる。店長には店の大きさによってランクがあり、中上位の店長年収千万円以上で本社部長と同等である

このキャリアパスにおいて、概ねチーフ以上のランクでは、本人が希望すると、選抜を受けて商品バイヤーマーケティングスタッフなどになることもできる。これがスタッフコースであるしかしここで生じるのは、社内でも最上級の若手社員が売場での10年程度の「経験」を経て、本社社屋で商品マスターエクセル転記とかチラシの赤ペン校正とか、商談での付き添いみたいな丁稚仕事を一から始めるという風景である現場パソコンを使うのは日報を書くときぐらいの人間の集まりなので、エクセルを触らせれば文字型と数値型が混在するし、パワポを作らせればゴシック体原色使いのスライドになる。上を見ると、日本各地で店長を勤め上げたガハハ系の五十代社員部長を勤めている。

プライベートブランドとか海外進出とかMAとか電子マネーとかネット展開とか、そういう華々しい戦略を描くのは誰かというと、ガハハ部長では当然なく、海外系の外部コンサルなのである。大きな事業戦略的な絵を描くところから、やや個別の打ち手を立案するようなところまで、本社の頭イイ感じの仕事のかなりの部分に、コンサル各社が入り込んでいる。もちろん社員も指を咥えて見ているのではない。若手社員は、コンサルからやってきた同じく若手のメンバーと机を並べ、彼らの駆使するテクを見て学びながら「成長」する。ガハハ部長はこの間、社内調整と予算取りと人員配置が主な仕事である。この人たちは店長で鍛えられてるので案外こういうことをやらせると上手い。

一方で、コンサル各社はというと、彼らも特定会社とだけ付き合いをしているわけではない。またコンサルメンバー所属や育成を産業セクター単位で行うので、同一で競合関係の二社にアサインされることもあるようだ。情報漏れるのはここからだと思う。

委託側は、中枢を担う部署の若手は育成開始がやや出遅れ気味でリーダー店長上がりのオジサンという構造で、コンサルとやりあうにはパワーが足りない。中途採用で補強したりもするが、中途組は逆に「現場を知らない」と烙印を押されて力を発揮できなかったりもする。社内教育の場も、社長の書いた本を丸暗記する場だったりする。そんなところにコンサルは若手をどんどん送り込んできて、しかも同業競合の他社でもコッソリ並行で経験を積むからノウハウ蓄積と人材育成が進んでいく。

コンサルを呼んだ側は負のスパイラルコンサル依存が進む一方で社内育成は進まない。三十代で本社スタッフになったものスキルアップに失敗し昇進も止まって停滞しているうちに、店舗勤務を続けていた同期で上手く立ち回ったのが、フロア責任者店長といった叩き上げ幹部クラスになる。あと15年すると、さらにその中から本社にやってきて部長におさまる者も出てくるのだろう。こうした組織から自分達で頭を使って戦略立案する社員が出てくることは稀だろう。正直、漏れていく機密も元はコンサルが仕込んだものかも知れない。

anond:20220324233920

理解ある彼くん

・楽な仕事だけ回してもらえる優遇

 

ひえ。

これ多分増田で「クズ」って言われるの待ちで

彼くんとか医者に対して「ネット相談したら悪く言われた〜」とかやる予定だろ。

 

元々仕事できてなかったんだからリモートワークでもできないの普通では

中途採用給料に見合った働きを求められる。即戦力にならなければ辞めてもらうって話になるよ。

会社に貢献していないなら文句言われるの普通

 

辞めたくないなら必死仕事にしがみついた方がいいよ。

嫌われてる時点でやばいけど。

教育係の人には頭下げて謝るしかない。

2022-06-16

日本労働者賃金が上がらないのは解雇しにくいせいである、って理屈、盛んに主張されるけれど全く理解出来ないんだよな

少なくとも中小企業においては既に解雇されやす状態である…と思うし

今以上に簡単に首を切られるようになったら労働者は脅えて無理してでも会社にしがみつこうとするだろうから

今よりももっと賃金が上がらなくても我慢するようになるんじゃない?労働組合とかも機能しなくなるでしょ。

どう考えても解雇やすい=給料は上がらない、になると思うんだけど…

会社意向ではなく、労働者自発的転職する形に限定した「雇用の流動化」なら賃上げ動機も生まれると思うけれど

そのためには必要なのは解雇」じゃなくて「雇用」の方でしょ

別の企業中途採用者を積極的高賃金で雇うという現象一般化しなければそうはならない

2022-06-09

anond:20220609114358

なんで実名報道しないの? 日本人だったら晒し者にするくせに。

将来こういった人物が前歴を隠してうちの会社中途採用に応募してくるかもしれないじゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん